JPH0644867U - 太陽電池瓦 - Google Patents

太陽電池瓦

Info

Publication number
JPH0644867U
JPH0644867U JP8077092U JP8077092U JPH0644867U JP H0644867 U JPH0644867 U JP H0644867U JP 8077092 U JP8077092 U JP 8077092U JP 8077092 U JP8077092 U JP 8077092U JP H0644867 U JPH0644867 U JP H0644867U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
roof tile
roof
cover body
tempered glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8077092U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604127Y2 (ja
Inventor
健次 逢坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1992080770U priority Critical patent/JP2604127Y2/ja
Publication of JPH0644867U publication Critical patent/JPH0644867U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604127Y2 publication Critical patent/JP2604127Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐久性に優れ、しかも容易かつ安価に製品化
することのできる改良された太陽電池瓦を提供する。 【構成】 暴露面に太陽電池を組み込んだ屋根瓦であっ
て、瓦本体1に、太陽電池セル6を強化ガラス5および
樹脂7で被覆した太陽電池部2をシリコンシーリング1
4してフレームカバー体3により装着一体化する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、太陽電池瓦に関するものである。さらに詳しくは、この考案は、 家電製品等の電力供給源として有用な太陽電池を組み込み、既存の屋根瓦と組み 合わせて屋根面に容易に設置することのできる、耐久性の良好な改良された太陽 電池瓦に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、住宅等の屋根上には、たとえば図5に例示したような太陽電池パネ ル(ア)が設置されており、給湯装置を始めとする各種家電製品の電力供給源と して広く利用されている。 しかしながら、このような太陽電池パネル(ア)は、図5にも例示したように 、その設置場所が屋根(イ)の斜面上であるため、取付状態が不安定であるばか りか、家屋全体の外観意匠性の点からも好ましいものではなかった。
【0003】 このため、太陽電池を暴露面に組み込み、既存の屋根瓦と葺き合わせて屋根面 に直接施工することのできる太陽電池瓦が注目されている。 図6は、そのような太陽電池瓦の一例を示した斜視図であり、強化ガラス製の 瓦本体(ウ)と太陽電池セル(エ)を重ね合わせ、塩化ビニルアセテート等の樹 脂被覆層(オ)でこれらを圧着させた構造からなっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、図6に例示したような従来の太陽電池瓦の場合には、強化ガラ スと被覆層(オ)の間に隙間が生じやすいため、ここから湿気が侵透して短期間 で劣化してしまうという問題があった。 さらに、この太陽電池瓦を屋根面にネジ固定するためのネジ穴(カ)の加工や 、そのハンドリング性を向上させるための端面カット等を強化ガラスに施すこと は極めて面倒な作業であり、また、瓦本体(ウ)の全てに強化ガラスを使用する ため、製品価格が高価なものになっていた。
【0005】 この考案は、以上の通りの事情に鑑みてなされたものであり、従来の太陽電池 瓦の欠点を解消し、耐久性に優れ、しかも容易かつ安価に製品化することのでき る改良された太陽電池瓦を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記の課題を解決するものとして、暴露面に太陽電池を組み込ん だ屋根瓦であって、瓦本体に、太陽電池セルを強化ガラスおよび樹脂で被覆した 太陽電池部をシリコンシーリングしてフレームカバー体により装着一体化してな ることを特徴とする太陽電池瓦を提供する。
【0007】
【作用】
この考案の太陽電池瓦においては、瓦本体と、太陽電池部のフレームカバー体 を、太陽電池部と別体として構成しているため、これらをアルミニウムやその合 金等の金属、あるいは硬質樹脂等によって形成し、強化ガラスは、太陽電池部の みに使用するようにできるため、製品コストを大幅に引き下げることができる。 また、金属製等の瓦本体は、ビス穴加工や端面カット成形が容易であり、瓦本体 とカバー体のネジ等により固定するため、製造が容易である。
【0008】 さらに、瓦本体と太陽電池部はシリコンシーリングで補強されてているため、 湿気が浸透せず、耐久性は良好である。
【0009】
【実施例】
以下、添付した図面に沿って実施例を示し、この考案の太陽電池瓦について、 さらに詳しく説明する。 図1は、この考案の一実施例を示した斜視図である。 この図1の例においては、太陽電池瓦は、アルミニウム製の瓦本体(1)と、 この瓦本体(1)の暴露面に組み込む太陽電池部(2)、および太陽電池部(2 )のフレームカバー体(3)とを有している。
【0010】 瓦本体(1)は、既存の屋根瓦と同一の形状、大きさを有し、ビス穴(4)か らビスを打ち込んで屋根面に固定するようにしている。 また、太陽電池部(2)は、強化ガラス(5)に太陽電池セル(6)を重ね合 わせ、これらを塩化ビニルアセテート等の樹脂層(7)で被覆、圧着した構造を 有しており、瓦本体(1)の暴露面に形成した凹部(8)に挿入するようにして いる。また、凹部(8)の底面には、瓦本体(1)内を後方へ貫通する穴部(9 )が設けられており、太陽電池セル(5)からのリード線(10)を瓦本体(1 )の後端部から引き出せるようにする。
【0011】 一方、フレームカバー体(3)は、太陽電池部(2)を露出する開口部(11 )を有するアルミニウム製のフレーム(12)からなり、開口部(11)の端縁 (13)において、部分的に、もしくは全体的に太陽電池部(2)の周縁を押さ えるようにしている。 図2<a>は、上記の各部材の組合せ方法を例示した分解側断面図であり、図 2<b>は、その組合せ状態を例示した側断面図である。
【0012】 この図2<a><b>に示したように、太陽電池部(2)の周囲にはシリコン シーリング(14)を配設し、この状態で、太陽電池部(2)を瓦本体(1)の 凹部(8)に挿入し、取り付ける。このため、太陽電池部(2)内に湿気が侵透 することはなく、太陽電池セル(6)が劣化することもない。 瓦本体(1)とフレームカバー体(3)とは、たとえばビス(15)等によっ て容易に一体化することができる。
【0013】 図3は、この考案の太陽電池瓦の外観形状を例示した斜視図である。 この図3からも明らかなように、瓦の大部分がアルミニウム製等とすることが できるため、従来の全面強化ガラスの構造に比べてその成形やビス穴の加工が極 めて容易である。また、強化ガラス(5)の使用量が少ないので、製品コストを 低く押えることもできる。さらに、太陽電池部(2)の周囲がシリコンシーリン グ(14)によりシール・補強されているため、湿気の侵透を防ぎ、耐久性を著 しく向上させる。
【0014】 また、瓦本体(1)、太陽電池部(2)およびフレームカバー体(3)の取付 けについては、図4<a><b>の通りにしてもよい。この場合には、太陽電池 部(2)およびフレームカバー体(3)との表面が瓦本体(1)と同レベルにあ り、全体として平坦な瓦表現が実現される。この例では、太陽電池部(2)は、 適宜な個所においてフレームカバー体(3)のフレーム(12)によって押さえ られるようにすることができる。シリコンシーリング(14)の接着力、シーリ ング能力が大きい場合には、この押さえがなくともよい。
【0015】 もちろんこの考案は、以上の例によって限定されるものではなく、細部の構成 等については様々な態様が可能であることは言うまでもない。
【0016】
【考案の効果】
以上詳しく説明した通り、この考案によって、耐久性に優れ、しかも容易かつ 安価に製品化することのできる太陽電池瓦が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の太陽電池瓦の一実施例を示した分解
斜視図である。
【図2】<a><b>は、各々、図1に示した太陽電池
瓦の組立方法と、組立状態を例示した側断面図である。
【図3】この考案の太陽電池瓦の外観形状を例示した斜
視図である。
【図4】<a><b>は、各々、別の組立方法と組立状
態を例示した側断面図である。
【図5】従来の太陽電池パネルの設置状態を例示した斜
視図である。
【図6】従来の太陽電池瓦を例示した斜視図である。
【符号の説明】
1 瓦本体 2 太陽電池部 3 フレームカバー体 4 ビス穴 5 強化ガラス 6 太陽電池セル 7 樹脂層 8 凹部 9 穴部 10 リード線 11 開口部 12 フレーム 13 端縁 14 シリコンシーリング 15 ビス

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 暴露面に太陽電池を組み込んだ屋根瓦で
    あって、瓦本体に、太陽電池セルを強化ガラスおよび樹
    脂で被覆した太陽電池部をシリコンシーリングしてフレ
    ームカバー体により装着一体化してなることを特徴とす
    る太陽電池瓦。
JP1992080770U 1992-11-24 1992-11-24 太陽電池瓦 Expired - Fee Related JP2604127Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992080770U JP2604127Y2 (ja) 1992-11-24 1992-11-24 太陽電池瓦

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992080770U JP2604127Y2 (ja) 1992-11-24 1992-11-24 太陽電池瓦

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0644867U true JPH0644867U (ja) 1994-06-14
JP2604127Y2 JP2604127Y2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=13727658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992080770U Expired - Fee Related JP2604127Y2 (ja) 1992-11-24 1992-11-24 太陽電池瓦

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604127Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002115372A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 太陽電池モジュール瓦
WO2005100715A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Sharp Kabushiki Kaisha 瓦一体型太陽電池モジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252610U (ja) * 1985-09-20 1987-04-01
JPS62128652U (ja) * 1986-02-07 1987-08-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252610U (ja) * 1985-09-20 1987-04-01
JPS62128652U (ja) * 1986-02-07 1987-08-14

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002115372A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 太陽電池モジュール瓦
JP4531960B2 (ja) * 2000-10-10 2010-08-25 株式会社カネカ 太陽電池モジュール瓦
WO2005100715A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Sharp Kabushiki Kaisha 瓦一体型太陽電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604127Y2 (ja) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09177272A (ja) 住宅用ソーラ機器の取付に用いられる取付金物及び住宅用ソーラ機器の取付構造並びに住宅用ソーラ機器搭載の屋根
JPH0644867U (ja) 太陽電池瓦
JP4127610B2 (ja) 太陽電池モジュール
CN203878782U (zh) 板材连接结构及板材
JP3930749B2 (ja) 見切材および見切材の取付構造
JP4374099B2 (ja) 改修壁構造
CN220693039U (zh) 一种光伏瓦紧固机构
JP3504640B2 (ja) 太陽電池を組み込んだ瓦
JPH0442405Y2 (ja)
CN215907681U (zh) 一种装配门套的木门结构
JP4628126B2 (ja) 丸形サッシの取付構造
JPS6141262Y2 (ja)
JPH027406Y2 (ja)
JP2572651Y2 (ja) 太陽電池モジュ−ルおよびそれらを連結した太陽電池装置
JPH0735978Y2 (ja) 工業化住宅用軒先ユニット
JPS5838853Y2 (ja) 二重窓サツシ
JPH07158917A (ja) 換気扇ユニット
JPS6252610U (ja)
JP2003129604A (ja) 建築用屋根パネルと屋根パネル取り付け構造
JP2939579B2 (ja) 木造家屋構築用のパネル及び木造家屋構築用のパネルを用いた家屋
JPH1088739A (ja) 太陽電池付屋根瓦
JPH0724504Y2 (ja) 採光窓付屋根パネル
JPH0650596Y2 (ja) 外壁間の化粧帯材の取付け構造
JPH1088740A (ja) 太陽電池付屋根瓦
JPH0510618U (ja) 採光窓

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees