JPH0641167B2 - テトラフルオロエチレン樹脂パイプの製造法 - Google Patents

テトラフルオロエチレン樹脂パイプの製造法

Info

Publication number
JPH0641167B2
JPH0641167B2 JP2164897A JP16489790A JPH0641167B2 JP H0641167 B2 JPH0641167 B2 JP H0641167B2 JP 2164897 A JP2164897 A JP 2164897A JP 16489790 A JP16489790 A JP 16489790A JP H0641167 B2 JPH0641167 B2 JP H0641167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
wound
pipe
rubber
porous sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2164897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462032A (ja
Inventor
洋 浅海
武弘 吉田
保男 依田
朋和 服部
紀將 本田
忠利 中俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Nichias Corp
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Nichias Corp
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15801947&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0641167(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daikin Industries Ltd, Nichias Corp, Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2164897A priority Critical patent/JPH0641167B2/ja
Priority to DE69108308T priority patent/DE69108308T2/de
Priority to US07/718,882 priority patent/US5128092A/en
Priority to EP91110237A priority patent/EP0464508B1/en
Priority to KR1019910010385A priority patent/KR0147388B1/ko
Priority to CN91104208A priority patent/CN1034406C/zh
Publication of JPH0462032A publication Critical patent/JPH0462032A/ja
Publication of JPH0641167B2 publication Critical patent/JPH0641167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/027Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles having an axis of symmetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • B29C43/12Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies using bags surrounding the moulding material or using membranes contacting the moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/581Winding and joining, e.g. winding spirally helically using sheets or strips consisting principally of plastics material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/02Moulding by agglomerating
    • B29C67/04Sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3205Particular pressure exerting means for making definite articles
    • B29C2043/3238Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized liquid acting directly or indirectly on the material to be formed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/006Pressing and sintering powders, granules or fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • B29K2027/18PTFE, i.e. polytetrafluorethene, e.g. ePTFE, i.e. expanded polytetrafluorethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/258Tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、テトラフルオロエチレン樹脂(以下、TFE樹
脂という)パイプの製造法に関する。さらに詳しくは、
TFE樹脂の未焼成多孔体シートを棒または管体などのマ
ンドレル上に巻回して焼成するTFE樹脂パイプの製造法
にに関する。
[従来の技術] TFE樹脂パイプは、金型内にTFE樹脂粉末を充填し、プレ
ス機などで加圧したのち焼成する方法、ゲル化した材料
を押出し成形する方法、およびTFE樹脂の未焼成シート
をマンドレル上に巻回したものを焼成する方法などで製
造されている。
これらのうち最後の巻回法は、シートの巻回量によって
任意の長さやパイプがえられる点、マンドレルの外形に
より種々の形状のパイプが製造できる点、多層構造のパ
イプが製造できる点、真円の薄肉パイプを容易に製造で
きる点などの点で優れている。
この方法は一般に、パイプの内形に対応した外形を有す
るマンドレル上にTFE樹脂の未焼成シートを通常螺旋状
に所望の長さと肉厚になるまで重ねて巻回し、これを加
熱焼成するものである。また、このシートの層間または
外周に異種のシート、たとえば金網やガラスクロス、鋼
線などを巻回することにより補強パイプも製造でき、さ
らにツバ付のパイプも容易に製造できる(たとえば特公
昭59-25647号公報参照)。
[発明が解決しようとする課題] こうした巻回法には前記の種々の利点があるが、焼成時
に多数のボイドが発生し、見掛密度が小さくなるという
問題がある。これを解消するべく、巻回したシートの外
周にガラススクロスを巻回したのちに焼成することも提
案されているが、このものは肉厚が薄いばあい何ら効果
がなく、また焼成後のパイプ表面が粗いという欠点があ
る。
本発明の目的は、前記巻回法の利点を保持したまま、緻
密で表面が平滑なTFE樹脂パイプの製造法を提供するこ
とにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、TFE樹脂の未焼成多孔体シートをマンドレル
上に巻回し、この巻回部分をゴム状弾性体により被包
し、これを等圧的に加圧したのちゴム状弾性体を取りは
ずし、つい巻回部分を焼成するTFE樹脂パイプの製造法
に関する。
[作用] TFE樹脂自体の見掛密度は約2.2g/cm3であるが、これを
未焼成多孔体シートにすることにより多孔体シートの見
掛密度は約1.2g/cm3まで下がる。したがって、この多孔
体シートを巻回しただけでは比重はそれほど大きくなら
ず、せいぜい約1.5g/cm3までである。本発明の方法によ
れば、巻回部分を外部から等圧的に加圧することによ
り、巻回部分を加圧して圧縮し、焼成前に予じめ巻回部
分を緻密化することができ、したがって焼成後のパイプ
の見掛密度も約2.2g/cm3とほぼTFE樹脂と同程度とな
る。また、加圧も等圧的にかけるので、肉厚の偏りもな
く、さらにゴム状弾性体で被包するのでガラスクロスを
巻回する方法に比してパイプの表面が平滑となる。
[実施例] つぎに本発明の製造法を好ましい実施態様をあげつつ、
図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の製造法の好ましい実施態様の模式的フ
ローチャートであり、(a)巻回工程→(b)被包工程→(c)
等圧的加圧工程→(d)取りはずし工程→焼成工程を示
す。
第1図(a)はマンドレル(1)にTFE樹脂の未焼成多孔体シ
ート(2)を1/2の重ね巻きしたときの巻回部分(3)のみ断
面で表わした図である。マンドレル(1)の種類や形状、
多孔体シート(2)の種類、巻回の仕方などは後述するご
とく、種々の態様が採用できる。
従来の巻回法では、第1図(a)に示される巻回物をその
まま、あるいはガラスクロスなどを重ね巻きしたのち直
ちに焼成していたのであるが、本発明においては、巻回
物を第1図(b)に示すごとくゴム状弾性体(4))で巻回部
分(3)を被包する(第1図(b)はゴム状弾性体のみを一部
切欠いた概略側面図である)。ゴム状弾性体による被包
は、少なくとも巻回部分の全部を包み込むようにする必
要がある。これは圧力を巻回部分に等しく伝えるためで
あり、また加圧を液圧で行なうばあい圧力媒体の巻回部
分への侵入を防ぐためでもある。
ゴム状弾性体で包まれた巻回物は第1図(c)に示される
等圧的加圧工程(c)で巻回部分が等圧的に加圧され、巻
回部分の見掛密度を高める。第1図(c)は第1図(b)のX-
X線断面図であり、等圧的加圧は液状の圧力媒体(5)中で
行なわれている。
等圧的に加圧された巻回物は第1図(d)に示されるよう
ににゴム状弾性体が取りはずされ、ついで焼成工程にお
いて焼成される。
以上に、本発明の製造法の好ましい実施態様を概説した
が、以下、各工程についてさらに具体的に説明する。
本発明に用いる未焼成多孔体シートとしては、TFE樹脂
のファインパウダーにナフサなどの液状助剤を添加して
ペースト状にしたものを押出し、これをロールなどによ
って圧延してシート状にし、焼成温度以下の加熱または
抽出によって助剤を除去した多孔体シートがあげられ
る。また、シート状に加工する際、約20倍以下に延伸し
てえられる延伸多孔体シートも使用でき、延伸多孔体シ
ートを用いるばあいは、さらに延伸方向の強度や圧縮強
さ、圧縮クリープや向上するほか熱膨脹係数が小さくな
り、ガス透過率も摩擦係数も小さくなる。そのほか、カ
ーボン繊維、ガラス繊維、グラファイト、カーボン粉末
などのフィラーの1種または2種以上をTFE樹脂の約30
重量%まで配合したフィラー入りTFE樹脂などの未焼成
のTFE樹脂多孔体シートも使用できる。
なお、TFE樹脂としては、TFEの単独重合体あるいはクロ
ロトリフルオロエチレン、パーフルオロ(アルキルビニ
ルエーテル)、ヘキサフルオロプロピレンなどが2重量
%まで共重合されたTFE共重合体など、非溶融成形性のT
FE樹脂があげられる。
多孔体シートの大きさ、形状などは目的とするパイプの
径や肉厚、形状などに応じて適宜選定すればよいが、通
常幅10〜100mm、好ましくは15〜50mm、厚さ0.05〜20m
m、好ましくは0.1〜1mm、特に好ましくは0.1〜0.3mmの
ものが用いられる。見掛密度は通常0.1〜1.8g/cm3、好
ましくは0.3〜1.0g/cm3程度であり、延伸するばあいは
延伸倍率的20倍以下、通常5倍以下とするのが好まし
い。
多孔体シートを巻回するマンドレルは、目的とするパイ
プの内面形状に対応する外形を有し、かつ充分な長さを
有するものであれば使用できる。しかし、パイプ内面の
平滑さや耐久性などの点から、耐熱性や耐水性などに優
れた金属製や樹脂製の棒または管体が好ましく、巻回し
たまま焼成するばあいは金属製のマンドレルが好まし
い。また、マンドレルの表面をメツキ処理または研磨処
理しておけば、平滑な内面のパイプがえられる。マンド
レルの外形は前記のごとくパイプの内面形状によって決
められ、断面形状が円形でも多角形でもよく、また円錐
状のものでもよい。
マンドレルへの多孔体シートの巻回は、紙管製造装置な
どのラッピング装置により所望の長さと厚さになるま
で、シワを生じない程度のテンションを与えながら行な
えばよい。隣接するシート同士は重なっていても接して
いても、また離れていてもよいが、特に1/2程度重なる
ように巻回するのが好ましい。多孔体シートはマンドレ
ルに対して0度から90程度までの角度で巻回されるが、
通常30〜60度の角度でスパイラル状に巻回する。そのほ
か、巻回する前または後、あるいは途中に異種の材料を
巻回または挿入することにより、異種多層型のパイプを
製造することができる。異種の材料としては、たとえば
金網、ガラスクロス、ガラスペーパーまたはガラスヤー
ンや金属線などの繊維などがあげられる。
巻回部分の長さおよび厚さはパイプの用途に応じて適宜
決定すればよいが、本発明によれば最長約3m、最大厚
約50mmのものまで製造可能である。多孔体シートの重ね
合せの回数(巻き数)はシートの厚さや肉厚、見掛密度
などによって異なるが、通常5〜500回、好ましくは20
〜100回である。
かくしてえられた巻回物は、直ちに被包工程(第1図
(b))に送られる。被包工程はゴム状弾性体(4)で巻回物
を被包す工程であり、ゴム状弾性体は巻回分をすべて覆
うように配置される。被包部の末端は、たとえばホース
バンド、針金、輪ゴムなどで密閉する。
ゴム状弾性体としてはチューブ状のものが好ましい。そ
のほかシート状のゴム状弾性体を引っ張りながら巻回物
上に1/2程度重なるように巻回する方法なども採用でき
るが、これらの方法のみに限定されるものではない。
この被包はできるだけゴム状弾性体と巻回部分が密着
し、間に空気が入らないようにするのがエアー溜りなど
をなくし、巻回されたシート同士の融着性をあげる点か
ら好ましく、したがってゴム状弾性体材料としては伸縮
性のある天然ゴム、ウレタンゴム、ニトリルゴム、クロ
ロプレンゴムなどが例示できる。
被包が完了すると、被包物は脱気処理され、あるいはさ
れずに等圧的加圧工程(第1照(c))に送られ、ゴム状
弾性体(4)の外側から多孔体シート(2)に等圧的な圧力が
かけられる。印加圧力が等圧的であるとは、軸芯方向お
よび軸線方向で実質的に等しい圧力がかけられることを
いう。圧力が等圧的でなければ偏肉が生じたり、マンド
レルの形状に従わないパイプ形状となり、好ましくな
い。印加圧力としてはシートの種類、巻回厚、マンドレ
ルの形状などによって異なるが、通常100〜500kgf/c
m2、好ましくは150〜300kgf/cm2であり、圧力が小さす
ぎれば多数のボイドなどが発生したり、見掛密度が小さ
くなったりする傾向にある。
等圧的加圧の目的は均一な比重のパイプの製造、偏肉の
ないパイプの製造などにあり、したがって、その目的が
達成されるまで加圧状態を維持することが必要である。
維持時間はシートの種類や巻回厚などによって異なる
が、通常2分間以上、好ましくは10〜30分間である。ま
た、段階的または連続的に圧力を高めてもよい。
等圧的に圧力をかる方法としては、液圧による方法、ガ
ス圧による方法などが採用でる。これらのうち、取扱い
上または設備費などの点から液圧による方法が好まし
い。液圧法としては、たとえば耐圧容器内に被加圧体を
入れ、水または油性の液体をポンプなどで送り込みなが
ら加圧する方法などがあげられる。
等圧的加圧の結果、多孔体シートの巻回部分は、内側は
用いたマンドレルの形状に従った形状となり、その見掛
密度も約2.2g/cm3まで高まる。
ついで等圧的に加圧された被包物は取除き工程(第1図
(d))でゴム状弾性体(4)が取り除かれ、焼成工程で焼成
される。焼成工程に送られるまえに巻回物をマンドレル
からはずしてもよいが、薄肉のパイプのばあいは変形を
防止する点からマンドレル上に巻回したまま焼成するの
が好ましい。
焼成条件は従来のTFE樹脂パイプの焼成条件と同様であ
り、通常350〜380℃で3〜7時間、たとえば電気炉、ガ
ス炉などを用いて行なう。
焼成されたパイプは冷却後、マンドレルから熱脹係数の
差、プレス機などを利用してはずされる。
本発明の製造法によるときは、同一または異なる形状、
寸法の成形品を一度に複数個製造することができ、その
結果、 巻回量で長さや肉厚を任意に調節できる、 マンドレルの外形を選定することにより種々の形状の
パイプが製造できる、 金網やガラスクロスなどを積層することにより異種多
層構造のものを製造できる、 特に、薄肉で真円のパイプを容易に製造できる、 延伸未焼成多孔体シートを用いるときは、機械的強
度や耐クリープ性が向上する、 ボイドの少ない緻密なパイプを製造できる、 平滑な内面のパイプを製造できる、 延伸方向の引張強度が増大ししたパイプを製造でき
る などの効果が奏される。
つぎに本発明の製造法を実施例および比較例に基づいて
説明するが、本発明はかかる実施例のみに限定されるも
のではない。
実施例1 見掛密度1.5g/cm3、延伸率0%、幅25.4mm厚さ0.5mmの
未焼成多孔体シート(TFE樹脂ファインパウダーから作
製)を用い、断面形状が真円(外径100mm)のステンレ
ス製マンドレルに巻付け機により軽くテンションをかけ
ながら、45度の角度でシートの1/2が重なるように長さ5
0cmに1往復半巻回した(プライ数6、巻回後の厚さ3m
m)。
マンドレルを巻付け機からはずし、天性ゴム製のラバー
チューブ(内径95mm、長さ70cm)を巻回部分が完全に隠
れるようにかぶせ、両端をホースバンドでしっかりと緊
縛した。
このものを減圧成形機(圧力媒体:水)に入れ、圧力30
0kgf/cm2で5分間加圧したのち、ラバーチューブをはず
し、温度370℃で3時間マンドレルと共に加熱焼成し
た。冷却後、マンドレルをはずしてTFE樹脂パイプを製
造した。
このパイプにつき、以下の諸性質を調べた。結果を第2
表に示す。
(見掛密度) JIS K 6889の5.2に基づく水中置換法によって測定。
(内径、外形、肉厚) 25℃の室内でノギスにより計測。
(引張強さおよび伸び) JIS K 6891の方法に準じて軸方向および径方向について
行なう。
(圧縮強さ) ASTA D621に準じて測定。
(圧縮弾性率) ASTM D621に準じて測定。
(圧縮クリープ) 成形品から3方向(軸、厚さ、周方向)に直径11.3mm、
厚さ10mmの試料を切削により切り取り、この試料をASTM
D621に規定された方向に準じて測定。
(硬 度) 25℃の温度でデュロメーターDにより測定。
実施例2〜6 第1表に示す未焼成多孔体シートを用い、同表に示す巻
回条件、加圧条件および焼成条件を採用したほかは実施
例1と同様にして巻回、被包、加圧、取はずしおよび焼
成を行なった。えられた各パイプにつき、実施例1と同
様にして物性を調べた。結果を第2表に示す。
比較例1 マンドレル上に巻回した未焼成多孔体シートをラバーチ
ューブで被包せずかつ加圧を行なわずに直ちに焼成した
ほかは実施例1と同様の条件、操作で比較用TFE樹脂パ
イプを製造した。
比較例2 ラバーチユーブの被包工程を省略したほかは実施例1と
同様にして等圧的加圧を行なったところ、巻回した多孔
体シートの各間隙に加圧時に水が入り、シート間が密着
せせず、一体で緻密な成形品がえられなかった。
比較例3 TFE樹脂モールディングパウダー(平均粒径25μm、ダ
イキン工業(株)製)を外径130mmm、内径110mm、深さ10
0mmの環状の凹部を有する組み金型に充填し、300kgf/cm
2で5分間プレス成形したのちえられたパイプ状の成形
品(内径110mm、外径130mm、長さ100mm)を電気炉で370
℃、7時間焼成して比較用TFE樹脂パイプを製造した。
比較例4 比較例3で用いたTFE樹脂モールディングパウダーにガ
ラス繊維粉末を15重量%混合した成形材料を用い、プレ
ス圧を700kgf/cm2にしたほかは比較例3と同様にプレス
成形し、焼成して比較用TFE樹脂パイプを製造した。
比較例5 ガラス繊維粉末に代えてカーボン繊維粉末を用いたほか
は比較例4と同様にプレス成形し、焼成して比較用TFE
樹脂パイプを製造した。
比較例6 見掛密度1.5g/cm3、厚さ0.5mm、幅50mmのTFE樹脂未焼成
シートを直径100mm、長さ600mmのマンドレルにシートの
幅の1/2が重なるように45゜の角度で1往復半巻回し、
さらにその上にガラスクロステープを1/2ずつ重なるよ
うに1重に巻回したのち、ガラスクロステープの端をホ
ースバンドで固定した。この巻回物をマンドレルと共に
電気炉に入れ、370℃にて3時間焼成し、冷却したのち
ガラスクロステープを除去し、マンドレルから脱型し
て、比較用TFE樹脂パイプを製造した。
比較例7 直径100mm、長さ600mmのマンドレル上に厚さ0.2mm、幅5
0mmの焼成済TFE樹脂テープをその幅の1/2が重なるよう
に45゜の角度で10プライになるまで巻回し、さらにその
上にガラスクロステープを1/2が重なるように巻回した
のち、ガラスクロステープの端をホースバンドで固定し
た。この巻回物をマンドレルと共に電気炉に入れ、370
℃にて3時間焼成し、冷却したのちガラスクロステープ
を除去し、マンドレルから脱型して比較用TFE樹脂を製
造した。
比較例で製造した各比較用TFE樹脂パイプにつき、実施
例1と同様にしてその性質を調べた。結果を第2表にま
とめて示す。
[発明の効果] 本発明の製造法によれば、従来の巻回法の利点を具備し
たうえ、さらに緻密で外観、平滑性に優れたTFE樹脂パ
イプを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造法の工程を示す概略フローチャー
トである。 (図面の主要記号) (1):マンドレル (2):多孔体シート (3):巻回部分 (4):ゴム状弾性体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 服部 朋和 神奈川県横浜市神奈川区六角橋5―9―6 ―405 (72)発明者 本田 紀將 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内 (72)発明者 中俣 忠利 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内 (56)参考文献 特開 昭52−117377(JP,A) 特公 昭43−11555(JP,B1)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テトラフルオロエチレン樹脂の未焼成多孔
    体シートをマンドレル上に巻回し、この巻回部分をゴム
    状弾性体により被包し、これを等圧的に加圧したのちゴ
    ム状弾性体を取りはずし、ついで巻回部分を焼成するテ
    トラフルオロエチレン樹脂パイプの製造法。
  2. 【請求項2】加圧手段が液圧である請求項1記載の製造
    法。
  3. 【請求項3】テトラフルオロエチレン樹脂の未焼成多孔
    体シートが、テトラフルオロエチレン樹脂ファインパウ
    ダーをペースト押出したのち、圧延して調製した多孔体
    シート、または該シートを延伸してえられる見掛密度が
    小なる多孔体シートである請求項1記載の製造法。
  4. 【請求項4】焼成を多孔体シートがマンドレル上に巻回
    された状態で行なう請求項1または2記載の製造法。
  5. 【請求項5】多孔体シートがフィラーを含有する請求項
    1記載の製造法。
JP2164897A 1990-06-22 1990-06-23 テトラフルオロエチレン樹脂パイプの製造法 Expired - Fee Related JPH0641167B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2164897A JPH0641167B2 (ja) 1990-06-23 1990-06-23 テトラフルオロエチレン樹脂パイプの製造法
DE69108308T DE69108308T2 (de) 1990-06-23 1991-06-21 Verfahren zum Herstellen eines Rohres aus Tetrafluoräthylen enthaltendem Harz.
US07/718,882 US5128092A (en) 1990-06-23 1991-06-21 Method for shaping tetrafluoroethylene resin pipe
EP91110237A EP0464508B1 (en) 1990-06-22 1991-06-21 Method for shaping tetrafluoroethylene resin pipe
KR1019910010385A KR0147388B1 (ko) 1990-06-23 1991-06-22 테트라플루오로에틸렌 수지 파이프의 조형방법
CN91104208A CN1034406C (zh) 1990-06-23 1991-06-22 四氟乙烯树脂管的成型方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2164897A JPH0641167B2 (ja) 1990-06-23 1990-06-23 テトラフルオロエチレン樹脂パイプの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0462032A JPH0462032A (ja) 1992-02-27
JPH0641167B2 true JPH0641167B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=15801947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2164897A Expired - Fee Related JPH0641167B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-23 テトラフルオロエチレン樹脂パイプの製造法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5128092A (ja)
EP (1) EP0464508B1 (ja)
JP (1) JPH0641167B2 (ja)
KR (1) KR0147388B1 (ja)
CN (1) CN1034406C (ja)
DE (1) DE69108308T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641373A (en) * 1995-04-17 1997-06-24 Baxter International Inc. Method of manufacturing a radially-enlargeable PTFE tape-reinforced vascular graft
US7309461B2 (en) * 2004-04-12 2007-12-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Ultrasonic crimping of a varied diameter vascular graft
US8029563B2 (en) 2004-11-29 2011-10-04 Gore Enterprise Holdings, Inc. Implantable devices with reduced needle puncture site leakage
CN102179891B (zh) * 2011-03-02 2013-03-20 苏州通锦精密工业有限公司 精密薄壁树脂管成型装置
US9814560B2 (en) 2013-12-05 2017-11-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Tapered implantable device and methods for making such devices
US10357385B2 (en) 2015-06-05 2019-07-23 W. L. Gore & Associates, Inc. Low bleed implantable prosthesis with a taper
CN106516896A (zh) * 2016-12-30 2017-03-22 山东天舜环保科技有限公司 绕丝筒制备方法及绕丝筒
JP7302237B2 (ja) * 2019-03-29 2023-07-04 凸版印刷株式会社 紙管

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2406127A (en) * 1944-05-25 1946-08-20 Du Pont Process of fabricating tape
US2783173A (en) * 1954-07-01 1957-02-26 Resistoflex Corp Method of making laminated tubing
US2941911A (en) * 1955-11-15 1960-06-21 Du Pont Method of forming continuous structures of polytetrafluoroethylene
US3031357A (en) * 1957-04-25 1962-04-24 Angus George Co Ltd Method of making a polytetrafluoroethylene gasket envelope
GB848608A (en) * 1957-09-25 1960-09-21 Du Pont Method of making laminated structures
US3023787A (en) * 1957-10-31 1962-03-06 Titeflex Inc Reinforced flexible plastic hose and method of making
US2964065A (en) * 1958-04-30 1960-12-13 Continental Diamond Fibre Corp Polytetrafluoroethylene tubing and method of making the same
GB967808A (en) * 1961-12-22 1964-08-26 Compoflex Co Ltd Improvements in or relating to flexible tubing
CH562098A5 (ja) * 1973-02-27 1975-05-30 Steiger Engineering Ag
US4203938A (en) * 1974-08-26 1980-05-20 The Dow Chemical Company Manufacture of polytetrafluoroethylene tubes
GB2096526A (en) * 1981-02-27 1982-10-20 Junkosha Co Ltd Method of manufacturing porous tetrafluoroethylene tubes
US4478898A (en) * 1982-06-04 1984-10-23 Junkosha Co., Ltd. Laminated porous polytetrafluoroethylene tube and its process of manufacture
SE446084B (sv) * 1983-06-27 1986-08-11 Dynatrans Technology Ltd Sett att framstella tankar, behallare och ror
US4990296A (en) * 1989-08-21 1991-02-05 Garlock Inc. Welding of filled sintered polytetrafluoroethylene

Also Published As

Publication number Publication date
EP0464508A2 (en) 1992-01-08
JPH0462032A (ja) 1992-02-27
US5128092A (en) 1992-07-07
EP0464508A3 (en) 1992-06-03
KR0147388B1 (ko) 1998-08-17
CN1057610A (zh) 1992-01-08
DE69108308T2 (de) 1995-08-03
DE69108308D1 (de) 1995-04-27
CN1034406C (zh) 1997-04-02
EP0464508B1 (en) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0912853B1 (en) Fluoropolymer tubes and methods of making same
EP0695405B1 (en) Wrapped composite gasket material
JP3184387B2 (ja) 可とう性多層チューブ
WO2004076904A1 (en) A laminated hose construction having one or more intermediate metal barrier layers
JPH0641167B2 (ja) テトラフルオロエチレン樹脂パイプの製造法
JP2006125631A (ja) 真空断熱材およびその製造方法
EP0888506B1 (en) Compact stuffing box packing
CN113195187A (zh) 未烧结聚四氟乙烯薄膜及其多孔膜的制备方法
US6032960A (en) Multi-layered sealing element
EP0524893A1 (fr) Procédé pour la réalisation de tubes en résine fluorée, notamment en polytétrafluoréthylène
KR100770070B1 (ko) 차량용 고무 호스
JP3580687B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレン多孔質成形体
JP5473824B2 (ja) 高密度ポリテトラフルオロエチレンテープ及びその製造方法
JP3613996B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレンブロック状成形品およびその製造方法
JP2001341138A (ja) ポリテトラフルオロエチレン成形体およびその製造法
CN115996775A (zh)
JP5253273B2 (ja) フッ素樹脂シート、その製造方法およびガスケット
JPH0471830A (ja) 超高分子量ポリエチレンの成形方法
CN220078198U (zh) 一种锂电池隔膜专用卷芯及其应用的锂电池隔膜卷包体
US20040217556A1 (en) Sealing device
JP6967177B1 (ja) 積層チューブ
MXPA99000565A (en) Fluoropolymer tubes and methods for elaborating
JP2022042349A (ja) 多層チューブ及びその製造方法
JP5897948B2 (ja) 配管シール用フッ素樹脂製ガスケットの製造方法
KR20170090309A (ko) 탄소섬유 파이프의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 탄소섬유 파이프

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees