JPH0660114B2 - 光学活性アルコ−ル化合物 - Google Patents

光学活性アルコ−ル化合物

Info

Publication number
JPH0660114B2
JPH0660114B2 JP2378587A JP2378587A JPH0660114B2 JP H0660114 B2 JPH0660114 B2 JP H0660114B2 JP 2378587 A JP2378587 A JP 2378587A JP 2378587 A JP2378587 A JP 2378587A JP H0660114 B2 JPH0660114 B2 JP H0660114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optically active
dimethyl
active alcohol
chloro
alcohol compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2378587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63190839A (ja
Inventor
誠一 高野
国郎 小笠原
俊博 柴田
則夫 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP2378587A priority Critical patent/JPH0660114B2/ja
Publication of JPS63190839A publication Critical patent/JPS63190839A/ja
Publication of JPH0660114B2 publication Critical patent/JPH0660114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特性の光学活性アルコール化合物に関し、詳し
くは、不斉炭素を有する4−メチル−6−クロロアルカ
ノール化合物に関する。
メチル分岐を有するアルコール化合物は、化粧品、医薬
の中間原料等の種々の工業薬品として有用であり、特
に、光学活性アルコール化合物は、液晶科学物質用中間
体として近年特に注目を集めている。例えば、アルコキ
シフェニルピリミジン化合物、アルコキシ安息香酸誘導
体等は強誘電性スメクチック液晶化学物質として知られ
ている。
これらの液晶化合物におけるアルコキシ基としては、2
−メチルブトキシあるいは6−メチルオクトキシ等の比
較的炭素数の小さいアルコールから誘導されるアルコキ
シ基が知られているが、これらの化合物は使用可能温度
範囲が適切でない等の問題を有しており、実用上満足し
えるものではなかった。
本発明者等は、メチル分岐を有する光学活性アルコール
化合物について検討を重ねた結果、次の一般式(I)で
表される化合物が優れた光学活性を有していることを見
出した。
(式中、Rは水素原子または炭素原子数1〜18の直鎖
アルキル基を示し、*は不斉炭素を示す。) 本発明の光学活性アルコールは、工業薬品として重要な
物質である。例えば、上記の液晶化合物用の中間体以外
にも、光学分割剤あるいは不斉合成の助成として有用で
あり、また種々の生理活性も期待される。
以下本発明について更に詳細に説明する。
Rで示されるアルキル基としては、メチル、エチル、プ
ロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オク
チル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデ
シル、テトラデシル、ヘキサデシル及びオクダデシル基
があげられる。
従って、上記一般式(1)で表される化合物としては、
6−クロロ−4−メチルヘキサノール、6−クロロ−4
−メチルオクタノール、6−クロロ−4−メチルノナノ
ール、6−クロロ−4−メチルデカノール、6−クロロ
−4−メチルドデカノール、6−クロロ−4−メチルオ
クタデカノール等があげられる。
これらの化合物は、例えば、(R)-(+)-シトロネル酸また
はこれをアルキル化することによって得られる(R)-2,6-
ジメチル-8-オキソアルケン-2を還元する方法、あるい
は光学活性な3,7-ジメチル-6-オクテナールまたはこれ
をアルキル化することによって得られる光学活性な2,6-
ジメチル-8-オキソアルケン-2を還元する方法によって
得られる光学活性な2,6-ジメチル-8-ヒドロキシアルケ
ン-2をクロル化して2,6-ジメチル-8-クロロアルケン-2
を製造し、次いで酸化、還元することによって製造する
ことができる。
以下、本発明を実施例によって具体的に説明する。しか
し、本発明はこれらの実施例によって制限されるもので
はない。
実施例1 6−クロロ−4−メチルオクタノールの合成 (1)2,6-ジメチル-8-ヒドロキシデセン-2の合成 18.2gの光学活性な2,6-ジメチル-8-オキソデセン-2をエ
タノール50mに溶解し、室温で19gの水素化ホウ素ナ
トリウムを5分を要して加えた後、室温で2時間攪拌し
た。
反応混合物を充分に濃縮後、50mの水を加え、ジエチ
ルエーテルで抽出し、飽和食塩水で洗浄後乾燥した。溶
媒を溜去した後蒸溜し、沸点79〜80℃/1mmHgの溜分と
して15.5gの2,6-ジメチル−8-ヒドロキシデセン-2を得
た。
(2)2,6-ジメチル-8-クロロデセン-2の合成 13.8gの2,6-ジメチル-8-ヒドロキシデセン-2を75mの
四塩化炭素に溶解し、トリフェニルホスフィン21.0gを
加え、還流下に3時間攪拌した。溶媒を溜去した後ヘキ
サンで抽出し、ヘキサンを溜去した後蒸溜し、沸点118
〜120℃/16mmHgの溜分として6.9gの2,6-ジメチル-8-ク
ロロデセン-2を得た。
(3)6-クロロ-4-メチルオクタノールの合成 無水メタノール及び無水ジクロロメタン各100mをと
り、ここに6.9gの2,6-ジメチル-8-クロロデセセン-2を
溶解した。これを−40℃に冷却し0.04g/のオゾンを
含有する酸素を120/時間の速度で30分間吹き込ん
だ。窒素ガスを吹き込み過剰のオゾンを除去した後、同
温度で水素化ホウ素ナトリウム4.2gを加え、1時間を要
して室温まで昇温し、室温でさらに1時間攪拌した。
一夜放置後、反応液にトルエン100mを加え、5%塩酸
200m中にあけ、室温で1時間攪拌した。
トルエン層をとり、飽和食塩水で洗浄した後乾燥した。
トルエンを溜去した後蒸溜し、沸点69〜70℃/0.1mmHg
の溜分として、3.2gの目的物である6-クロロ-4-メチル
オクタノールを得た。
IR(cm-1) 3325(s)、2900(s)、1455(s)、1380(m)、1055(s)、610
(m) H−NMR(CCl4) δ4.03(s;1H,OH)、 3.80(m;1H,CH-Cl)、 3.43(t,J=6Hz;2H,CH2-O)、 2.00〜1.06(m;9H,CH2及びCH)、 0.96(t,J=6Hz;3H,CH3)、 0.85(d,J=5Hz;3H,CH3) 比旋光度 〔α〕=+0.75°(28℃、C=1、CHCl3溶液) 実施例2 6−クロロ−4−メチルノナノールの合成 2,6-ジメチル-8-オキソデセン-2に代え、光学活性な2,6
-ジメチル-8-オキソウンデセン-2を用いる他は実施例1
と全く同様の操作により、沸点71〜72℃/0.1mmHgの溜
分として目的物である、6-クロロ-4-メチルノナノール
を得た。
IR(cm-1) 3325(s)、2950(s)、1460(s)、1380(m)、1060(s)、605
(m) H−NMR(CCl4) δ4.00(m;1H,CH-Cl)、 3.58(t,J=6Hz;2H,CH2-O)、 2.77(br-s;1H,OH)、 1.93〜1.10(m;11H,CH2及びCH)、 0.93(t,d=6Hz;3H,CH3)、 0.92(d,J=5Hz;3H,CH3)、 比旋光度 〔α〕=−1.75°(27℃、C=2、CHCl3溶液) 実施例3 6−クロロ−4−メチルヘキサノールの合成 2,6-ジメチル-8-オキソデセン-2に代え、光学活性な3,7
-ジメチル-6-オクテナールを用いる他は実施例1と全く
同様の操作により標記の化合物を合成した。ただし、目
的物は酢酸エチル/n-ヘキサン(25/75)を展開溶媒とし
て、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し
た。
IR(cm-1) 3340(s)、2925(s)、1450(s)、1380(m)、1055(s)、650
(m) H−NMR(CCl4) δ3.45(t,J=6Hz;2H,CH2-O)、 3.45(t,J=6Hz;2H,CH2-Cl)、 3.13(s;1H,OH)、 2.00〜1.10(m;7H,CH2及びCH)、 0.88)d,J=5.5Hz;3H,CH3) 比旋光度 〔α〕=−3.76°(27℃、C=2、CHCl3溶液)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 29/48 8930−4H 33/025 8930−4H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の一般式(I)で表される光学活性アル
    コール化合物。 (式中、Rは水素原子または炭素原子数1〜18の直鎖
    アルキル基を示し、*は不斉炭素を示す。)
JP2378587A 1987-02-04 1987-02-04 光学活性アルコ−ル化合物 Expired - Fee Related JPH0660114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2378587A JPH0660114B2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04 光学活性アルコ−ル化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2378587A JPH0660114B2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04 光学活性アルコ−ル化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63190839A JPS63190839A (ja) 1988-08-08
JPH0660114B2 true JPH0660114B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=12119979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2378587A Expired - Fee Related JPH0660114B2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04 光学活性アルコ−ル化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660114B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5218802A (en) * 1990-01-16 1993-06-15 Shimizu Construction Co., Ltd. Column and beam connecting assembly
JP2645365B2 (ja) * 1990-02-22 1997-08-25 清水建設株式会社 柱梁接合部

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63190839A (ja) 1988-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1992022560A1 (en) Optically active intermediate and production thereof
JPH05178849A (ja) 光学活性な含フッ素化合物
JPH0660114B2 (ja) 光学活性アルコ−ル化合物
JP3777408B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JPH04149151A (ja) 4―ブロモ―3―ヒドロキシ酪酸エステル誘導体の製造法
JPH01228994A (ja) γ−シリルアリルアルコール及びその製造法
JPH0662872A (ja) 光学活性アルコールの製造法
JP2907602B2 (ja) 光学活性な含フッ素アルコール
JP2614259B2 (ja) 光学活性な含フッ素アルコール
JP2533110B2 (ja) 光学活性な含フツ素ジオ−ル誘導体
JPS6354333A (ja) 光学活性アルコ−ル化合物
JP2529567B2 (ja) 光学活性安息香酸化合物
JPH0720901B2 (ja) (4s)−2−クロロ−4−メチルヘキサノ−ル
JPH0720900B2 (ja) (r)−6−クロロ−3−メチルヘキサノ−ル
JP3965704B2 (ja) 光学活性な5−ヒドロキシ−3−オキソ−6−ヘプチン酸エステル誘導体の製造方法
JP2763309B2 (ja) 光学活性化合物およびその製法
JPH01211554A (ja) 光学活性化合物
JP3777407B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JPH05208969A (ja) 光学活性な含フッ素化合物
JP2515546B2 (ja) 光学活性安息香酸化合物
JP2869215B2 (ja) 光学活性な含フッ素化合物
JP3950492B2 (ja) 光学活性含フッ素アルコールの製造方法
JPH10130200A (ja) 液晶中間体の製造法
JP2971966B2 (ja) 3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸エステル誘導体の製造法
JPH1087541A (ja) 光学活性アルコール及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees