JPH0649252A - 高分子電解質複合体の製造法 - Google Patents

高分子電解質複合体の製造法

Info

Publication number
JPH0649252A
JPH0649252A JP4208043A JP20804392A JPH0649252A JP H0649252 A JPH0649252 A JP H0649252A JP 4208043 A JP4208043 A JP 4208043A JP 20804392 A JP20804392 A JP 20804392A JP H0649252 A JPH0649252 A JP H0649252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
monomer
polymer electrolyte
electrolyte composite
graft polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4208043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3218090B2 (ja
Inventor
Takanobu Sugo
高信 須郷
Satoshi Tanaka
聰 田中
Tsuyoshi Tsutsui
▲つよし▼ 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
JGC Catalysts and Chemicals Ltd
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Nikki Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute, Nikki Kagaku KK filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP20804392A priority Critical patent/JP3218090B2/ja
Publication of JPH0649252A publication Critical patent/JPH0649252A/ja
Priority to US08/491,307 priority patent/US5648400A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3218090B2 publication Critical patent/JP3218090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 物理的性質に優れ、用途に適した形状に成型
加工の容易な高分子電解質複合体を製造する方法。 【構成】 繊維、織布、不織布又は膜状材料等の高分子
基材に放射線重合を利用してカチオン基を持つモノマー
及びアニオン基を持つモノマーを導入することにより高
分子電解質複合体を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放射線グラフト共重合
による産業上有用な高分子電解質複合体の製造法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】高分子電解質複合体は、ポリイオンコン
プレックスとも呼ばれ、ポリカチオンとポリアニオンと
をイオン架橋によって会合せしめゲル化を図ったもので
ある。
【0003】実際的な面から応用が広く試みられている
ものに、ポリスチレンスルホン酸塩とポリビニルベンジ
ルトリメチルアンモニウム塩から形成されるポリイオン
コンプレックスがある。これは両成分の希薄溶液を混合
することによって得られ、水/極性溶媒/低分子塩の3
成分溶媒系を用いたキャスト法によりフィルムに、そし
て浸漬キャスト法により他の材料にコーティングされ
る。また、粒状ポリビニルベンジルトリメチルアンモニ
ウムクロリド樹脂へスチレンスルホン酸ナトリウムを浸
漬させた後、重合させることによっても得られ、スネー
クケージ樹脂として用いられる。
【0004】しかし、これらポリイオンコンプレックス
は、耐熱性が悪い、乾燥した状態では柔軟性に乏しく堅
く脆いなど物理的性質に問題がある。また、織布、不織
布等へのコーティングでは、その空隙部が埋められてし
まい、その基材の特性を十分に生かせない場合も考えら
れる。
【0005】以上のような物理的性質や加工性の問題を
解決するために、織布、不織布、ネット等へ成型加工し
た基材へスチレン、クロロメチルスチレン、ビニルベン
ジルジアルキルアミン等を放射線グラフト重合した後、
四級アンモニウム基、スルホン基を導入することが考え
られるが、官能基導入にともなう副反応の発生や官能基
量の制御など困難である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】物理的性質に優れ、用
途に適した形状へ成型加工の容易な、高分子電解質複合
体の製造法。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前項に記した
要件を満たす高分子電解質複合体の製造法として、成型
加工した有機重合体に電離性放射線を照射した後、カチ
オン基を持つモノマーそしてアニオン基を持つモノマー
のグラフト共重合を用いて、カチオン基とアニオン基を
導入したことを特徴とする高分子電解質複合体の製造法
を解決手段として提供するものである。
【0008】本発明に用いる基材の材質としては、ポリ
エチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィンや、ハ
ロゲン化ポリオレフィン系のものが好適であるが、これ
らに限定されるものではない。放射線グラフト重合は、
基材の形状を比較的自由に選択できるので、用途に適し
た形状の基材を選ぶことができる。
【0009】ここで放射線グラフト重合に用いられる電
離性放射線は、α、β、γ線、電子線、紫外線などがあ
り、いずれも使用可能であるが、γ線や電子線などが本
発明に適している。照射線量は基材によって異なるが、
50kGy〜300kGy、好ましくは100kGy〜
200kGyである。過少な照射では、必要なグラフト
重合に十分なラジカルの生成量が得られず、過剰な照射
は、不経済であるばかりか、基材の不必要な架橋や、部
分的な分解によってグラフト重合を妨げることがある。
【0010】基材に放射線を照射する方法としては、基
材とモノマーの共存下に放射線を照射する同時照射法
と、予め基材を照射した後、モノマーと接触させる前照
射法があるが、モノマーの単独重合物の生成の少ない前
照射法の方が有利である。
【0011】本発明で使用するモノマーは、カチオン基
を持つモノマーとしてビニルベンジルトリメチルアンモ
ニウム塩が、アニオン基を持つモノマーとしてスチレン
スルホン酸塩が用いられるが、これらに限定されるもの
ではない。
【0012】あらかじめ照射を受けた基材へのグラフト
重合は、基材とモノマー溶液とを無酸素下、液相で接触
させるだけでよい。
【0013】モノマー溶液との接触時間は、基材や照射
線量により異なるが、3時間〜5時間で十分なグラフト
重合体が得られる。また、照射した基材に、SSSとQ
Bm以外のモノマーを気相あるいは、含浸グラフト重合
した後でも、そのグラフト体に十分なラジカルが残って
いれば、続けてSSSとQBmモノマーと反応させるこ
とができる。
【0014】反応温度は、30℃〜80℃、好ましくは
50℃〜70℃である。
【0015】本発明の利点は、種々の形状に成型加工し
た有機重合体へ放射線前照射グラフト重合するだけでカ
チオン基とアニオン基を導入でき物理的性質に優れた高
分子電解質複合体が得られる点である。
【0016】
【実施例】以下に本発明による製造法の実施例を説明す
る。
【0017】
【実施例1】繊維径40μmのポリプロピレン製繊維よ
りなる不織布に電子線加速器を用いて、200kGyを
照射した後、予め脱酸素したスチレンスルホン酸ナトリ
ウム、トリメチルビニルベンジルアンモニウム塩そして
アクリル酸の三成分混合36%水溶液中、50℃で2時
間30分反応させ、61%のグラフト率で高分子電解質
複合体グラフト不織布を得た。
【0018】
【実施例2】ポリビニルアルコールをグラフト重合させ
たポリプロピレン製繊維よりなる不織布に電子線加速器
を用いて、100kGyを照射した後、予め脱酸素した
スチレンスルホン酸ナトリウムとトリメチルビニルベン
ジルアンモニウム塩の混合10%水溶液中、70℃、3
