JPH0655912A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0655912A
JPH0655912A JP4211485A JP21148592A JPH0655912A JP H0655912 A JPH0655912 A JP H0655912A JP 4211485 A JP4211485 A JP 4211485A JP 21148592 A JP21148592 A JP 21148592A JP H0655912 A JPH0655912 A JP H0655912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
sipes
width
pattern
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4211485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Himuro
泰雄 氷室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP4211485A priority Critical patent/JPH0655912A/ja
Publication of JPH0655912A publication Critical patent/JPH0655912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0302Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0381Blind or isolated grooves
    • B60C2011/0383Blind or isolated grooves at the centre of the tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0386Continuous ribs
    • B60C2011/0388Continuous ribs provided at the equatorial plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • B60C2011/1254Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern with closed sipe, i.e. not extending to a groove

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タイヤ騒音、中でもパターンノイズの低く、
かつ排水性にも優れるトレッドパターンについて、提案
する。 【構成】 タイヤのトレッドを、トレッド周線に沿って
延びトレッド幅方向に間隔を置いて配した、複数の主溝
1〜4およびトレッド端Tによって、トレッドの周方向
に連なる複数の陸部5〜9に区画した、空気入りタイヤ
において、上記トレッドに、両トレッド端Tから主溝を
斜めに横切ってトレッド中央域で収斂する向きに延びる
サイプ10および11を、トレッドの周方向にほぼ等間隔に
配置し、該サイプは、トレッド表面での開口幅が拡大し
た溝様の肥大部12を、断続的に有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、タイヤ騒音、中でも
パターンノイズの低いトレッドパターンをそなえる空気
入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】パターンノイズは、トレッド接地面に占
める溝の比率、いわゆるネガティブ比を低下する手法、
ブロックパターンをリブパターンまたはリブパターンに
近い形状とするリブ化の手法、そしてトレッド周線に沿
って延びる複数の主溝で区画された陸部を、複数のブロ
ックに区分する横溝を配置するトレッドパターンにおい
て、該横溝の位相を陸部間でずらす手法などによって、
低減が可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】中でも、ネガティブ比
を低下する手法が最も効果的であるが、ネガティブ比を
低下すると、ウェット性能、特に排水能力が低下すると
ころに問題がある。同様に、リブ化の手法もウェット性
能の低下をまねく。一方、横溝の位相をずらす手法は、
タイヤに必要な他の性能を低下することが少ないが、ト
レッドパターンの美観を損なうこともあるため、トレッ
ドパターンによっては適用できない不利がある。さら
に、横溝の位相ずらしによって接地時の衝撃を分散する
だけでは、パターンノイズの低減は不十分である。
【0004】そこで、この発明は、上記の諸問題を一挙
に解消し得るトレッドパターンについて、提案すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明者らは、上記の目的
を充足し得るトレッドパターンについて検討したとこ
ろ、周溝と交わる向きに延びる溝の形状を工夫すること
が、他機能を犠牲にすることなしにパターンノイズを低
減するのに有利であることを見出し、この発明を完成す
るに到った。すなわちこの発明は、タイヤのトレッド
を、トレッド周線に沿って延びトレッド幅方向に間隔を
置いて配した、複数の主溝およびトレッド端によって、
トレッドの周方向に連なる複数の陸部に区画した、空気
入りタイヤにおいて、上記トレッドに、両トレッド端か
ら主溝を斜めに横切ってトレッド中央域で収斂する向き
に延びるサイプを、トレッドの周方向にほぼ等間隔に配
置し、該サイプは、トレッド表面での開口幅が拡大した
溝様の肥大部を、断続的に有することを特徴とする、空
気入りタイヤである。
【0006】さて、図1にこの発明に従う空気入りタイ
ヤのトレッドの要部を示し、このトレッドを、トレッド
周線に沿って延び、この例でトレッド幅方向にほぼ等間
隔で配置した主溝1〜4およびトレッド端Tによって、
トレッド周方向に連なる陸部5〜9を、トレッド中央に
1列、その両側に各2列、合計5列で区画してなる。さ
らに、両トレッド端Tから周溝1および2、または3お
よび4を斜めに横切って、トレッドの中央周線Oに収斂
する向きに延びる、サイプ10および11を、トレッド周方
向にほぼ等間隔で配置することによって、陸部5〜9を
それぞれ多数区分に分断してなる。
【0007】ここで、サイプ10および11は、トレッド端
Tから中央周線Oまでの行程において、トレッド表面で
の開口幅が拡大して溝様となった肥大部12を、断続的に
有することを特徴としている。すなわち、図示例のサイ
プ10では、トレッド端T側から順に、陸部5(9)に、
その幅の約30%相当の長さaの肥大部12に始まり、間隔
