JPH0653107U - 筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置 - Google Patents

筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置

Info

Publication number
JPH0653107U
JPH0653107U JP9372492U JP9372492U JPH0653107U JP H0653107 U JPH0653107 U JP H0653107U JP 9372492 U JP9372492 U JP 9372492U JP 9372492 U JP9372492 U JP 9372492U JP H0653107 U JPH0653107 U JP H0653107U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner mold
hook
horizontal member
mold
lower horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9372492U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2574173Y2 (ja
Inventor
吉雄 須藤
Original Assignee
東北型枠販売有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東北型枠販売有限会社 filed Critical 東北型枠販売有限会社
Priority to JP1992093724U priority Critical patent/JP2574173Y2/ja
Publication of JPH0653107U publication Critical patent/JPH0653107U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574173Y2 publication Critical patent/JP2574173Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 引抜き治具を内型内に挿入して吊り上げなが
ら引抜くので、バランスを取るのが容易で、熟練を必要
とせずに容易に脱型するものである。 【構成】 内型2を構成する左右の内型部材2b〜2f
を連結板14を介して回転軸7a、7bに回動自在に連結
して内型部材の横幅を調整する可動機構を設けた筒状の
内型2を、筒状をなす外型1の内側に着脱自在に挿着し
た型枠において、前記回転軸7a、7bの両端を支持す
る軸支持部8にフック取付孔11を開孔すると共に、コ字
形状をなす引抜き治具15の上部水平部材15aに吊りフッ
ク16を取付ると共に、下部水平部材15bの底面に前記内
型2の両軸支持部8に対応して引掛けフック17を取付け
てこの下部水平部材15bを内型2の一端側から挿入し
て、引掛けフック17をフック取付孔11に引掛けて、内型
全体を吊り上げて成型された製品の内側から横方向に引
抜くようにしたことを特徴とするものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はボックスカルバートなどの筒状コンクリート二次製品を成型するコン クリート型枠の外型に内型を着脱する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般にボックスカルバートなどの筒状コンクリート二次製品を成型するコンク リート型枠は、内型を構成する左右の内型部材を連結板を介して回転軸に回動自 在に連結して、この回転軸の送りねじ作用により左右の内型部材の横幅を調整す る可動機構を設けた分割構造をなす筒状の内型を、横方向の筒状をなす外型の内 側に着脱自在に挿着した構造をなしている。
【0003】 この外型の内側に内型を組合わせた状態で、生コンクリートを流し込んで成型 する。コンクリートが固化して成型された製品を脱型する時には、回転軸を回転 させて、これに螺合して軸方向に移動するボスに連結板を介して左右の内型部材 を中心側に移動させて、左右の内型部材の幅を狭めて製品との間に隙間を形成す る。この後、フォークリフトなどにより内型をボックスカルバートから横方向に 引出した後、外型の側板を開いて成型されたボックスカルバートを取出していた 。
【0004】 このように成型されたボックスカルバートから内型を引抜く場合、フォークリ フトなどにより吊り上げながら引き抜くため、バランスを取るのが難しく熟練を 要すると共に作業性が悪い問題があった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記欠点を除去し、成型した筒状コンクリート二次製品の内側から内 型を容易に引き抜くことができる内型着脱装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、内型を構成する左右の内型部材を連結板を介して回転軸に回動自在 に連結して回転軸の送りねじ作用により左右の内型部材の横幅を調整する可動機 構を設けた分割構造をなす筒状の内型を、横方向の筒状をなす外型の内側に着脱 自在に挿着した筒状コンクリート二次製品の型枠において、前記回転軸の両端を 支持する軸支持部にフック取付孔を開孔すると共に、上部水平部材と下部水平部 材との一端を縦連結部材でコ字形状に接合した引抜き治具の、前記上部水平部材 に吊りフックを取付ると共に、下部水平部材の底面に前記内型の両軸支持部に対 応して引掛けフックを取付け、引抜き治具の下部水平部材を、外型の内側に組合 わせた内型の一端側から挿入して、引掛けフックを両軸支持部に開孔したフック 取付孔に引掛けて、上部水平部材に設けた吊りフックにより内型全体を吊り上げ て成型された筒状コンクリート二次製品の内側から横方向に引抜くようにしたこ とを特徴とするものである。
【0007】
【作用】
本考案の内型着脱装置は、型枠に生コンクリートを流し込んで成型した後、回 転軸を回転させるとこの送りねじ作用により、連結板の角度が変わって、これに 連結された左右側面内型部材が内側に引っ張られて中心側に曲がり、その横幅が 狭くなると共に、上面内型部材が低くなって筒状コンクリート二次製品の内面か ら剥離してこの間に間隙が形成される。
【0008】 この後、引抜き治具の上部水平部材に接続した吊りフックをクレーンのフック に掛けて引抜き治具を吊り、この状態で型枠の一端側から下部水平部材を内型内 に挿入して、引掛けフックを軸支持部に開孔したフック取付孔に引掛ける。この 状態でクレーンを少し上げると、引抜き治具で支持された内型が持ち上がり、更 にクレーンを移動させると成型された筒状コンクリート二次製品の内側から横方 向に内型を引抜くことができるようになっている。
【0009】
【実施例】 以下本考案を図1ないし図5を参照して詳細に説明する。図1はボックスカル バートを成型するコンクリート型枠で、これは横方向の八角形筒状をなす外型1 の内側に、分割構造の内型2が着脱自在に挿着されている。前記外型1は基台3 に、左側面外型部材1aと右側面外型部材1bがヒンジ4で上下に開閉自在に取 付けられている。また前面外型部材1cは図2に示すようにヒンジ4で前記右側 面外型部材1bに開閉自在に取付けられ、更に背面外型部材1dはヒンジ4で前 記左側面外型部材1aに開閉自在に取付けられている。
【0010】 また外型1の内側に挿着される内型2は図1に示すように、底面内型部材2a の両側に左側面下部内型部材2bと右側面下部内型部材2cとが一体に形成され 、この間の鉄板部分がヒンジ部5となって折れ曲るようになっている。また上面 内型部材2dの両側にはヒンジ6を介して左側面上部内型部材2eと右側面上部 内型部材2fとが回動自在に連結されて八角形状の分割構造となっている。また 内型2の内側には図5に示すように2本の回転軸7a、7bが上下二段に設けら れ、下段の回転軸7aの両端は底面内型部材2aの両端に立設した軸支持部8、 8で支持されている。また上段の回転軸7bの両端は上面内型部材2dの両端に 吊下げた軸支持部9、9で支持されている。なお回転軸7a、7bの前面側の先 端には夫々角棒部10、10が形成されている。更に下段の回転軸7aの一端を支持 する前面側の軸支持部8の上部にはフック取付孔11が開孔されている。
【0011】 また下段の回転軸7aには図2に示すようにその両側に、夫々逆ねじに形成さ れたねじ部12、12が設けられ、このねじ部12、12に夫々ボス13、13が螺合してい る。このボス13、13と両側の左側面下部内型部材2bおよび右側面下部内型部材 2cとは連結板14…を介して回動自在に連結され、回転軸7aを回転させること により送りねじ作用によりボス13、13が軸方向に互いに逆向きに移動して、連結 板14…の角度が変わって、これに連結された左側面下部内型部材2bと右側面下 部内型部材2cとの横幅を調整できるようになっている。
【0012】 また上段の回転軸7bも同様に構成され、図5に示すようにその両側に、夫々 逆ねじに形成したねじ部12、12が設けられ、このねじ部12、12に夫々ボス13、13 が螺合している。このボス13、13と両側の左側面上部内型部材2eと右側面上部 内型部材2fとは図1に示すように連結板14…を介して回動自在に連結され、回 転軸7bを回転させることにより送りねじ作用によりボス13、13が軸方向に移動 して、連結板14…の角度が変わって、これに連結された左側面上部内型部材2e と右側面上部内型部材2fとの横幅を調整できるようになっている。
【0013】 15は引抜き治具で図3に示すように、上部水平部材15aと下部水平部材15bと の一端を縦連結部材15cでコ字形状に一体に接合したもので、前記上部水平部材 15aに吊りフック16を取付ると共に、下部水平部材15bの底面に前記内型2の両 軸支持部8、8に対応して2個の引掛けフック17、17が横方向に取付けられてい る。
【0014】 上記形枠を用いてボックスカルバートを製造する場合、図1および図2に示す 状態で形枠の上部から生コンクリート18を外型1と内型2の間に流し込んで成型 して固化させる。脱型する場合には回転軸7a、7bの先端の角棒部10に図示し ない回転具を取付けて回転軸7a、7bを回転させると、この送りねじ作用によ りボス13、13の間隔が広がって連結板14…の角度が変わり、これに連結された左 右側面下部内型部材2b、2cは図4に示すように中心側に引っ張られてヒンジ 部5を介して内側に曲がり、また左右側面上部内型部材2e、2fはヒンジ6で 内側に曲がってその横幅が狭くなる。
【0015】 この結果、左側面下部内型部材2bと左側面上部内型部材2e、および右側面 下部内型部材2cと右側面上部内型部材2fとが曲がると共に、左右側面上部内 型部材2e、2fとヒンジ6で接続された上面内型部材2dが低くなって図5に 示すようにボックスカルバート19から剥離して、この間に間隙が形成される。
【0016】 この後、図3に示す引抜き治具15の上部水平部材15aに接続した吊りフック16 に図示しないクレーンのフックを掛けて引抜き治具15を吊り、この状態で図5に 示すように型枠の背面側から下部水平部材15bを上下の回転軸7a、7bの間に 挿入し、下部水平部材15bの底面に設けた引掛けフック17、17を軸支持部8、8 のフック取付孔11、11に引掛ける。この状態でクレーンを少し上げると、引抜き 治具15で支持された内型2が持ち上がり、更にクレーンを移動させると成型され たボックスカルバート19の内側から横方向に内型2を引抜くことができる。この 後、左右側面外型部材1a、1bと前背面外型部材1c、1dを開いてボックス カルバート19を取出す。なお内型2を組み込む時には、同様に引抜き治具15で内 型2を吊り上げて外型1内に搬入する。
【0017】 なお上記実施例ではボックスカルバートを成形する形枠に内型着脱装置を取付 けた場合について説明したが、パイプなど筒状コンクリート二次製品の型枠につ いても適用することができる。
【0018】
【考案の効果】
以上説明した如く本考案に係る筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置によ れば、コ字形をなす引抜き治具の下部水平部材を内型内に挿入して、下部水平部 材に取付けた引掛けフックで内型を引掛けて吊り上げながら引抜くので、バラン スを取るのが容易で、熟練を必要とせずに容易に脱型することができるものであ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による型枠の正面図である。
【図2】図1のXーX線断面図である。
【図3】本考案の引抜き治具を示す斜視図である。
【図4】内型の横幅を狭めて引抜き治具を取付けた状態
を示す型枠の正面図である。
【図5】図4の縦断側面図である。
【符合の説明】
1 外型 2 内型 3 基台 4 ヒンジ 5 ヒンジ部 6 ヒンジ 7a 回転軸 7b 回転軸 8 軸支持部 11 フック取付孔 12 ねじ部 13 ボス 14 連結板 15 引抜き治具 15a 上部水平部材 15b 下部水平部材 16 吊りフック 17 引掛けフック 19 ボックスカルバート

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内型を構成する左右の内型部材を連結板
    を介して回転軸に回動自在に連結して回転軸の送りねじ
    作用により左右の内型部材の横幅を調整する可動機構を
    設けた分割構造をなす筒状の内型を、横方向の筒状をな
    す外型の内側に着脱自在に挿着した筒状コンクリート二
    次製品の型枠において、前記回転軸の両端を支持する軸
    支持部にフック取付孔を開孔すると共に、上部水平部材
    と下部水平部材との一端を縦連結部材でコ字形状に接合
    した引抜き治具の、前記上部水平部材に吊りフックを取
    付ると共に、下部水平部材の底面に前記内型の両軸支持
    部に対応して引掛けフックを取付け、引抜き治具の下部
    水平部材を、外型の内側に組合わせた内型の一端側から
    挿入して、引掛けフックを両軸支持部に開孔したフック
    取付孔に引掛けて、上部水平部材に設けた吊りフックに
    より内型全体を吊り上げて成型された筒状コンクリート
    二次製品の内側から横方向に引抜くようにしたことを特
    徴とする筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置。
JP1992093724U 1992-12-28 1992-12-28 筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置 Expired - Fee Related JP2574173Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992093724U JP2574173Y2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992093724U JP2574173Y2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0653107U true JPH0653107U (ja) 1994-07-19
