JPH0646733U - 熱さを加減出来るお灸 - Google Patents

熱さを加減出来るお灸

Info

Publication number
JPH0646733U
JPH0646733U JP9155192U JP9155192U JPH0646733U JP H0646733 U JPH0646733 U JP H0646733U JP 9155192 U JP9155192 U JP 9155192U JP 9155192 U JP9155192 U JP 9155192U JP H0646733 U JPH0646733 U JP H0646733U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moxibustion
pedestal
wire
heat
moxa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9155192U
Other languages
English (en)
Inventor
美久仁 和田
Original Assignee
美久仁 和田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 美久仁 和田 filed Critical 美久仁 和田
Priority to JP9155192U priority Critical patent/JPH0646733U/ja
Publication of JPH0646733U publication Critical patent/JPH0646733U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 お灸をすえる人の、その時の状態によって容
易に熱さを選択出来る、つまり、熱さを加減出来るお
灸。 【構成】 上台座4と、下台座5の間に針金2を挟むよ
うにして、接着剤で固めてなる台座3の穴8から、ほぼ
垂直に出る針金1に、もぐさ塊6を刺して成る。お灸を
すえる時は、台座底面7を人体の皮膚につけて、その人
の状態により、もぐさ塊6を台座3から針金1に沿って
数mm上方へ、あるいは下方へ移動させて点火して使用
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、東洋医学の灸治療や、国民の健康維持のための民間療法の一つとし ての使用に係わるものであり、どんな人にも、又、どんな病人にも、あるいはど んな状態の時でも同じ熱さの灸をすえるのではなく、そのときの状態によって熱 さを加減出来るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来お灸といえば皮膚に直接もぐさを置いて点火する直接灸と、もぐさと皮膚 の間に、みそ、にんにく等の物質を置いて点火する間接灸がある。
【0003】 最近は、この物質にかえてボール紙を、直径15mm程の大きさに打ちぬいて 作った台座が圧倒的に多く、一般の民間の家庭で使用されるのは専らもぐさと皮 膚の間に、この台座のついた間接灸が多く、施療の専門家の中でも直接灸の他に 、間接灸を使用している施術者も多い。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の台座のついた間接灸は、例えば、本考案で説明すると、台座3ともぐさ 塊6とが図7のCのように密着している。
【0005】 そのうえ、台座3ともぐさ塊6を接着剤で固定してあるので、とても熱く、や けどをすることが多かった。
【0006】 お灸は大体やけどをするのが当り前のようだが、それを望む人は直接灸をやれ ば良い訳で、今日では、あまり灸のやけどのあとがつかない間接灸を望むように なってきている。
【0007】 では、熱を弱くすれば良いかというと、何にも感じないお灸でも困る訳で、そ こで、強い熱が必要な場合、中程度が必要な場合、弱い熱が必要な場合と、その 人の症状に合せて、熱の度合いを調節出来るようにした、つまり、熱さを加減出 来るお灸があれば良いということになってくる。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案のお灸の台座3は、上台座4、下台座5からなり、その間に二重に巻い た針金2を挟むようにして接着剤で固定されており、上台座4の穴8から針金1 がほぼ垂直に出ており、もぐさ塊6を刺しこむことが出来るように作る。
【0009】 もぐさ塊6は、普通のもぐさを紙で巻いてロール状に仕上げたものを使用する 。これは、針金1に刺した状態で、もぐさ塊6を上下に移動させる時に、扱い易 くするためである。
【0010】 また、普通のもぐさを手で捻って作ったもぐさは、一定の大きさと一定の熱さ を作り出すのは困難であり、ロール状に仕上げたもぐさ塊6は、おおよそ一定の 大きさと一定の熱さを作り出せるのでこれを使用する。
【0011】 そして、針金1に刺してあるもぐさ塊6を台座3から上方へ数mm移動させて 点火した場合は、緩やかな温度が感じられ、又、台座3に近ずけて出来る強度の 熱さも、その熱は針金1を伝わって台座3から人体にその熱が伝わってくる。
【0012】 また、直接もぐさ塊6を台座3に密着させて使用する場合は、最強度の熱さを 感じる事が出来る。
【0013】
【作用】
本考案のお灸は、すえる人の状態により、容易にその熱さを選択出来ることと 、選択したように熱さを作り出せることにある。また、強度の熱さを必要としな い人達の、不必要なやけどが防止される。
【0014】 本考案のお灸の台座3は、上台座4、下台座5からなり、その間に二重に巻い た針金2が入っている為、もぐさ塊6の火が燃尽きた後の台座3に伝わった熱の 保温が、従来のより多少長い。
【0015】 また、本考案のお灸を、逆様にした場合、つまり針金1の先端を、鋭くとがら せて針にして図8のように人体に刺入し、台座底面7の中央部の穴9のところに 、普通のもぐさ11を置いて点火して古来からある灸頭針とする事も出来る。
【0016】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。 台座3は、ホール紙を直径15mm程の大きさに打ちぬいた上台座4、下台座 5からなるが、針金1は上台座4の穴8に通してあり上台座4と下台座5は、針 金2を挟んだ格好で接着剤で固定してある。針金1、2は直径0.5mm程度の もので作り、長さは、台座3の上面より8mm程出して、もぐさ塊6の上部から 突き出ない長さとする。
【0017】 つまり、本考案は、図1のように作り、もぐさ魂6を針金1に刺した状態とな る。もぐさ塊6は直径5mm程度で、長さに10mm程度とし、台座3の上面い っぱいに突き刺した状態でも針金1が突き出ないような長さとする。そして台座 底面7には、お灸をすえる人の体表につけた時に、はずれて落ちない程度の、糊 がついていて人体の皮膚に容易に接着できる。
【0018】 そして、人体にお灸をする場合、皮膚の上に台座底面7がつくように置き、そ の時の人体の状態に応じてもぐさ塊6を針金1に対して、少し上方へ移動させ、 あるいは少し下方へ、又あるときは密着させて使用する。
【0019】 また、図8のように灸頭針として使用する場合は、もぐさ塊6を針金1から抜 取り、針金1を良く消毒した後、人体に5mm程刺入させ、下台座5の穴9のと ころに普通のもぐさ11や、もぐさ塊6を置いて点火して使用してもよい。いず れの場合も使い捨てとしたい。
【0020】
【考案の効果】
本考案は、上述のとうり構成されているので、次に記載する効果を奏する。
【0021】 請求項1の、熱さを加減出来るお灸は、病状のひどい人から軽度の病状まで、 あるいは健康維持のため、健康な人が気楽にお灸を楽しむ事が出来るし又、専門 の施術者が患者に使用する場合も、軽度、中程度、強度と、もぐさ塊6を移動さ せることにより、熱さを選択することが出来る。また、安心して施療出来るから その間に、隣のベットの患者を診ることも出来て能率的に施療出来る。
【0022】 請求項2の、灸頭針において、専門の施術者が施療時に、初めに灸頭針を使用 した場合に、同じ患者にそれを裏返しに使って、熱さを加減出来るお灸としての 使用も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のお灸の斜視図である。
【図2】 本考案のお灸の台座の斜視図である。
【図3】 本考案のお灸の針金の斜視図である。
【図4】 本考案のお灸の針金と台座の断面図及びその
拡大図である。
【図5】 本考案のお灸の平面図と正面図である。
【図6】 本考案のお灸の底面の斜視図である。
【図7】 本考案のお灸の使用中のものを側面より見た
図である。
【図8】 本考案のお灸を逆様にして灸頭針として使用
中のものを側面より見た図である。
【符号の説明】
1.2 針金 3 台座 4 上台座 5 下台座 6 もぐさ塊 7 台座底面 8 上台座の穴 9 下台座の穴 10 人体の皮膚 11 普通のもぐさ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台座3の中央部の穴8から、ほぼ垂直に
    突き出た針金1に、突き刺したもぐさ塊6を、図7のよ
    うに台座3から針金1に沿って上方へ遠ざけたり、ある
    いは近づけたり、または密着させたりして点火すること
    により、台座底面7から人体の皮膚10に伝わる熱の熱
    さを加減出来るお灸。
  2. 【請求項2】 針金1の先端を鋭くとがらせて針にした
    場合、図8のように人体の皮膚面に刺入させて台座3の
    裏面の穴9のところに、もぐさ塊6、あるいはもっと小
    さく捻った普通のもぐさ11を置いて点火して使用して
    もよい。
JP9155192U 1992-11-30 1992-11-30 熱さを加減出来るお灸 Pending JPH0646733U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9155192U JPH0646733U (ja) 1992-11-30 1992-11-30 熱さを加減出来るお灸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9155192U JPH0646733U (ja) 1992-11-30 1992-11-30 熱さを加減出来るお灸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0646733U true JPH0646733U (ja) 1994-06-28

Family

ID=14029641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9155192U Pending JPH0646733U (ja) 1992-11-30 1992-11-30 熱さを加減出来るお灸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646733U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004050006A1 (ja) * 2002-12-04 2004-06-17 Ishiguro, Mikiyasu 灸治療具
CN104398381A (zh) * 2014-12-04 2015-03-11 湖南中医药大学 热敷贴揿针

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004050006A1 (ja) * 2002-12-04 2004-06-17 Ishiguro, Mikiyasu 灸治療具
CN104398381A (zh) * 2014-12-04 2015-03-11 湖南中医药大学 热敷贴揿针

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204910087U (zh) 艾灸贴
Sandberg et al. Effects of acupuncture on skin and muscle blood flow in healthy subjects
KR200475642Y1 (ko) 쑥뜸 장치
JPH0595986A (ja) 温灸具及び鍼灸具
US5580350A (en) Periodic pulsed heat technique for inducing analgesic effects
JPH0646733U (ja) 熱さを加減出来るお灸
CN207693912U (zh) 一种温针灸器
Green et al. Localization of chemical stimulation: capsaicin on hairy skin
KR101525447B1 (ko) 뇌파안정 효과를 나타내어 집중력 강화 및 산만도 감소에 도움을 주는 이봉(귀뜸봉) 및 그 제조방법
CN210785387U (zh) 一种多功能艾灸操作治疗仪
CN207545456U (zh) 一种可调式灸条固定装置
CN206651994U (zh) 一种多功能灸疗器、灸疗床
CN202366148U (zh) 一种艾炷灸装置
JPH09117487A (ja) 温灸具兼灸頭鍼施灸具
CN2158709Y (zh) 安全灸器
CN219896398U (zh) 一种艾条辅助固定装置
KR200347800Y1 (ko) 마사지 온구기
CN209361311U (zh) 一种炙器
CN215385885U (zh) 纸杯温针灸器
CN211723991U (zh) 一种艾柱助燃装置
JP3220104U (ja) 艾葉コロイドパッチ
CN201019836Y (zh) 理疗器具
CN208626213U (zh) 一种热敏灸支架装置
JPWO2004050006A1 (ja) 灸治療具
CN2058096U (zh) 凸凹面枕托颈椎病治疗仪