を置いて僅かな長さbの肥大部12、続いて陸部6(8)
に、その幅の約70%相当の長さcの肥大部12、次に間隔
を置いて僅かな長さdの肥大部12、そして陸部7に、そ
の幅の約50%相当の長さeの肥大部12を、そなえる。い
ずれの肥大部12にあっても、各陸部の両側の主溝間また
は主溝とトレッド端との間をつなぐことはなく、すなわ
ち肥大部12は各陸部の一方の側の主溝またはトレッド端
にのみ開口する、構成とする。
【0008】次に、図示例のサイプ11では、トレッド端
T側から順に、陸部5(9)に、僅かな長さfの肥大部
12、間隔を置いて陸部5の幅の約30%相当の長さgの肥
大部12、続いて僅かな長さhの肥大部12、間隔を置いて
陸部6の幅の約70%相当の長さiの肥大部12、そして陸
部7に、僅かな長さjの肥大部12を、そなえる。なお、
肥大部12の配置および長さは、図示例に限らず適宜の変
更が可能であり、要はサイプに断続した肥大部をそなえ
ればよい。
【0009】トレッドには、これらサイプ10および11
を、トレッド周方向に交互に、また中央周線Oの左右で
1ピッチ分の位相差を設け、すなわちサイプ10と11が中
央周線Oで合流する、配置になる。なお、位相差を1/2
としたり、また中央周線Oの左右からサイプ10と11が合
流する位置を中央周線Oの一方側にずらして左右非対称
とすることも可能である。
【0010】さらに、この例で各陸部のサイプ10および
11の肥大部12間の相互位置は、陸部6(8)では長さc
と長さiとの肥大部12がトレッド幅方向に距離lだけ重
なる一方、陸部5(9)では長さaと長さgとの肥大部
12がトレッド幅方向に距離mずれ、また陸部7では重な
りもずれもない、各配置になる。
【0011】なお、肥大部12を除くサイプ10および11
は、接地域にあるときに閉じる程度の幅、具体的には約
0.5 〜1.5mm 程度の幅を有し、肥大部12はラグ溝として
の機能、つまり十分なエッヂ効果と排水性を発揮し得る
幅、具体的には約2〜4mm程度の幅を有する。さらに深
さについては、サイプおよび肥大部ともに、主溝深さよ
り若干浅い程度とする。
【0012】また、この発明に従う他のトレッドパター
ンを図2に示す。同図に示すトレッドパターンは、図1
に示したトレッドパターンにおける、主溝2および3で
区画される陸部7をリブとし、すなわちトレッド端Tか
ら延びる、サイプ10および11を主溝2および3で止め
て、陸部7をリブにしたものである。
【0013】ここに、この発明に従うタイヤの他の構造
は、従来タイヤの慣習に則ったものでよい。例えば、カ
ーカスは、ビードコアのまわりをタイヤの内側から外側
へ巻返した少なくとも1枚(多くて3枚)のターンナッ
ププライになり、プライはレーヨン、ナイロンおよびポ
リエステルで代表される繊維コードをタイヤの赤道面と
実質的に直交する方向(ラジアル方向)に配列したもの
を用い、ベルト層は、スチールコード、芳香族ポリアミ
ド繊維コードなどの非伸長性コードをタイヤの赤道面に
対して10〜35°の角度で配列したベルトの少なくとも2
層を互いに交差させて配置した主ベルト層の全幅にわた
り、ナイロンコードで代表される熱収縮性コードをタイ
ヤの赤道面と実質上平行に配した少なくとも1枚の補助
ベルト層を、その形成に当っては主ベルト層の円周に沿
ってコードを複数本並べたリボン状態によりらせん巻き
してなるものをそれぞれ用いる。そしてこのベルト層上
に、上記したトレッドパターンになるトレッドを配置す
る。
【0014】
【作用】両トレッド端からトレッド中央域に延びるサイ
プを、トレッド周方向にほぼ等間隔に設けることによっ
て、パターンノイズを増大することなしに、トレッドの
接地性を改善して乗り心地を向上するとともに、トレッ
ド中央域から両トレッド端への排水性の向上にも寄与さ
せる。特に、主溝に対して斜めにサイプを延ばすことに
よって、排水性の向上に寄与するところは増大する。な
お、サイプの主溝に対する傾きは、30〜80°程度とする
ことが、好ましい。
【0015】さらに、この各サイプに開口幅の拡大した
溝様の肥大部を、断続的に設けることによって、陸部列
が完全に独立することがなく、周方向に隣接する各ピッ
チがスムーズに接地し、インパクトノイズを低減でき
る。さらに、肥大部により、陸部列は十分な接地圧が得
られ、良好な排水性を確保できる。
【0016】ところで、図1および2に示したトレッド
パターンは、上記の基本パターンに則り、さらにトレッ
ドの中央周線Oの左右で位相差を設けて配置し、また肥
大部12を各陸部の一方の側の主溝またはトレッド端にの
みと連通する、片側開口としたものであるが、これらの
トレッドパターンにおいては、次の作用をも期待するこ
とができる。
【0017】すなわち、位相差を設けることによって、
肥大部12の組み合わせ配置が同じサイプが、トレッドの
中央周線Oの左右間で、同時に接地することはないた
め、パターンノイズの低減を助成する。また、肥大部12
を片側開口とすることによって、主溝を挟み、トレッド
幅方向で隣接する、肥大部12同士が、ほぼ周方向に位相
を同じくして開口することが避けられ、パターンノイズ
の低減を助成する。
【0018】さらに、図示例のトレッドパターンでは、
特に排水性の確保したい陸部6および8において、肥大
部12が長さlにわたって重なる、配置としたため、十分
な排水性を付与することが可能である。
【0019】
【実施例】図1および2に示したトレッドパターンに従
って、タイヤサイズ205/65 R15の空気入りラジアルタイ
ヤ(トレッド幅:140 mm)を、次の各仕様の下に、それ
ぞれ試作した。
【0020】すなわち、図1のトレッドパターンに従
う、供試タイヤAにおいて、主溝1〜4は幅:6mmおよ
び深さ:8mm、サイプ10および11は幅:0.7mm 、深さ:
6.5mmおよび主溝に対する傾斜角度:40〜70°で、その
肥大部12は幅:3mm(陸部6および8)および幅:3mm
(陸部5および9)、深さが全て6.5mm 、そして陸部6
および8での重なり長さlは6mmおよび陸部5および9
での隔たりmは9mmになる。さらに、肥大部12の長さ
は、a:7mm、b:2mm、c:13mm、d:2mm、e:16
mm、f:1mm、g:8mm、h:1.5 mm、i:18mmおよび
j:1.5mm とした。一方、図2のトレッドパターンに従
う、供試タイヤBは、上記供試タイヤAにおける、陸部
7を幅10mmのリブとした他は、供試タイヤAと同様であ
る。
【0021】また比較として、図3に示すトレッドパタ
ーンについても、同様のサイズでタイヤ(比較タイヤ
C)を試作した。同図に示すトレッドパターンは、2本
の中央主溝20の両側に1対の細溝21を配置し、その外側
に1対の主溝22を配置し、さらにその外側に1対の細溝
23をそれぞれ配置し、細溝21および23で区画されたトレ
ッド中央域Cおよびその両側域Sに、主溝に対して傾い