JP2574173Y2 JP2574173Y2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=14090365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992093724U Expired - Fee Related JP2574173Y2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574173Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108908661A (zh) * 2018-09-04 2018-11-30 江苏华光双顺机械制造有限公司 立式拼装矩形顶管模具

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565612U (ja) * 1979-06-28 1981-01-19
JPS6442206A (en) * 1987-08-10 1989-02-14 Katsuhiko Masuda Release of concrete form
JPH01142746U (ja) * 1988-03-26 1989-09-29
JPH028907U (ja) * 1988-06-29 1990-01-19
JPH0327767U (ja) * 1989-07-26 1991-03-20
JPH0413122U (ja) * 1990-05-23 1992-02-03

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565612U (ja) * 1979-06-28 1981-01-19
JPS6442206A (en) * 1987-08-10 1989-02-14 Katsuhiko Masuda Release of concrete form
JPH01142746U (ja) * 1988-03-26 1989-09-29
JPH028907U (ja) * 1988-06-29 1990-01-19
JPH0327767U (ja) * 1989-07-26 1991-03-20
JPH0413122U (ja) * 1990-05-23 1992-02-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108908661A (zh) * 2018-09-04 2018-11-30 江苏华光双顺机械制造有限公司 立式拼装矩形顶管模具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2574173Y2 (ja) 1998-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109333778B (zh) 一种钢筋混凝土楼板浇筑箱体
JPH0653107U (ja) 筒状コンクリート二次製品の内型着脱装置
CN216305376U (zh) 一种便于组装拆卸收纳的混凝土施工吊模工具
CN207465476U (zh) 大型方涵内模自动缩放装置
CN210679123U (zh) 浇注成型水泥杆的外模
JP3556920B2 (ja) 擁壁用大型ブロックと成形型枠
CN211007679U (zh) 一种建筑施工模板脱模器
JP2916765B1 (ja) 暗渠ブロック成形用中子型、暗渠ブロック成形用型枠、および暗渠ブロック
CN221112539U (zh) 一种电熔弯头的脱模装置
CN202029219U (zh) 径向自动缩放的混凝土构件内模
JP2000127137A (ja) 筒状コンクリート製品成形用型枠
JPH079607Y2 (ja) コンクリートブロツクの成形型枠
CN216732322U (zh) 一种座砖模具
CN113235446B (zh) 基于桥梁施工的整体式预制桥面附属结构构件及其制备方法
JP2529356B2 (ja) 筒状コンクリ―ト製品成形装置
CN215368713U (zh) 一种用于卫生间降板施工的吊模
CN214531941U (zh) 一种建筑工程施工浇筑模板
JPH0214828Y2 (ja)
CN210969317U (zh) 一种用于生产预制构件的模具翻转机构
JPS586667Y2 (ja) コンクリ−トブロツク用型枠
JPH06170829A (ja) 型枠装置
JPS6022047Y2 (ja) コンクリ−ト管用鉄筋篭の型枠***装置
JP2513718Y2 (ja) コンクリ―ト製品用型枠装置
JP3796667B2 (ja) 枡形コンクリート製品用型枠
CN117565196A (zh) 一种预制构件的自支顶芯模、组合结构和使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees