JPH065153Y2 - 樹脂部品のカシメ構造 - Google Patents

樹脂部品のカシメ構造

Info

Publication number
JPH065153Y2
JPH065153Y2 JP1990104945U JP10494590U JPH065153Y2 JP H065153 Y2 JPH065153 Y2 JP H065153Y2 JP 1990104945 U JP1990104945 U JP 1990104945U JP 10494590 U JP10494590 U JP 10494590U JP H065153 Y2 JPH065153 Y2 JP H065153Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caulking
welding
resin
boss
resin parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990104945U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0463227U (ja
Inventor
明夫 篠宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP1990104945U priority Critical patent/JPH065153Y2/ja
Publication of JPH0463227U publication Critical patent/JPH0463227U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH065153Y2 publication Critical patent/JPH065153Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/606Riveting or staking the rivets being integral with one of the parts to be joined, i.e. staking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/737Articles provided with holes, e.g. grids, sieves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案は、樹脂部品同士を熱溶着あるいは超音波溶着
等によりカシメ接合する樹脂部品のカシメ構造に関す
る。
〈従来の技術〉 例えば、樹脂部品同士を相互に接合させる場合、第7図
に示すように、一方側の樹脂部品1にカシメ用ボス2を
突設形成するとともに、他方側の樹脂部品3にはこのカ
シメ用ボス2を挿入させる挿入孔4が開設され、カシメ
用ボス2を挿入孔4内に挿通させた後、ボス2の先端部
分を熱溶着あるいは超音波溶着等によりカシメ、第8図
に示すように、この溶着シロ5のアンカー作用により樹
脂部品1,3相互の接合を図るようにしている。
〈考案が解決しようとする課題〉 しかしながら、樹脂部品1,3同士の接合強度を保つた
めに、カシメ用ボス2は径を太くかつ溶着シロ5を多く
確保できるように長く設定するのが好ましいが、そうし
た場合、樹脂部品1の表面側にヒケが生じ、外観不良の
大きな要因となる欠点があった。
したがって、ヒケを発生させないように、小径のカシメ
用ボス2を多数設定する必要があり、個々のカシメ工数
が増え、作業性の悪いものとなっていた。
さらに、溶着シロ5も大きくとれないため、十分な接合
強度も保証できないという欠点も同時に指摘されてい
る。
本考案は、このような事情に鑑みてなされたもので、相
互に接合させる樹脂部品同士のカシメ構造において、ヒ
ケを発生させることなく、しかも作業を簡略化でき、か
つ十分な接合強度が期待できる樹脂部品のカシメ構造を
提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、本考案は、相互に接合固定
される樹脂部品の一方側に取付用ボスが突設形成され、
他方側にはこの取付用ボスを挿通させる挿入孔が開設さ
れ、上記取付用ボスを挿入孔に挿通させた後、取付用ボ
ス先端部を溶着する樹脂部品のカシメ構造において、 前記挿入孔の周囲の一部に、溶着シロとなる凸部が設定
されていることを特徴とする。
〈作用〉 以上の構成から明らかなように、取付用ボス先端を熱溶
着あるいは超音波溶着等により溶着する際、挿入孔の周
囲の一部に設定された凸部も同時に溶着され、ボス部の
溶着シロと凸部の溶着シロとにより大きなアンカー部が
確保できる。
さらに、このアンカー作用のほかに、相互の樹脂を溶着
させるため、相溶性より、さらに接合強度が向上する。
〈実施例〉 以下、本考案による樹脂部品のカシメ構造の実施例につ
いて、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
第1図ないし第3図は本考案によるカシメ構造の第1実
施例を示すもので、乗用車の側壁に内装されるセンター
ピラーガーニッシュとこの内側に接合固定されるスライ
ド用のガイドプレートとの接合構造に適用された実施例
である。
第1図において、一方側の樹脂部品であるセンターピラ
ーガーニッシュ10には、その内面側にカシメ用ボス1
1が適宜箇所に突設形成されており、他方側の樹脂部品
であるガイドプレートッ20には、上記カシメ用ボス1
1を挿入させる挿入孔21と、この挿入孔21の周囲に
環状凸部22がその内面側に突設形成されている。
したがって、センターピラーガーニッシュ10とガイド
プレート20とを接合するには、第2図に示すように、
センターピラーガーニッシュ10のカシメ用ボス11を
ガイドプレート20の挿入孔21内に挿通させるととも
に、第3図に示すように、カシメ用ボス11の先端部分
を熱溶着あるいは超音波溶着加工により溶着加工を施
し、センターピラーガーニッシュ10とガイドプレート
20との強固な接合を図る。
このとき、カシメ用ボス11の先端部分が溶着して溶着
シロが形成されるとともに、環状凸部22も同様に溶着
状態となり、双方の溶着シロが実際のアンカー部30の
容積となり、強固なアンカー機能が得られるとともに、
センターピラーガーニッシュとガイドプレートとに同一
樹脂材料を使用すれば、樹脂の相溶性により、強固な固
定が可能となる。
したがって、本実施例によれば、溶着シロを大きく設定
できるとともに、樹脂の相溶性により強固な接合が期待
できるため、取付用ボス11を比較的小径に、かつ設定
箇所も少なくて済む。
よって、製品表面すなわちセンターピラーガーニッシュ
10の表面にヒケが生じることなく、美麗な製品外観が
保証できるとともに、接合作業も簡単に行なうことがで
き、作業性も向上する。
次に、第4図ないし第6図は本考案による樹脂部品のカ
シメ構造の別実施例を示すもので、第4図は、上述実施
例の環状凸部22に替えて、挿入孔21周囲に断続的な
凸部23を周設した実施例である。
この実施例によれば、凸部23の溶着シロを分散するこ
とができ、カシメ用ボス11のみの溶着と、カシメ用ボ
ス11と凸部23との双方の相互溶着とが図れるととも
に、溶着部分におけるボス11と凸部23との接触面積
が上述実施例に比べ大きく設定できるため、接合強度が
さらに向上する。
次いで、第5図に示すものは、ガイドプレート20に条
設した補強用リブ24の一部を溶着シロに利用した実施
例であり、本実施例によれば、補強リブ24を有効に利
用して、別途環状凸部22,23等を廃止したものであ
り、リブ24に補強機能と溶着機能の2つの機能をもた
せた実施例である。
〈考案の効果〉 以上説明した通り、本考案による樹脂部品のカシメ構造
によれば、以下に記載する格別の作用効果を有する。
(1)本考案によれば、一方側のカシメ用ボスの溶着シ
ロと、他方側の挿入孔周囲に設けた凸部による溶着シロ
とが期待でき、容積の大きな溶着シロが確保できるた
め、樹脂部品同士の強固な接合強度が期待できるという
効果を有する。
(2)本考案によれば、一方側の樹脂部品に形成される
ボスの溶着シロと、他方側の樹脂部品に形成される凸部
の溶着シロとの間に相溶性をもたせれば、さらに接合強
度が向上し、両者の接合強度がさらにアップするという
効果を有する。
(3)本考案によれば、溶着シロを大きく設定でき、か
つ相溶性により、強固な樹脂部品同士の接合が得られる
ため、カシメ用ボスは小径で、かつ長さも短くてよいた
め、製品表面側にヒケが発生することがなく、美麗な製
品外観を保証できるという効果を有する。
(4)本考案によれば、大きな溶着シロと相溶性によ
り、樹脂部品同士の強固な接合が期待できるため、カシ
メ部分の設定箇所が少なくて済み、それに伴いカシメ作
業,接合作業が簡単に行なえるため、作業性が向上する
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案の第1実施例を示すもの
で、第1図は樹脂部品の構成を示す要部斜視図、第2
図,第3図は樹脂部品同士の接合工程を示す各断面図、
第4図は本考案の第2実施例を示す樹脂部品同士の構成
を示す要部斜視図、第5図は本考案の第3実施例を示す
もので、樹脂部品同士の構成を示す要部斜視図、第6図
は同第3実施例における接合工程を示す断面図、第7図
は従来の樹脂部品の構成を示す部分斜視図、第8図は従
来のカシメ構造を示す断面図である。 10……樹脂部品(センターピラーガーニッシュ) 11……カシメ用ボス 20……樹脂部品(ガイドプレート) 21……挿入孔 22……環状凸部 23……凸部 24……補強リブ 30……アンカー部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】相互に接合固定される樹脂部品(10,2
    0)の一方側に取付用ボス(11)が突設形成され、他
    方側にはこの取付用ボス(11)を挿通させる挿入孔
    (21)が開設され、上記取付用ボス(11)を挿入孔
    (21)に挿通させた後、取付用ボス(11)先端部を
    溶着する樹脂部品のカシメ構造において、 前記挿入孔(21)の周囲の一部に、溶着シロとなる凸
    部(22,23,24)が設定されていることを特徴と
    する樹脂部品のカシメ構造。
JP1990104945U 1990-10-05 1990-10-05 樹脂部品のカシメ構造 Expired - Lifetime JPH065153Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990104945U JPH065153Y2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 樹脂部品のカシメ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990104945U JPH065153Y2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 樹脂部品のカシメ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0463227U JPH0463227U (ja) 1992-05-29
JPH065153Y2 true JPH065153Y2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=31850421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990104945U Expired - Lifetime JPH065153Y2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 樹脂部品のカシメ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065153Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150282351A1 (en) * 2012-10-23 2015-10-01 Valeo Systemes De Controle Moteur Housing including a sealed heading

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4080492B2 (ja) * 2005-03-31 2008-04-23 日本発条株式会社 接合体および接合方法
JP4760117B2 (ja) * 2005-05-12 2011-08-31 パナソニック電工株式会社 発光装置及びこの発光装置を備えた照明器具
JP2010158789A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Kasai Kogyo Co Ltd 樹脂部品の固定構造
JP5790079B2 (ja) * 2011-03-30 2015-10-07 株式会社デンソー 放電抵抗固定構造
JP6307233B2 (ja) * 2013-09-18 2018-04-04 シロキ工業株式会社 ガーニッシュ付きフレームモール
JP6094461B2 (ja) * 2013-11-22 2017-03-15 株式会社デンソー アクセル装置
DE102014215229A1 (de) * 2014-08-01 2016-02-04 Zf Friedrichshafen Ag Baugruppenträger und Baugruppe
JP6393552B2 (ja) * 2014-08-20 2018-09-19 河西工業株式会社 合成樹脂部品の結合構造
JP6420743B2 (ja) * 2015-11-02 2018-11-07 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 固定構造
CN113976743A (zh) * 2021-10-26 2022-01-28 北京工业大学 一种增材铆接方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150282351A1 (en) * 2012-10-23 2015-10-01 Valeo Systemes De Controle Moteur Housing including a sealed heading

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0463227U (ja) 1992-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH065153Y2 (ja) 樹脂部品のカシメ構造
US6159317A (en) Vehicle lamp and vibration type welding method for the vehicle lamp
JPH1142709A (ja) 内部部材を有する樹脂製物品の製造方法
JP2528671Y2 (ja) 樹脂部品のカシメ構造
JP2003305774A (ja) 樹脂部品の取付け構造
JPH0546906Y2 (ja)
JP2004009329A (ja) 樹脂部品の接合方法及び接合構造
JP2607908B2 (ja) 小物物品の合成樹脂製品への結合具
JP3320010B2 (ja) 樹脂部品の超音波溶着固定方法並びにそれに使用する超音波溶着ホーン
JP2000304015A (ja) 表裏両樹脂製部材の結合構造
JP6393552B2 (ja) 合成樹脂部品の結合構造
JPS5924081Y2 (ja) 車両用灯具
JP2868424B2 (ja) シートにパイプを接続するための接続器および接続方法
JPS5815348B2 (ja) 自動車用トツプシ−リングと玉縁との取付方法
JPH0719177Y2 (ja) 透明窓の構造
JPS6038386U (ja) 熱交換器のタンク構造
JPH10166183A (ja) 溶接用ジグ
JPS6212684Y2 (ja)
JP2541548Y2 (ja) 差込溶接フランジ
JPS609449Y2 (ja) 圧着装置
JP4140679B2 (ja) 自動車用トリム構造
JPH0738014Y2 (ja) 自動車用内装部品の接合構造
JPS5826406Y2 (ja) 車輌用前照灯
JP2521757Y2 (ja) 溶着リブ構造
JPS6258900B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term