時間反応させ、133%のグラフト率で高分子電解質複
合体グラフト不織布を得た。
【0019】
【実施例3】エチレンとビニルアルコールの共重合体よ
りなる膜厚15μmのフィルムに電子線加速器を用いて
100kGyを照射した後、予め脱酸素したスチレンス
ルホン酸ナトリウムとトリメチルビニルベンジルアンモ
ニウム塩の混合10%水溶液中、70℃で2時間30分
反応させ、60%のグラフト率で高分子電解質複合体グ
ラフトフィルムを得た。
【0020】
【発明の効果】本発明により、形状自由で、物理的強度
に優れた高分子電解質複合体の製造が可能となった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 筒井 ▲つよし▼ 新潟県新津市滝谷本町1番26号 日揮化学 株式会社新津事業所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高分子基材に放射線グラフト重合を利用
    して、カチオン基とアニオン基を導入する高分子電解質
    複合体の製造法。
  2. 【請求項2】 前記放射線グラフト重合を利用して製造
    した高分子電解質複合体のカチオン基として四級アンモ
    ニウム基そしてアニオン基としてスルホン基である請求
    項1記載の製造法。
  3. 【請求項3】 前記グラフト重合に用いられるモノマー
    は、カチオン基を持つモノマーとしてビニルベンジルト
    リメチルアンモニウム塩そしてアニオン基を持つモノマ
    ーとしてスチレンスルホン酸塩である請求項1記載の製
    造法。
  4. 【請求項4】 前記放射線グラフト重合に用いる基材
    が、単繊維、単繊維の集合体である織布および不織布、
    それらの加工品、膜状材料および、その加工品より選択
    されたものである請求項1記載の製造法。
JP20804392A 1992-08-04 1992-08-04 高分子電解質複合体の製造法 Expired - Fee Related JP3218090B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20804392A JP3218090B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 高分子電解質複合体の製造法
US08/491,307 US5648400A (en) 1992-08-04 1995-06-16 Process for producing polymeric electrolyte complex and ion-exchange resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20804392A JP3218090B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 高分子電解質複合体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0649252A true JPH0649252A (ja) 1994-02-22
JP3218090B2 JP3218090B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=16549702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20804392A Expired - Fee Related JP3218090B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 高分子電解質複合体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3218090B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513546A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 官能化不織布物品
JP2019058843A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 株式会社Ihi 多機能膜及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513546A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 官能化不織布物品
JP2019058843A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 株式会社Ihi 多機能膜及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3218090B2 (ja) 2001-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648400A (en) Process for producing polymeric electrolyte complex and ion-exchange resin
CA1094982A (en) Single film, high performance bipolar membrane
Mizutani Structure of ion exchange membranes
JP2749094B2 (ja) イミノジ酢酸基を有する複合機能ろ過膜の製造方法
US6828386B2 (en) Process for preparing graft copolymers and membranes formed therefrom
JP3312634B2 (ja) キレート型イオン吸着膜および製造方法
JP3245454B2 (ja) イオン交換樹脂の製造法
DE60218869T2 (de) Verfahren zur herstellung von pfropf-copolymer membranen
KR101726658B1 (ko) 니트릴 고무를 함유한 비닐벤질계-스티렌계 음이온교환 복합막 및 이의 제조방법
US20060079594A1 (en) Process for preparing graft copolymer membranes
US3759738A (en) Graft polymeric substrate
US4083768A (en) Preparation of high performance polyelectrolyte membrane
JPH0649252A (ja) 高分子電解質複合体の製造法
JP2504885B2 (ja) イオン交換体の製造方法
JPH10279713A (ja) アニオン交換体、その製造方法及びケミカルフィルター
KR101681637B1 (ko) 니트릴 고무를 함유한 스티렌계-tert-부틸스티렌계 양이온교환 복합막 및 이의 제조방법
ES366576A1 (es) Procedimiento para la preparacion de membranas intercambia-doras de cationes.
KR101190732B1 (ko) 올레핀계 첨가제를 함유한 양이온교환 복합막 및 이의 제조방법
JPH0741574A (ja) 耐溶出性アニオン吸着膜の製造方法およびその膜
JPS6283006A (ja) 分離機能材料の製造方法
JPH0687957B2 (ja) 複合機能▲ろ▼過膜の製造方法
JP2975639B2 (ja) フッ素を含有する高分子材料及びその製造方法
Gineste et al. Synthesis and characterization of polymer film obtained by grafting of acrylic monomer onto radioperoxided poly (ethylene-tetrafluoroethylene) copolymer in the presence of polyfunctional monomers. Stability in basic solutions
JPS58463B2 (ja) イオン交換膜の新規製造方法
JPH04215856A (ja) 陰イオン交換体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070803

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees