JPH0650856B2 - Digital signal latch circuit - Google Patents

Digital signal latch circuit

Info

Publication number
JPH0650856B2
JPH0650856B2 JP60038540A JP3854085A JPH0650856B2 JP H0650856 B2 JPH0650856 B2 JP H0650856B2 JP 60038540 A JP60038540 A JP 60038540A JP 3854085 A JP3854085 A JP 3854085A JP H0650856 B2 JPH0650856 B2 JP H0650856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
latch
signal
supplied
digital signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60038540A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61198843A (en
Inventor
典久 代田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60038540A priority Critical patent/JPH0650856B2/en
Publication of JPS61198843A publication Critical patent/JPS61198843A/en
Publication of JPH0650856B2 publication Critical patent/JPH0650856B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、外部クロックと同期した入力データを外部
クロックと非同期の内部クロックによりラッチするのに
適用されるディジタル信号のラッチ回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital signal latch circuit applied to latch input data synchronized with an external clock by an internal clock asynchronous with the external clock.

〔発明の概要〕[Outline of Invention]

この発明は、外部クロックと同期した入力データを外部
クロックと非同期の内部クロックによりラッチするディ
ジタル信号のラッチ回路において、第1のラッチ回路に
より入力データをラッチすると共に、入力データを内部
クロックの周期より充分短い時間遅延したデータを第2
のラッチ回路によりラッチし、第1のラッチ回路及び第
2のラッチ回路の出力から、外部クロックと内部クロッ
クとの相対的位相差が小さく、ミスラッチの生じるおそ
れを検出し、この検出時にセレクタを切り換えて、第1
のラッチ回路及び第2のラッチ回路に供給されるデータ
を外部クロックの1/2周期又は内部クロックの1/2周期遅
延させるようにしたものである。
According to the present invention, in a digital signal latch circuit for latching input data synchronized with an external clock by an internal clock asynchronous with the external clock, the input data is latched by a first latch circuit and the input data The data delayed for a sufficiently short time
Latch circuit of the first latch circuit and the second latch circuit detect the possibility of mis-latch due to the small relative phase difference between the external clock and the internal clock, and switch the selector at this time. First
The data supplied to the latch circuit and the second latch circuit are delayed by 1/2 cycle of the external clock or 1/2 cycle of the internal clock.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

ディジタル機器例えばディジタルビデオ信号処理機器の
間でデータ転送を行う場合、データと共に受け取られた
クロックをシステムのクロックとして使用することがな
されている。つまり、他のディジタル信号処理システム
からのデータ及びクロックを受け取る時に、この外部か
らのクロックと内部のクロックとが同一の周波数でも、
非同期の場合、入力データを内部のクロックにより単純
にラッチすることができない。
When transferring data between digital devices, such as digital video signal processing devices, it is common practice to use the clock received with the data as the system clock. In other words, when receiving data and clocks from other digital signal processing systems, even if this external clock and internal clock have the same frequency,
In the asynchronous case, the input data cannot be simply latched by the internal clock.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

即ち、非同期の二つのクロックの位相差が小さい時で、
然も、時間軸変動分が外部のクロックに含まれている時
には、変化しつつある不安定なデータをラッチする場合
が発生し、ミスラッチが生じる。
That is, when the phase difference between the two asynchronous clocks is small,
However, when the time-axis fluctuation is included in the external clock, unstable data that is changing may be latched, resulting in mis-latch.

従って、この発明の目的は、入力データをこの入力デー
タと非同期のクロックによりラッチする時にミスラッチ
の発生を防止したディジタル信号のラッチ回路を提供す
ることにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is, therefore, an object of the present invention to provide a digital signal latch circuit which prevents the occurrence of miss latch when latching input data with a clock asynchronous with the input data.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明は、外部クロックCKWに同期した第1の入力
ディジタル信号と、第1の入力ディジタル信号を外部ク
ロックCKWの1/2周期又は内部クロックCKRの1
/2周期遅延させた第2の入力ディジタル信号とが供給
され、選択信号に基づいて何れかの信号を選択する選択
手段(31)と、 選択手段(31)によって選択された信号にジッターが
存在するかを検出するジッター検出手段と、 ジッターが検出された場合は第2の入力ディジタル信号
を選択し、ジッターが検出されない場合は第1の入力デ
ィジタル信号を選択することを示す選択信号を生成する
手段(51)とを備え、 ジッター検出手段は、複数個のシフトレジスタ(41,
42,43)と、 複数個のシフトレジスタ(41,42,43)の入力端
子間に設けられた、選択されたディジタル信号を、内部
クロックCKRの周期より充分短い時間遅延する遅延手
段(34〜36)と、 複数個のシフトレジスタ(41,42,43)のそれぞ
れにおいて、異なる段の出力を比較する手段(47,4
8,49)とからなることを特徴とするディジタル信号
のラッチ回路である。
According to the present invention, the first input digital signal synchronized with the external clock CKW and the first input digital signal have a half cycle of the external clock CKW or 1 cycle of the internal clock CKR.
The second input digital signal delayed by 1/2 period is supplied, and there is jitter in the selection means (31) for selecting any one of the signals based on the selection signal and the signal selected by the selection means (31). And a jitter detecting means for detecting whether or not the jitter is detected, and a selection signal indicating that the second input digital signal is selected when the jitter is detected and the first input digital signal is selected when the jitter is not detected. Means (51), and the jitter detecting means comprises a plurality of shift registers (41,
42, 43) and the input terminals of the plurality of shift registers (41, 42, 43) for delaying the selected digital signal by a time sufficiently shorter than the cycle of the internal clock CKR. 36) and a means (47, 4) for comparing outputs of different stages in each of the plurality of shift registers (41, 42, 43).
8, 49) and a digital signal latch circuit.

