JPH0657254B2 - 血液用濾過装置 - Google Patents

血液用濾過装置

Info

Publication number
JPH0657254B2
JPH0657254B2 JP60158785A JP15878585A JPH0657254B2 JP H0657254 B2 JPH0657254 B2 JP H0657254B2 JP 60158785 A JP60158785 A JP 60158785A JP 15878585 A JP15878585 A JP 15878585A JP H0657254 B2 JPH0657254 B2 JP H0657254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filtration
blood
filtering device
ceramic filter
blood filtering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60158785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6219175A (ja
Inventor
清孝 酒井
喜久夫 小沢
俊二 安田
能久 加藤
Original Assignee
清孝 酒井
喜久夫 小沢
東芝セラミツクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清孝 酒井, 喜久夫 小沢, 東芝セラミツクス株式会社 filed Critical 清孝 酒井
Priority to JP60158785A priority Critical patent/JPH0657254B2/ja
Publication of JPS6219175A publication Critical patent/JPS6219175A/ja
Publication of JPH0657254B2 publication Critical patent/JPH0657254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/16Feed pretreatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/145Ultrafiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/04Specific process operations in the feed stream; Feed pretreatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は血液用濾過装置の改良に関し、特に円筒状セラ
ミックフィルターを用いたクロスフロー濾過による血液
用の濾過装置に関する、 〔発明の技術的背景とその問題点〕 従来、血漿分離(血液からの血漿成分の分離)あるいは
血漿濾過(血漿中の特定タンパク質の分離)には、セル
ロースアセテート膜やポリプロピレン膜等の高分子膜が
用いられていた。
こうした高分子膜は目づまりを起こして水の透過性、溶
質分離能の低下を引き起こすが、一度劣化した膜性能を
膜の再生により回復させることは困難であるため廃棄せ
ざるを得ず、長期間にわたる経済性に問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情を考慮してなされたものであり、再生
が可能で長期間にわたって安定して経済的に濾過が行え
る血液用濾過装置を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
本発明の血液用濾過装置は、血液成分を含む液体を収容
した容器と、円筒状の支持層と該支持層の内面に設けら
れ該支持層の孔径よりも小さな孔径を有する層とからな
る多層構造のセラミックフィルターとを具備した循環系
を構成し、血液成分を含む液体をクロスフロー濾過する
ことを特徴とするものである。
このような血液用濾過装置によれば、セラミックフィル
ターが優れた耐熱性、耐蝕性、耐摩耗性を有しているの
で、その濾過性能が劣化した場合に再生することがで
き、長期間にわたって安定して経済的に血液成分の濾過
を行うことができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
実施例1 高純度(99.9%)の多孔質アルミナで構成された内
径7mm、外径10mm、長さ500mm、膜厚1.5
mm、孔径0.2μmの円筒状のセラミックフィルター
(セラベールセラミックフィルター、東芝セラミックス
社製商品名)Cを用いた濾過装置を血漿分離に利用する
ことを前提として以下のような実験を行った。なお、こ
のセラミックフィルターCは20μmの孔径を有する支
持層の内面に所定孔径(本実施例では0.2μm)の層
が形成された多層構造を有するものである。
(1)ダイヤライザー安全基準に準じた溶出試験 厚生省「透析型人工腎臓装置承認基準」中の「V.透析
器の品質及び試験法」に準じて以下のようにして溶出試
験を行った。まず、硝酸処理の21(リットル)ビーカ
ーで蒸留水21を煮沸した後、冷却した。次に、硝酸処
理済ポリ容器に重量測定したセラミックブロックを入
れ、前記冷却した蒸留水100mlを入れる。つづい
て、70℃で1時間加熱した後、放冷した。この蒸溜水
中のAl,Si,FeをICP分光分析装置(ICAP
−575markII、日本JARRELL−ASH社
製)で測定した。この試験結果を表1に示す。表1から
明らかなように、安全基準と比較するとセラミックフィ
ルタCからの元素の溶出は少なく、セラミックフィルタ
ーCを血漿分離に用いても問題は生じないと考えられ
る。
(2)純水の透過実験および牛全血の濾過実験 第1図に示したような濾過装置を作製した。第1図にお
いて、支持台21上には恒温槽22が載置され、その内
部には容器23が収容されている。一方、濾過セル24
内には前記円筒状のセラミックフィルター25が装着さ
れている。また、容器23と濾過セル24との間にはポ
ンプ26が配設され、容器23内の純水水又は牛全血を
濾過セル24内のセラミックフィルター25中に供給し
てクロスフロー濾過するようになっている。セラミック
フィルター25を透過した純水又は濾過された血漿成分
はメスシリンダ27により容量が測定される。一方、セ
ラミックフィルター25により濾過されなかった残留液
は容器23に戻される。
なお、純水の透過は理論的に下記式で表される。
=L・ΔP ここで、J:透過流束、ΔP:膜間圧力差(以下、T
MPと記す)、L:純水の透過係数である。
上記濾過装置による濾過実験に使用された牛全血は、赤
血球の体積%Hct=36%、総タンパク質濃度TP=
7.3g/dlであった。また、牛全血の濾過は、入口
流量0.21/min、せん断速度(shear ra
te)8.9×102/sec、濾液流量1.0ml/
minの定速濾過条件で行われた。この濾過実験の結果
を第2図に示す。
また、純水の透過係数L、総タンパク質(TP)及び
アルブミン(Alb.)についての溶質分離能(濾液濃
度/入口濃度、sievingcoefficien
t、以下SCと記す)並びにJ(TMP≦20mmH
gで3時間安定な分離が行える最大の濾過流束)を測定
した結果を、従来の高分子膜を用いた濾過装置(比較
例)の値と比較して第2表に示す。
第2図から実施例1の濾過装置では非常に安定して血液
の定速濾過を行えることがわかる。
また、第2表から明らかなように、実施例1の濾過装置
を用いて得られる溶質分離能は、SC(Alb.)=
0.74、SC(TP)=0.72であり、従来使用さ
れている高分子膜を用いた濾過装置で得られる0.95
程度の値と比較するとかなり小さく性能は劣る。しか
し、Jが大きいことから分離性能が劣っているのを補
うことができる。また、上記濾過装置で用いられている
セラミックフィルターCは例えば電気炉中、900℃で
2時間程度焙焼することによって何回でも再使用するこ
とができるので、長期的な経済性という観点からは充分
にメリットがある。
更に、高分子膜を用いた濾過装置では、TPMを50〜
100mmHgとすると溶血(赤血球の破壊)が生じる
場合があるが、上記実施例1の濾過装置ではTPMを5
0〜100mmHgとしても全く溶血は生じず、操作条
件の選択の幅が広いというメリットもある。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く本発明の血液用濾過装置によれば、セ
ラミックフィルターを再生することにより長期間にわた
って安定して血液成分の濾過を行うことができ、経済性
を向上できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1における血液用濾過装置の構
成図、第2図は本発明の実施例1における血液用濾過装
置を用いて牛全血の定速濾過を行った場合の時間と膜間
圧力差との関係を示す特性図である。 21……支持台、22……恒温槽、23……容器、24
……濾過セル、25……セラミックフィルター、26…
…ポンプ、27……メスシリンダ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安田 俊二 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 東芝 セラミツクス株式会社内 (72)発明者 加藤 能久 愛知県刈谷市小垣江町南藤1番地 東芝セ ラミツクス株式会社刈谷製造所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】血液成分を含む液体を収容した容器と、円
    筒状の支持層と該支持層の内面に設けられ該支持層の孔
    径よりも小さな孔径を有する層とからなる多層構造のセ
    ラミックフィルターとを具備した循環系を構成し、血液
    成分を含む液体をクロスフロー濾過することを特徴とす
    る血液用濾過装置。
JP60158785A 1985-07-18 1985-07-18 血液用濾過装置 Expired - Lifetime JPH0657254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60158785A JPH0657254B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 血液用濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60158785A JPH0657254B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 血液用濾過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6219175A JPS6219175A (ja) 1987-01-27
JPH0657254B2 true JPH0657254B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=15679281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60158785A Expired - Lifetime JPH0657254B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 血液用濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657254B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11529579B2 (en) 2017-09-25 2022-12-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Filtration device
US11786847B2 (en) 2017-09-19 2023-10-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Filtration device and filtration method

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2667412B2 (ja) * 1987-11-25 1997-10-27 東芝セラミックス株式会社 油水分離装置
JPH01299607A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Ngk Insulators Ltd 無機多孔質膜
JPH01305168A (ja) * 1988-06-03 1989-12-08 Fuji Filter Kogyo Kk スラリー用プランジャーポンプ
JP6967683B1 (ja) * 2021-04-19 2021-11-17 岩井ファルマテック株式会社 膜ろ過システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714357A (en) * 1980-06-30 1982-01-25 Asahi Chemical Ind Catching material for lymphocyte

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714357A (en) * 1980-06-30 1982-01-25 Asahi Chemical Ind Catching material for lymphocyte

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11786847B2 (en) 2017-09-19 2023-10-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Filtration device and filtration method
US11529579B2 (en) 2017-09-25 2022-12-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Filtration device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6219175A (ja) 1987-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04230853A (ja) 血漿分離方法
JPH02152525A (ja) ミクロろ過装置
JPH0657254B2 (ja) 血液用濾過装置
Szymczyk et al. Streaming potential through multilayer membranes
Schnabel et al. Separation of protein mixtures by Bioran® porous glass membranes
Baker et al. Low-pressure ultrafiltration of sucrose and raffinose solutions with anisotropic membranes
Levy et al. Types of filtration
Sidorova et al. Electrochemistry of weakly charged membranes
JPH0510104B2 (ja)
Ethier et al. The hydrodynamic resistance of filter cakes
JPS60194960A (ja) 体液濾過装置
Friedman et al. Evaluation of membranes for plasmapheresis
Sakai et al. Formation of poly (methyl methacrylate) membranes utilizing stereocomplex phenomenon
US20170266362A1 (en) System for removal of pro-inflammatory mediators as well as granulocytes and monocytes from blood
EP1218093B1 (en) Virus removal devices
JP3415222B2 (ja) エンドトキシン吸着能を有するポリエーテルサルホン又はスルホン化ポリエーテルサルホン微孔膜
JPH1057476A (ja) 膜分離装置
Philp et al. Protein adsorption and trapping during steady and pulsed flow plasma cross-flow filtration
JPH0377630A (ja) 完全性試験方法
JPS61220704A (ja) 無機質限外濾過材及びその製造方法
CN217187200U (zh) 一种血液净化用滤器
JPH04348757A (ja) 透析液の処理方法並びに処理装置
Trzebiatowska et al. Effects of pH on the ultrafiltration of bovine serum albumin at high ionic strength using a macroporous titania membrane
US20240050896A1 (en) Coated crossflow filter membranes and filtration systems for fractional separation of biological material
JPS5878668A (ja) 血液の処理装置