JPH06493Y2 - 壁面パネル - Google Patents

壁面パネル

Info

Publication number
JPH06493Y2
JPH06493Y2 JP10654986U JP10654986U JPH06493Y2 JP H06493 Y2 JPH06493 Y2 JP H06493Y2 JP 10654986 U JP10654986 U JP 10654986U JP 10654986 U JP10654986 U JP 10654986U JP H06493 Y2 JPH06493 Y2 JP H06493Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
edge
watertight
open space
peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10654986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6312526U (ja
Inventor
克彦 那和
和行 大越
Original Assignee
ニューウォールシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニューウォールシステム株式会社 filed Critical ニューウォールシステム株式会社
Priority to JP10654986U priority Critical patent/JPH06493Y2/ja
Publication of JPS6312526U publication Critical patent/JPS6312526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH06493Y2 publication Critical patent/JPH06493Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は建物の外壁面を構成する壁面パネルに関するも
のである。
(ロ)従来の技術 従来、この種の壁面パネルは第3図に示す如く、表材2
1と裏材22とをその間に介在させた補強材23に接着
材24、25により接着固定し、該表材21の周縁には
裏材22の位置よりも張出した外枠26を一体に形成
し、裏材22の周縁には表材21方向に張出した内枠2
7を一体に形成し、該表材21の外枠26と裏材22の
内枠27との間に水密材28を介装封止した構造が一般
であるが、該水密材28は前述の如く単に外枠26と内
枠27との間の空間に挟んだものに過ぎないから、該水
密材28が経年変化又は劣化により弾性能力を減退した
場合や施工不良によるシールの不完全などによって雨水
が外枠26と内枠27との間から流入すると室内に浸入
する等、水密性や防水性に欠点があった。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 本考案が解決しようとする問題点は、上記の如く雨水が
流入したとしても、その雨水を外部に排水できるように
して室内への浸入を未然に防止した壁面パネルを得よう
とするものである。
(ニ)問題点を解決するための手段 本考案は上記の如き問題点を解決する手段として、周囲
枠と該周囲枠の先端に内向きに張出枠取りした裏枠とを
一体に形成した表材と、該表材の裏枠に対面する開放空
間とその開放空間の形成位置より内側に寄った部位に表
材の内面に向かって張出する矩形枠と裏材を取付ける裏
材取付部とを一体に成形したエッジ材と、該表材の周囲
枠下辺に開穿した水抜孔と、前記エッジ材の開放空間に
納置して表材の裏枠に対して圧接する第一水密材と、エ
ッジ材の矩形枠と表材の内面との間に介装する第二水密
材とから成る壁面パネルを提供しようとするものであ
る。
(ホ)作用 次に本考案の作用について説明する。
エッジ材の開放空間に納置して表材の裏枠に圧接する第
一水密材が経年変化又は劣化により切れたり剥離した場
合や施工不良によるシールの不完全などによって雨水が
表材とエッジ材との間の周辺から流入すると、該流入し
た雨水はエッジ材の矩形枠及び該矩形枠と表材の内面と
の間に介装する第二水密材とが形成する閉成面に受水さ
れ、該閉成面に受水された雨水はその閉成面が樋として
機能してその端から側部中空内を滴下して表材の周囲枠
下辺の内部空間に流下し、その流下した雨水はその内部
空間がまた樋として機能し、その水抜孔から排出して外
部に排水されるものである。
即ち、表材とエッジ材との間の周辺から流入した雨水は
樋として機能するエッジ材の矩形枠と第二水密材とが形
成する閉成面と側部中空を通って表材の下辺周囲枠の内
部空間に流下し、その水抜孔から外部に排水されるもの
である。
(ヘ)実施例 以下、本考案の一実施例について図面第1図及び第2図
を参照しながら説明する。
表材1の周縁にそれに対して直角に周囲枠2を形成する
と共に該周囲枠2の先端にそれに対して内向きに直角に
張出して枠取りした裏枠3を一体に形成してある。エッ
ジ材4にはその周辺に該表材1の裏枠3に対面する開放
空間5を形成し、該開放空間5の形成位置より内側に寄
った部位に表材1の内面に向かって張出する矩形枠6を
形成し、内周に裏材7を取付ける裏材取付部8を形成し
てある。そして前記表材1の周囲枠下辺2aに水抜孔9
を開穿し、前記エッジ材4の開放空間5に表材1の裏枠
3に対して圧接する水密材10を納置して第一水密材と
してあり、エッジ材4の矩形枠6と表材1の内面との間
に水密材11を介装して第二水密材としてある。
(ト)考案の効果 本考案は以上の如く、表材1とエッジ材4との間の周辺
の第一水密材10によるシールの不全な個所から雨水が
流入したときは、この雨水を矩形枠6と第二水密材11
が形成する閉成面から側部中空12内を通ってその周囲
枠下辺2aの内部空間2bに導水して外部へ排水するも
のであるから、エッジ材4の矩形枠6と第二水密材11
による閉成面及び側部中空並びに表材1の周囲枠下辺2
aが樋として作用し、流入雨水の排水機能を兼備するの
で特別の排水構造物を必要としないため構造の複雑化が
避けられるなどの優れた実用的価値を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の構成を示す要部縦断面図、
第2図は同要部横断面図、第3図は従来の構成の一例を
示す要部断面図である。 1…表材、2…周囲枠、2a…周囲枠下辺、3…裏枠、
4…エッジ材、5…開放空間、6…矩形枠、7…裏材、
8…裏材取付部、9…水抜孔、10…第一水密材、11
…第二水密材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】周囲枠2と該周囲枠2の先端に内向きに張
    出枠取りした裏枠3とを一体に形成した表材1と、該表
    材1の裏枠3に対面する開放空間5とその開放空間5の
    形成位置より内側に寄った部位に表材1の内面に向かっ
    て張出する矩形枠6と裏材7を取付ける裏材取付部8と
    を一体に成形したエツジ材4と、該表材1の周囲枠下辺
    2aに開穿した水抜孔9と、前記エツジ材4の開放空間
    5に納置して表材1の裏枠3に対して圧接する第一水密
    材10と、エツジ材4の矩形枠6と表材1の内面との間
    に介装する第二水密材11とから成ることを特徴とする
    壁面パネル。
JP10654986U 1986-07-11 1986-07-11 壁面パネル Expired - Lifetime JPH06493Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10654986U JPH06493Y2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11 壁面パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10654986U JPH06493Y2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11 壁面パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6312526U JPS6312526U (ja) 1988-01-27
JPH06493Y2 true JPH06493Y2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=30982013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10654986U Expired - Lifetime JPH06493Y2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11 壁面パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06493Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629309Y2 (ja) * 1987-08-13 1994-08-10 日本碍子株式会社 建築用パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6312526U (ja) 1988-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1037321A (ja) 建物のオーバーハング部の排水・通気構造の施工方法
JPH06493Y2 (ja) 壁面パネル
JPH068186Y2 (ja) ユニツト組立式雨仕舞壁面パネル
JPH0416876Y2 (ja)
JP2600389Y2 (ja) 自動車乗降用ドアの水抜き構造
JPS6039435Y2 (ja) 水切板
JPH05209483A (ja) 建 具
JP2589844Y2 (ja) 防水パンの取付構造
JP2543266Y2 (ja) 外壁角隅部の防水構造
JPS5838819Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの水密構造
JP2543267Y2 (ja) 外壁材接合部の防水構造
JP4313129B2 (ja) サッシ枠小口部の止水構造
JPH0716875Y2 (ja) 出窓のシール構造
JPH0436970Y2 (ja)
JPH0229141B2 (ja)
JPS5846171Y2 (ja) カ−テンウオ−ルにおける無目端部の雨仕舞構造
JP2575044Y2 (ja) タイトフレーム用締結具
JPH0310263Y2 (ja)
JP2000336784A (ja) パネル板材の防水取付構造
JPH0332659Y2 (ja)
JPH0746704Y2 (ja) 天井無目の水抜き構造
JPH0251124U (ja)
JPH0541189Y2 (ja)
JPS5835779Y2 (ja) パネルの水密構造
JPS6185628U (ja)