JPH0650126A - ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

Info

Publication number
JPH0650126A
JPH0650126A JP20346992A JP20346992A JPH0650126A JP H0650126 A JPH0650126 A JP H0650126A JP 20346992 A JP20346992 A JP 20346992A JP 20346992 A JP20346992 A JP 20346992A JP H0650126 A JPH0650126 A JP H0650126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
case
temperature
passage
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20346992A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Matsunuma
厚 松沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP20346992A priority Critical patent/JPH0650126A/ja
Publication of JPH0650126A publication Critical patent/JPH0650126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディーゼルエンジンの排ガスを浄化する酸化
触媒にあって、排ガス温度が高いときのサルフェートの
生成増加を防止する。 【構成】 排ガス浄化装置1は、酸化触媒20を内包す
る第1のケース10と、第1のケースを覆う第2のケー
スを有し、第1のケースと第2のケースの間にバイパス
通路46が形成される。排ガスの入口40は第1のケー
スに通ずる第1の通路42とバイパス通路46に通ずる
第2の通路44に分岐し、それぞれの通路に第1の切換
バルブ70と第2の切換バルブ72が設けられる。コン
トローラ60は排ガスGの温度を検知するセンサー64
の情報に基づいて切換バルブを開閉して、温度が設定値
以下のときには流路F1に排ガスを流し、設定値以上に
なると流路F2に排ガスを流す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディーゼルエンジンに
おける酸化触媒を用いた排ガス浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンから排出される粒子
状物質(パティキュレートマテリアル)の低減対策の1
つの手段として酸化触媒を用いた排ガス浄化装置が提案
されている。この排ガス浄化装置は、排ガス中のCOや
HCとともに粒子状物質に含まれるSOF(Solub
le Orgamic Fraction)を触媒によ
り酸化させてCO2とH2Oにして浄化する機能を有す
る。この酸化触媒は、セラミックスや金属材料を担体基
材としてPt,Pd,Rh等の貴金属を担持させたもの
が用いられる。図2は、横軸に排ガスの触媒入口温度
を、たて軸に排ガスの浄化率をとった実験結果を示すグ
ラフであって、カーブBはSOFの浄化率の変化を、カ
ーブA1、A2は2種類の触媒の粒子状物質の量を示して
いる。また、図3は同じく横軸に排ガスの触媒入口温度
を、縦軸に排ガスの変化率をとった実験結果を示すグラ
フであって、カーブC1、C2は2種類の触媒の浄化率の
変化を示し、カーブDはサルフェートの生成率を示して
いる。両グラフから明らかなように、この種の酸化触媒
の浄化性能は、排ガスの温度が高くなるのに伴ない向上
する。しかしながら、この触媒は排ガス温度が増加する
と、排ガス中のSO2をSO3(サルフェート、硫酸ミス
ト)に酸化する量も増加する。このサルフェート等は粒
子状物質としてカウントされるので、SOFを低減させ
てもサルフェートが増加して全体として粒子状物質を増
加させてしまう特性を有する。すなわち、SOFの浄化
能率を向上するとサルフェートの生成量が増加し、逆に
サルフェートの生成量を押えようとすると、SOFの浄
化能力も低下してしまう不具合を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えば、特開平4−5
4211号公報は、2種類の触媒を並列に備え、排ガス
の温度に応じて排ガスの通路を切り換えて、いずれか一
方の触媒に排ガスを通す装置が開示されている。また、
実開昭63−128219号公報は、エンジンの暖機ア
イドル時の排気ガス温度が低く、触媒が不活性の状態で
は触媒を通過した排ガスを再度触媒に戻して触媒を活性
温度に加熱する装置が開示されている。しかしながら、
前者の公報のものは、触媒を2個並列に用いるために装
置も大型化し、重量スペースも増大する。また、排ガス
が通過しない側の触媒は温度が低下し、次に排ガスが導
入された初期状態の浄化能率が下がる問題がある。後者
の公報のものは、暖機時の触媒の加熱手段に関するもの
で、ディーゼルエンジンの高温の排ガスを対策とする浄
化装置ではない。本発明は、ディーゼルエンジンの排ガ
スの温度に応じて効果的に酸化触媒を利用する浄化装置
を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の浄化装置は、酸
化触媒を内包する第1のケースと、第1のケースの外側
を覆う第2のケースを有し、第1のケースと第2のケー
スの間にバイパス通路を形成してある。排ガスの入口は
第1のケースに通ずる第1の通路と、バイパス通路に通
ずる第2の通路に分岐し、第1及び第2の通路内に第1
及び第2の切換バルブが設けてある。排ガス温度を検知
するセンサーを有し、温度に応じて切換バルブを操作す
るコントローラを備える。
【0005】
【作用】排ガスの温度が設定値以下の場合には排ガスを
触媒側に流して酸化による浄化を行ない、排ガス温度が
高い場合には、触媒をバイパスしてサルフェートの生成
増加を押える。この状態にあっても、触媒は排ガスによ
り保温され、活性化が保たれる。
【0006】
【実施例】図1は本発明のディーゼルエンジンの排ガス
浄化装置を示す説明図である。全体を符号1で示す排ガ
ス浄化装置は、酸化触媒20を内部に配設した第1のケ
ース10を有し、酸化触媒20はその外周部に設けたシ
ール部材15を介して第1のケース10の内部に位置決
めされる。第1のケース10の外周部には、第2のケー
ス30が設けられ、第1のケース10の外側と第2のケ
ース30の内側には、バイパス通路46が形成される。
排ガスGの入口部40の内部は、第1の通路42と第2
の通路44に分岐している。第1の通路42は、第1の
ケース10に連通し、排ガスGを触媒20に導く。第1
の通路42内には第1の切換バルブ70が設けられる。
【0007】第1のケース10の触媒20の下流側には
触媒20により浄化された排ガスの第1の出口40が形
成される。排ガスGの第2の通路44内には、第2の切
換バルブ72が配設され、第2の通路44はバイパス通
路46に連通している。バイパス通路は第2のケース3
0の端部に形成される排ガスの第2の出口50に通ず
る。浄化装置の排ガスの入口40内には、温度センサー
64が設けられてあり、導入される排ガスGの温度を検
出する。排ガスGの温度信号は、ライン65を介してコ
ントローラ60に送られる。コントローラ60はバッテ
リー62により駆動され、出力信号はライン66、67
を介して第1の切換バルブ70と第2の切換バルブ72
に伝えられる。第1の切換バルブ70と第2の切換バル
ブ72は交互に開閉操作される。第1の切換バルブ70
が開き、第2の切換バルブ72が閉じると、排ガスGは
触媒20を通る流路F1に沿って案内される。第1の切
換バルブが閉じ、第2の切換バルブ72が開くと、排ガ
スGは流路F2に沿って案内される。
【0008】本発明の排ガス浄化装置は以上のように構
成されており、コントローラ60は、温度センサー64
が検知する排ガスGの温度がサルフェートの生成が顕著
となる設定温度に達すると、排ガスが第2の流路F2
沿って流れるように切換バルブ70、72を開閉する。
排ガスGの温度が設定温度以下であれば、コントローラ
60は排ガスGが第1の流路F1に沿って流れるように
切換バルブ70、72を開閉する。したがって、ディー
ゼルエンジンの排ガスGは、その温度が設定値以下の場
合には酸化触媒により浄化される。特に、SOFは効果
的に浄化される
【0009】排ガスの温度が設定値以上となると酸化触
媒に通すと、サルフェートの生成量が増加し、全体の浄
化効率がかえって低下するので、酸化触媒をバイパスし
て流すことにより、浄化効率の低下を回避する。この間
にあっても、酸化触媒はバイパス通路を通る排ガスの熱
により加熱され、活性化が保たれる。したがって、排ガ
スの温度が下がり、第1の流路F1に沿って排ガスが導
入されたときにも活性化された酸化触媒により効率の良
い浄化が達成される。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上のように、ディーゼルエン
ジンの排ガス浄化装置にあって、排ガスの温度が設定値
以下の場合に浄化効率の良い酸化触媒を第1のケース内
に配設し、第1のケースを第2のケースで包んで両者の
間にバイパス通路を形成したものである。排ガスの入口
の下流は、酸化触媒に通ずる第1の通路とバイパスに通
ずる第2の通路に分岐し、各通路に切換バルブが設けて
ある。コントローラは排ガスの温度に応じて切換バルブ
を開閉して、排ガスを触媒はバイパスへ流す。この構成
により排ガス温度により影響を受ける酸化触媒を効果的
に利用して、最適な浄化を達成する。排ガスを酸化触媒
の周囲に形成するバイパスに流すことにより、触媒は常
時活性化され、排ガス流路を切り換えたときに効率の良
い浄化が行なわれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す説明図。
【図2】酸化触媒の作用を示すグラフ。
【図3】酸化触媒の作用を示すグラフ。
【符号の説明】
1 排ガス浄化装置 10 第1のケース 20 酸化触媒 30 第2のケース 40 排ガス入口 42 第1の通路 44 第2の通路 46 バイパス通路 48 第1の出口 50 第2の出口 60 コントローラ 64 温度センサー 70 第1の切換バルブ 72 第2の切換バルブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディーゼルエンジンの排気系に装備され
    る排ガス浄化装置であって、 酸化触媒を内部に有する第1のケースと、第1のケース
    の外側を包み、第1のケースとの間にバイパス通路を形
    成する第2のケースと、排ガスの入口と第1のケースと
    を連通する第1の通路と、排ガスの入口とバイパス通路
    を連通する第2の通路と、第1の通路に設けられる第1
    の切換バルブと、第2の通路に設けられる第2の切換バ
    ルブと、排ガスの温度を検知する温度センサーと、排ガ
    スの温度データを入力情報として第1及び第2の切換バ
    ルブの制御データを出力するコントローラとを備え、 コントローラは排ガス温度が設定値以下のときに第1の
    ケース内に排ガスを導入し、設定値以上のときにバイパ
    ス通路に排ガスを導入するように第1及び第2の切換バ
    ルブを制御するディーゼルエンジンの排ガス浄化装置。
JP20346992A 1992-07-30 1992-07-30 ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置 Pending JPH0650126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20346992A JPH0650126A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20346992A JPH0650126A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0650126A true JPH0650126A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16474656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20346992A Pending JPH0650126A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650126A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014202185A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 ボッシュ株式会社 窒素酸化物浄化制御方法及び排気浄化装置
EP3064725B1 (en) * 2013-10-28 2018-08-01 Yanmar Co., Ltd. Exhaust gas purification system and ship using same
CN110249117A (zh) * 2017-01-27 2019-09-17 洋马株式会社 废气净化装置
KR20200140567A (ko) * 2019-06-07 2020-12-16 주식회사 파나시아 바이패스라인을 가지는 scr 배연탈질장치

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014202185A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 ボッシュ株式会社 窒素酸化物浄化制御方法及び排気浄化装置
EP3064725B1 (en) * 2013-10-28 2018-08-01 Yanmar Co., Ltd. Exhaust gas purification system and ship using same
US10443469B2 (en) 2013-10-28 2019-10-15 Yanmar Co., Ltd. Exhaust gas purification system and ship having the same
CN110249117A (zh) * 2017-01-27 2019-09-17 洋马株式会社 废气净化装置
EP3575566A4 (en) * 2017-01-27 2020-09-09 Yanmar Co., Ltd. EXHAUST GAS CLEANING DEVICE
CN110249117B (zh) * 2017-01-27 2021-08-10 洋马动力科技有限公司 废气净化装置
KR20200140567A (ko) * 2019-06-07 2020-12-16 주식회사 파나시아 바이패스라인을 가지는 scr 배연탈질장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3876705B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス浄化システム
JP2887984B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2006027904A1 (ja) 誘導構造及び排気ガス浄化装置
JP4224383B2 (ja) 排気浄化装置
JP3250645B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP4618508B2 (ja) 排ガス浄化装置及びそれを用いた排ガス浄化方法
JP2009504982A (ja) 内燃機関の排ガスを処理する方法および装置
US5375414A (en) Automotive engine exhaust aftertreatment system including hydrocarbon adsorber with internal engine purge flow control
JPH0650126A (ja) ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置
JPH07243322A (ja) エンジンのNOx低減装置
JP3491341B2 (ja) ディーゼル機関の排気浄化装置
JPH0712660Y2 (ja) ディーゼル・エンジンに使用される排気浄化装置
JPH0988568A (ja) 内燃機関の排気装置
JPH0561418U (ja) 排気ガス処理装置
JPH05231140A (ja) 排気ガス浄化装置
JP5233596B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH1162573A (ja) 内燃機関の2次空気導入装置
JP2004092413A (ja) 排気後処理システム
JP2526770Y2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPH03281929A (ja) エンジンの排気装置
JPH0526245Y2 (ja)
JP5188477B2 (ja) 排気浄化装置
JPH0561417U (ja) 排気ガス処理装置
JP2915687B2 (ja) ディーゼルエンジンの排ガス脱硝装置
JPH0526246Y2 (ja)