た向きで延びる、細幅の横溝24および25を配置してな
る。なお、中央主溝20および主溝22は幅:7mmおよび深
さ:8mm、細溝21および23は幅:1.2mm および深さ:6.
5mm 、横溝24および25は、幅:2〜3mmおよび深さ:6.
5mm で、傾斜角:45〜70°で延びる、配置とした。
【0022】これらの試作タイヤを、それぞれパターン
ノイズ試験とハイドロプレーニング試験に供した結果
を、表1に示す。なお、各試験の評価は比較タイヤCの
各試験結果を100 としたときの指数であらわした。
【0023】ここで、パターンノイズ試験は、内圧1.8k
gf/cm2としたタイヤを普通乗用車に装着後、2名を乗車
させた状態にて、平滑路面上を40〜100 km/hで走行させ
たときの、車内音をフィーリング評価した。
【0024】また、ハイドロプレーニング試験は、同様
の条件下にて、水深6mmの水路を80〜90km/hで直進走行
させたときの、踏面写真撮影によるトレッド接地面積の
測定を行って、該面積の残存比を測定した。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】この発明によれば、従来はトレッドパタ
ーンの改良のみではその両立が難しい、優れたウェット
性能と低騒音特性とを兼備した、トレッドパターンを提
供でき、トレッドパターンの改良によってタイヤの高性
能化を実現し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に従うトレッドパターンの展開図であ
る。
【図2】この発明に従う別のトレッドパターンの展開図
である。
【図3】従来のトレッドパターンの展開図である。
【符号の説明】 1 主溝 2 主溝 3 主溝 4 主溝 5 陸部 6 陸部 7 陸部 8 陸部 9 陸部 10 サイプ 11 サイプ 12 肥大部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤのトレッドを、トレッド周線に沿
    って延びトレッド幅方向に間隔を置いて配した、複数の
    主溝およびトレッド端によって、トレッドの周方向に連
    なる複数の陸部に区画した、空気入りタイヤにおいて、
    上記トレッドに、両トレッド端から主溝を斜めに横切っ
    てトレッド中央域で収斂する向きに延びるサイプを、ト
    レッドの周方向にほぼ等間隔に配置し、該サイプは、ト
    レッド表面での開口幅が拡大した溝様の肥大部を、断続
    的に有することを特徴とする、空気入りタイヤ。
JP4211485A 1992-08-07 1992-08-07 空気入りタイヤ Pending JPH0655912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4211485A JPH0655912A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4211485A JPH0655912A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0655912A true JPH0655912A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16606738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4211485A Pending JPH0655912A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0655912A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1028009A2 (en) * 1999-02-10 2000-08-16 Bridgestone Corporation Pneumatic tires
WO2001039572A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-07 Pirelli Pneumatici S.P.A. High and medium performance tyre for vehicles
JP2002067623A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りタイヤ
WO2005068226A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
JP2008062806A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2009018605A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2012140091A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
CN103085607A (zh) * 2013-01-29 2013-05-08 上海轮胎橡胶(集团)股份有限公司轮胎研究所 低侧向噪声辐射轮胎花纹结构
CN103182904A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
JP2015227094A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
KR20160005791A (ko) 2013-11-27 2016-01-15 요코하마 고무 가부시키가이샤 공기입 타이어
JP2017094836A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6146490B1 (ja) * 2016-01-19 2017-06-14 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
CN108473000A (zh) * 2016-01-13 2018-08-31 株式会社普利司通 轮胎
JP2018138461A (ja) * 2018-06-19 2018-09-06 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN115443223A (zh) * 2020-05-12 2022-12-06 横滨橡胶株式会社 轮胎

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1028009A2 (en) * 1999-02-10 2000-08-16 Bridgestone Corporation Pneumatic tires
EP1028009A3 (en) * 1999-02-10 2001-06-13 Bridgestone Corporation Pneumatic tires
WO2001039572A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-07 Pirelli Pneumatici S.P.A. High and medium performance tyre for vehicles
JP2002067623A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りタイヤ
WO2005068226A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
US7604030B2 (en) 2004-01-13 2009-10-20 Bridgestone Corporation Pneumatic tire with tread having rib shaped land section, lug grooves and sipes
JP2008062806A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2009018605A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2012140091A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
CN103182904A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
EP2610086A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
CN103085607A (zh) * 2013-01-29 2013-05-08 上海轮胎橡胶(集团)股份有限公司轮胎研究所 低侧向噪声辐射轮胎花纹结构
US9889708B2 (en) 2013-11-27 2018-02-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
KR20160005791A (ko) 2013-11-27 2016-01-15 요코하마 고무 가부시키가이샤 공기입 타이어
DE112014005382B4 (de) 2013-11-27 2023-06-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Luftreifen
JP2015227094A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2017094836A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN108473000A (zh) * 2016-01-13 2018-08-31 株式会社普利司通 轮胎
US11104184B2 (en) 2016-01-13 2021-08-31 Bridgestone Corporation Tire
JP6146490B1 (ja) * 2016-01-19 2017-06-14 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2017126625A1 (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2017128194A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2018138461A (ja) * 2018-06-19 2018-09-06 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN115443223A (zh) * 2020-05-12 2022-12-06 横滨橡胶株式会社 轮胎
CN115443223B (zh) * 2020-05-12 2023-12-08 横滨橡胶株式会社 轮胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100846166B1 (ko) 특히 눈 덮인 지면용의 차량용 광폭 트레드 타이어
EP0625435B1 (en) Pneumatic tires
JP4208123B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0655912A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0655913A (ja) 空気入りタイヤ
JP4202168B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0924707A (ja) 空気入りタイヤ及びその使用方法
EP0870630B1 (en) Pneumatic tire
JPH0640215A (ja) 空気入りタイヤ
JPH04317805A (ja) 騒音を低減した空気入りタイヤ
JP3657353B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6414244B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2552401B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
CN107921823B (zh) 充气轮胎
JPH09150609A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000198320A (ja) 空気入りタイヤ
JP2019137340A (ja) 空気入りタイヤ
JP2702877B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06191226A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06183209A (ja) 重荷重用タイヤ
JP2613999B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2989767B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0338410A (ja) 偏磨耗を制御した空気入りタイヤ
JP3205880B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4563567B2 (ja) 空気入りタイヤ