JPH0645851A - Audio device - Google Patents

Audio device

Info

Publication number
JPH0645851A
JPH0645851A JP5110413A JP11041393A JPH0645851A JP H0645851 A JPH0645851 A JP H0645851A JP 5110413 A JP5110413 A JP 5110413A JP 11041393 A JP11041393 A JP 11041393A JP H0645851 A JPH0645851 A JP H0645851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal
audio signal
level
transmission circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5110413A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0695618B2 (en
Inventor
Hitoshi Kajiwara
仁 梶原
Kazuya Nishimukai
一也 西向
Akio Kaneko
昭男 金子
Yukihiko Haikawa
幸彦 配川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP11041393A priority Critical patent/JPH0695618B2/en
Publication of JPH0645851A publication Critical patent/JPH0645851A/en
Publication of JPH0695618B2 publication Critical patent/JPH0695618B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable ant operator to easily recognize the frequency characteristic, the level in each band after correction with the given frequency characteristic, and operating or operated states of plural audio signal sources by a display device. CONSTITUTION:The frequency characteristic given to a signal transmission circuit, signal levels of respective bands obtained in the output of the signal transmission circuit, and respective operating or operated states other than signal levels of at least inputtable audio signals of plural audio signal sources are selectively displayed on a matrix display device 26a capable of two-dimensional display. Thus, various display is possible, and the display is sufficiently easy to see. The display part is shared, and at least one of plural audio signal sources and an equalizer device can be unified. Operating or operated states of various audio signal sources are visually confirmed, and the equalizer characteristic is most suitably selected and adjusted in accordance with the confirmed ones.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、グラフィックイコライ
ザを備えたカーステレオなど車載用のオーデオ装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicle audio system such as a car stereo equipped with a graphic equalizer.

【0002】[0002]

【従来の技術】AM/FMラジオ、テープレコーダなど
を一体化した車載用オーデオ機器は、いわゆるカーステ
レオとして知られ、自動車文明の現代においてはほとん
ど欠かせない装備品となってきている。加えて、オーデ
オ機器に対するHi−Fi化の要求はカーステレオにも
及び、音響特性の優れた装置が使用されるようになって
くるのにつれ、自動車内における音響特性の補正やプロ
グラムによる周波数特性の補正についても、きめ細かな
配慮を要するようになり、そのためカーステレオにもグ
ラフィックイコライザが装備されるようになってきた。
2. Description of the Related Art In-vehicle audio equipment in which an AM / FM radio, a tape recorder and the like are integrated is known as a so-called car stereo and has become an indispensable accessory in the modern automobile civilization. In addition, the demand for Hi-Fi conversion for audio equipment also extends to car stereos, and as devices with excellent acoustic characteristics are being used, correction of acoustic characteristics in automobiles and frequency characteristics by programs are With respect to correction, too, careful consideration has been required, and as a result, car stereos are also equipped with graphic equalizers.

【0003】このグラフィックイコライザ(以下、GE
Qという)は、オーデオ信号の周波数帯域を多数の周波
数帯、即ちチヤンネルに分割し、各チヤンネルごとにレ
ベル特性を変化させ、全ての帯域にわたる周波数特性を
任意に変えられるようにしたもので、一般的にオペアン
プによるシミュレイテッドインダクタとブリッジアンプ
の組合わせによるものが多く採用されているものであ
り、このGEQをカーステレオに設けることにより上記
の要求に応えることができる。
This graphic equalizer (hereinafter referred to as GE
(Q) divides the frequency band of the audio signal into a number of frequency bands, that is, channels, and changes the level characteristic for each channel so that the frequency characteristic over all bands can be changed arbitrarily. In many cases, a combination of a simulated inductor with an operational amplifier and a bridge amplifier is adopted, and the above requirements can be met by providing this GEQ in a car stereo.

【0004】ところで、このGEQには、調整用の可変
抵抗器又はスイッチが上記したチヤンネルに対応して多
数設けられているから、その操作にはかなりの熟練を要
し、かつ、それでもかなり煩わしく面倒な操作となって
いる。従って、プログラムを変えたときなど、それに合
わせてGEQの操作をたびたび繰り返すのは使用する者
にとつてかなりの心理的負担を与えるだけではなく、特
にカーステレオなど車載機器としては自動車運行の安全
面からいって極めて好ましくないものとなってしまう虞
れがあった。
By the way, in this GEQ, a large number of variable resistors or switches for adjustment are provided corresponding to the above-mentioned channels, so that a considerable skill is required for its operation, and it is still quite cumbersome and troublesome. It is a simple operation. Therefore, repeating the GEQ operation frequently when changing the program not only puts a considerable psychological burden on the user, but especially as an in-vehicle device such as a car stereo, the safety aspects of vehicle operation are improved. Therefore, there is a possibility that it will be extremely unfavorable.

【0005】そこで、このような問題点を解決するた
め、GEQによって得ようとしている種々の周波数特性
に対応したデータをあらかじめメモリなどにセツトし、
必要なときプリセツトされているデータの一つを選択す
るという操作だけで任意の周波数特性を与えることがで
きるようにした、いわゆるプリセッタブルGEQが知ら
れている。このプリセッタブルGEQ(以下、PGEQ
という)によれば、カーステレオなどに装備して簡単
に、しかも安全に操作を行なって必要なイコライズ特性
を与えることができるから、GEQを装備したオーデオ
機器としての機能がフルに発揮でき、カーステレオなど
の高性能化、高級化を充分にはたすことができる。
Therefore, in order to solve such a problem, data corresponding to various frequency characteristics to be obtained by GEQ is previously set in a memory or the like,
A so-called presettable GEQ is known in which an arbitrary frequency characteristic can be given only by the operation of selecting one of preset data when necessary. This presettable GEQ (hereinafter PGEQ
According to the above), it is possible to equip a car stereo, etc. easily and safely to give the required equalization characteristics, so that the function as an audio device equipped with GEQ can be fully exerted. It is possible to fully enhance the performance and quality of stereos.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、反面、
このような従来のPGEQにおいては、メモリから読出
した制御データによってイコライズ特性が与えられるの
であるから、通常のGEQのように操作パネル面の操作
キーの位置から直ちに現在与えられている周波数特性が
どのような特性となっているかを知ることはできず、勿
論、このときの信号伝送回路に入力すべきオーデオ信号
の供給源となる各オーデオ信号源の動作状態または操作
状態がどのようになっているのかを知ることは、全く何
も出来ないという欠点があった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, on the other hand,
In such a conventional PGEQ, since the equalization characteristic is given by the control data read from the memory, the frequency characteristic which is currently given immediately from the position of the operation key on the operation panel surface as in the normal GEQ is determined. It is not possible to know whether or not such characteristics are present. Of course, the operating state or operating state of each audio signal source that is the source of the audio signal to be input to the signal transmission circuit at this time is set. There was a drawback in that it was impossible to know anything.

【0007】本発明の目的は、上記した従来技術の欠点
を除き、オーデオ信号に対して現在どのような周波数特
性が与えられているのかが、操作パネル面の操作キーの
位置によらないで、直ちに知ることが出来、且つ、与え
られた周波数特性で補正された後の各帯域ごとのレベル
も複数のオーデオ信号源の動作状態または操作状態がど
のようになっているかまでも、容易に二次元表示装置に
より知ることができるようにした複数のオーデオ信号源
とイコライザ装置とからなるオーデオ装置を提供するこ
とにある。
The object of the present invention is, except for the above-mentioned drawbacks of the prior art, what frequency characteristic is currently given to an audio signal, regardless of the position of the operation key on the operation panel surface. It is possible to know immediately, and the level of each band after being corrected by the given frequency characteristics can be easily two-dimensional even in the operating state or operating state of multiple audio signal sources. An object of the present invention is to provide an audio device including a plurality of audio signal sources and an equalizer device which can be known by a display device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は信号伝送回路に与えられている周波数特性
と、信号伝送回路の出力に得られるそれぞれの帯域の信
号レベルと、複数のオーデオ信号源の少なくとも入力可
能なオーデオ信号の信号レベル以外の各々の動作状態ま
たは操作状態とが二次元表示装置により選択的に表示可
能に構成したものである。
In order to achieve this object, the present invention provides a frequency characteristic given to a signal transmission circuit, a signal level of each band obtained at the output of the signal transmission circuit, and a plurality of audio signals. The two-dimensional display device is configured to be able to selectively display at least the operating state or operating state of the signal source other than the signal level of the input audio signal.

【0009】[0009]

【作用】周波数特性、各帯域ごとのレベル、複数のオー
デオ信号源の少なくとも入力可能なオーデオ信号の信号
レベル以外の各々の動作状態または操作状態とが二次元
表示装置により選択的に表示できるので、種々の表示が
可能で、表示も見やすく操作もしやすくなる。
Since the frequency characteristic, the level for each band, and each operating state or operating state other than the signal level of at least the input audio signal of the plurality of audio signal sources can be selectively displayed by the two-dimensional display device, Various displays are possible, and the display is easy to see and operate.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明によるオーデオ装置の実施例を
図面について説明する。図1は本発明をマイコン(マイ
クロコンピユータ)制御によって具体化した一実施例
で、1はGEQ部、2は制御部、3はレベル検出部であ
る。GEQ部1において、10、11はRチヤンネルと
Lチヤンネルのオーデオ信号入力端子、12はブリツジ
アンプ、13はアナログスイツチ、14はシミュレイテ
ッドインダクタ、15はミュート回路、16、17はR
チヤンネルとLチヤンネルのオーデオ信号出力端子であ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT An embodiment of an audio device according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an embodiment in which the present invention is embodied by microcomputer (microcomputer) control. 1 is a GEQ unit, 2 is a control unit, and 3 is a level detection unit. In the GEQ unit 1, 10 and 11 are R channel and L channel audio signal input terminals, 12 is a bridge amplifier, 13 is an analog switch, 14 is a simulated inductor, 15 is a mute circuit, and 16 and 17 are R.
It is an audio signal output terminal of channel and L channel.

【0011】制御部2において、20はマイコン、21
はセントラル・プロセツサ・ユニツト(CPU)、22は
プログラム格納用のリード・オンリー・メモリ(RO
M)、23はランダム・アクセス・メモリ(RAM)、2
4は入出力装置(I/O)、25はPGEQの操作パネル
のスイツチ部、26は同じく操作パネルの表示部、27
はデータラツチである。なお、レベル検出部3について
は後述する。
In the control unit 2, 20 is a microcomputer, 21
Is a central processor unit (CPU), and 22 is a read only memory (RO) for storing programs.
M), 23 are random access memories (RAM), 2
4 is an input / output device (I / O), 25 is a switch section of the PGEQ operation panel, 26 is a display section of the operation panel, 27
Is a data latch. The level detector 3 will be described later.

【0012】次に動作について説明する。ブリツジアン
プ12はGEQの信号伝送回路を構成し、Rチヤンネル
とLチヤンネルの信号に対してそれぞれ独立した信号伝
送回路をもち、アナログスイツチ13によってシミュレ
イテッドインダクタ14に結合され、オーデオ信号の全
帯域を多数の周波数チヤンネル、例えば5種類のチヤン
ネルに分割し、アナログスイツチ13の切換状態に応じ
てそれぞれのチヤンネルごとの信号通過量が制御され、
任意の周波数特性が与えられるようになっている。
Next, the operation will be described. The bridge amplifier 12 constitutes a GEQ signal transmission circuit, and has independent signal transmission circuits for the R channel and L channel signals, respectively, and is connected to the simulated inductor 14 by the analog switch 13 to provide a large number of all audio signal bands. Frequency channels, for example, divided into five types of channels, and the signal passing amount for each channel is controlled according to the switching state of the analog switch 13,
Arbitrary frequency characteristics are given.

【0013】ミュート回路15はアナログスイツチ13
が切換えられ、ブリツジアンプ12によって与えられて
いるイコライズ特性がステツプ状に変化したときに生じ
る過渡的なオーデオ信号出力の変化を除くために設けら
れている。従って、入力端子10、11から供給された
オーデオ信号はアナログスイツチ13の切換状態に応じ
て所定のイコライズ処理を施されて出力端子16、17
に供給され、GEQとして動作することになる。
The mute circuit 15 is an analog switch 13
Is provided to eliminate a transitional change in the audio signal output that occurs when the equalizing characteristic provided by the bridge amplifier 12 changes stepwise. Therefore, the audio signals supplied from the input terminals 10 and 11 are subjected to a predetermined equalizing process in accordance with the switching state of the analog switch 13 and output terminals 16 and 17.
To be operated as a GEQ.

【0014】次に、アナログスイツチ13に対する制御
データAの供給動作について説明する。操作パネルのス
イツチ部25は例えば図2に示すように構成され、25
a〜25eはスライドエンコーダ、25fはメモリーキ
ー、25g〜25kはプリセツトキー、25l(lは1
でなくてエルである)はf特/レベルキーである。スラ
イドエンコーダ25a〜25eは5種類の各周波数チヤ
ンネルごとの減衰量又は利得を調節するためのもので、
4ビツトで9種類の制御データをスライド位置に応じて
発生するようになっており、このときの制御データは出
力レベルに対応したものとなるようにしてある。
Next, the operation of supplying the control data A to the analog switch 13 will be described. The switch section 25 of the operation panel is configured as shown in FIG.
a to 25e are slide encoders, 25f is a memory key, 25g to 25k are preset keys, 25l (l is 1
It's El.) Is the f special / level key. The slide encoders 25a to 25e are for adjusting the amount of attenuation or gain for each of the five types of frequency channels,
Nine kinds of control data are generated in four bits according to the slide position, and the control data at this time is adapted to correspond to the output level.

【0015】メモリーキー25fはスライドエンコーダ
25a〜25eによって設定された各周波数チヤンネル
ごとの出力レベルを表わす制御データをマイコン20の
RAM23の所定のアドレスにメモリするときに使用す
るスイツチである。そして、このときメモリされるデー
タは5つのチヤンネルごとに4ビツトの出力レベルを必
要とするから、合計で20ビツトとなる。
The memory key 25f is a switch used when the control data representing the output level for each frequency channel set by the slide encoders 25a to 25e is stored in a predetermined address of the RAM 23 of the microcomputer 20. The data stored at this time requires an output level of 4 bits for every 5 channels, so that the total is 20 bits.

【0016】プリセツトキー25g〜25kはRAM2
3のアドレスを指定し、そのアドレスから制御データの
読出しを行なわせると共に、メモリーキー25fが押さ
れていたときにはRAM23の対応したアドレスにスラ
イドエンコーダ25a〜25eで設定された制御データ
の書込みを行なわせる働きをする。ここで、f特/レベ
ルキー25lは表示内容の切換を行なうもので、詳しく
は後述する。なお、これらのキー25f〜25lは、い
ずれも、いわゆるタッチスイッチタイプのものである。
The preset keys 25g to 25k are RAM2
The address 3 is designated, and the control data is read from that address, and when the memory key 25f is pressed, the control data set by the slide encoders 25a to 25e is written to the corresponding address of the RAM 23. Work. Here, the f special / level key 25l is for switching the display contents, which will be described in detail later. Each of these keys 25f to 25l is of a so-called touch switch type.

【0017】表示部26は図2に示すマトリクス表示器
26aと各キー25f〜25lの中に設けられている表
示灯26f〜26lで構成され、このうち、マトリクス
表示器26aは(5×9)個のドツト状表示素子26a
(1)をマトリクス状に配置した二次元表示が可能な表示
器である。データラツチ27はマイコン20のI/O2
4を介して書込まれるデータを保持し、それをアナログ
スイツチ13とミュート回路15に供給する。
The display unit 26 comprises a matrix display 26a shown in FIG. 2 and indicator lights 26f to 26l provided in the respective keys 25f to 25l. Of these, the matrix display 26a is (5.times.9). Individual dot-like display elements 26a
This is a display device capable of two-dimensional display in which (1) is arranged in a matrix. The data latch 27 is the I / O2 of the microcomputer 20.
The data written via 4 is held and supplied to the analog switch 13 and the mute circuit 15.

【0018】マイコン20のRAM23には、次に示す
4種のメモリ領域が設けられている。
The RAM 23 of the microcomputer 20 is provided with the following four types of memory areas.

【0019】(1) 現在データメモリー スライドエンコーダ25a〜25eの現在の操作位置に
応じてこれらから出力されている制御データが格納され
るメモリー。 (2) 出力データメモリー 現在、データラツチに出力されている制御データを格納
するメモリー。
(1) Current data memory A memory for storing the control data output from the slide encoders 25a to 25e according to the current operation positions. (2) Output data memory Memory that stores the control data currently output to the data latch.

【0020】(3)プリセツトメモリー プリセツトキー25g〜25kに対応して5種類の独立
した制御データが格納されるメモリー。 (4)表示出力メモリー マトリクス表示器26aとそれぞれの表示灯26f〜2
6lに対する表示データを格納するメモリー。
(3) Preset memory A memory for storing five types of independent control data corresponding to the preset keys 25g to 25k. (4) Display output memory Matrix display 26a and respective indicators 26f-2
Memory to store display data for 6l.

【0021】そこで、いま、スライドエンコーダ25a
〜25eを操作すると、それに応じて現在データメモリ
ーの内容が書き代えられ、このとき、メモリーキー25
f、プリセツトキー25g〜25kのいずれも操作され
ていなかったときには、この現在データメモリーの内容
がそのまま出力データメモリーに与えられるようにな
る。
Therefore, now, the slide encoder 25a
25e are operated, the contents of the current data memory are rewritten accordingly, and at this time, the memory key 25
When neither f nor the preset keys 25g to 25k are operated, the contents of the present data memory are directly given to the output data memory.

【0022】この結果、これらのスライドエンコーダ2
5a〜25eの操作に応じてそれらからの制御データが
そのままデータラツチ27を介してアナログスイツチ1
3に与えられるので、オーデオ信号に対するイコライズ
特性を直接、任意に制御することができる。
As a result, these slide encoders 2
In response to the operations of 5a to 25e, the control data from them are directly transmitted to the analog switch 1 via the data latch 27.
3, the equalization characteristic for the audio signal can be directly and arbitrarily controlled.

【0023】また、このときには、出力データメモリー
の内容が表示出力メモリーに与えられ、これにより表示
器26aの表示素子26a(1)は図3に示すように、そ
れぞれの周波数チヤンネルごとの減衰量(又は利得)に対
応してそれぞれ1個の表示素子が点灯し、現在与えられ
ている周波数特性がどのようなものとなっているかを表
示する。次に、この状態のままでメモリーキー25fを
押すと表示灯26fが約5秒間だけ点灯し、その間はメ
モリ可能であることを表示する。
Further, at this time, the contents of the output data memory are given to the display output memory, whereby the display element 26a (1) of the display device 26a, as shown in FIG. 3, is attenuated by each frequency channel ( (Or gain), one display element is lit for each display element to display what the currently applied frequency characteristics are. Next, when the memory key 25f is pressed in this state, the indicator lamp 26f lights up for about 5 seconds, indicating that the memory is available during that period.

【0024】そこで、これに続いてプリセツトキー25
g〜25kのいずれか1個のキーを押すと、その押され
たキーの表示灯26g〜26kのいずれか1個が点灯
し、対応するプリセツトメモリーに現在メモリーの内容
が書き込まれる。そして、これと同時にメモリーキー2
5fの表示灯26fは消え、メモリ可能状態でなくなっ
たことを示す。なお、メモリーキー25fを押してから
そのあと5秒以内にプリセツトキー25g〜25kを押
さなかったときには、そのままで表示灯26fは消灯し
てしまう。また、これらのプリセツトキー25g〜25
kの表示灯26g〜26kは同時に2個以上は点灯せ
ず、プリセツトキー25g〜25kを同時に2個以上押
したときにはそれらのうちの最後まで押されていたキー
の表示灯だけが点灯するようになっている。
Then, following this, the preset key 25
When any one of the keys g to 25k is pressed, any one of the indicator lights 26g to 26k of the pressed key is turned on, and the contents of the current memory are written in the corresponding preset memory. And at the same time, memory key 2
The 5f indicator light 26f goes out, indicating that the memory is no longer available. If the preset keys 25g to 25k are not pressed within 5 seconds after the memory key 25f is pressed, the indicator lamp 26f remains off. In addition, these preset keys 25g-25
Only two or more of the indicator lights 26g to 26k of k do not light at the same time, and when two or more preset keys 25g to 25k are pressed at the same time, only the indicator light of the key that has been pressed to the end lights up. ing.

【0025】こうしてプリセツトキー25g〜25kの
いずれかが押され、対応する表示灯26g〜26kのう
ちの1個が点灯すると、このときにはそのキーに対応し
たプリセツトメモリーの内容が読み出されて出力データ
メモリーに書き込まれるようになり、従って、このとき
には、このプリセツトメモリーに書き込まれていた制御
データによりアナログスイツチ13が制御され、それに
対応したイコライズ特性がオーデオ信号に与えられるこ
とになる。そして、これと同時に、表示出力メモリーの
内容も出力データメモリーの内容に書き代えられるの
で、このときにはプリセツトキー25g〜25kで与え
られたイコライズ特性が表示器26aにより表示される
ことになる。
Thus, when any one of the preset keys 25g to 25k is pressed and one of the corresponding indicator lamps 26g to 26k is lit up, at this time, the contents of the preset memory corresponding to the key are read out to output the output data. Therefore, the analog switch 13 is controlled by the control data written in the preset memory at this time, and the equalizing characteristic corresponding to the analog switch 13 is given to the audio signal. At the same time, the contents of the display output memory are also overwritten with the contents of the output data memory, and at this time, the equalizing characteristics given by the preset keys 25g to 25k are displayed on the display 26a.

【0026】一方、メモリーキー25fの表示灯26f
が点灯していないとき、つまりこのキーを押さずに、或
いは押してから5秒以上経過後にプリセツトキー25g
〜25kのいずれかを押したときには、スライドエンコ
ーダ25a〜25eの状態、つまり現在データメモリー
の内容とは無関係に、対応するプリセツトメモリーの内
容がそのまま出力データメモリーに与えられるようにな
り、このときにはあらかじめメモリーされていた制御デ
ータ、すなわちプリセツトデータによってアナログスイ
ツチ13が制御され、対応するイコライズ特性が与えら
れると共に、それが表示器26aによって表示されるこ
とになる。なお、これらプリセツトデータの書込みにつ
いては、スライドエンコーダ25a〜25eとメモリー
キー25f、それに対応したプリセツトキー25g〜2
5kの操作により可能なことは既に説明したとおりであ
る。
On the other hand, the indicator light 26f of the memory key 25f
When is not lit, that is, without pressing this key, or after 5 seconds or more have elapsed, press the preset key 25g.
When any one of ~ 25k is pressed, the contents of the corresponding preset memory are directly given to the output data memory regardless of the state of the slide encoders 25a-25e, that is, the contents of the current data memory. The analog switch 13 is controlled by the control data stored in advance, that is, the preset data, and the corresponding equalizing characteristic is given, and it is displayed by the display 26a. For writing these preset data, the slide encoders 25a to 25e, the memory key 25f, and the corresponding preset keys 25g to 2 are written.
What can be done by the operation of 5k is as described above.

【0027】また、プリセツトキー25g〜25kのい
ずれか一つのキーの表示灯26g〜26kが点灯してい
るとき、つまり、プリセツトデータによってイコライズ
特性が設定されているときにスライドエンコーダ25a
〜25eのいずれか1個でも操作されると、プリセツト
データによる制御状態はリセツトされ、現在データメモ
リーの内容が出力データメモリーに書き込まれるように
なり、スライドエンコーダ25a〜25eによって任意
の周波数特性を与えるように調整を行なうことができる
ことになる。
The slide encoder 25a is operated when the indicator lamps 26g to 26k of any one of the preset keys 25g to 25k are lit, that is, when the equalizing characteristic is set by the preset data.
When any one of -25 to 25e is operated, the control state by the preset data is reset, the contents of the current data memory are written in the output data memory, and the slide encoders 25a to 25e change the arbitrary frequency characteristic. You will be able to make adjustments to give.

【0028】なお、以上の動作は、全てマイコン20の
ROMに書き込まれているプログラムにより遂行される
ようになっており、マイコン20のCPU21はI/O
24を介してスイツチ部25、表示部26、データラツ
チ27との間での入力データの取り込みと送り出しを所
定の手順によって行ない、さらにRAM23に対するデ
ータの書き込みやそれからのデータの読み出しなどを行
なって必要な処理を遂行する。
The above-mentioned operations are all performed by the program written in the ROM of the microcomputer 20, and the CPU 21 of the microcomputer 20 executes I / O.
Input and output of the input data to and from the switch unit 25, the display unit 26, and the data latch 27 via 24 are performed according to a predetermined procedure, and further, writing of data to the RAM 23 and reading of data from it are necessary. Carry out processing.

【0029】従って、この実施例によれば、カーステレ
オなどに装備したGEQによる周波数特性をスライドエ
ンコーダ25a〜25eによって任意に調整することが
できると共に、それによって予めセツトしておいた5種
類のイコライズ特性をプリセツトキー25f〜25kの
ワンタッチ操作で任意に選択することができる上、現
在、オーデオ信号に与えられている周波数特性がどのよ
うな特性となっているかがマトリクス表示器26aによ
って図3のように表示されるので、常に動作状態を充分
に把握することができる。
Therefore, according to this embodiment, the frequency characteristics by the GEQ equipped in the car stereo or the like can be arbitrarily adjusted by the slide encoders 25a to 25e, and the five equalizations set in advance by the slide encoders 25a to 25e can be adjusted. The characteristics can be arbitrarily selected by one-touch operation of the preset keys 25f to 25k, and the matrix display 26a shows the characteristics of the frequency characteristics currently given to the audio signal as shown in FIG. Since it is displayed, it is possible to always grasp the operating state sufficiently.

【0030】ところで、上記実施例においては、レベル
検出部3が設けられ、これによりマトリクス表示器26
aによって出力オーデオ信号のレベルをGEQの各チヤ
ンネルごとに独立して表示させることができるようにな
っている。そこで、以下、この点について説明する。図
1において、30は加算回路、31はブリツジアンプ、
32はアナログスイツチ、33はシミュレイテッドイン
ダクタ、34はアナログ−デイジタル変換器(A/D)で
ある。
By the way, in the above-described embodiment, the level detecting section 3 is provided, which allows the matrix display 26 to operate.
With a, the level of the output audio signal can be independently displayed for each channel of the GEQ. Therefore, this point will be described below. In FIG. 1, 30 is an adder circuit, 31 is a bridge amplifier,
Reference numeral 32 is an analog switch, 33 is a simulated inductor, and 34 is an analog-digital converter (A / D).

【0031】加算回路30はブリツジアンプ12の出力
に得られるRチヤンネルとLチヤンネルのオーデオ信号
を合成して1チヤンネルの信号にし、ブリツジアンプ3
1の入力に供給する。
The adder circuit 30 synthesizes the R channel and L channel audio signals obtained at the output of the bridge amplifier 12 into a 1-channel signal, and the bridge amplifier 3
Supply to one input.

【0032】ブリツジアンプ31、アナログスイツチ3
2、シミュレイテッドインダクタ33はそれぞれブリツ
ジアンプ12、アナログスイツチ13、シミュレイテッ
ドインダクタ14と同じものでよく、制御部2のデータ
ラツチ27からの制御データBによってアナログスイツ
チ32が制御されるとGEQの各チヤンネルごとの周波
数帯域を通過帯域とする5種類のバンドパスフイルタと
して順次切換えられるように動作するもので、図4に示
すように、制御データBによってアナログスイツチ32
の接点32aが順次、ほぼ周期的に切換えられ、シミュ
レイテッドインダクタ33の各インダクタ33a〜33
eの一つを選択的に切換えてブリツジアンプ31に接続
するようになっており、この結果、インダクタ33aに
接続されたときにはオーデオ信号INのうちの主として
60Hzの成分の信号だけが出力LAに取り出され、イ
ンダクタ33bが接続されたときには主として250H
zの成分が、そしてインダクタ33cでは1kHzが、
インダクタ33dでは3.5kHz、インダクタ33e
では10kHzがそれぞれ出力LAに取り出されること
になる。
Bridge amplifier 31, analog switch 3
2. The simulated inductor 33 may be the same as the bridge amplifier 12, the analog switch 13 and the simulated inductor 14, respectively. , Which operates so as to be sequentially switched as five kinds of band pass filters having a pass band of the frequency band of the analog switch 32 as shown in FIG.
32a of the simulated inductor 33 are sequentially and substantially periodically switched, and the inductors 33a to 33 of the simulated inductor 33 are switched.
One of e is selectively switched and connected to the bridge amplifier 31. As a result, when it is connected to the inductor 33a, only the signal of the 60 Hz component of the audio signal IN is taken out to the output L A. 250H when the inductor 33b is connected.
z component, and 1 kHz in inductor 33c,
Inductor 33d has 3.5 kHz, inductor 33e
Then, 10 kHz will be taken out to each output L A.

【0033】従って、出力LAには加算回路30からの
オーデオ信号の各チヤンネルごとのレベルを表わすアナ
ログ信号が順次、周期的に繰返し現われることになる。
A/D34は出力LAのアナログ信号を入力とし、4ビ
ツトのデイジタルレベルデータLDに変換する。
Therefore, at the output L A , an analog signal representing the level of each channel of the audio signal from the adder circuit 30 appears sequentially and repeatedly.
The A / D 34 receives the analog signal of the output L A as an input and converts it into 4-bit digital level data L D.

【0034】そこで、いま、操作パネルのスイツチ部2
5に設けられているf特/レベルキー25lを押すと、
このキー25lからの信号がI/O24を介してマイコ
ン20に読み取られ、まず表示メモリーの表示灯26l
に対応した内容が書き代えられて表示灯26lが点灯
し、表示器26aの表示モードがそれまでの周波数特性
表示モード(図3に示した表示モード)からレベル表示モ
ードに変わったことを表示する。同時にf特/レベルキ
ー25lからの入力により表示動作のプログラムの切換
えが行なわれ、マイコン20はデータラツチ27を介し
て制御データBをアナログスイツチ32に送り、それぞ
れのチヤンネルのオーデオ信号を順次A/D34に入力
し、それによるデイジタルレベルデータLDをRAM2
3の表示出力データメモリーに書き込む。
Therefore, the switch section 2 of the operation panel is now
When you press the f special / level key 25l provided in 5,
The signal from this key 25l is read by the microcomputer 20 through the I / O 24, and first, the indicator lamp 26l of the display memory is read.
The content corresponding to is rewritten and the indicator light 26l is turned on, indicating that the display mode of the display 26a has changed from the frequency characteristic display mode (display mode shown in FIG. 3) up to then to the level display mode. . At the same time, the program of the display operation is switched by the input from the f special / level key 25l, the microcomputer 20 sends the control data B to the analog switch 32 through the data latch 27, and sequentially outputs the audio signals of the respective channels to the A / D 34. To the RAM2 and input the digital level data L D
Write to 3 display output data memory.

【0035】これによりマトリクス表示器26aの各チ
ヤンネルに対応した表示素子26a(1)はバーグラフ状
に下から順次、そのチヤンネルのオーデオ信号のレベル
に応じた数だけ点灯し、図5のように各チヤンネルごと
のレベル表示をダイナミックな状態で行なうように動作
する。従って、この実施例によれば、必要に応じてf特
/レベルキー25lを操作することにより、オーデオ信
号の各周波数帯域ごとの出力レベルを表示させることが
でき、カーステレオなどの動作状態を多面的に把握して
優れた使用感を与えることができる。
As a result, the display elements 26a (1) corresponding to the respective channels of the matrix display 26a are sequentially turned on in the form of a bar graph from the bottom by the number corresponding to the level of the audio signal of that channel, as shown in FIG. Operates to display the level of each channel dynamically. Therefore, according to this embodiment, the output level of each frequency band of the audio signal can be displayed by operating the f special / level key 25l as necessary, and the operating state of the car stereo or the like can be varied. It is possible to give an excellent usability by grasping the information.

【0036】なお、この実施例では、このf特/レベル
キー25lを最初に押せば表示灯26lが点灯してレベ
ル表示モードとなり、次に表示灯26lが点灯している
ときに押せばこの表示灯26lは消えて周波数特性表示
モードに切換わるようになっているが、さらに、メモリ
ーキー25fを押したときと、プリセツトキー25g〜
25kのいずれかを押したときには、その後、約5秒間
は自動的に周波数特性表示モードに変り、その間はf特
/レベルキー25lによる入力を受けつけないようにし
てあり、この結果、新たな制御データをプリセツトメモ
リーに書き込むときと、プリセツトされている制御デー
タによりGEQイコライズ特性のセツトを行なったとき
には必ずその周波数特性を目で確かめることができ、誤
った特性が与えられてしまうのを防止することができ
る。
In this embodiment, when the f special / level key 25l is first pressed, the indicator light 26l is turned on to enter the level display mode, and when the indicator light 26l is next turned on, this display is made. The light 26l is extinguished and the mode is switched to the frequency characteristic display mode. Furthermore, when the memory key 25f is pressed, the preset key 25g-
When any one of 25k is pressed, the frequency characteristic display mode is automatically changed for about 5 seconds after that, and the input by the f special / level key 25l is not accepted during that time. As a result, new control data is obtained. When writing to the preset memory and when the GEQ equalize characteristic is set by the preset control data, the frequency characteristic can always be checked with eyes to prevent giving an incorrect characteristic. You can

【0037】ところで、このようなマイコンを用いた機
器においては、電源をオンするごとにプログラム動作を
所定の動作から開始させるためのイニシヤライズが必要
なことはいうまでもないが、このとき、RAM23のメ
モリー内容がランダムになつているとプリセツトキー2
5g〜25kを押したときに与えられるイコライズ特性
がでたらめなものとなり、電源スイツチをオンしたとき
に不愉快な音声がカーステレオなどから再生されてしま
う場合が生じる。また、電源をオフするごとにプリセツ
トしたデータが消滅したのではその都度メモリー操作を
繰り返す必要があって煩雑である。
Needless to say, in such a device using a microcomputer, it is necessary to initialize the program operation every time the power is turned on so as to start the program operation from a predetermined operation. If the memory contents are random, the preset key 2
The equalization characteristic given when pressing 5g to 25k becomes random, and when the power switch is turned on, an unpleasant voice may be reproduced from the car stereo or the like. Further, if the preset data disappears each time the power is turned off, it is necessary to repeat the memory operation each time, which is complicated.

【0038】そこで、上記実施例では、カーステレオな
どの電源のオン・オフとは無関係にRAM23のデータ
が保存されるように、RAM23をバツテリなどによる
電源バツクアツプ方式としてあり、これにより電源スイ
ツチをオフし、次にオンしたときにもプリセツトキー2
5g〜25kを押せば直ちにプリセツトデータが与えら
れ、必要なイコライズ特性を表示器26aで確認しなが
らワンタッチで与えることができる。
Therefore, in the above-described embodiment, the RAM 23 is of a power back-up type by means of battery so that the data of the RAM 23 is saved regardless of whether the power source of the car stereo or the like is turned on or off, thereby turning off the power switch. The next time you turn it on, the preset key 2
By pressing 5g to 25k, the preset data can be immediately given, and the necessary equalizing characteristics can be given with one touch while checking the display 26a.

【0039】また、上記実施例では、RAM23の電源
バツクアツプ方式を利用し、電源がオフされる直前にお
けるプリセツトキー25g〜25kの状態をRAM23
の所定のメモリー領域に格納しておき、次に電源スイツ
チがオンされたときのイニシヤライズ動作時におけるプ
ログラムにこのRAM23の所定のメモリ領域の内容を
判断し、それにより電源オン後のPGEQの動作状態が
その前に電源オフ時の状態と同じになるようにしてあ
る。
In the above embodiment, the power supply back-up method of the RAM 23 is used, and the state of the preset keys 25g to 25k immediately before the power supply is turned off is stored in the RAM 23.
Stored in a predetermined memory area of the RAM 23, and the contents of the predetermined memory area of the RAM 23 are judged by the program at the time of the initialization operation when the power switch is turned on next. Before that, it was made to be the same as when the power was turned off.

【0040】これにより、電源をオフしたときの直前の
状態がスライドエンコーダ25a〜25eによりGEQ
のイコライズ特性が与えられていた状態のとき、つまり
現在データメモリーの内容が出力データメモリーに読み
出されていたときには、次に電源がオンされたときにも
その状態で動作が開始され、電源スイツチがオフされた
ときにプリセツトキー25g〜25kの内のいずれか1
個の表示灯が点灯していて、それに対応したプリセツト
メモリーの内容によってイコライズ特性が与えられてい
たときには、次に電源がオンされたときにもそのプリセ
ツトキーの表示灯が点灯し、対応したプリセツトメモリ
ーの内容によってイコライズ特性が与えられて動作が開
始されることになり、操作が極めて容易になると共に、
機器の高級ムードを充分に高めることができる。
As a result, the state immediately before the power is turned off is determined by the slide encoders 25a to 25e.
When the equalize characteristic of is being given, that is, when the contents of the data memory are currently being read to the output data memory, the operation is started in that state also when the power is turned on next time, and the power switch is turned on. One of preset keys 25g-25k when is turned off
When the indicator lamps are lit and the equalizing characteristics are given by the contents of the preset memory corresponding to them, the indicator lamps of the preset keys will light when the power is turned on again. The equalization characteristic is given by the contents of the set memory to start the operation, and the operation becomes extremely easy, and
The high-quality mood of the device can be sufficiently enhanced.

【0041】さらに上記実施例においては、マイコン2
0のROM22に、或いはこれとは別個のROMを設
け、それに標準的なプリセツトデータをメモリーしてお
き、電源オン時のイニシヤライズ動作プログラムの中
に、RAM23のプリセツトメモリー領域に格納されて
いる制御データを調べ、それが意味のないデータとなっ
ていたときには、上記ROMに納めてある標準的に制御
データを読み出してRAM23のプリセツトメモリ領域
に書き込むようにするプログラムを付加するようにして
もよい。
Further, in the above embodiment, the microcomputer 2
The ROM 22 of 0 or a ROM different from the ROM 22 is provided, and standard preset data is stored in the ROM 22 and stored in the preset memory area of the RAM 23 in the initialization operation program when the power is turned on. The control data is checked, and if it becomes meaningless data, a program for reading the standard control data stored in the ROM and writing it in the preset memory area of the RAM 23 may be added. Good.

【0042】これによれば、工場出荷後、始めてユーザ
が電源スイツチをオンしたとき、或いはバツクアツプ電
源の故障など何らかの理由により電源オン時にRAM2
3のプリセツトメモリー領域に格納されていた制御デー
タが破壊していたときのいずれの場合にもイコライズ特
性を常に所定の状態に保つことができ、異常な音声が再
生されるのを防止することができる。
According to this, the RAM 2 is turned on when the user turns on the power switch for the first time after shipment from the factory or when the power is turned on for some reason such as a failure of the backup power supply.
In any case when the control data stored in the preset memory area of No. 3 is destroyed, the equalizing characteristic can always be kept in a predetermined state, and abnormal sound is prevented from being reproduced. You can

【0043】次に、このようなPGEQに対するオーデ
オ信号入力は、カーステレオのテープデッキから供給さ
れ、さらにFM−AMのチューナなどからも供給される
ようになっているのが通例である。そこで、本発明の実
施例として、表示部26のマトリクス表示器26aによ
る表示モードを上記した周波数特性表示モードとレベル
表示モードだけではなく、テープデッキの動作表示モー
ドとチューナの動作表示モードに切換えて使用するよう
にしてある。図6はその一実施例で、40はテープデッ
キ、41はチューナ、42、43はアナログ−デイジタ
ル変換器(A/D)であり、その他は図1の実施例と同じ
である。
Next, the audio signal input to the PGEQ is usually supplied from the car stereo tape deck, and also supplied from the FM-AM tuner or the like. Therefore, as an embodiment of the present invention, the display mode of the matrix display 26a of the display unit 26 is switched to the tape deck operation display mode and the tuner operation display mode in addition to the frequency characteristic display mode and the level display mode described above. I am trying to use it. FIG. 6 shows an embodiment thereof, in which 40 is a tape deck, 41 is a tuner, 42 and 43 are analog-digital converters (A / D), and the others are the same as in the embodiment of FIG.

【0044】テープデッキ40の操作状態、或いは動作
状態を表わす種々のデータ、例えば音量(VOL)、バラ
ンス(BAL)、音質(BASS、TRE)、フェーダー
(FADER)などのデータDはそのままで、そして信号
レベルLRLはA/D42を介してそれぞれマイコン20
のI/O24によって取り入れられる。チューナ41に
ついても同様で、同調周波数を表わすデータTはそのま
まで、そして信号レベルLSはA/D43を介してそれ
ぞれマイコン20に取り入れられる。
Various data representing the operating state or operating state of the tape deck 40, such as volume (VOL), balance (BAL), sound quality (BASS, TRE), fader
The data D such as (FADER) is left as it is, and the signal level L RL is supplied to the microcomputer 20 via the A / D 42.
Incorporated by I / O24. The same applies to the tuner 41, the data T representing the tuning frequency remains unchanged, and the signal level L S is introduced into the microcomputer 20 via the A / D 43.

【0045】図7はスイツチ部25と表示部26の一実
施例で、スイツチ部25にはf特/レベルキー25lに
加えてデッキ表示キー25mとチューナ表示キー25n
が設けられ、他方、表示部26では、マトリクス表示器
26aが8×9個の表示素子26a(1)を有する二次元
表示部で形成され、さらにキー25mと25nの表示灯
26m、26n、それに表示内容識別用の照明部分から
なっており、この照明部分はEQ表示部分26a(2)
と、デッキ表示部分26a(3)、それにチューナ表示部
分26a(4)とを有し、さらにチューナ同調周波数表示
部分26a(5)、26a(6)が含まれている。
FIG. 7 shows an embodiment of the switch section 25 and the display section 26. The switch section 25 has a deck display key 25m and a tuner display key 25n in addition to the f special / level key 25l.
On the other hand, in the display unit 26, the matrix display unit 26a is formed by a two-dimensional display unit having 8 × 9 display elements 26a (1), and further, the display lights 26m and 26n of the keys 25m and 25n, and It consists of an illumination part for identifying the display content, and this illumination part is the EQ display part 26a (2)
, A deck display portion 26a (3), a tuner display portion 26a (4), and tuner tuning frequency display portions 26a (5), 26a (6).

【0046】そこで、いま、デッキ表示キー25mが押
されると、それがマイコン20のプログラムによって読
み込まれ、表示部26に対するプログラムがデッキ表示
に切換えられるので、表示灯26mが点灯し、同時にデ
ッキ表示部分26a(3)が照明される。なお、キー25
m、25nのいずれも押されていないときにはEQ表示
部分26a(2)が照明されている。そして、このときに
は、図8に示すようにデッキ40の操作状態に応じてV
OL、BAL、BASS、TREなどが表示素子26a
(1)の縦方向の点灯位置によって表示され、同時に左チ
ヤンネルと右チヤンネルの信号のレベルL、Rがバーグ
ラフ状に表示されることになる。
Therefore, when the deck display key 25m is pressed, it is read by the program of the microcomputer 20 and the program for the display unit 26 is switched to the deck display, so that the indicator lamp 26m is turned on and at the same time the deck display portion is displayed. 26a (3) is illuminated. The key 25
When neither m nor 25n is pressed, the EQ display portion 26a (2) is illuminated. Then, at this time, as shown in FIG.
OL, BAL, BASS, TRE, etc. are display elements 26a.
It is displayed according to the vertical lighting position of (1), and at the same time, the signal levels L and R of the left channel and the right channel are displayed in a bar graph shape.

【0047】また、チューナ表示キー25nが押された
ときには、表示灯26nが点灯すると共にチューナ表示
部分26a(4)が照明され、さらにチューナ41の操作
状態に応じて図9に示すように同調周波数表示部分26
a(5)、26a(6)のいずれか一方が照明され、同調周
波数が横方向の一つの表示素子26a(1)の点灯位置に
よって表示されると共に、受信信号のレベルが横方向の
バーグラフ状に表示されることになる。なお、f特/レ
ベルキー25lが押されるとEQ表示部分26a(2)が
照明され、このときにはGEQのイコライズ特性とレベ
ル表示とがキー25lを一回押すごとに交互に切換えら
れるように動作するのは、図1の実施例の場合と同じで
ある。
When the tuner display key 25n is pressed, the indicator lamp 26n is turned on and the tuner display portion 26a (4) is illuminated, and the tuning frequency is adjusted as shown in FIG. 9 according to the operating state of the tuner 41. Display part 26
One of a (5) and 26a (6) is illuminated, the tuning frequency is displayed by the lighting position of one display element 26a (1) in the horizontal direction, and the level of the received signal is in the horizontal bar graph. Will be displayed in a shape. When the f special / level key 25l is pressed, the EQ display portion 26a (2) is illuminated, and at this time, the GEQ equalization characteristic and the level display are alternately switched each time the key 25l is pressed. Is the same as in the embodiment of FIG.

【0048】従つて、この実施例によれば、チューナ付
のカーステレオなどにおいて、その操作状態や動作状態
の全てを表示部26によって知ることができ、操作を常
に簡単に、しかも常に正確に行なうことができる。な
お、以上の実施例では、GEQに対する制御データの設
定をスライドエンコーダ25a〜25eによって行なう
ようにしてあるが、これに代えてアップ・ダウンキーに
より自動的に操作されるようにしたエンコーダを用いる
ようにしてもよい。
Therefore, according to this embodiment, in the car stereo with a tuner, all the operating states and operating states can be known by the display unit 26, and the operation is always simple and always accurate. be able to. In the above embodiment, the control data for the GEQ is set by the slide encoders 25a to 25e, but an encoder automatically operated by the up / down keys may be used instead. You may

【0049】また、マトリクス表示器26aとしては発
光ダイオード、液晶、蛍光表示管など任意のものを用い
ればよく、場合によれば陰極線管などを用いても構成可
能である。
As the matrix display 26a, any one such as a light emitting diode, a liquid crystal, a fluorescent display tube may be used, and in some cases, a cathode ray tube may be used.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
メモリに保持した制御データを用い、ワンタッチで必要
なイコライズ特性を可能にしたイコライザ装置と複数の
オーデオ信号源とを組み合わせたオーデオ装置におい
て、所定の操作により、信号伝送回路に設定された周波
数特性や、信号伝送回路の出力信号の各帯域ごとのレベ
ルや、複数のオーデオ信号源の少なくとも入力可能なオ
ーデオ信号の信号レベル以外の各々の動作状態または操
作状態とが二次元表示装置により選択的の表示されるこ
とになるから、種々の表示が可能で、表示も十分に見や
すいものとすることができる。また、表示部を共通にし
て、複数のオーデオ信号源のうち少なくとも一つのオー
デオ信号源とイコライザ装置を一体化したりすることが
可能になり、車載用として使用される場合、スペース効
率がよくなり、表示部も1個所になるため、運転手等に
見やすくできる。さらに、種々のオーデオ信号源の動作
状態または操作状態を目で確認したうえでこれらに応じ
てイコライズ特性を最適に選択・調整することができ
る。
As described above, according to the present invention,
Using the control data stored in the memory, in an audio device that combines an equalizer device that enables the required equalization characteristics with one touch and multiple audio signal sources, the frequency characteristics set in the signal transmission circuit can be , The two-dimensional display device selectively displays the level of each signal of the output signal of the signal transmission circuit and each operating state or operating state other than at least the input audio signal level of a plurality of audio signal sources. Therefore, various displays can be made, and the displays can be made sufficiently easy to see. Further, it is possible to integrate the display unit in common, and to integrate at least one audio signal source and an equalizer device among a plurality of audio signal sources, and when used for a vehicle, space efficiency is improved, Since there is only one display part, it can be easily seen by the driver or the like. Furthermore, the operating state or operating state of various audio signal sources can be visually confirmed, and the equalizing characteristic can be optimally selected and adjusted in accordance with these.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明によるオーデオ装置の一実施例を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an audio device according to the present invention.

【図2】本発明の一実施例における操作パネルの一例を
示す正面図である。
FIG. 2 is a front view showing an example of an operation panel according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例における周波数特性表示モー
ドの説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a frequency characteristic display mode according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例におけるレベル検出部の一例
を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of a level detection unit according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例におけるレベル表示モードの
説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a level display mode according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の他の一実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 6 is a block diagram showing another embodiment of the present invention.

【図7】本発明の他の一実施例における表示部の一例を
示す正面図である。
FIG. 7 is a front view showing an example of a display unit according to another embodiment of the present invention.

【図8】本発明の他の一実施例における表示モードの説
明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a display mode according to another embodiment of the present invention.

【図9】本発明の他の一実施例における表示モードの説
明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a display mode according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 グラフイツクイコライザ部 2 制御部 3 レベル検出部 1 Graphic equalizer section 2 Control section 3 Level detection section

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 配川 幸彦 東京都大田区雪谷大塚町1番7号 アルパ イン株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Yukihiko Urikawa 1-7 Yukiya Otsukacho, Ota-ku, Tokyo Alpine Electronics, Inc.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 オーデオ信号周波数帯域のほぼ全域にわ
たる周波数特性が電気的な制御データによって制御可能
な信号伝送回路と、該信号伝送回路の出力に得られる信
号を複数の周波数帯域に分割しそれぞれの帯域の信号レ
ベルを独立に検出するレベル検出手段と、上記制御デー
タの保持および読出しが可能なメモリ手段と、該メモリ
手段より制御データを読出して上記信号伝送回路に周波
数特性を設定するための操作手段と、該操作手段の操作
に応じて上記信号伝送回路に対する周波数特性の設定を
行なう制御手段と、二次元表示が可能な表示手段と、上
記信号伝送回路に入力可能なオーデオ信号の供給源とな
る複数の異なるオーデオ信号源と、該複数のオーデオ信
号源の動作状態または操作状態を表わす表示データのう
ち少なくとも該入力可能なオーデオ信号の信号レベル以
外の表示データを上記表示手段に入力するための表示デ
ータ入力手段と、上記表示手段による表示入力を切換え
る切換手段とを備え、上記信号伝送回路によって与えら
れている周波数特性と、上記信号伝送回路の出力に現わ
れている信号の各帯域ごとのレベルと、上記複数のオー
デオ信号源の少なくとも上記入力可能なオーデオ信号の
信号レベル以外の各々の動作状態または操作状態とが上
記表示手段により選択的に表示可能に構成したことを特
徴とするオーデオ装置。
1. A signal transmission circuit whose frequency characteristics can be controlled by electrical control data over almost the entire audio signal frequency band, and a signal obtained at the output of the signal transmission circuit is divided into a plurality of frequency bands. Level detecting means for independently detecting the signal level of the band, memory means capable of holding and reading the control data, and operation for reading control data from the memory means and setting frequency characteristics in the signal transmission circuit Means, control means for setting frequency characteristics for the signal transmission circuit according to operation of the operation means, display means capable of two-dimensional display, and supply source of audio signal that can be input to the signal transmission circuit. A plurality of different audio signal sources, and at least the input of display data representing an operating state or an operating state of the plurality of audio signal sources. A frequency provided by the signal transmission circuit is provided with display data input means for inputting display data other than the signal level of possible audio signals to the display means, and switching means for switching the display input by the display means. The characteristics, the level of each band of the signal appearing at the output of the signal transmission circuit, and the operating state or operating state of each of the plurality of audio signal sources other than the signal level of at least the inputtable audio signal are An audio device characterized by being configured to be selectively displayable by the display means.
【請求項2】 各オーデオ信号源に関する複数の異なる
動作状態または操作状態が同時に上記表示手段により表
示可能に構成すると共に車載用であることを特徴とする
請求項1記載のオーデオ装置。
2. The audio device according to claim 1, wherein a plurality of different operating states or operating states related to each audio signal source are configured to be simultaneously displayed by the display means and are mounted on a vehicle.
JP11041393A 1993-05-12 1993-05-12 Audio equipment Expired - Lifetime JPH0695618B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11041393A JPH0695618B2 (en) 1993-05-12 1993-05-12 Audio equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11041393A JPH0695618B2 (en) 1993-05-12 1993-05-12 Audio equipment

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1145148A Division JPH0229016A (en) 1989-06-09 1989-06-09 Equalizer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0645851A true JPH0645851A (en) 1994-02-18
JPH0695618B2 JPH0695618B2 (en) 1994-11-24

Family

ID=14535153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11041393A Expired - Lifetime JPH0695618B2 (en) 1993-05-12 1993-05-12 Audio equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0695618B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006182170A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Clarion Co Ltd Display control device and display control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006182170A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Clarion Co Ltd Display control device and display control method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0695618B2 (en) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4504968A (en) Equalizer apparatus having two dimensional display
JPH0128523B2 (en)
US20080069382A1 (en) Audio mixer and parameter setting method therefor
JP3823631B2 (en) Digital mixer device
EP0298625A2 (en) Method of and apparatus for establishing a servicing mode of an electronic apparatus
JPH0645851A (en) Audio device
JPH0225287B2 (en)
JPH057116A (en) Equalizer
JPH0419724B2 (en)
JPH0229015A (en) Equalizer
JPH05219589A (en) Adjusting device for audio equipment
JPH026447B2 (en)
JPS6386908A (en) Gain adjusting circuit
KR0179966B1 (en) Method for selecting control mode in index mode
JPH0321060Y2 (en)
JPH01151810A (en) Equalizer device
JPH06283075A (en) Selector device
JPH0537532Y2 (en)
JPH0715257A (en) Channel selector for electric equipment
KR20000067022A (en) Apparatus for adjusting volume and audio modes in a car audio system
JP2000206949A (en) Display device
JPH0832378A (en) Mixing console
JPH05191680A (en) Av console
JPS6110365A (en) Television receiver
KR19990031860A (en) How to adjust multi channel audio balance

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970121