JPH0634091Y2 - 熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレス - Google Patents

熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレス

Info

Publication number
JPH0634091Y2
JPH0634091Y2 JP8252890U JP8252890U JPH0634091Y2 JP H0634091 Y2 JPH0634091 Y2 JP H0634091Y2 JP 8252890 U JP8252890 U JP 8252890U JP 8252890 U JP8252890 U JP 8252890U JP H0634091 Y2 JPH0634091 Y2 JP H0634091Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heating
cooling
belt
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8252890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440923U (ja
Inventor
康夫 住吉
信雄 桜井
和利 藤城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP8252890U priority Critical patent/JPH0634091Y2/ja
Publication of JPH0440923U publication Critical patent/JPH0440923U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0634091Y2 publication Critical patent/JPH0634091Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレスに関
する。より詳しくは熱可塑性樹脂ベルト、例えばポリウ
レタン樹脂、塩化ビニル樹脂製のベルトにあって、ベル
トの端部における熱可塑性ポリマーを溶融せしめてベル
トのエンドレス化に使用される熱可塑性樹脂ベルト用の
ジョイントプレスに関する。
[従来技術] 従来の樹脂ベルト用ジョイントプレスは、第2図にその
側面図で例示するように、一対のプレスフレーム21の内
側には断熱材22を介して熱盤24が配され、さらに熱盤の
内側にはクッション材25を介して、前記熱盤24より、ベ
ルト長手方向に一致するやや幅広の厚さ2〜5mmの薄手
の押えプレート27が層状に配設されている。
前記押えプレート27は熱盤24よりやや幅広に予め形成す
ることにより、ベルトプレス時、ベルトへの段付きの発
生を阻止し、またクッション材25はベルトへの均一な圧
力を付与せしめることを目的としている。
そして、前記熱盤24には冷却用手段28と加熱用手段23
が、熱盤24全面をまんべんなくカバーするように蛇行状
に配置されている。
一対のプレス盤21、21間に供給される樹脂ベルト32の無
端化さるべき両端部は、室温より150℃に上昇された一
対の熱盤24、24間にて所定の加圧下にて約10〜15分間加
熱され、樹脂ベルトの両端部の熱可塑性ポリマーは溶融
・融着一体化する。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、従来の熱可塑性樹脂ベルト用ジョイント
プレスは加圧する範囲が熱盤範囲と等しいため、熱盤範
囲内の溶着部分と熱盤範囲外の非溶着部分に境界線マー
クや境界ムラが発生したり、加圧していない部分が変形
する。この不具合を解消するため第2図に示すようにベ
ルトの上下に熱盤よりやや幅広の押えプレートを設けて
ベルトに急激な圧力のバラツキを発生させないようにし
たり、或は押えプレートの端部(熱盤よりやや幅広の部
分)を強制冷却したりしているが、押えプレートの変形
等により加圧部と非加圧部が外観、寸法面で均一に仕上
がることが困難である。このため、押えプレート厚を増
大する事も考えられるが、この場合は熱盤からの熱伝導
が悪くなり、溶融状態に至らない。
この考案は、従来技術の有する上述の問題点に鑑みてな
されたものであり、押えプレートで熱盤際の圧力不均質
を防止する従前のエンドレスプレス方法ではなく、加熱
範囲と冷却範囲を含めた全域を同時に加圧範囲として広
げることが可能な加圧バツグを設けることにより、加熱
部分で溶融された熱可塑性ポリマーが熱盤の外へ押し出
された後、冷却され熱盤際で発生する境界線マークや圧
力ムラによるベルト外観ムラの防止および薄い搬送ベル
トのジョイント時に発生するジョイント部のそりや変形
を防止する熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレスを提
供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] この目的を達成させるために、この考案はつぎのような
構成としている。
即ち、一対のプレスフレームのそれぞれ内側に加熱及び
冷却機能を有する熱盤を断熱材を介して配し、該熱盤の
長手方向両側部に、冷却機能を有する冷却バーを断熱材
を介して配設し、更にその内側に配設した押えプレート
が冷却バー側縁より張り出す拡大部を有し、熱盤部分と
冷却バー部分を含めた全域を加圧範囲とする加圧バック
付き固定プレートを下方プレスフレーム側に設けたこと
を特徴とする熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレスで
ある。
[実施例] つぎに、この考案に係る熱可塑性樹脂ベルト用ジョイン
トプレスの具体的実施例を図面を用いて説明する。
第1図はこの考案を実施したジョイントプレスの部分斜
視図で、その間隔が調整可能な一対のプレスフレーム1
のそれぞれの内側には、断熱材2を介して加熱手段10お
よび冷却手段11を内装し、ベルト7の全幅をカバーしう
る長さの熱盤3が配され、該熱盤3のベルト長手方向の
前後には断熱材2′を介して冷却手段9のみを有する冷
却バー8が設けられている。そして該熱盤3および冷却
バー8の内側には、ベルト長手方向において熱盤3およ
び冷却バー8の面長より少なくとも20〜30mm長めで厚さ
が2〜5mmの薄手の押えプレート4が積層状に配設され
ている。この押えプレート4は通常ジェラルミン、鉄、
アルミニウム等で形成された熱伝導性良好で軽量かつ熱
による変形が小さい事が望ましい。
更に該熱盤のうち、下側熱盤3の外側には水、空気また
は油等により加圧可能なゴム、樹脂等の弾性体からなる
加圧バッグ5が加圧バッグ固定プレート6と共に設けら
れ、この加圧バッグによって加圧する範囲を熱盤部分よ
り広げ冷却バー部分も含めて熱盤と同じ圧力で加圧す
る。
第4図は前記加圧バッグ5の概略部分斜視図で、金属板
12の上面全体にわたってゴム板等の弾性体13が積層さ
れ、更にその上面の周囲に幅20cm程の金属板、樹脂板等
からなる押さえ板14が設けられ、金属板12と弾性体13と
が押さえ板14を介して一体にビス15止めされている。ま
た、前記加圧バッグ5の下面の金属板12の中央部には、
圧力を注入、排気する穴16が削設されており、加圧バッ
グ固定用プレート6の穴から水、空気又は油等が所定の
圧力(4〜6kg/cm2)で封入されると、加圧バッグ5の
中の弾性体13が膨張し、冷却バー8と熱盤3部分を同時
に持ち上げて押さえプレート4の圧力の均一化を図るよ
うに構成されている。
そして、一対のプレスフレーム1間に供給された熱可塑
性樹脂ベルト7のジョイントされるべき両端部は突き合
わせ状に当接せしめ、一対のプレスフレームの間隔を調
整しながら加圧バッグ5にて加圧し、押えプレート4に
てベルト7の表裏両面を挟持する。この際熱盤3は加熱
手段10、例えば蒸気、電気、または高周波等の熱源によ
り150℃〜170℃に加熱され、また両側の冷却バー8は冷
却手段11例えば冷却水により常に冷却されており、この
状態でベルト7のジョイント部は2〜10kg/cm2の加圧下
で10〜15分間加熱され、樹脂ベルト7の両端部の熱可塑
性ポリマーは溶融融着一体化される。
そして、加熱部分と冷却部分を含めた全域を同時に加圧
するため、加熱部分で溶融された熱可塑性樹脂が冷却部
分にはみだした場合でも、均一圧力下で温度勾配がある
ため境界線マークを防ぐことができる。加熱によるジョ
イント加工が完了するもベルト表面は依然として粘着性
を有しているため、熱盤3の加熱用熱源を切り、熱盤3
の冷却手段11例えば冷却水を供給し熱盤3を40℃以下に
冷却する。熱盤3の冷却、延いてはその表面が粘着性を
有するベルトを冷却し、一対のプレスフレーム1の開離
によりエンドレス化したベルトは取り出される。
[効果] この考案は熱盤の加熱範囲より熱盤および冷却バーの加
圧範囲を広くすることにより、加熱部分と冷却部分を同
時に加圧するため加熱部分で溶融された熱可塑性樹脂が
はみだしてきても、均一圧力下で温度勾配があるため境
界線マークが発生しない。
また、押えプレート端部は完全に冷却されており熱盤に
近くなるにつれて温度は上昇するが、ある程度温度の高
い部分においても加圧されているため、無加圧の加温部
分がなくなりここで発生する境界線マークやベルト等被
溶融物の収縮や変形がなくなる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る熱可塑性樹脂ベルト用ジョイン
トプレスの部分斜視図、第2図は従来のジョイントプレ
スを示す側面図、第3図はベルトジョイント部の外観形
状を示す斜視図、第4図は加圧バッグの概略部分斜視図
である。 1……プレスフレーム 2、2′……断熱材 3……熱盤 4……押えプレート 5……加圧バック 6……加圧バック用固定プレート 7……熱可塑性樹脂ベルト 8……冷却バー 9、11……冷却手段 10……加熱手段

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対のプレスフレームのそれぞれ内側に加
    熱及び冷却機能を有する熱盤を断熱材を介して配し、該
    熱盤の長手方向両側部に、冷却機能を有する冷却バーを
    断熱材を介して配設し、更にその内側に配設した押えプ
    レートが冷却バー側縁より張り出す拡大部を有し、熱盤
    部分と冷却バー部分を含めた全域を加圧範囲とする加圧
    バック付き固定プレートを下方プレス盤側に設けたこと
    を特徴とする熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレス。
JP8252890U 1990-08-02 1990-08-02 熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレス Expired - Fee Related JPH0634091Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8252890U JPH0634091Y2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8252890U JPH0634091Y2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0440923U JPH0440923U (ja) 1992-04-07
JPH0634091Y2 true JPH0634091Y2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=31629425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8252890U Expired - Fee Related JPH0634091Y2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634091Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019103123A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 Agc株式会社 接合体、その製造方法及び溶着装置
WO2019103117A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 Agc株式会社 接合体、その製造方法、溶着装置及び無端帯状体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4965213B2 (ja) * 2006-09-29 2012-07-04 ニチアス株式会社 変性ポリ四フッ化エチレン成形体の溶着方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019103123A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 Agc株式会社 接合体、その製造方法及び溶着装置
WO2019103117A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 Agc株式会社 接合体、その製造方法、溶着装置及び無端帯状体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0440923U (ja) 1992-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH091664A (ja) 互いに重ね合わされた熱可塑性シート材を接合する装置及び方法
JPH0634091Y2 (ja) 熱可塑性樹脂ベルト用ジョイントプレス
US3854031A (en) Welding apparatus
US3282766A (en) Apparatus for edge to edge joining of expanded thermoplastic resinous planks
US2705523A (en) Heat-seaming apparatus for thermoplastic sheet materials
KR100813649B1 (ko) 면상발열체 제조장치
JPH08118473A (ja) 薄膜状樹脂半製品の溶着装置における溶着部の構造
JP4065069B2 (ja) 熱成型プレス加工の方法及び装置
JPH0673911B2 (ja) 熱可塑性樹脂帯の端部相互の融着方法
GB2033831A (en) Apparatus for joining edges
JP2682949B2 (ja) ファイルの製造方法
JP4121204B2 (ja) 熱可塑性樹脂金属貼り積層板の製造方法及び装置
JP7439304B2 (ja) 複合材接合装置及び複合材接合方法
JP7358425B2 (ja) 複合材の加工装置及び複合材の加工方法
KR970006919B1 (ko) 보온 방습용 시이트지의 제조방법
JP3366083B2 (ja) 複合成形体の製造装置
JPH0625319Y2 (ja) 樹脂ベルト用ジョイントプレス
JP3033018B2 (ja) 真空圧空成形装置及び方法
JPS6330133B2 (ja)
JP3191980B2 (ja) フィルムの製造装置及びその製造方法
JPH0341210Y2 (ja)
JPH0542587A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPS58119817A (ja) 車両等の内装材の製造方法
JP2957268B2 (ja) シートカバー成形装置
JPH0232416Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees