JPH0642054U - ワーク搬送用キャリア - Google Patents

ワーク搬送用キャリア

Info

Publication number
JPH0642054U
JPH0642054U JP8394792U JP8394792U JPH0642054U JP H0642054 U JPH0642054 U JP H0642054U JP 8394792 U JP8394792 U JP 8394792U JP 8394792 U JP8394792 U JP 8394792U JP H0642054 U JPH0642054 U JP H0642054U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
carrier
holding hole
grinding
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8394792U
Other languages
English (en)
Inventor
善憲 服部
晴美 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Spark Plug Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP8394792U priority Critical patent/JPH0642054U/ja
Publication of JPH0642054U publication Critical patent/JPH0642054U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラスチック製のワーク搬送用キャリアのも
つメリットを生かしつつ、ワーク保持穴の内周面の損傷
を防いで寿命を長くし、効率よく高精度の研削仕上げを
行う。 【構成】 プラスチック製のワーク搬送用キャリア1の
ワーク保持穴7を、鉄製リング状のワーク保持体3を嵌
着することで形成した。これにより、ワーク保持穴7の
内周面(ワークとの接触面)6の損傷が減る。ほぼ全体
がプラスチック製のため、砥石の損傷が小さい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、平面の研削、研磨工程などでワークを搬送するために使用され、ワ ークを保持するワーク保持穴を備えて板状に形成されてなるワーク搬送用キャリ ア(以下、単にキャリアともいう)に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、両頭研削盤等による平面研削においては、図3に示すように、ワーク( 工作物)Wは、回転する上下の砥石の周縁寄りの側面T1,T2で圧接下、その 間をキャリアCの回転によって搬送されながら研削される。このキャリアCは、 薄板の円盤(板)状に形成され、外周寄りの所定円周(図示しない)上に、所定 の角度間隔で、ワークWの輪郭に合わせて貫設されたワーク保持穴(「保持穴」 又は「穴」ともいう)H,Hを備えたものであり、ワークの搬送は、ワークWを その穴H内に適宜の隙間で遊嵌状態で保持し、その下で、キャリアCを所定の周 速で回転(又は揺動)させることで行われる(図4参照)。なお、図中、Bは、 キャリア(及びワークW)Cを載置状に支持するテーブルであって、平面視、砥 石との重なり部位が円弧状に切欠かれた一部切欠円形を呈しており、下の砥石T 2の周縁に対して、上面レベルを少し上にし、かつ僅かの隙間をもって隣接して 配置されている。
【0003】 ところで、従来のこの種のキャリアは、単なる鉄板製か、或いは、プラスチッ ク(FRP、ベークライト又はナイロンなど)製の、いわば単一材料より形成さ れている。一方で、キャリアCの板厚(厚さ)は、ワークWの仕上げ(設定)厚 さよりも必然的に薄くしなければならず、したがって、ワークWが薄くなるにつ れて、キャリアCも薄くなり、ワークの面積ないし直径が大きく、しかも、セラ ミックなどの硬質材のような場合には、次のような問題があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 すなわち、ワークWの研削は、回転する砥石T1,T2を強く押付けて行うか ら、ワークWにはその仕上げ面に沿い、研削方向(砥石の回転方向)に大きな力 (研削負荷)を受ける。その上に、こうした負荷状態の下でキャリアCを回転さ せるために、キャリアのワーク保持穴Hの内周面(ワークとの接触面)、すなわ ち板厚部位には、大きな力が変化しながら連続的、衝撃的に作用する。このため に、その穴の内周面は、研削につれて摩耗により大きくなってしまったり、変形 し、ついには適正にワークを保持し得ないなどの損傷を来してしまい、短期間で 使用できなくなってしまうといった問題があった。
【0005】 こうした問題は、上記したように、ワークWが薄くなるほどキャリアCが薄っ ぺらとなり、保持穴Hの内周面が受ける単位面積当りの外力が大きくなり、重大 である。とくに、円板形状の薄肉物で研削面積が大きく、しかもセラミックのよ うに研削抵抗の大きいワークにあっては、ワークが切削時に保持穴内で回転し、 しかも変化する切削抵抗により激しく振動を起こすために損傷が大きく、極めて 短期間で寿命となり、これが製造コストの上昇の一因ともなっていた。
【0006】 具体的には、プラスチック製キャリアで、セラミック(板)製ワークの上下面 を研削した場合には、次のようである。 プラスチック製キャリアは、材質が相対的に軟らかいから、砥石との干渉(接 触)があっても、その形状の損傷は殆どなく、またFRP製のものにあっては弾 性が高く、復元性に優れるので研削時における振動(ガタツキ)にも強いといっ たメリットがある。 その反面、ワークとの接触部、つまり保持穴の内周面の硬度が低く、耐摩耗性 が小さいことから摩耗が激しく、したがって、短期間でその穴径(ワークとの隙 間)が大きくなり、研削工程中のワークの振動が大きくなってしまうため、ワー クの保持、搬送を適正に行うことができず、仕上げ面精度の低下を招いていると いった問題があった。このように、プラスチック製のキャリアは、保持穴の内周 面の摩耗、損傷が生じ易く、この面で寿命が短いといった問題があった。
【0007】 一方、鉄板(SS41など)製に代表される金属製のキャリアの場合には、プ ラスチック製のものと比較すると、耐摩耗性には優れるものの、復元性が小さい 。したがって薄い板厚(とくに2mm以下)となると、研削時に発生する振動や 疲労などに起因し、保持穴の内周面にかかる偏荷重により、その内周の広い範囲 にわたり曲りなどの変形(永久歪)を起こし易い。したがって、ワークの保持、 搬送を支障なく行うことができず、研削精度の低下を招きやすいといった問題が あった。さらに、キャリアが砥石と接触すると、プラスチック製のものに比べて 砥石の形状のくずれが大きく、砥石の寿命を低下させ、これがワークの寸法精度 の低下の要因ともなっていた。
【0008】 本考案は、上記した従来のワーク搬送用キャリアのもつ問題点に鑑み、従来の その構成素材の持つ特長を生かしつつ、長寿命で、効率よく高精度の研削仕上げ のできるキャリアを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本考案は、平面研削工程などでワークを搬送する ために使用され、ワークを保持するワーク保持穴を備えてほぼ全体がプラスチッ ク製で板状に形成されてなるワーク搬送用キャリアであって、前記ワーク保持穴 を、ワークとの接触面が金属、セラミック、超硬合金又はサーメットからなるワ ーク保持体を設けることで形成してなるものである。
【0010】
【作用】
上記の構成により、本考案に係るキャリアは、全体的にはプラスチック製のも のとほぼ同様であるから、ワークの研削、搬送工程において、接触による砥石へ の損傷が小さいなど、プラスチック製キャリアのもつメリットがある。 その上に、ワーク保持穴を、金属、セラミック、超硬合金又はサーメット製の ワーク保持体を設けることで形成したので、研削、搬送工程において、保持穴の 内周面が、摩耗などで損傷することが有効に防止され、キャリアの寿命が延びる 。したがって、ワーク保持穴のワーク保持、搬送性能が安定するから、その分、 効率よく高精度の研削仕上げができ、研削コストの低減も期待される。とりわけ 、薄物で研削面積の大きいワークには好適といえる。
【0011】
【実施例】
本考案のキャリアを具体化した一実施例について、図1及び図2を参照して詳 細に説明する。 図中1は、本例のワーク搬送用キャリアであって、キャリア本体1aは、FR P(ガラス繊維強化プラスチック)製で、薄い円板状に形成されており、中央に は、図示しない研削機の搬送用回転(又は揺動)駆動軸への取付け穴2が貫設さ れている。因みに、本例キャリアは、外径が800mmで、厚さが1.5mmで ある。そして、キャリア本体1aには、所定の仮想円周上を中心として、適数の 次記するワーク保持体3配設用の円穴4が、レーザー加工などの加工手段により 、平面に対して高精度の直角をもって貫設されている。ただし、本例では、12 0度の角度間隔の仮想半径線を挟んで、所定のピッチで2箇所、合計6か所設け られている。
【0012】 一方、各円穴4に対しては、円環状に形成された鉄製のリング(内径31mm ,外径41mm,厚さ1.5mm)からなるワーク保持体3,3が嵌着され、本 例では、エポキシ樹脂接着剤を介して接着され、キャリア本体1aに一体化され ている。なお、本例では、各ワーク保持体3,3の外周に適宜の円弧状凹部5, 5が形成されて回り止めとされ、嵌着強度の向上が図られている。こうして、鉄 製でリング状のワーク保持体3,3の内周面(ワークとの接触面)6,6をもっ て、ワーク保持穴7,7が形成されているために、全体としてはプラスチック製 のもののメリットがそのまま生かされつつ、ワーク保持穴の内周面6,6の損傷 を小さく押さえることができる。
【0013】 さて、上記実施例について、次のようにしてその具体的効果を確認してみた。 すなわち、直径30mmで、厚さ2mmのセラミック(Si3 N4 )製の薄円板 ワークWを、両頭研削盤により、1.7mmの厚さまで両面同時研削により仕上 げた場合のキャリアの寿命について、キャリア全体が本例キャリア本体と同FR Pからなる従来の全FRP製キャリア(ワーク保持穴の内径及び厚さは同じ)を 使用した場合、及び全鉄板(SS41)製キャリアを使用した場合とで、加工( 研削)個数と、ワーク保持穴の径の変化の大きさの違いなどについて調べた。た だし、両頭研削盤の砥石径は500mm,砥石はレジボンドのダイヤモンド砥石 (#200)で、回転数は1000rpmとした。また、キャリアは、60rp mで、一定の角度範囲で数回揺動させて研削した後、120度回転して送り、以 後同様に、2個づつワークを研削した。結果は、表1のようである。
【0014】
【表1】 この表より明らかなように、本例のキャリア1(表1中の例1)においては、 10000個のワークを仕上げた後も、ワーク保持穴7の内径の変化は約1mm で止まり、しかも、その内周縁の変形も生じることがなかった。 これに対して、従来の全FRP製キャリアは、500個で、ワーク保持穴が長 径で15mm拡径してしまい(原寸法の約1.5倍の約45mm)、以後は、保 持穴内におけるワークの振動が大きくなりすぎて保持、搬送がうまくいかず、そ の結果、研削精度が維持できなくなり研削不可能となってしまった。
【0015】 また、全鉄板キャリアにおいては、穴径の拡径は小さいものの、わずか300 個を超えたところで、大きな振動が出始め、その後約350個のところでチェッ クしたところ、穴内周縁とその周辺部にめくれ状の変形(曲り)が発生しており 、ワークを適正に保持できなくなって、使用不能(寿命)の状態にあることが確 認された。
【0016】 なお、キャリア本体1aは前例と同じもので、ワーク保持体のみを、前例(例 1)の鉄製のものに代え、例2:セラミック(ZrO2 )製、例3:超硬合金製 (JISK10)、及び、例4:窒化チタン系サーメット製(TiN90重量% で、残部がNiとMoからなるTiN系サーメット)として、前同様にエポキシ 樹脂で接着したものについても同様の試験をしたところ、結果は同表中に、それ ぞれ(例2、例3、例4)として示した通りである。すなわち、例2、例3、例 4のいずれの場合においても、試料10000個を仕上げた後も、ワーク保持穴 の径の変化は殆どなく、その穴内周縁の変形も生じることがなかった。しかも、 これらのものにおいては、穴径の変化もワーク保持体が鉄製の例1のものよりも 一層小さく押さえることができた。 こうした試験からも実証される通り、本考案のキャリアは、従来の全FRP製 や全鉄板製のものと比較すると、格段と寿命が延びていることがわかる。
【0017】 上記実施例では、ワーク保持体を円環状のものとして、ワーク保持穴における 内周面(ワークとの接触面)の全面を素材表面としたが、金属母材上に炭化物、 窒化物、硼化物、酸化物等の硬質物質をコーティングした保持体も使用できる。 またFe系材料を使用する場合には、硬度の高いもの程好ましい。またワーク保 持体を無端のリング状のもので形成したが、例えば、C字形の様に有端のリング 状のものとすることも可能である。さらに、ワーク保持体の内周面を平面視した 形状はワークの輪郭などに応じて適宜の形状にすればよいし、外側(ワーク保持 体の外側輪郭形状)についても同様である。例えば、ワークが円板形のとき、内 側を円形とする一方、外側形状を四角とすることも可能である。 また、キャリアのほぼ全体を構成するプラスチックの材質は、FRPに限定さ れるものではない。 さらに、ワーク保持体を構成する金属やセラミックなどの材質については、ワ ークの材質や大きさ或いは形状との関係、さらには耐摩耗性や強度などにより、 適宜のものにすればよいが、好ましくは次ぎのようである。すなわち、金属の場 合には、Fe系材料であり、セラミックの場合には、酸化ジルコニウム、酸化ア ルミニウム、炭化珪素又は窒化けい素を主体とする材料が好ましい。そしてサー メットの場合には、窒化チタン又は炭化チタンを主体とする材料が好ましい。
【0018】 なお、キャリアの平面形状は通常は円形であるが、当然のことながらこれのみ に限定されるものではないし、設けられるワーク保持体の配置についても、適宜 に設定すればよい。また、上記の実施例では、上下両面研削する場合で説明した が、本考案に係るキャリアは、片面のみ研削する場合にも適用でき、同様の効果 を得ることができる。さらに、本考案のキャリアの適用範囲は、研削のみに限定 されるものではなく、研磨などの類似の加工にも適用できるし、種々の研削機械 やワークに使用し得る。
【0019】
【効果】
以上の説明から明らかなように、本考案のワーク搬送用キャリアにおいては、 次のような効果がある。すなわち、本考案に係るキャリアは、全体的にはプラス チック製のものとほぼ同様であるから、ワークの研削、搬送工程において、接触 による砥石への損傷を小さくするなど、プラスチック製キャリアのもつメリット が生かされている上、ワーク保持穴を金属、セラミック、超硬合金又はサーメッ トからなるワーク保持体を設けることで形成したものであるから、ワーク保持穴 の内周面が損傷し難くなり、キャリアとしての寿命の延長に有効である。つまり 、ワーク保持穴のワーク保持、搬送性能が長期に亘って安定するから、その分、 効率よく高精度の研削仕上げができ、研削コストの低減も期待される。とりわけ 、研削面積が大きく研削抵抗の大きいワークであって、薄いものほどその効果は 著しく、いわゆる薄物の研削や研磨に好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のワーク搬送用キャリアを具体化した一
実施例の平面図である。
【図2】図1におけるA−A線矢視、部分拡大断面図で
ある。
【図3】従来の両頭研削盤による平面研削工程におい
て、ワーク搬送用キャリアでワークを搬送している状態
を説明する部分縦断正面図である。
【図4】従来の両頭研削盤による平面研削工程におい
て、ワーク搬送用キャリアでワークを搬送している状態
を説明する平面概念図である。
【符号の説明】
1 ワーク搬送用キャリア本体 1a キャリア本体 3 ワーク保持体 6 ワークとの接触面 7 ワーク保持穴 W ワーク

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面研削工程などでワークを搬送するた
    めに使用され、ワークを保持するワーク保持穴を備えて
    ほぼ全体がプラスチック製で板状に形成されてなるワー
    ク搬送用キャリアであって、前記ワーク保持穴を、ワー
    クとの接触面が金属、セラミック、超硬合金又はサーメ
    ットからなるワーク保持体を設けることで形成してなる
    ことを特徴とするワーク搬送用キャリア。
JP8394792U 1992-11-10 1992-11-10 ワーク搬送用キャリア Pending JPH0642054U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8394792U JPH0642054U (ja) 1992-11-10 1992-11-10 ワーク搬送用キャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8394792U JPH0642054U (ja) 1992-11-10 1992-11-10 ワーク搬送用キャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0642054U true JPH0642054U (ja) 1994-06-03

Family

ID=13816787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8394792U Pending JPH0642054U (ja) 1992-11-10 1992-11-10 ワーク搬送用キャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642054U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260643A (ja) * 2002-03-07 2003-09-16 Chuo Spring Co Ltd コイルばねの端面の研削方法
JPWO2006090661A1 (ja) * 2005-02-25 2008-07-24 信越半導体株式会社 両面研磨装置用キャリアおよびこれを用いた両面研磨装置、両面研磨方法
JP2018144208A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 日清工業株式会社 両頭平面研削盤および研削方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260643A (ja) * 2002-03-07 2003-09-16 Chuo Spring Co Ltd コイルばねの端面の研削方法
JPWO2006090661A1 (ja) * 2005-02-25 2008-07-24 信越半導体株式会社 両面研磨装置用キャリアおよびこれを用いた両面研磨装置、両面研磨方法
JP2018144208A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 日清工業株式会社 両頭平面研削盤および研削方法
US11278998B2 (en) 2017-03-08 2022-03-22 Nissei Industry Corporation Double disc surface grinding machine and grinding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100425937B1 (ko) 표면가공방법 및 장치
KR19990083128A (ko) 웨이퍼 모따기 방법
TW308562B (ja)
US20210086323A1 (en) Polishing device
JP3207787B2 (ja) ウエハの加工方法及び平面研削盤及びワーク支持部材
JPH10329013A (ja) 両面研磨及び両面ラッピング用キャリア
JPH0642054U (ja) ワーク搬送用キャリア
JP7029625B2 (ja) ブレード固定装置及びダイシング装置
JPH11239979A (ja) 研磨用回転砥石
JP2000158306A (ja) 両面研削装置
JP2000301468A (ja) 研削用砥石及び縦軸研削用砥石
JP2002283194A (ja) センタレス研削方法とその研削盤
JP3625858B2 (ja) 研削・研磨砥石
US20040116058A1 (en) Sub-aperture compliant toroidal polishing element
JPH075983Y2 (ja) 異形カップ型研削砥石
JP2001001243A (ja) 薄板円板状ワーク外周部面取方法および装置
CN220145620U (zh) 一种研磨载具及晶片研磨***
CN213583720U (zh) 一种大盘结构及半导体晶圆减薄机
WO2022202722A1 (ja) 軸付砥石、面取り方法、ガラス板の製造方法およびガラス板
KR102381559B1 (ko) 연마 시스템
JPS62264869A (ja) 精密加工用砥石
JPH03104567A (ja) 研削砥石及び研削方法
JPH0655424A (ja) 研削盤
JP3357945B2 (ja) 片面研削装置
JP3608974B2 (ja) 研削砥石の台金構造