〔作用〕[Action]

非同期の内部クロックCKRと外部クロックCKWとの
相対的な位相差が小さいことが第1のラッチ41(又は
43)及び第2のラッチ42の夫々の出力の排他的論理
和出力により、検出される。セレクタ31には、入力デ
ータとこの入力データを内部クロックCKRの1/2周期
(又は外部クロックCKWの1/2周期)遅延した信号と
が供給されている。上述のように、二つのクロックの位
相差が小さいことが検出されると、セレクタ31が選択
する信号が切り換えられる。従って、第2のラッチ42
のラッチ動作において、ミスラッチが生じることが防止
される。
The small relative phase difference between the asynchronous internal clock CKR and the external clock CKW is detected by the exclusive OR output of the outputs of the first latch 41 (or 43) and the second latch 42. . The selector 31 is supplied with input data and a signal obtained by delaying this input data by 1/2 cycle of the internal clock CKR (or 1/2 cycle of the external clock CKW). As described above, when it is detected that the phase difference between the two clocks is small, the signal selected by the selector 31 is switched. Therefore, the second latch 42
It is possible to prevent the occurrence of mis-latch in the latch operation of the above.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図において、INDATAと表された入力端子1に
例えば8ビット並列の入力データが供給される。第1図
において、CKWが入力データと共に供給される外部ク
ロックを示し、CKRがデータを受け取るシステム側の
内部クロックを示す。入力データがラッチ2に供給さ
れ、外部クロックCKWにより順次ラッチされる。
In FIG. 1, for example, 8-bit parallel input data is supplied to the input terminal 1 represented by INDATA. In FIG. 1, CKW represents an external clock supplied together with input data, and CKR represents an internal clock on the system side which receives the data. Input data is supplied to the latch 2 and sequentially latched by the external clock CKW.

ラッチ2の出力側に4個のラッチ3,4,5,6が並列
に設けられている。これらのラッチ3〜6には、外部ク
ロックCKW及びシフトレジスタ7からのクロックイネ
ーブル信号が供給される。シフトレジスタ7には、マル
チプレクサ8の出力信号が入力として供給される。
On the output side of the latch 2, four latches 3, 4, 5, 6 are provided in parallel. An external clock CKW and a clock enable signal from the shift register 7 are supplied to these latches 3 to 6. The output signal of the multiplexer 8 is supplied to the shift register 7 as an input.

マルチプレクサ8の一方の入力端子にNANDゲート1
0の出力信号が供給される。NANDゲート10には、
2ビットのカウンタ9の並列出力が供給される。カウン
タ9は、外部クロックCKWを計数するもので、NAN
Dゲート10の出力には、4クロック毎に‘L ’(ロー
ベルト)となるパルスが発生する。マルチプレクサ8の
他方の入力端子には、SWINで示す入力端子12から
のクロックがラッチ11を介して供給される。
NAND gate 1 is connected to one input terminal of multiplexer 8.
An output signal of 0 is provided. The NAND gate 10 has
The parallel output of the 2-bit counter 9 is supplied. The counter 9 counts the external clock CKW, and the NAN
At the output of the D gate 10, a pulse that becomes'L '(Robert) is generated every four clocks. The clock from the input terminal 12 indicated by SWIN is supplied to the other input terminal of the multiplexer 8 via the latch 11.

シフトレジスタ7には、外部クロックCKWがシフトパ
ルスとして供給され、その4個の出力には、外部クロッ
クCKWの1周期ずつ順次‘L ’となるクロックイネー
ブル信号が発生するえ。このクロックイネーブル信号の
夫々がラッチ3〜6に供給される。クロックイネーブル
信号の‘L ’の期間にのみ、ラッチ3〜6の夫々が入力
データをラッチすることができる。また、シフトレジス
タ7からラッチ4に供給されるクロックイネーブル信号
がラッチ15を介してSWOTで示される出力端子16
に取り出される。
An external clock CKW is supplied to the shift register 7 as a shift pulse, and a clock enable signal which sequentially becomes'L 'is generated at each of four outputs of the external clock CKW. Each of the clock enable signals is supplied to the latches 3-6. Each of the latches 3 to 6 can latch the input data only during the period of “L” of the clock enable signal. Further, the clock enable signal supplied from the shift register 7 to the latch 4 is output to the output terminal 16 indicated by SWOT via the latch 15.
Taken out.

ラッチ3〜6の夫々の出力側にゲート回路23,24,
25,26が設けられる。これらのゲート回路23〜2
6には、シフトレジスタ27からのアウトプットコント
ロール信号が供給される。ゲート回路23〜26は、ア
ウトプットコントロール信号が‘L ’の時にのみオンと
なる。シフトレジスタ27には、内部クロックCKRが
シフトパルスとして供給され、内部クロックCKRと同
期してアウトプットコントロール信号が形成される。
Gate circuits 23 and 24 are provided on the output side of the latches 3 to 6, respectively.
25 and 26 are provided. These gate circuits 23-2
An output control signal from the shift register 27 is supplied to 6. The gate circuits 23 to 26 are turned on only when the output control signal is'L '. An internal clock CKR is supplied to the shift register 27 as a shift pulse, and an output control signal is formed in synchronization with the internal clock CKR.

シフトレジスタ27からゲート回路24に供給されるア
ウトプットコントロール信号がラッチ28を介してSR
OTで示す出力端子29に取り出される。ゲート回路2
3〜26の出力データがラッチ22に供給され、内部ク
ロックCKRにより順次ラッチされる。このラッチ22
から出力データがOTDATAで示す出力端子21に取
り出される。
The output control signal supplied from the shift register 27 to the gate circuit 24 is SR via the latch 28.
It is taken out to the output terminal 29 indicated by OT. Gate circuit 2
Output data 3 to 26 are supplied to the latch 22 and sequentially latched by the internal clock CKR. This latch 22
Output data is taken out to the output terminal 21 indicated by OTDATA.

ゲート回路23〜26の夫々がオンになるタイミング
は、各ゲート回路と対応しているラッチがラッチ動作を
行っている時期を避ける必要がある。つまり、ラッチ2
2が変化の途中のデータを受け取るのを防ぐためであ
る。例えばラッチ3がラッチしている期間では、時間的
に最も離れたゲート回路25がオンするように制御され
る。ラッチ動作を行っているラッチとオンになるゲート
回路との関係は、下記のように示される。
The timing when each of the gate circuits 23 to 26 is turned on needs to avoid the timing when the latch corresponding to each gate circuit performs the latch operation. That is, latch 2
This is to prevent 2 from receiving data in the process of changing. For example, during the period in which the latch 3 is latching, the gate circuit 25 that is farthest away in time is controlled to be turned on. The relationship between the latch performing the latch operation and the gate circuit turned on is shown as follows.

(ラッチ) →3→4→5→6→3→4・・ (ゲート回路)→25→26→23→24→25→26・・ 上述のように、ラッチ3〜6のラッチ動作と所定の時間
関係でゲート回路23〜26がオンするように制御され
る。この制御を行うためには、シフトレジスタ27で発
生するアウトプットコントロール信号のタイミングがシ
フトレジスタ7で発生するクロックイネーブル信号のタ
イミングと所定の関係を持つように規定される。
(Latch) → 3 → 4 → 5 → 6 → 3 → 4 ... (Gate circuit) → 25 → 26 → 23 → 24 → 25 → 26 .. The gate circuits 23 to 26 are controlled to turn on due to the time relationship. In order to perform this control, the timing of the output control signal generated by the shift register 27 is defined to have a predetermined relationship with the timing of the clock enable signal generated by the shift register 7.

NANDゲート10の出力信号がラッチ14を介してマ
ルチプレクサ31の一方の入力端子に供給される。これ
と共に、ラッチ14の出力信号がラッチ32を介してマ
ルチプレクサ31の他方の入力端子に供給される。ラッ
チ32には、インバータ33を介された内部クロックC
KRが供給される。ラッチ32には、外部クロックCK
Wを供給するようにしても良い。マルチプレクサ31
は、後述のJKフリップフロップ51の出力により制御
される。
The output signal of the NAND gate 10 is supplied to one input terminal of the multiplexer 31 via the latch 14. At the same time, the output signal of the latch 14 is supplied to the other input terminal of the multiplexer 31 via the latch 32. The latch 32 has an internal clock C via an inverter 33.
KR is supplied. The latch 32 has an external clock CK.
W may be supplied. Multiplexer 31
Is controlled by the output of a JK flip-flop 51 described later.

マルチプレクサ31の出力がシフトレジスタ41に供給
されると共に、インバータ34,35,36,37の直
列接続に供給される。インバータ34〜37は、遅延回
路を構成し、インバータ35及び36の接続点の出力信
号がシフトレジスタ42の入力端子に供給される。イン
バータ37の出力信号がシフトレジスタ43の入力端子
に供給される。
The output of the multiplexer 31 is supplied to the shift register 41 and the inverters 34, 35, 36, 37 connected in series. The inverters 34 to 37 form a delay circuit, and the output signal of the connection point of the inverters 35 and 36 is supplied to the input terminal of the shift register 42. The output signal of the inverter 37 is supplied to the input terminal of the shift register 43.

これらのシフトレジスタ41,42,43には、シフト
パルスとして内部クロックCKRが供給される。この内
部クロックCKRにより、マルチプレクサ31の出力が
ラッチされて、シフトレジスタ41,42,43に取り
込まれる。
An internal clock CKR is supplied as a shift pulse to these shift registers 41, 42 and 43. The output of the multiplexer 31 is latched by the internal clock CKR and taken into the shift registers 41, 42, 43.

シフトレジスタ42の第2段目の出力がマルチプレクサ
30の一方の入力端子に供給される。マルチプレクサ3
0の他方の入力端子には、SRINで示す入力端子38
からのパルス信号がラッチ39を介して供給される。マ
ルチプレクサ30の出力信号がシフトレジスタ27に供
給される。
The output of the second stage of the shift register 42 is supplied to one input terminal of the multiplexer 30. Multiplexer 3
The other input terminal of 0 is the input terminal 38 indicated by SRIN.
Is supplied via the latch 39. The output signal of the multiplexer 30 is supplied to the shift register 27.

マルチプレクサ8及び30の状態がMDで示す端子13
からのモード設定信号により制御される。このモード設
定信号は、データの並列ビット数が8ビットで、第1図
に示す構成を単独で使用する時と、データの並列ビット
数が8ビットより多くなり、第1図に示す構成を並列接
続する時とを切り替えるための信号である。並列接続の
第2番目以降の単位構成として、第1図に示す回路が使
用される時には、マルチプレクサ8及び30の夫々が端
子12及び38からの信号を選択するようになされる。
The terminal 13 in which the states of the multiplexers 8 and 30 are indicated by MD
It is controlled by the mode setting signal from. This mode setting signal has a data parallel bit number of 8 bits, and when the configuration shown in FIG. 1 is used independently and when the data parallel bit number is more than 8 bits, the configuration shown in FIG. This is a signal for switching between when connecting and when connecting. When the circuit shown in FIG. 1 is used as the second and subsequent unit configurations of the parallel connection, the multiplexers 8 and 30 respectively select the signals from the terminals 12 and 38.

前述のシフトレジスタ41及び42の初段の出力がEX
−ORゲート44に供給される。シフトレジスタ41及
び43の初段の出力がEX−ORゲート45に供給され
る。シフトレジスタ42及び43の初段の出力がEX−
ORゲート46に供給される。インバータ34〜37に
よる遅延時間は、僅かなものであり、ラッチ14の出力
は、外部クロックCKWに同期している。従って、EX
−ORゲート44,45,46の中で、2つの入力が不
一致となり、その出力が‘H ’(ハイレベル)となるE
X−ORゲートが在る時には、外部クロックCKWと内
部クロックCKRとの位相が極めて近接しており、シフ
トレジスタ42がマルチプレクサ31の出力のラッチを
誤るおそれがあることを意味している。
The output of the first stage of the shift registers 41 and 42 is EX.
-Is supplied to the OR gate 44. The output of the first stage of the shift registers 41 and 43 is supplied to the EX-OR gate 45. The output of the first stage of the shift registers 42 and 43 is EX-
It is supplied to the OR gate 46. The delay time due to the inverters 34 to 37 is short, and the output of the latch 14 is synchronized with the external clock CKW. Therefore, EX
-E In the OR gates 44, 45, 46, the two inputs do not match and their outputs are'H '(high level).
When the X-OR gate is present, the phases of the external clock CKW and the internal clock CKR are extremely close to each other, which means that the shift register 42 may mistakenly latch the output of the multiplexer 31.

また、シフトレジスタ41,42,43の夫々の初段の
出力と夫々の第5段目の出力とがEX−ORゲート4
7,48,49に供給される。マルチプレクサ31から
の信号は、クロックの4周期毎に‘L ’となる信号であ
るから、この信号に全くジッターが無いものとすれば、
各シフトレジスタ41,42,43の初段の出力と第5
段目の出力とが同一となり、EX−ORゲート47,4
8,49の各出力が‘L ’となる。
Further, the output of the first stage of each of the shift registers 41, 42 and 43 and the output of each of the fifth stage of each of the shift registers 41, 42 and 43 are the EX-OR gate 4.
7,48,49. Since the signal from the multiplexer 31 is a signal that becomes'L 'every four clock cycles, if there is no jitter in this signal,
The first stage output of each shift register 41, 42, 43 and the fifth
The output of the second stage becomes the same, and the EX-OR gates 47, 4
Each output of 8 and 49 becomes'L '.

しかし、外部クロックCKWと内部クロックCKRとの
位相が近く且つジッターが在る場合には、各シフトレジ
スタ41,42,43の初段の出力と第5段目の出力と
が一致しなくなり、EX−ORゲート47,48,49
の少なくとも一の出力が‘H ’となる。6個のEX−O
Rゲート44〜49の各出力がORゲート50に供給さ
れる。
However, when the phases of the external clock CKW and the internal clock CKR are close to each other and there is jitter, the output of the first stage of each shift register 41, 42, 43 does not match the output of the fifth stage, and EX- OR gates 47, 48, 49
At least one output of is'H '. 6 EX-O
The outputs of the R gates 44 to 49 are supplied to the OR gate 50.

ORゲート50の出力がJKフリップフロップ51のJ
入力端子に供給され、ORゲート50の出力の反転信号
がJKフリップフロップ51のK入力端子に供給され
る。JKフリップフロップ51のクロック端子には、内
部クロックCKRが供給される。ORゲート50の出力
が‘H ’の時に、(J=‘H ’,K=‘L ’)となり、
JKフリップフロップ51の出力が内部クロックCKR
と同期して以前の状態と反転する。ORゲート50の出
力が‘L ’の時には、(J=‘L ’,K=‘H ’)とな
り、JKフリップフロップ51の出力は、以前の状態の
ままである。このJKフリップフロップ51の出力によ
って、マルチプレクサ31が制御される。
The output of the OR gate 50 is the J of the JK flip-flop 51.
The inverted signal of the output of the OR gate 50, which is supplied to the input terminal, is supplied to the K input terminal of the JK flip-flop 51. The internal clock CKR is supplied to the clock terminal of the JK flip-flop 51. When the output of the OR gate 50 is'H ', (J =' H ', K =' L '),
The output of the JK flip-flop 51 is the internal clock CKR.
Invert from the previous state in synchronization with. When the output of the OR gate 50 is'L ', (J =' L ', K =' H '), and the output of the JK flip-flop 51 remains in the previous state. The multiplexer 31 is controlled by the output of the JK flip-flop 51.

従って、マルチプレクサ31がラッチ14の出力を選択
している状態で、外部クロックCKWと内部クロックC
KRとの位相が接近して、ORゲート50の出力が‘H
’となると、JKフリップフロップ51の出力が反転
する。これにより、マルチプレクサ31の出力に発生す
るパルス信号は、内部クロックCKRの1/2周期、位相
がシフトされたものとなる。従って、内部クロックCK
Rと外部クロックCKWの位相が接近している時には、
シフトレジスタ27に供給されるパルスの位相が内部ク
ロックCKRの1/2周期、強制的に変化される。この場
合、ラッチ32には、外部クロックCKWを供給しても
良い。
Therefore, with the multiplexer 31 selecting the output of the latch 14, the external clock CKW and the internal clock C
The phase of KR approaches and the output of OR gate 50 becomes'H.
When it becomes', the output of the JK flip-flop 51 is inverted. As a result, the pulse signal generated at the output of the multiplexer 31 has its phase shifted by 1/2 cycle of the internal clock CKR. Therefore, the internal clock CK
When the phases of R and the external clock CKW are close to each other,
The phase of the pulse supplied to the shift register 27 is forcibly changed by 1/2 cycle of the internal clock CKR. In this case, the latch 32 may be supplied with the external clock CKW.

上述のこの発明の一実施例について、第2図及び第3図
を参照してその動作を説明する。
The operation of the above-described embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 2 and 3.

第2図は、外部クロックCKW(第2図A)と内部クロ
ックCKR(第2図F)との位相が離れている場合、例
えば180 度位相が異なる時の動作を示す。第2図Bは、
NANDゲート10の出力信号を示す。NANDゲート
10の出力信号は、外部クロックCKWの4周期毎に
‘L ’となる。
FIG. 2 shows the operation when the external clock CKW (FIG. 2A) and the internal clock CKR (FIG. 2F) are out of phase, for example, when the phases are different by 180 degrees. FIG. 2B shows
The output signal of the NAND gate 10 is shown. The output signal of the NAND gate 10 becomes'L 'every four cycles of the external clock CKW.

NANDゲート10の出力信号がマルチプレクサ8を介
してシフトレジスタ7に供給され、このシフトレジスタ
7の4個の出力端子に第2図Cに示すように、4相のク
ロックイネーブル信号が発生する。従って、ラッチ2か
らの入力データS0,S1,S2,S3,S4,S5,・・・・が第
2図Dに示すように、ラッチ3,4,5,6に順にラッ
チされる。
The output signal of the NAND gate 10 is supplied to the shift register 7 via the multiplexer 8, and four-phase clock enable signals are generated at the four output terminals of the shift register 7 as shown in FIG. 2C. Therefore, the input data S0, S1, S2, S3, S4, S5, ... From the latch 2 are sequentially latched in the latches 3, 4, 5, 6 as shown in FIG. 2D.

第2図Eは、ラッチ14にラッチされたNANDゲート
10の出力信号を示す。第2図に示すように、外部クロ
ックCKWと内部クロックCKRとの位相差が大きい時
には、マルチプレクサ32がラッチ14の出力信号(第
2図E)を選択する。
FIG. 2E shows the output signal of the NAND gate 10 latched by the latch 14. As shown in FIG. 2, when the phase difference between the external clock CKW and the internal clock CKR is large, the multiplexer 32 selects the output signal of the latch 14 (E in FIG. 2).

ラッチ14の出力信号がインバータ34,35を介して
シフトレジスタ42に供給され、このシフトレジスタ4
2の初段及び2段目に第2図Gに示す出力信号が発生す
る。
The output signal of the latch 14 is supplied to the shift register 42 via the inverters 34 and 35, and the shift register 4
The output signal shown in FIG. 2G is generated in the first and second stages of No.2.

シフトレジスタ42の2段目の出力信号がマルチプレク
サ30を介してシフトレジスタ27に供給される。従っ
て、このシフトレジスタ27から第2図Hに示す4相の
アウトプットコントロール信号が発生する。このアウト
プットコントロール信号の各相がゲート回路23〜26
に供給される。ゲート回路23〜26の出力信号がラッ
チ22によりラッチされ、第2図Iに示すラッチ22の
出力信号が出力端子21に取り出される。
The output signal of the second stage of the shift register 42 is supplied to the shift register 27 via the multiplexer 30. Therefore, the four-phase output control signals shown in FIG. 2H are generated from the shift register 27. Each phase of this output control signal is applied to the gate circuits 23 to 26.
Is supplied to. The output signals of the gate circuits 23 to 26 are latched by the latch 22, and the output signal of the latch 22 shown in FIG.

例えばゲート回路23には、第2図H中で、一番上に記
載されたアウトプットコントロール信号が供給され、こ
のアウトプットコントロール信号の‘L ’の期間にオン
となる。この時に、ゲート回路23の出力には、ラッチ
3からの入力データ例えばS0 が取り出される。この期
間は、第2図Dに示すように、ラッチ5が入力データS
2 をラッチする期間と対応している。
For example, the gate circuit 23 is supplied with the output control signal described at the top in FIG. 2H, and is turned on during the'L 'period of this output control signal. At this time, the input data from the latch 3, for example, S0, is taken out from the output of the gate circuit 23. During this period, as shown in FIG. 2D, the latch 5 receives the input data S
Corresponds to the period of latching 2.

第3図は、外部クロックCKW(第3図A)と内部クロ
ックCKR(第3図F)との位相が極めて近い場合の動
作を示す。第2図B,第2図C,第2図D,第2図Eの
夫々と同様に、第3図B,第3図C,第3図D,第3図
Eの夫々は、NANDゲート10の出力信号、シフトレ
ジスタ7の4個の出力端子に発生する4相のクロックイ
ネーブル信号、ラッチ3,4,5,6の出力信号、ラッ
チ14にラッチされたNANDゲート10の出力信号を
示す。また、第3図Gは、ラッチ32の出力信号を示
す。ラッチ32の出力信号は、内部クロックCKRの1/
2周期の遅れをラッチ14の出力信号に対して有する。
FIG. 3 shows the operation when the external clock CKW (FIG. 3A) and the internal clock CKR (FIG. 3F) are very close in phase. Similar to FIGS. 2B, 2C, 2D, and 2E, respectively, FIGS. 3B, 3C, 3D, and 3E are NAND gates. 10 output signals, four-phase clock enable signals generated at the four output terminals of the shift register 7, output signals of the latches 3, 4, 5, 6 and the output signal of the NAND gate 10 latched by the latch 14. . Further, FIG. 3G shows an output signal of the latch 32. The output signal of the latch 32 is 1 / the internal clock CKR.
It has a delay of two cycles with respect to the output signal of the latch 14.

第3図に示すように、外部クロックCKWと内部クロッ
クCKRとの位相差が極めて小さい時には、マルチプレ
クサ31がラッチ32の出力信号(第3図G)を選択す
る。
As shown in FIG. 3, when the phase difference between the external clock CKW and the internal clock CKR is extremely small, the multiplexer 31 selects the output signal of the latch 32 (G in FIG. 3).

マルチプレクサ31の出力信号がインバータ34,35
を介してシフトレジスタ42に供給され、このシフトレ
ジスタ42の初段及び2段目に第3図Hに示す出力信号
が発生する。
The output signal of the multiplexer 31 is the inverters 34 and 35.
To the shift register 42, and the output signal shown in FIG. 3H is generated at the first stage and the second stage of the shift register 42.

シフトレジスタ42の2段の出力信号がマルチプレクサ
30を介してシフトレジスタ27に供給される。従っ
て、このシフトレジスタ27から第3図Iに示す4相の
アウトプットコントロール信号が発生する。このアウト
プットコントロール信号の各相がゲート回路23〜26
に供給される。ゲート回路23〜26の出力信号がラッ
チ22によりラッチされ、第3図Jに示すラッチ22の
出力信号が出力端子21に取り出される。
The two-stage output signals of the shift register 42 are supplied to the shift register 27 via the multiplexer 30. Therefore, the four-phase output control signals shown in FIG. 3I are generated from the shift register 27. Each phase of this output control signal is applied to the gate circuits 23 to 26.
Is supplied to. The output signals of the gate circuits 23 to 26 are latched by the latch 22, and the output signal of the latch 22 shown in FIG. 3J is taken out to the output terminal 21.

例えばゲート回路23には、第3図Iで一番上に記載さ
れたアウトプットコントロール信号が供給され、このア
ウトプットコントロール信号の‘L ’の期間にオンとな
る。この時に、ゲート回路23の出力には、ラッチ3か
らの入力データS0 が取り出される。この期間は、第3
図Dに示すように、ラッチ5が入力データS2 をラッチ
し始める期間と対応している。
For example, the gate circuit 23 is supplied with the output control signal described at the top in FIG. 3I, and is turned on during the'L 'period of this output control signal. At this time, the input data S0 from the latch 3 is taken out from the output of the gate circuit 23. This period is the third
As shown in FIG. D, this corresponds to the period in which the latch 5 starts to latch the input data S2.

上述のように、外部クロックCKWと内部クロックCK
Rの相対位相が近接している場合と、離れている場合と
の何れの場合でも、ラッチ22は、データを確実にラッ
チすることができる。
As described above, the external clock CKW and the internal clock CK
The latch 22 can reliably latch the data regardless of whether the relative phases of R are close to each other or separated from each other.

この発明の一実施例は、並列ビット数が8ビットより多
い入力データの処理にも対応できる構成とされている。
例えば入力データが32ビット並列の場合には、第1図
と同様の位相差吸収回路が4個並列に設けられる。
One embodiment of the present invention has a configuration capable of processing input data having a parallel bit number of more than 8 bits.
For example, when the input data is 32 bits in parallel, four phase difference absorption circuits similar to those in FIG. 1 are provided in parallel.

第1の位相差吸収回路には、入力データの例えば上位の
8ビットが供給される。入力データの下位側の8ビット
ずつが第2,第3,第4の位相差吸収回路の夫々の入力
端子に供給される。第1の位相差吸収回路からのクロッ
クイネーブル信号と関連するタイミング信号及びアウト
プットコントロール信号と関連するタイミング信号が第
2の位相差吸収回路に供給される。同様に、第2の位相
差吸収回路から第3の位相差吸収回路にこれらのタイミ
ング信号が供給され、第3の位相差吸収回路から第4の
位相差吸収回路にこれらのタイミング信号が供給され
る。
For example, the upper 8 bits of the input data are supplied to the first phase difference absorption circuit. The lower 8 bits of the input data are supplied to the respective input terminals of the second, third and fourth phase difference absorption circuits. A timing signal associated with the clock enable signal from the first phase difference absorption circuit and a timing signal associated with the output control signal are supplied to the second phase difference absorption circuit. Similarly, these timing signals are supplied from the second phase difference absorption circuit to the third phase difference absorption circuit, and these timing signals are supplied from the third phase difference absorption circuit to the fourth phase difference absorption circuit. It

また、第1の位相差吸収回路のモード設定信号が‘L ’
とされ、第1の位相差吸収回路内のマルチプレクサ8及
び30が内部で発生した信号を選択する状態に設定され
る。他の第2,第3,第4の位相差吸収回路の夫々のモ
ード設定信号が‘H ’とされ、これらの位相差吸収回路
内のマルチプレクサ8及び30が他の位相差吸収回路か
らのタイミング信号を選択する状態に設定される。
In addition, the mode setting signal of the first phase difference absorption circuit is'L '.
Thus, the multiplexers 8 and 30 in the first phase difference absorption circuit are set in a state of selecting the signal generated internally. The mode setting signals of the other second, third, and fourth phase difference absorbing circuits are set to'H ', and the multiplexers 8 and 30 in these phase difference absorbing circuits make the timing from the other phase difference absorbing circuits. The signal is set to be selected.

つまり、第1の位相差吸収回路の動作タイミングを基準
として他の位相差吸収回路が同一のタイミングで動作す
ることになる。位相差吸収回路の外部からの信号の入力
端子及び外部への信号の出力端子には、遅延補償のため
に、夫々ラッチ11,15,28,39が設けられてい
る。第1〜第4の4個の各位相差吸収回路の8ビットの
出力データは、32ビットの出力データにまとめられて
出力される。
That is, the other phase difference absorption circuits operate at the same timing with reference to the operation timing of the first phase difference absorption circuit. Latches 11, 15, 28 and 39 are provided at the input terminal of the signal from the outside of the phase difference absorption circuit and the output terminal of the signal to the outside for delay compensation, respectively. The 8-bit output data of each of the first to fourth phase difference absorption circuits is collected and output as 32-bit output data.

尚、この発明の一実施例と異なり、3個のシフトレジス
タ41,42,43を設けずに、シフトレジスタ41又
は43の一方を省くようにしても良い。
Unlike the embodiment of the present invention, one of the shift registers 41 or 43 may be omitted without providing the three shift registers 41, 42, 43.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

この発明に依れば、ラッチ14からの外部クロックCK
Wに同期したディジタルデータをシフトレジスタ42に
おいて、内部クロックCKRによりラッチする時に、E
X−ORゲート44,45,46の出力から内部クロッ
クCKRと外部クロックCKWとの相対的位相差が小さ
く、ラッチ動作を誤るおそれを検出できる。この検出時
には、マルチプレクサ31を切り替えることで、自動的
にミスラッチ動作を防止することができる。
According to the present invention, the external clock CK from the latch 14 is
When digital data synchronized with W is latched in the shift register 42 by the internal clock CKR, E
From the outputs of the X-OR gates 44, 45, 46, the relative phase difference between the internal clock CKR and the external clock CKW is small, and it is possible to detect the risk of erroneous latch operation. At the time of this detection, by switching the multiplexer 31, the mis-latch operation can be automatically prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図及び
第3図はこの発明の一実施例の動作説明のためのタイム
チャートである。 図面における主要な符号の説明 1:入力端子、3,4,5,6:ラッチ、7,27,4
1,42,43:シフトレジスタ、21:出力端子、2
3,24,25,26:ゲート回路、31:マルチプレ
クサ、34,35,36,37:遅延用のインバータ、
44,45,46,47,48,49:EX−ORゲー
ト。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention, and FIGS. 2 and 3 are time charts for explaining the operation of the embodiment of the present invention. Description of main symbols in the drawings 1: Input terminal, 3, 4, 5, 6: Latch, 7, 27, 4
1, 42, 43: shift register, 21: output terminal, 2
3, 24, 25, 26: Gate circuit, 31: Multiplexer, 34, 35, 36, 37: Inverter for delay,
44, 45, 46, 47, 48, 49: EX-OR gate.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】外部クロックに同期した第1の入力ディジ
タル信号と、上記第1の入力ディジタル信号を上記外部
クロックの1/2周期又は内部クロックの1/2周期遅
延させた第2の入力ディジタル信号とが供給され、選択
信号に基づいて何れかの信号を選択する選択手段と、 上記選択手段によって選択された信号にジッターが存在
するかを検出するジッター検出手段と、 上記ジッターが検出された場合は上記第2の入力ディジ
タル信号を選択し、上記ジッターが検出されない場合は
上記第1の入力ディジタル信号を選択することを示す上
記選択信号を生成する手段とを備え、 上記ジッター検出手段は、複数個のシフトレジスタと、 上記複数個のシフトレジスタの入力端子間に設けられ
た、前記選択されたディジタル信号を、上記内部クロッ
クの周期より充分短い時間遅延する遅延手段と、 上記複数個のシフトレジスタのそれぞれにおいて、異な
る段の出力を比較する手段とからなることを特徴とする
ディジタル信号のラッチ回路。
1. A first input digital signal synchronized with an external clock, and a second input digital signal obtained by delaying the first input digital signal by 1/2 cycle of the external clock or 1/2 cycle of the internal clock. The signal is supplied, the selecting means for selecting any one of the signals based on the selection signal, the jitter detecting means for detecting whether or not the signal selected by the selecting means has jitter, and the jitter is detected. The second input digital signal is selected, and a means for generating the selection signal indicating that the first input digital signal is selected when the jitter is not detected is provided, and the jitter detecting means is provided. The selected digital signal provided between the plurality of shift registers and the input terminals of the plurality of shift registers is transferred to the internal clock. A latch circuit for digital signals, comprising: a delay means for delaying a time sufficiently shorter than a clock cycle, and a means for comparing outputs of different stages in each of the plurality of shift registers.
JP60038540A 1985-02-27 1985-02-27 Digital signal latch circuit Expired - Fee Related JPH0650856B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60038540A JPH0650856B2 (en) 1985-02-27 1985-02-27 Digital signal latch circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60038540A JPH0650856B2 (en) 1985-02-27 1985-02-27 Digital signal latch circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61198843A JPS61198843A (en) 1986-09-03
JPH0650856B2 true JPH0650856B2 (en) 1994-06-29

Family

ID=12528114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60038540A Expired - Fee Related JPH0650856B2 (en) 1985-02-27 1985-02-27 Digital signal latch circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650856B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856886B2 (en) * 1979-04-06 1983-12-17 沖電気工業株式会社 Bit phase synchronization circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61198843A (en) 1986-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970405A (en) Clock selection circuit for selecting one of a plurality of clock pulse signals
US6266780B1 (en) Glitchless clock switch
JP2004080792A (en) Clock and data recovery circuit and method
US5442658A (en) Synchronization apparatus for a synchronous data processing system
JPH0650856B2 (en) Digital signal latch circuit
JP3320469B2 (en) Data processing circuit layout
US4741005A (en) Counter circuit having flip-flops for synchronizing carry signals between stages
US20070290732A1 (en) Reset method for digital circuit and related signal generating apparatus
JPH0650855B2 (en) Digital signal phase difference absorption circuit
JP2586712B2 (en) Asynchronous signal selection circuit
JP2792759B2 (en) Synchronous clock generation circuit
JP2783495B2 (en) Clock transfer circuit
JP3121397B2 (en) Synchronous timing generation circuit
JP2590186B2 (en) Bit phase synchronization circuit
JPH0370314A (en) Clock interrupt detection circuit
JP2000353939A (en) Clock signal synchronous flip flop circuit
JPH01208791A (en) Semiconductor storage circuit
KR100437833B1 (en) clock signal switch circuit
JP3546322B2 (en) Bit phase controller
JP3185997B2 (en) Clock synchronous signal selection circuit
KR19980050372A (en) Clock generator for data transmission synchronization
JP2708061B2 (en) Synchronous circuit device
JP2620170B2 (en) Signal loss detection circuit
JP2769530B2 (en) Bit phase synchronization circuit
JPH03282805A (en) Clock signal switching circuit

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees