JPH06338139A - 追記型情報記録媒体の情報記録における交代処理方法 - Google Patents

追記型情報記録媒体の情報記録における交代処理方法

Info

Publication number
JPH06338139A
JPH06338139A JP12904593A JP12904593A JPH06338139A JP H06338139 A JPH06338139 A JP H06338139A JP 12904593 A JP12904593 A JP 12904593A JP 12904593 A JP12904593 A JP 12904593A JP H06338139 A JPH06338139 A JP H06338139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
region
information
data
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12904593A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Hosaka
尚樹 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP12904593A priority Critical patent/JPH06338139A/ja
Publication of JPH06338139A publication Critical patent/JPH06338139A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】リトライ回数が増えても空き領域がある限り交
代処理を可能にして追記型情報記録媒体の使用効率を良
くする様にした交代処理方法を提供すること。 【構成】情報を記録するための情報記録領域12´と、
その情報の記録に失敗した場合およびその情報の書き換
えを行う場合に書き込みに用いる交代用情報記録領域1
3と、情報の交代が行われた場合にその交代処理の履歴
を管理するための情報を記録するための管理情報記録領
域11とを有する追記型の情報記録媒体に対する情報記
録の際の交代処理方法において、ある用途の記録領域に
空きがなくなったとき、他の用途の記録領域の未使用領
域の少なくとも一部を空きがなくなった前記ある用途の
記録領域のための拡張領域として割り当て、記録に供す
ることを特徴とする追記型情報記録媒体の情報記録にお
ける交代処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、追記型の情報記録媒体
に対し、情報を記録する際の交代処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスクや光カードのような追記型の
情報記録媒体では、媒体表面に光記録材が設けられ、そ
こに螺旋状や同心円状の情報記録トラック(光ディスク
の場合)あるいは互いに平行な情報記録トラック(光カ
ードの場合)が設けられる。情報記録トラックは、1個
または複数個のセクタに区切られ、情報の記録や再生
は、このセクタを最小単位としている。
【0003】一般に、情報記録媒体に情報(ファイル)
を記録する場合、実際に記録する情報(記録データ)と
ともに、それを管理するための管理情報(ディレクト
リ)を記録するのが普通である。この管理情報には、記
録しようとする情報の名称(ファイル名)、情報量(フ
ァイル長)、記録時刻、記録位置等の情報が含まれる。
そして、複数の情報が記録された情報記録媒体から特定
の情報を得る場合には、この管理情報の一部または全部
を用いて目的の情報を特定し、参照することになる。
【0004】情報記録媒体に記録されたファイルに対
し、その名称の変更、記録データ自身の変更・追加・削
除等と云った情報の書き換えを行う必要が生じた場合、
磁気ディスクのような書き換え可能な記録媒体の場合、
既に情報が記録されているセクタに上書きすることによ
り容易に書き換えが行えるが、追記型の情報記録媒体の
場合、一度記録に用いられた情報記録セクタに新たに別
の情報を上書き記録することは出来ないため、多くの場
合、交代処理が行われる。
【0005】ここで交代処理と云うのは、後から記録し
ようとする更新後の情報を、まだ記録に用いられていな
い情報記録セクタに記録するとともに、どの更新前の情
報をどこに記録したかと云う情報(交代情報)を併せて
記録し、更新された情報を再生する際には、前記交代情
報をもとに、更新前の情報の代わりに更新後の情報を再
生し、あたかも情報が上書きされたかの様に振る舞わせ
るようにするものである。こうすることで、追記型の情
報記録媒体においても、通常の書き換え可能な情報記録
媒体と同様に、ファイルのデータやディレクトリの書き
換えが可能となる。
【0006】また、情報記録媒体上の欠陥やごみの付着
により、部分的に書き込むことが出来ないような場合に
も、上記と同様の交代処理を行い、所望のセクタに正し
く情報が書き込めたかの様に処理する場合もある。
【0007】追記型の情報記録媒体に対する一連の情報
の記録・再生手続きの中では、このような交代処理は比
較的低レベルの処理(OS(オペレーションシステム)
や各種ドライバソフトが行うようなハードウエアに対す
る直接的な処理)中で行われ、情報記録媒体に対する情
報を読み書きするにあたり、オペレータが実施しなけれ
ばならない実際の手続き(指令操作)は、ずっと簡略化
されていることが多い。すなわち、オペレータが行わね
ばならない操作内容は簡単なものとしてあることが多
い。
【0008】例えば、一般ユーザがこのような情報記録
媒体に記録されているファイルの名称を変更するような
時には、ユーザは情報記録媒体中にどのような交代用の
領域が確保され、どのような形式で交代情報が記録され
るか、と云ったことは全く知らなくて良く、表面上は磁
気ディスクに対するファイル名変更操作と同じ手続きを
とるだけで、あたかも書き換えができたかの様に見える
のである。
【0009】ところで追記型の情報記録媒体に対する交
代処理では、一度交代されて不要になった情報は、敢え
て書き潰して無効化したりせず、そのまま情報記録媒体
上に残される場合が多い。このような古い情報を残して
おくことにより、情報の更新後に再び以前の古い情報が
必要となった際に、容易に以前の記録状態に復帰させる
ことが出来るのである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】追記型の情報記録媒体
では、データを上書きすることができないから、ファイ
ルを書き替える場合には変更のあったファイルを交代処
理によりそっくり交代用の領域に記録し、元の古いファ
イルは使用しないようにすることにより、あたかもファ
イルが更新記録されたかのようにしている。
【0011】一方、情報記録媒体の異常やゴミ等の異物
のために書き込みに失敗した場合、上記交代処理により
記録すべき情報は別の場所へ再度書き込まれる(リトラ
イ)。
【0012】ここで、追記型の情報記録媒体で交代処理
を行うためには、予め交代処理のために必要な情報記録
領域と交代後の情報を記録するための予備の領域を情報
記録媒体上に確保しておくことになるが、当然その領域
は有限であり、従って、交代できる回数には上限があ
る。特に、情報記録媒体の使用環境が悪いために書き込
みエラーが多発するような場合には、リトライにより通
常と比べて交代処理が多く発生し、そのために交代用の
領域を使い切ってしまうことになる。
【0013】その場合、その情報記録媒体では以後一切
の交代が出来なくなり、事実上、新たな書き込みが出来
ないことになってしまう。交代用の領域を十分に確保し
ておけば、前記のような事態を回避出来る確率は高くな
るが、交代を多用しない場合には、それらの予備の領域
は使われないままとなってしまい、全体的な情報記録容
量が減少してしまうことになる。
【0014】このような無駄を避けるための方法とし
て、例えば情報記録媒体の先頭から後方に向かってデー
タを記録し、管理情報を媒体の後方から先頭に向かって
記録することにより、最大記録可能データ容量と管理情
報の占める容量のバランスをとるという手法も考案され
ているが、管理情報が複数種類存在する場合には、この
ような方法を用いることはできない。
【0015】そこでこの発明の目的とするところは、追
記型情報記録媒体に情報を記録するにあたり、リトライ
回数が増えても空き領域がある限り交代処理を可能にす
るようにして情報記録媒体の使用効率を良くした交代処
理方法を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明はつぎのようにする。すなわち、情報を記録
するための情報記録領域と、その情報の記録に失敗した
場合およびその情報の書き換えを行う場合に書き込みに
用いる交代用情報記録領域と、情報の交代が行われた場
合にその交代処理の履歴を管理するための情報を記録す
るための管理情報記録領域とを有する追記型の情報記録
媒体に対する情報記録の際の交代処理方法において、あ
る用途の記録領域のうち、未使用領域が所要量以下とな
ったとき、他の用途用の記録領域の未使用領域の少なく
とも一部を前記ある用途の記録領域のための拡張領域と
して割り当て、記録に供することを特徴とする。
【0017】
【作用】本発明は追記型の情報記録媒体に対する交代処
理において、ある用途の記録領域の空き領域が所要の量
(任意に設定可能)以下になった場合に(空き領域不足
となった場合に)、他の用途用の記録領域の未使用領域
の少なくとも一部を空き領域不足となった前記ある用途
の記録領域のために割り当てて用いることができる。こ
れによれば、優先的に特定の用途用の記録領域を空き容
量不足の心配が生じた段階で予め確保できるようにな
る。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。 (第1実施例)図1および図2は、本発明を適用可能な
追記型情報記録媒体の一例である光カードの概要を示す
図である。光カード1の表面には、記録領域2が形成さ
れている。この記録領域2は光学的に情報を記録するた
めの光記録材層が形成されており、これによってこの記
録領域2には光学的に情報を記録することができるよう
になっている。
【0019】記録領域2には、図2に示す拡大図のよう
に、光カード1の長手方向に伸びる情報記録トラック3
が複数設けられている。全てのトラック3には、トラッ
クアドレス部4があり、それぞれのトラックアドレス部
4には個々のトラックの物理的な位置情報を示すトラッ
クアドレスT01〜T06が予め記録されている。な
お、図2では、トラックアドレス領域4はトラック3の
右側に位置しているが、これは左側あるいは左右両側に
位置する場合もある。
【0020】図2の各トラック3には、各々一つまたは
複数のセクタ5が形成されている。例えば、トラックア
ドレスT01には1個の、トラックアドレスT05には
12個のセクタが形成されている。図中のひとつのセク
タに記録可能な光カードの場合、このように各トラック
毎に異なるサイズのセクタを形成できるものとする。ま
た、各々のサイズのセクタに記録できる情報量は、図2
で図示される各セクタの図中での大きさと同様の大小関
係にあるものとするが、その面積比と必ずしも一致する
とは限らない。
【0021】図4は、情報記録媒体1上に取られる各種
領域を説明する図である。情報記録媒体1上には、管理
情報用領域11、データ用領域12、データ用交代領域
13の3つの領域が設けられている。各領域は図の上か
ら下に向かって順に使用されるものとし、データ用領域
12の上半分は使用済みの領域12aを、また、下半分
は未使用の領域12bを示している。
【0022】いま、例えばデータ用交代領域13をすべ
て使い切ってしまった場合を考える。従来は、このよう
な場合には、以後一切のデータ領域の交代は出来なくな
っていた。図5は本発明による領域の拡張を説明する概
念図であり、図6は領域の拡張方法を説明する流れ図
で、新たに交代された情報を記録する際の手続きを示し
ている。
【0023】以下、図6に従って、処理の流れを説明す
る。データ用領域12に記録されていたファイルに対す
る書き換えが発生したとすると、まず、ステップP20
1で書き換え後の情報を記録する所定の領域、すなわ
ち、データ用交代領域13の空き容量を検査して未使用
領域13bを調べる。
【0024】領域13に空き領域がある場合には、ステ
ップP204に進み、空き領域に交代データを書き込
む。この時、既にこの領域13に空きが無いとすると
(全てが使用済み領域13aであるとすると)、ステッ
プP202において、他の領域(例えば、データ用領域
12など)の未使用領域を検査する。
【0025】ここで他の領域に空きが無い場合には、ス
テップP205へと進み、交代処理を行えない場合のエ
ラー処理を行い、処理を終了する。他の領域に未使用領
域が発見された場合にはステップP203において、そ
の未使用領域の一部をデータ用交代領域の拡張領域とし
て使用できるように手続きを行う。例えば図4のように
データ用領域12に未使用領域12bが発見された場合
には、ステップP203において、図4におけるデータ
用領域12の未使用領域12bのうちの一部、例えば、
図5の斜線部分で示されるようなアドレスA2001以
降をデータ用交代領域として用いるようにするための手
続きを行う。これによって、図5の斜線部分で示される
領域はデ−タ用交代領域拡張部分13EXTとなり、デ
ータ用領域の未使用領域は12bから12b´と削減さ
れるが、この削減によって捻出された空き領域(13E
XT)はデータ用交代領域13として用いることができ
るようになる。
【0026】この手続きは例えば、図7に示されるよう
なデータフォーマットで、管理情報用領域11に、拡張
領域及び被拡張領域の名称や拡張範囲を記録するのであ
る。そして、領域が拡張されたならば、ステップP20
4に進み、ステップP201でもともと空き領域があっ
た場合と全く同様の処理を、新たに拡張された領域に対
して行うのである。すなわち、この例の場合はデータ用
交代領域13にもともとあった未使用領域としてこの拡
張領域13EXTを使用し、ここにファイルを記録す
る。
【0027】このようにして領域が拡張された媒体を読
む場合には、管理情報用領域11の中に記録されている
前記領域の拡張を示す記録情報を読み込むことで、領域
が拡張されたことを知ることができ、その後の記録再生
を正しく行うことが可能になる。
【0028】なお、本実施例は上記で説明に用いた図4
および図5、図6、図7に記載の通りのデータ管理方法
に限定されるものではなく、各領域の名称、用途、記録
位置等は、様々に変形可能である。また、拡張する領域
はデータ用交代領域に限定するものではなく、かつまた
拡張部分の領域を確保する領域はデータ用領域に限定す
るものではなく、例えば管理情報用の領域を使い切った
後にデータ用交代領域の未使用部分に、管理情報用領域
の拡張領域を確保して利用しても構わない。また、それ
ぞれの領域の未使用領域を組み合わせて特定用途向けの
拡張領域として利用したり、ある領域の未使用領域を拡
張領域を確保する必要の生じたものにそれぞれ分配する
ようにしても良い。さらに、領域を拡張したことを示す
情報の記録位置は、管理情報用領域に限定されるもので
はなく、同一媒体内であればどこに記録しても構わな
い。
【0029】例えば、図8に示される実施例のように最
初に設定されていたデータ用交代領域13を使い果たし
た段階(残っていても、書き込もうとするファイルの容
量に満たない場合も含む)で、データ用領域12の未使
用領域12bを削って12b´に縮小し(新たなデータ
用領域12´は使用済み領域12aと縮小された未使用
領域12b´に縮小)、浮いた領域を管理情報用領域1
1およびデータ用交代領域13の拡張領域11EXTお
よび13EXTとして確保するようにすることも可能で
ある。さらに、同一の領域を複数回に分けて拡張しても
良い(1回の拡張は最小限とし、拡張が必要になる都
度、拡張を実施する方式)。これをつぎに説明する。
【0030】(第2実施例)図9は本発明に基づく第2
の実施例を説明する図であり、図10は領域の拡張方法
を説明する流れ図であって、新たに交代された情報を記
録する際の手続きを示している。上記第1実施例では、
ある領域をすべて使い切った後でその領域の拡張を行っ
ているが、この第2実施例ではある領域、例えばデータ
用交代領域13の未使用領域13bが、ある量以下にな
った時に、前記の例と同様にデータ用領域12の未使用
領域12bに予め拡張領域を確保する方式である。
【0031】以下、図10に従って、処理の流れを説明
する。まず、データ用領域12に対する書き換えが発生
すると、まず、ステップP301で、書き換え後の情報
を記録する所定の領域すなわちデータ用交代領域13の
空き容量を検査する。この時、予め設定された空き容量
よりもこの領域13の空き容量が少なくなっていた場合
にはステップP303へと進み、他の領域の未使用領域
を検査する。
【0032】ここで他の領域に十分な空きがあった場合
には、ステップP304で領域を拡張し、ステップP3
02へと進む。他の領域に空きがない場合には、領域の
拡張を行わずにステップP302へと進む。
【0033】ステップP302において、交代用の領域
が全くないと判定された場合には、一切の交代ができな
いため、ステップP306へと進んでエラー処理を行
い、処理を終了する。交代用の領域がある場合にはステ
ップP305において通常通りの、交代処理を行い、処
理を終了する。
【0034】このように、第2実施例はある領域、例え
ばデータ用交代領域13の未使用部分13bが、ある量
以下になった時に、前記の例と同様にデータ用領域12
の未使用領域12bに予め拡張領域を確保するようにし
たものである。
【0035】すなわち、図8で説明した第1実施例のよ
うに、データ用交代領域13をすべて使い切った後で領
域を拡張するようにした場合、仮にその時点でデータ用
領域12がすべて使い切られてしまっていたとすると、
それ以上の領域拡張は出来ないことになり、既に記録さ
れているデータを変更する必要がある場合に、一切の変
更が出来なくなってしまうが、本実施例のように、デー
タ用交代領域13の残量がある程度少なくなった時点
で、データ用領域12の一部をデータ用交代領域の拡張
部分13EXTとして確保しておけば、データ用領域1
2を先に使い切った後でもデータの書き換えが可能とな
る。
【0036】このように、本実施例による交代方法を用
いると、常に交代用の領域を確保しておくことが望まし
い特定の領域に関しては、他の領域よりも優先的に交代
用領域を確保することが出来るようになる。例えば、一
度書き込んだファイルを一部更新あるいは変更あるいは
データ追加して書き込む場合、同一ファイル名を用いる
と、これはデータ用交代領域に書き込まれることにな
り、データ用領域には書き込まれないことから、同一フ
ァイル名を使用してファイルをたびたび書き替えるとデ
ータ用交代領域のみが消費されることになる。
【0037】この場合、データ用領域は消費されないか
ら、データ用領域の未使用領域をデータ用交代領域に逐
次転用されることにより、バランス良く未使用領域は消
費されるようになり、データ用交代領域の空き領域不足
による書き込み不可の事態発生が少なくなる。更にはデ
ータ用の領域交代ばかりでなく、ディレクトリ領域(管
理情報領域)の交代領域についても同様な拡張ができる
ファイル名の書き替えも所定回数以上に行うことが可能
になる。
【0038】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、様々に変形可能である。例えば、図9では
データ用交代領域について、その残量が一定量以下にな
ったときに領域の拡張を行うようにしているが、他の領
域に関しても拡張可能である。また、ある領域はすべて
の領域を使い切ったときに拡張するようにし、別の領域
はその残量が一定量以下になったときに拡張する、と言
うように、異なる拡張方法を組み合わせることも出来
る。また、本発明は、拡張領域を確保する際に、未使用
領域の一部を割くようにしたが、これは未使用領域全部
とすることも可能である。
【0039】このように、任意の領域を任意の領域の未
使用部分に拡張することで、追記型の媒体に対して情報
を記録する際に、媒体上の未使用部分を有効に使用する
ことが可能になる。
【0040】さてここで、上記交代処理でしばしば発生
するリトライ処理について付言しておく。リトライと
は、前述したように、交代処理により交代用の領域に記
録されるべき情報が、情報記録媒体の異常や、ごみ等の
異物のために所定のセクタに書き込めなかった場合、別
の場所(セクタ)に再書き込みを行うことを云う。
【0041】そしてこのリトライ時の書き込みでも、同
様の原因により書き込みに失敗すると云うことは、十分
考えられる。このような場合、リトライ回数の上限を設
けなかったり、リトライ回数を非常に大きな数に設定し
た場合、書き込み失敗が生じたことによるリトライ処理
毎に交代用の領域が消費されてしまうから、リトライが
発生することで旨くいくまで書き込みのやり直しが繰り
返された分、交代用の領域を無駄に消費してしまうこと
になる。従って、リトライ回数を多くすると、書き込み
が旨くゆかない時には最大その上限値の回数まで繰り返
されるので、その分、交代用の領域の消費の無駄に繋が
る。
【0042】逆に、リトライ回数を少なく設定してしま
うと、所定リトライ回数の中では正常に書き込めないと
いう事態が生じて、ユーザが処理しなければならない手
続きが増加し、ユーザの負担が重くなってしまうことに
なる。
【0043】従って、リトライすべき回数は慎重に決定
する必要があるが、ごみ等によるエラーの発生状態は、
情報記録媒体の管理状況、使用状況によっても大きく変
るため、一律に決定できないものである。
【0044】図3はそのような事態に対して行うもので
あって、データの書き込みおよびリトライ回数の設定を
可変にした処理手続きの一例を示すフローチャートであ
る。図に従ってその流れを説明すると、まずステップP
00でリトライ回数の設定を行うのか、実際にデータを
書き込むのかを判定する。リトライ回数の設定の場合は
P101において指定されたリトライ上限回数をnへと
変更し、処理を終了する。ここでnとは、図示しない別
の手段、例えば、キーボードのような入力装置によって
ユーザから装置に対して入力される任意の数で、少なく
とも本手続きの開始以前に装置に入力されているものと
する。データ書き込みの場合には、ステップP01でデ
ータを通常のデータ記録領域に書き込む。ステップP0
2で前記書き込みが正常に行えたか否かを確認し、書き
込みが正常に行えたならば、書き込み処理を終了する。
【0045】エラーの場合には、ステップP03におい
て、交代用領域に前記デ−タを書き込む。この結果をス
テップP04で判定し、正常に書き込めていたならばス
テップP06において今回の交代処理の履歴情報を情報
記録媒体上に記録し、処理を終了する。この場合、表面
上は目的のデータが正しく記録されたものとして扱う
と、書き込みを要求した上位の手続きが簡単になる。
【0046】一方、ステップP04で正常に書き込まれ
ていないと判定された場合には、ステップP05におい
て予め決められているリトライ回数を1だけ減じ、ステ
ップP07においてそれが規定回数以内か否かを判定す
る。その結果、限度内の場合には、再びステップP03
に分岐し、交代用領域に対する書き込みを行う。
【0047】このようにして、規定回数に達するまでは
リトライの書き込みを行う。規定回数以内でリトライが
成功しない場合にはステップP08においてエラー処理
を行う。すなわち、この場合にはデータ書き込み処理が
最終的に失敗したことになる。
【0048】このように、ステップP05において用い
ているリトライ回数の上限値を、ステップP101にお
いて任意に設定できるようにすることにより、例えば、
データ書き込み時のエラー等をあまり考慮せずに、処理
を簡略化したい場合には、リトライ回数も多目に設定
し、書き込み時のエラー発生状態を把握したい場合には
リトライ回数を少な目に設定すると云った用法を可能に
なる。 すなわち、リトライ回数も多目に設定すること
で、書き込み時にエラーが発生しても、リトライ限度回
数以内で書き込みが成功する確率が高くなるため、最終
的な書き込みエラーの発生頻度は低下することになり、
データ書き込み時のエラー等を考慮せずに済み、処理が
簡略化される。
【0049】逆に、リトライ回数を少な目に、例えば
“1”といった数値に設定すると、データ用交代領域で
発生した書き込みエラーを上位手続き中で把握できるた
め(すなわち、オペレータサイドで知ることができるた
めに)、情報記録媒体の汚れ等といった異常ケースを検
出するのに役立ち、書き込み時のエラー発生状態などを
ある程度克明に把握することができるようになる他、無
駄な交代処理を省くことが可能になる。
【0050】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の情報記録
再生方法によれば、媒体上の各種領域を自由に拡張出来
るため、媒体上の未使用領域を有効に利用することが可
能となり、特に重要な領域に関しては、優先的にその領
域を拡張できるため、情報記録時の信頼性が向上するこ
とになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を説明するための図であって、
本発明が適用可能な光カードの概要を説明する図。
【図2】本発明の実施例を説明するための図であって、
図1の光カードのトラック、セクタの構成例を説明する
図。
【図3】トリライ回数設定手順を含めた交代処理の手順
を説明する流れ図。
【図4】本発明の実施例を説明するための図であって、
各種情報記録用領域の初期時での配分構成を説明する
図。
【図5】本発明の実施例を説明するための図であって、
本発明によるデータ用交代領域の拡張を施した様子を説
明する図。
【図6】本発明の実施例を説明するための図であって、
本発明による処理の流れを説明する流れ図。
【図7】本発明の実施例を説明するための図であって、
本発明による記録領域の拡張情報の記録形式を説明する
図。
【図8】本発明の実施例を説明するための図であって、
本発明による記録領域の拡張方法の別の例を説明する
図。
【図9】本発明の実施例を説明するための図であって、
本発明の第2実施例による記録領域の拡張方法の別の例
を説明する図。
【図10】本発明の実施例を説明するための図であっ
て、本発明の第2実施例の処理を説明するための流れ
図。
【符号の説明】
1…追記型情報記録媒体(光カード) 2…記録領域 11…管理情報用領域 11EXT…管理情報用領域の拡張領域 12…データ用領域 12a…データ用領域の使用済み領域 12b…データ用領域の未使用領域 13…データ用交代領域 13a…データ用交代領域の使用済み領域 13b…データ用交代領域の未使用領域 13EXT…データ用交代領域の拡張領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報を記録するための情報記録領域と、
    その情報の記録に失敗した場合およびその情報の書き換
    えを行う場合に書き込みに用いる交代用情報記録領域
    と、情報の交代が行われた場合にその交代処理の履歴を
    管理するための情報を記録するための管理情報記録領域
    とを有する追記型の情報記録媒体に対する情報記録の際
    の交代処理方法において、 ある用途の記録領域のうち、未使用領域が所要量以下と
    なったとき、他の用途用の記録領域の未使用領域の少な
    くとも一部を前記ある用途の記録領域のための拡張領域
    として割り当て、記録に供することを特徴とする追記型
    情報記録媒体の情報記録における交代処理方法。
JP12904593A 1993-05-31 1993-05-31 追記型情報記録媒体の情報記録における交代処理方法 Withdrawn JPH06338139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12904593A JPH06338139A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 追記型情報記録媒体の情報記録における交代処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12904593A JPH06338139A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 追記型情報記録媒体の情報記録における交代処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06338139A true JPH06338139A (ja) 1994-12-06

Family

ID=14999729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12904593A Withdrawn JPH06338139A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 追記型情報記録媒体の情報記録における交代処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06338139A (ja)

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466532B1 (en) 1998-11-10 2002-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method and apparatus of allocating spare area and managing defects
EP1288947A2 (en) * 1998-10-10 2003-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
US6578163B2 (en) 1998-11-10 2003-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US6708300B2 (en) 1998-11-10 2004-03-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
WO2004027775A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recording medium defect management
WO2004049332A1 (ja) * 2002-11-22 2004-06-10 Sony Corporation 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
KR20040077343A (ko) * 2003-02-28 2004-09-04 삼성전자주식회사 임시 결함 관리 영역 및 임시 정리 결함 관리 영역을사용한 결함 관리 방법, 그 장치 및 그 디스크
JP2004303381A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Hitachi Ltd 光ディスクの記録方法、再生方法
US6879553B2 (en) 1998-10-10 2005-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
EP1600957A2 (en) 2004-05-25 2005-11-30 Nec Corporation Optical disc recording system
JP2006059525A (ja) * 2005-09-09 2006-03-02 Hitachi Ltd 光ディスクの記録方法、再生方法
JP2006510159A (ja) * 2002-12-11 2006-03-23 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスクにおける上書きの管理方法及び管理情報の記録方法
JP2006114107A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Sony Corp 交替処理方法、記録装置、記録システム
JP2006514397A (ja) * 2003-02-21 2006-04-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 1回だけ記録可能な光記録媒体及びその光記録媒体における欠陥管理情報の管理方法
JP2006520513A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド データ領域管理の可能な追記型ディスク、追記型ディスクのデータ領域の管理方法、データ記録装置、データの再生方法及びその装置
JP2006521660A (ja) * 2003-03-24 2006-09-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型情報記録媒体にデータを上書きする方法及び追記型情報記録媒体のためのデータ記録及び/または再生装置
JP2006525620A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型の情報記録媒体に臨時欠陥リストの記録方法、その再生方法、その記録及び/または再生装置及びその追記型の情報記録媒体
KR100667749B1 (ko) * 2002-10-18 2007-01-11 삼성전자주식회사 임시 결함 관리 영역을 사용한 결함 관리 방법, 그 장치및 그디스크
KR100667746B1 (ko) * 2002-07-15 2007-01-11 삼성전자주식회사 드라이브 정보가 기록된 정보저장 매체 및 그 기록 방법
JP2007052925A (ja) * 1999-01-23 2007-03-01 Lg Electronics Inc 光記録媒体および光記録媒体のフォーマット方法
JP2007179740A (ja) * 2004-06-23 2007-07-12 Lg Electron Inc 記録媒体上のデータ上書きのための方法及び装置、並びに記録媒体
JP2007527085A (ja) * 2003-07-04 2007-09-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスクの上書きを管理する方法及び装置
US7289723B2 (en) 1997-12-12 2007-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital recording system using variable recording rate
JP2007536676A (ja) * 2004-05-10 2007-12-13 松下電器産業株式会社 追記形ディスクに対するデータ記録/再生
JP2007536677A (ja) * 2004-05-10 2007-12-13 松下電器産業株式会社 追記形ディスクに対するデータ記録/再生
JP2008505431A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 追記型記録キャリアに情報を記録する装置及び方法
JP2008112569A (ja) * 2003-03-13 2008-05-15 Samsung Electronics Co Ltd データ領域管理の可能な追記型ディスク、追記型ディスクのデータ領域の管理方法、データ記録装置、データの再生方法及びその装置
JP2008117526A (ja) * 2007-12-27 2008-05-22 Hitachi Ltd 光ディスクの記録方法、再生方法
US7471617B2 (en) 2004-04-23 2008-12-30 Nec Corporation Optical disc medium having extended record control data areas, optical disc apparatus using the same, and data recording method on the same
CN100449629C (zh) * 2004-08-16 2009-01-07 索尼株式会社 记录介质、记录装置、再现装置、记录方法和再现方法
JP2009021008A (ja) * 2008-09-19 2009-01-29 Hitachi Ltd 記録媒体、記録装置及び再生装置
US7551530B2 (en) 2004-05-25 2009-06-23 Nec Corporation Optical disc recording system
JP2009181693A (ja) * 2003-04-30 2009-08-13 Samsung Electronics Co Ltd 臨時欠陥リストの記録方法及び読取方法
US7639581B2 (en) 2003-03-24 2009-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of overwriting data in write-once information storage medium and data recording and/or reproducing apparatus for write-once information storage medium
US7643394B2 (en) 2004-06-14 2010-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method, and optical disk recording apparatus
JP2010049794A (ja) * 2004-06-15 2010-03-04 Panasonic Corp ドライブ装置
US7733757B2 (en) 2003-05-20 2010-06-08 Panasonic Corporation Method and an apparatus for recording information, and an information recording medium
KR100964683B1 (ko) * 2003-09-03 2010-06-21 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
JP2010244684A (ja) * 2002-12-25 2010-10-28 Panasonic Corp 追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置
EP2251867A1 (en) * 2008-03-11 2010-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disc drive device
KR101008641B1 (ko) * 2002-12-11 2011-01-17 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크에 있어서의 중첩기록 관리방법 및장치

Cited By (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289723B2 (en) 1997-12-12 2007-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital recording system using variable recording rate
EP1298658A3 (en) * 1998-10-10 2010-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
US7085207B2 (en) 1998-10-10 2006-08-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
EP1288946A2 (en) * 1998-10-10 2003-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
EP1296329A2 (en) * 1998-10-10 2003-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
EP1298658A2 (en) * 1998-10-10 2003-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
EP1300846A2 (en) * 1998-10-10 2003-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
US7522490B2 (en) 1998-10-10 2009-04-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
US7177250B2 (en) 1998-10-10 2007-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
EP1300846A3 (en) * 1998-10-10 2010-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
US6747929B1 (en) 1998-10-10 2004-06-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare areas for defect management and method of allocating spare areas
EP1288947A3 (en) * 1998-10-10 2010-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
EP1296329A3 (en) * 1998-10-10 2010-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
EP1288946A3 (en) * 1998-10-10 2010-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
EP1288947A2 (en) * 1998-10-10 2003-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
US6879553B2 (en) 1998-10-10 2005-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
EP1288945A3 (en) * 1998-10-10 2010-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
US7626902B2 (en) 1998-10-10 2009-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for reproducing data from a data area including a spare area for defect management allocated in reverse order from rearmost units of data area
US7116614B2 (en) 1998-10-10 2006-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
US7933178B2 (en) 1998-10-10 2011-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for recording/reproducing data from a data are including a spare area for defect management allocated in reverse order from rearmost units of data area
EP1288945A2 (en) * 1998-10-10 2003-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and method of allocating spare area
US7085206B2 (en) 1998-10-10 2006-08-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
US7911894B2 (en) 1998-11-10 2011-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US7213181B2 (en) 1998-11-10 2007-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information of defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US7640464B2 (en) 1998-11-10 2009-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US6578163B2 (en) 1998-11-10 2003-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
JP2009064552A (ja) * 1998-11-10 2009-03-26 Samsung Electronics Co Ltd ディスクからデータを再生する再生装置および再生方法
US6708300B2 (en) 1998-11-10 2004-03-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US7752509B2 (en) 1998-11-10 2010-07-06 Samsung Electronics Co., Ltd Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US6868511B2 (en) 1998-11-10 2005-03-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US7076701B2 (en) 1998-11-10 2006-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US7174487B2 (en) 1998-11-10 2007-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US7266736B2 (en) 1998-11-10 2007-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US6466532B1 (en) 1998-11-10 2002-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method and apparatus of allocating spare area and managing defects
US7197672B2 (en) 1998-11-10 2007-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US7782725B2 (en) 1999-01-23 2010-08-24 Lg Electronics Inc. Optical recording medium and method for formatting the same with improved compatability and consistency
JP2007052925A (ja) * 1999-01-23 2007-03-01 Lg Electronics Inc 光記録媒体および光記録媒体のフォーマット方法
JP4531034B2 (ja) * 1999-01-23 2010-08-25 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 光記録媒体および光記録媒体のフォーマット方法
KR100667746B1 (ko) * 2002-07-15 2007-01-11 삼성전자주식회사 드라이브 정보가 기록된 정보저장 매체 및 그 기록 방법
WO2004027775A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recording medium defect management
JP2006500707A (ja) * 2002-09-19 2006-01-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 記録媒体の欠陥管理
KR100667749B1 (ko) * 2002-10-18 2007-01-11 삼성전자주식회사 임시 결함 관리 영역을 사용한 결함 관리 방법, 그 장치및 그디스크
WO2004049332A1 (ja) * 2002-11-22 2004-06-10 Sony Corporation 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
US7349301B2 (en) 2002-11-22 2008-03-25 Sony Corporation Write-once recording medium on which portion of the data is logically overwritten
KR101034339B1 (ko) * 2002-11-22 2011-05-16 소니 주식회사 기록매체, 기록장치, 재생장치, 기록방법, 재생방법
KR101008641B1 (ko) * 2002-12-11 2011-01-17 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크에 있어서의 중첩기록 관리방법 및장치
KR101036473B1 (ko) * 2002-12-11 2011-05-24 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크에 있어서의 중첩기록 관리방법 및관리정보 기록방법
JP2006510159A (ja) * 2002-12-11 2006-03-23 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスクにおける上書きの管理方法及び管理情報の記録方法
JP2010055747A (ja) * 2002-12-11 2010-03-11 Lg Electronics Inc 追記型光ディスクにおける上書きの管理方法及び管理情報の記録方法
JP2010244684A (ja) * 2002-12-25 2010-10-28 Panasonic Corp 追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置
JP2012226824A (ja) * 2002-12-25 2012-11-15 Panasonic Corp 追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置
JP4838586B2 (ja) * 2003-02-21 2011-12-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 1回だけ記録可能な光記録媒体及びその光記録媒体における欠陥管理情報の管理方法
JP2006514397A (ja) * 2003-02-21 2006-04-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 1回だけ記録可能な光記録媒体及びその光記録媒体における欠陥管理情報の管理方法
KR20040077343A (ko) * 2003-02-28 2004-09-04 삼성전자주식회사 임시 결함 관리 영역 및 임시 정리 결함 관리 영역을사용한 결함 관리 방법, 그 장치 및 그 디스크
JP2006520513A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド データ領域管理の可能な追記型ディスク、追記型ディスクのデータ領域の管理方法、データ記録装置、データの再生方法及びその装置
US7813242B2 (en) 2003-03-13 2010-10-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
US7787338B2 (en) 2003-03-13 2010-08-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
US7773473B2 (en) 2003-03-13 2010-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
JP2008112569A (ja) * 2003-03-13 2008-05-15 Samsung Electronics Co Ltd データ領域管理の可能な追記型ディスク、追記型ディスクのデータ領域の管理方法、データ記録装置、データの再生方法及びその装置
US7961573B2 (en) 2003-03-13 2011-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
US7639581B2 (en) 2003-03-24 2009-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of overwriting data in write-once information storage medium and data recording and/or reproducing apparatus for write-once information storage medium
JP2006521660A (ja) * 2003-03-24 2006-09-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型情報記録媒体にデータを上書きする方法及び追記型情報記録媒体のためのデータ記録及び/または再生装置
US7800994B2 (en) 2003-03-24 2010-09-21 Samsung Electronics, Co., Ltd. Method of overwriting data in write-once information storage medium and data recording and/or reproducing apparatus for write-once information storage medium
JP2004303381A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Hitachi Ltd 光ディスクの記録方法、再生方法
US7710841B2 (en) 2003-04-30 2010-05-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording temporary defect list on write-once recording medium, method of reproducing the temporary defect list, recording and/or reproducing apparatus, and the write-once recording medium
JP2006525620A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型の情報記録媒体に臨時欠陥リストの記録方法、その再生方法、その記録及び/または再生装置及びその追記型の情報記録媒体
JP4709297B2 (ja) * 2003-04-30 2011-06-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 臨時欠陥リストの記録方法及び読取方法
US8514677B2 (en) 2003-04-30 2013-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording temporary defect list on write-once recording medium, method of reproducing the temporary defect list, recording and/or reproducing apparatus, and the write-once recording medium
JP2009181693A (ja) * 2003-04-30 2009-08-13 Samsung Electronics Co Ltd 臨時欠陥リストの記録方法及び読取方法
US7733757B2 (en) 2003-05-20 2010-06-08 Panasonic Corporation Method and an apparatus for recording information, and an information recording medium
US7940614B2 (en) 2003-05-20 2011-05-10 Panasonic Corporation Method and an apparatus for recording information, and an information recording medium
US8130611B2 (en) 2003-05-20 2012-03-06 Panasonic Corporation Method and an apparatus for recording information, and an information recording medium
KR101036476B1 (ko) * 2003-07-04 2011-05-24 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 중첩기록 방법 및 장치
JP2007527085A (ja) * 2003-07-04 2007-09-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスクの上書きを管理する方法及び装置
KR100964683B1 (ko) * 2003-09-03 2010-06-21 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
US7471617B2 (en) 2004-04-23 2008-12-30 Nec Corporation Optical disc medium having extended record control data areas, optical disc apparatus using the same, and data recording method on the same
JP2007536676A (ja) * 2004-05-10 2007-12-13 松下電器産業株式会社 追記形ディスクに対するデータ記録/再生
JP2007536677A (ja) * 2004-05-10 2007-12-13 松下電器産業株式会社 追記形ディスクに対するデータ記録/再生
US7551530B2 (en) 2004-05-25 2009-06-23 Nec Corporation Optical disc recording system
EP2383739A1 (en) 2004-05-25 2011-11-02 NEC Corporation Optical disc recording system
EP1600957A2 (en) 2004-05-25 2005-11-30 Nec Corporation Optical disc recording system
US7643394B2 (en) 2004-06-14 2010-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method, and optical disk recording apparatus
JP2010049794A (ja) * 2004-06-15 2010-03-04 Panasonic Corp ドライブ装置
JP2008503851A (ja) * 2004-06-23 2008-02-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体上のデータ上書きのための方法及び装置、並びに記録媒体
JP2007179740A (ja) * 2004-06-23 2007-07-12 Lg Electron Inc 記録媒体上のデータ上書きのための方法及び装置、並びに記録媒体
US7898913B2 (en) 2004-07-05 2011-03-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for and method of recording information on write-once record carrier
JP2008505431A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 追記型記録キャリアに情報を記録する装置及び方法
CN100449629C (zh) * 2004-08-16 2009-01-07 索尼株式会社 记录介质、记录装置、再现装置、记录方法和再现方法
JP4561299B2 (ja) * 2004-10-14 2010-10-13 ソニー株式会社 交替処理方法、記録装置、記録システム
KR101201424B1 (ko) * 2004-10-14 2012-11-14 소니 가부시키가이샤 기록 장치의 교체 처리 방법, 기록 장치, 기록 시스템
JP2006114107A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Sony Corp 交替処理方法、記録装置、記録システム
JP2006059525A (ja) * 2005-09-09 2006-03-02 Hitachi Ltd 光ディスクの記録方法、再生方法
JP2008117526A (ja) * 2007-12-27 2008-05-22 Hitachi Ltd 光ディスクの記録方法、再生方法
EP2251867A4 (en) * 2008-03-11 2012-09-05 Sharp Kk OPTICAL DISC DRIVE DEVICE
US8305853B2 (en) 2008-03-11 2012-11-06 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disc drive device
EP2251867A1 (en) * 2008-03-11 2010-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disc drive device
JP2009021008A (ja) * 2008-09-19 2009-01-29 Hitachi Ltd 記録媒体、記録装置及び再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06338139A (ja) 追記型情報記録媒体の情報記録における交代処理方法
JP4855106B2 (ja) 光記録メディアにデータを記録し、または光記録メディアからデータを再生する方法、および光記録メディア
KR100421845B1 (ko) 광기록매체및광기록매체의결함영역관리방법
KR100739681B1 (ko) 한번 기록 정보 저장 매체에 있어서 오버라이트 방법
JP4533892B2 (ja) 追記型光ディスクの上書きを管理する方法及び装置
US20060117241A1 (en) Method and apparatus for managing disc defects
US8072860B2 (en) Data recording/reproduction for write-once discs
KR20040034311A (ko) 임시 결함 관리 영역을 사용한 결함 관리 방법, 그 장치및 그디스크
KR20040015425A (ko) 결함 관리를 적용한 1회 기록용 고밀도 기록 매체, 결함관리 방법 및 그 장치
WO2005109432A1 (ja) 情報記録装置
US8121007B2 (en) Pseudo-overwriting data on write-once discs
RU2298841C2 (ru) Диск однократной записи, устройство записи на него и способ сокращения времени доступа к нему
US7821896B2 (en) Data recording/reproduction for write-once discs
RU2286610C2 (ru) Оптический носитель записи, устройство записи/воспроизведения, способ записи/воспроизведения
US8286038B2 (en) Method and apparatus for managing disc defects using updateable DMA, and disc thereof
US5875476A (en) Filing system for managing recording and retrieving of information
RU2457553C2 (ru) Устройство для записи и/или воспроизведения данных в отношении носителя записи с однократной записью (варианты) и носитель записи с однократной записью
JPH01269290A (ja) 光記録媒体の記録再生装置
JP2008527582A (ja) 記憶媒体に対する操作を現ファイル・システムから新しいまたは更新されたファイル・システムに変更する方法
RU2313140C1 (ru) Диск однократной записи, способ использования диска однократной записи и устройство записи и/или воспроизведения
US7451364B2 (en) Method and apparatus for managing disc defects using updateable DMA, and disc thereof
JP2652388B2 (ja) 光ディスクの記憶管理方法
JPH04370576A (ja) データ記録制御方式
KR20040078545A (ko) Drive & Disc Information 기록된임시 결함 관리 영역을 사용한 결함 관리 방법, 그 장치및 그 디스크
KR20060036354A (ko) 정보 저장 매체, 대체정보 관리 방법, 기록/재생 장치 및호스트 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000801