JPH0639807Y2 - 液体射出器 - Google Patents

液体射出器

Info

Publication number
JPH0639807Y2
JPH0639807Y2 JP1986002920U JP292086U JPH0639807Y2 JP H0639807 Y2 JPH0639807 Y2 JP H0639807Y2 JP 1986002920 U JP1986002920 U JP 1986002920U JP 292086 U JP292086 U JP 292086U JP H0639807 Y2 JPH0639807 Y2 JP H0639807Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
stem
discharge valve
valve hole
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986002920U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62114672U (ja
Inventor
孝之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1986002920U priority Critical patent/JPH0639807Y2/ja
Publication of JPS62114672U publication Critical patent/JPS62114672U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639807Y2 publication Critical patent/JPH0639807Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は、液体射出器に係る。
「従来の技術と考案が解決しようとする課題」 例えば、実開昭59-82569号公報記載の液体射出器は、容
器体口頸部嵌合用の装着筒からシリンダを垂下すると共
に、該シリンダ内から起立する作動部材を付勢に抗して
押下げて、該作動部材を上記シリンダ上部に嵌着させた
補助筒に着脱自在に嵌合させ、また上記作動部材を、ス
テムと該ステム下方へ一定範囲上下動自在に嵌合させた
筒状ピストンとステム上端に嵌着させたノズル付きヘッ
ドとで形成し、筒状ピストンがステムに対する上下動に
より開閉する吐出弁孔をステム下部に穿設し、更に、上
記ステムの下端面を、シリンダ下部内に遊嵌させた玉弁
の上面に当接させ、該玉弁とシリンダ内面下端に付設し
た弁座とが形成する吸込み弁の閉状態を保持するよう形
成している。
上記構成の液体射出器は、作動部材上昇は、ステムに遅
れて筒状ピストンが引上げられるため、吐出弁孔は必ず
閉塞されることとなって、玉弁により吐出弁を形成した
場合のように容器転倒時に玉弁が弁室内で転動し、その
ため吐出弁が開いて液洩れするようなことがない利点を
有するが、作動部材押下げ時、筒状ピストンは吐出弁孔
上方に位置してその吐出弁孔を閉塞しない。
上記液体射出器は、包装小形化のため作動部材押下げ状
態で市場流通させるから、吐出弁孔は開放状態のままと
なる。よってステム下端で玉弁を吸込み弁座に圧接させ
て吸込み弁を閉塞するが、該圧接による吸込み弁閉塞の
ためにはステムの長さが重要となって、短かければ玉弁
を吸込み弁座へ圧接できないこととなり、又長ければ、
ステム上部の嵌合部を補助筒へ嵌合させる前に、ステム
下端が玉弁に接して押下げ不能となるため、作動部材押
下げ状態にすることが出来なくなり、ステム寸法の許容
範囲が小となってコスト高となる欠点があった。
又上記液体射出器は、ステム下部に穿設した吐出弁孔
を、該ステム下部外面へ嵌合させた筒状ピストンの内壁
面で閉塞し、該筒状ピストンの上下動でその吐出弁孔を
開閉するよう設けてあるから、ステムに対する筒状ピス
トン内壁面の接触面積が大となり、その摩擦抵抗がシリ
ンダ内壁面に対する筒状ピストンの摩擦抵抗よりも大と
なって、ステムに対する筒状ピストンの上下動が不確実
となり、吐出弁の開閉が不完全となる。該欠点はステム
に対するよりもシリンダに対する筒状ピストンの摩擦抵
抗を大とすることで容易に克服できるが、そのようにす
ると作動部材の押下げに多くの力を要することとなる。
本案はステム下部を上面閉塞の大径筒部としてその下部
をシリンダ下部に設けた小内径筒部の上部内へ水密に嵌
合させることでステム寸法の許容範囲を大とすると共
に、ステム外面へ、小内径とした筒状ピストン内筒の上
部だけを摺動可能に嵌合させて、その接触面積を小に、
従って摩擦抵抗を少く、しかもその内筒下端面が上記大
外径筒部の上面外周へ密接し、又離れるよう設けること
で、該筒状ピストンによる吐出弁孔の開閉が可能とした
ものである。
「課題を解決するための手段」 容器体口頸部嵌合用の装着筒からシリンダを垂下すると
共に、該シリンダ内から起立する作動部材を付勢に抗し
て押下げて、該作動部材上部を、上記シリンダ上部に嵌
着させた補助筒に着脱自在に嵌合させ、また上記作動部
材を、ステムと該ステム下部へ一定範囲上下動自在に嵌
合させた筒状ピストンとステム上端に嵌着させたノズル
付きヘッドとで形成して、上記筒状ピストンが上下動で
開閉する吐出弁孔をステム下部に穿設した液体射出器に
おいて、上記吐出弁孔15下方のステム部分を上面閉塞の
大外径筒部14aとして、該筒部の下部を上記シリンダ5
下部に形成した小内径筒部5aの上部内面へ水密かつ着脱
自在に嵌合し、又吐出弁孔15上方のステム部分外面に係
合突条16を設けておき、上記筒状ピストン18は、内筒20
の上部に設けた小内径部を上記吐出弁孔15と係合突条16
との間のステム部分外面へ水密にかつ上下動自在に嵌合
させて、内筒20下端面が大外径筒部14aの上面外周へ水
密に接し又離れることで、吐出弁孔15が閉じ又開放可能
となし、かつ内筒外面から斜上下両外方へ両スカート状
部19,19を突設して、それ等両スカート状部先端をシリ
ンダ内壁面へ水密に圧接させた。
「作用」 作動部材12を押下げ補助筒26に嵌合させた第1図状態に
おいて、ステム14下部の上面閉塞の大外径筒部14aはシ
リンダ5下部の小内径筒部5a内へ水密に嵌合するため、
容器転倒で液洩れすることはない。大外径筒部14aはそ
の下部を小内径筒部5aの上部内面へ嵌合させるから、ス
テム14の長さに多少の寸法誤差があっても上記嵌合は可
能である。
上記補助筒26に対する嵌合を外して作動部材12を上昇さ
せると、筒状ピストン18に先だってステム14が上昇する
ことで第2図bが示すように大外径筒部14aの上面外周
が筒状ピストン18の内筒20下端面に水密に接して吐出弁
孔15を閉塞し、該閉塞状態のまま大外径筒部14aが筒状
ピストン18を押上げ、上記補助筒26から垂下する筒部30
下端に内筒20上端が接することで、作動部材12は上限に
達し、停止する。該状態で筒状ピストン18は、スプリン
グ13で上方付勢された大外径筒部14aと筒部30とで挾持
され、吐出弁孔15の閉塞状態を保つ。続いて作動部材12
を押下げることで、シリンダ内壁面に水密に接する筒状
ピストン18を停止させたまま、まずステム14が下降し、
内筒20下端面から大外径筒部14aの上面外周が離れるこ
とで吐出弁孔15が開き、続いて係合突条16が内筒20の上
端面を押下げることで、筒状ピストン18も下降する。尚
該下降状態では吐出弁孔15は第1図のように開放された
ままとなる。
「実施例」 本案射出器は、装着筒1、シリンダ5、作動部材12およ
び補助筒26からなる。
装着筒1は、容器体口頸部螺合用の周壁2上端に内向き
フランジ3を付設している。
シリンダ5は、その上部外面から第1外向きフランジを
介して垂設した取付筒部6を既述装着筒1のフランジ孔
内に嵌合させ、かつ、その取付筒部6下端に付設した第
2外向きフランジ7下面をパッキング8を介して図示し
ない容器体口頸部上端面に係合させて、既述内向きフラ
ンジ3下面と口頸部上端面で上記第2外向きフランジ7
を挾持させる。また、シリンダ5の下部を小内径筒部5a
とし、かつ該小内径筒部下方のシリンダ部分内に吸込み
弁9を設け、更に、シリンダ5下端からは吸上げパイプ
10を垂設している。
作動部材12は、ステム14、筒状ピストン18およびノズル
22付きのヘッド23からなり、スプリング13により上方へ
付勢されている。上記ステム14は、その下部を小外径部
としてその下部に吐出弁孔15を穿設すると共に、該小外
径部下方のステム部分を上面閉塞の大外径筒部14aとし
て、該大外径筒部の下部を既述小内径筒部5aの上部内面
に水密かつ着脱自在に嵌合させ、また、大外径部14aの
上部外面から複数支持片14bを放射状に突設し、それ等
支持片の先端面を既述シリンダ5の下部内面に近接さ
せ、更に、上記吐出弁孔15を有する小外径部上端との間
に筒状ピストン摺動用間隙をおいてその上方ステム部分
外面に係合突条16を設けている。上記小外径部は必しも
設ける必要はない。
筒状ピストン18は、上部に小内径部を有する内筒20の下
部外面から斜上下両外方向へスカート状部19,19を突出
するもので、上記内筒20の小内径部を上記ステム下部の
小外径部上端と係合突条16との間のステム部分外面へ摺
動可能に嵌合させており、第2図a,bが示すように小内
径部が小外径部上端に近づいたとき、内筒20下端面がス
テムの大外径筒部14aの上面外周へ水密に接することで
吐出弁孔15が閉じ、又離れることで吐出弁孔は開き、第
1図のように内筒20上端面が係合突条16上面へ接したと
き、筒状ピストン18は停止する。
ノズル22付きのヘッド23は、その下面から垂設したステ
ム嵌合筒24を既述ステム14上部外面に嵌合させている。
補助筒26は、既述シリンダ5上部外面に嵌着させた外筒
部27を有し、該外筒部上端に付設した内向きフランジ状
の上壁28内周縁から螺筒部29を垂下して、該螺筒部を既
述ステム嵌合筒24外面と螺合させ、かつ、螺筒部29下端
から既述筒状ピストン18の上下位置を定める筒体30を垂
設し、また、上壁28の中間部下面から垂設した内筒部31
を既述シリンダ5の上部内面に嵌合させている。
「考案の効果」 本案は既述構成とするもので、シリンダ内から上方付勢
されて起立する作動部材12を、付勢に抗して押下げ、シ
リンダ上部に嵌着させた補助筒26に着脱自在に嵌合さ
せ、上記作動部材を、ステムと該ステム下部へ一定範囲
上下動自在に嵌合させた筒状ピストンとステム上端に嵌
着させたノズル付きのヘッドとで形成し、上記筒状ピス
トン上下動により開閉する吐出弁孔15をステムの下部に
穿設した液体射出器において、吐出弁孔15下方のステム
部分を上面閉塞の大外径筒部14aとして、該筒部の下部
をシリンダ5下部に設けた小内径筒部5aの上部内面へ水
密かつ着脱自在に嵌合させたから、該ステム長さに多少
の寸法誤差があっても小内径筒部5a内へ嵌合するステム
下端の大外径筒部14a下部の嵌合長さが多少変るだけ
で、そのステムの使用に支障を来すことはない。又上記
のようにステム下部に穿設した吐出弁孔を、そのステム
外面に嵌合させた筒状ピストンの上下動で開閉するよう
にした液体射出器にあっては、吐出弁孔15の上下長さよ
りも筒状ピストン内筒の長さを大としなければその弁孔
の完全閉塞が出来ないこととなり、よって内筒内壁面と
ステム外面との接触面積が、従ってその摩擦抵抗も大と
なり、そのため該筒状ピストン上下動による吐出弁孔の
開閉も不確実となり易い筈であるが、本案では吐出弁孔
15上方のステム部分外面に係合突条16を設けると共に吐
出弁孔15下方のステム部分を既述大外径筒部14aとして
おき、吐出弁孔と係合突条16との間のステム部分外面へ
筒状ピストン18の内筒20上部に設けた小内径部を水密に
かつ上下動自在に嵌合させ、内筒下端面が上記大外径筒
部14aの上面外周へ水密に接し又離れることで、吐出弁
孔15が閉塞され又開放するよう設けたから、ステム外面
に対する筒状ピストン内筒の接触部分としての小内径部
の上下方向長さを吐出弁孔15の上下方向長さよりも短か
く、即ちその接触面積、従ってその摩擦抵抗も従来に比
べてはるかに少くすることが出来、このようにして筒状
ピストン18による吐出弁孔15の開閉が確実となり、更に
ステムと内筒20との摩擦抵抗の減少に伴ってシリンダ内
壁面に対する筒状ピストンの摩擦抵抗も少くすることが
出来るから、作動不在の押下げ操作も容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本案射出器の一実施例を示す半断面図、第2
図a,bは、同実施例の部分拡大縦断面図である。 5a……小内径筒部、14a……大外径筒部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器体口頸部嵌合用の装着筒からシリンダ
    を垂下すると共に、該シリンダ内から起立する作動部材
    を付勢に抗して押下げて、該作動部材上部を、上記シリ
    ンダ上部に嵌着させた補助筒に着脱自在に嵌合させ、ま
    た上記作動部材を、ステムと該ステム下部へ一定範囲上
    下動自在に嵌合させた筒状ピストンとステム上端に嵌着
    させたノズル付きヘッドとで形成して、上記筒状ピスト
    ンが上下動で開閉する吐出弁孔をステム下部に穿設した
    液体射出器において、上記吐出弁孔15下方のステム部分
    を上面閉塞の大外径筒部14aとして、該筒部の下部を上
    記シリンダ5下部に形成した小内径筒部5aの上部内面へ
    水密かつ着脱自在に嵌合し、又吐出弁孔15上方のステム
    部分外面に係合突条16を設けておき、上記筒条ピストン
    18は、内筒20の上部に設けた小内径部を上記吐出弁孔15
    と係合突条16との間のステム部分外面へ水密にかつ上下
    動自在に嵌合させて、内筒20下端面が大外径筒部14aの
    上面外周へ水密に接し又離れることで、吐出弁孔15が閉
    じ又開放可能となし、かつ内筒外面から斜上下両外方へ
    両スカート状部19,19を突設して、それ等両スカート状
    部先端をシリンダ内壁面へ水密に圧接させたことを特徴
    とする液体射出器。
JP1986002920U 1986-01-13 1986-01-13 液体射出器 Expired - Lifetime JPH0639807Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986002920U JPH0639807Y2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 液体射出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986002920U JPH0639807Y2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 液体射出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62114672U JPS62114672U (ja) 1987-07-21
JPH0639807Y2 true JPH0639807Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=30782207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986002920U Expired - Lifetime JPH0639807Y2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 液体射出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639807Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076110Y2 (ja) * 1988-06-03 1995-02-15 株式会社吉野工業所 液体吐出容器
JPH0724628Y2 (ja) * 1989-08-24 1995-06-05 河野樹脂工業株式会社 液体注出器
JP5645214B2 (ja) * 2010-11-30 2014-12-24 株式会社吉野工業所 ポンプ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2956509A (en) 1958-09-09 1960-10-18 Drackett Co Fluid dispensing pumps

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115459U (ja) * 1982-08-02 1984-08-04 株式会社吉野工業所 液体注出器
JPS5982569U (ja) * 1982-11-29 1984-06-04 株式会社三谷バルブ 噴霧器
JPS60151564U (ja) * 1984-03-19 1985-10-08 株式会社吉野工業所 液体噴出器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2956509A (en) 1958-09-09 1960-10-18 Drackett Co Fluid dispensing pumps

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62114672U (ja) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0639807Y2 (ja) 液体射出器
JP2541945Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0733896Y2 (ja) 液体噴出器
JPH0912050A (ja) 液体注出ポンプ
JP3687816B2 (ja) 液体噴出ポンプ
JPH0547094Y2 (ja)
JP7287881B2 (ja) 容器装着用液体吐出器
JP2539752Y2 (ja) 流動体吐出装置
JPH0524565U (ja) 液体注出容器
JPS6244925Y2 (ja)
JP2593317Y2 (ja) 流動体吐出器
JPH0418691Y2 (ja)
JP2525965Y2 (ja) クリーム状物吐出容器
JP2564021Y2 (ja) 液体吐出器
JP2563446Y2 (ja) 液体吐出器
JP2529553Y2 (ja) 液体吐出器
JPS6315167Y2 (ja)
JP2541946Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0420526Y2 (ja)
JPH0446843Y2 (ja)
JP2537963Y2 (ja) 液体噴出器
JP3556373B2 (ja) 液体注出容器
JP2509173Y2 (ja) 手動式液体噴出器
JPH0547093Y2 (ja)
JPH10278956A (ja) 液体吐出容器