JPH06337366A - 電子写真プリンターにおけるラスター出力スキャナのための露光装置 - Google Patents

電子写真プリンターにおけるラスター出力スキャナのための露光装置

Info

Publication number
JPH06337366A
JPH06337366A JP6099420A JP9942094A JPH06337366A JP H06337366 A JPH06337366 A JP H06337366A JP 6099420 A JP6099420 A JP 6099420A JP 9942094 A JP9942094 A JP 9942094A JP H06337366 A JPH06337366 A JP H06337366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
aperture
photoreceptor
polygon
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6099420A
Other languages
English (en)
Inventor
Frank C Genovese
シー ジェノヴェース フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH06337366A publication Critical patent/JPH06337366A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • B41J2/471Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
    • B41J2/473Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror using multiple light beams, wavelengths or colours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/465Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using masks, e.g. light-switching masks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/123Multibeam scanners, e.g. using multiple light sources or beam splitters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/125Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子写真プリンターのような、感光面上の別
々の位置を露光させる装置を得ること。 【構成】 走査経路に沿って感光面18上に光ビームを
送るスキャナと、走査経路において感光面とスキャナの
間に置かれる光学素子30を含む光学装置であり、その
光学素子は複数の開口32を有しており、光ビーム12
はそれぞれの開口を透過され、感光面上の別々の位置を
露光する。本発明においては、光ビームはレーザー光源
40から放射されるのであるが、質の低いビームであっ
ても、クロストークのない高解像度の像を得ることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子的情報から静電潜
像を作り出す、ラスター出力スキャナ(ROS)の使用
のための光学装置に関するものである。特に、本発明は
コンパクトでエラーが少ないROSシステムのための低
価格で多開口の光学素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】US−A−4,274,703は、ラス
ター出力スキャナのための光学システムについて開示し
ている。反射ビームが望ましい走査角で走査されている
間、入力ビームが完全に1つの面に収まることを確実に
するために、ポリゴンのそれぞれの面がポリゴンの回転
軸を伴った角に対する。ここでは書き込みビームの経路
の中に、球形の焦点レンズと少なくとも1つの円筒状サ
ジタル(sagittal) 補正レンズが与えられている。球形
レンズの曲率は、電界位置の関数に比例して変化するよ
うに、走査線速度の傾向を補正するように選ばれる。米
国特許4,578,615 号は、プリント装置について開示して
いる。その装置において、光受容体の光源は、アドレス
可能な蛍光体素子の平面グリッドの形態をとっている。
その素子は、光受容体の処理の方向に沿った別々の位置
にグリッド状に配列されている。しかしそれぞれの要素
は、光受容体と交差して独自の位置に置かれ、その結果
光受容体が処理方向に動くにつれて、画素の全ての線が
受容体の上に形成されるであろう。フライアイレンズ
は、プリントデバイスを有する光結合手段として用いら
れる。
【0003】
【発明の概要】本発明では、電子写真プリンタの中の光
受容体のような、感光性表面上の様々な位置を露光する
ための装置を提供する。スキャナが感光性表面上の走査
経路に沿って光ビームを送り出す。感光性表面とスキャ
ナの間の走査経路に配置された光学素子は、複数の開口
を画定する。それぞれの開口から出される光ビームは、
感光性表面上の様々な位置を露光する。
【0004】
【実施例】本発明は、光受容体18の近傍に配置され
た、画定された開口を有するマスクを用いることによっ
て、光受容体上の高い解像度の潜像の正確な配置を容易
にする。このマスクの目的は、一般的にマスクの中の特
定の開口に照準される、比較的に不正確なビームが開口
に照射させ、開口によって制限されているそのビーム
に、光受容体上に比較的正確なサイズと型の領域を露光
させるようにすることである。比較的焦点のあわないビ
ームは、低価格のレーザ源によって作られたり、比較的
安価の小さいポリゴンによって反射されたりするのであ
るが、本発明によって、高解像度の走査状況において使
えるように、相当に鋭くかつ正確に配置されることがで
きる。このようなマスクは、図1に示されている。比較
的質の低い書き込みビーム12は、マスクに画定された
複数の開口の中の1つである開口32を有する不透明の
マスク30の前面に向けられている。マスク30は光受
容体18の表面に比較的近くに配置されるのが好まし
く、約1mmかそれ以下の距離を保っている。質の低いビ
ーム12は開口32を照射し、開口を通過した光が開口
の周囲の領域を照射し、光受容体18上にスポット20
を投影する。このスポット20は本質的にはっきりとし
たエッジを有する開口32の影像であり、開口32に関
して正確に位置づけされ、そして開口32の全体的な形
(一般に丸いが、四角やその他の形も考えられる)を示
している。本開口32は、質の低いビーム12から質の
高いスポット20を得るようにする。
【0005】光受容体18のスポット20の大きさs
は、マスク30と光受容体18との間隔ばかりでなく、
マスク30の開口32の直径もしくは幅dに大きく依存
する。光学において知られているように、スポットsの
大きさは近くに配置されたマスクの2つの要素によって
定められる。開口の大きさdが作用している波長と比べ
て非常に大きいと、スポットの大きさsは必然的に開口
の大きさdと同じになる。しかしながら、もしdが十分
に小さければ、光のフラックスが開口を通過する際のエ
ッジ回折による発散は、dがより小さくなるに従ってs
の大きさを増加する(適切に強さを下げる)効果を持っ
ている。さらに光受容体上のスポットの特別な望ましい
解像度に適したスポットの大きさsを得るために、最適
なもしくは満足のいく大きさdと、光受容体の表面から
マスク30を配置する許容できる範囲を決めることは、
光学の分野の知識を有する者によって簡単に決定され
る。質の低いビーム12を用いて高解像度の像を作り出
す実際的な高解像度ラスター出力スキャナにおいて、本
発明のマスキング原理を利用するためには、ある問題が
克服されなければならない。まずそれらの問題の1つは
マスク30に画定された複数の開口32の間で起こるク
ロストークの除去である。もし仮にマスクにおける1イ
ンチあたり600の開口という全ページ幅の狭いライン
を単純に作るとすると、非常に高性能な書き込みビーム
が、一度にただ1つの開口ずつ照射することを確実にす
ることが要求される。もし開口が一緒に近くに配置され
たならば、貧弱な質の低いビームは同時にたくさんの近
くにある開口32を必然的に照射するであろう。ある開
口から隣の開口へと予定されていた光の書き間違いはマ
スクの目的を害することとなる。従って、本発明の原理
を最も有効に利用するためには、マスク30における開
口32の間隔を十分に広げてやることによってクロスト
ークをさけることである。そこでこの問題は、ポリゴン
14の面によるそれぞれの走査を伴って光受容体を横切
って全てのピクセルを像の型に露光するために、いかに
して幾何学的にマスク中の必要な開口の数を整えるかと
いった問題に帰着する。
【0006】この問題の1つの解決法は、開口の異なっ
たサブセットを処理方向に平行に置き換えることにより
補うことである。この方法では、開口32の間に広く間
隔をあけて配置することが、2つのディメンジョンによ
って提供される。図2はマスク30における開口32の
処理方向Pに沿って間隔を開けた配置が、どのように本
発明の実際的なラスター出力スキャナにおいて使用され
ているかを示している。図2の実施例において、光源1
0は3つの異なるレーザ光源40を含み、それらは一般
的に収束性の形状で、ポリゴン14の与えられた面に対
して変調された書き込みビームを送り出すように配列さ
れている。この場合、多レーザ光源が光源10の内部に
設けられているが、それぞれ個々のレーザ光源40にと
って必要な質の低さは、個々の光源の余分な数によって
補われていることはもっともらしいことである。光源1
0の出力は像のデジタルデータによって制御されるが、
そのデータは光が像を走査している時のある与えられた
時間に光源10から放射されるか否かだけでなく、与え
られた時間に像のデジタルデータに従ってその3つの個
々の光源40のうちのどの光源が作動させられるかを決
定する。図2で示されるように、光源40からのポリゴ
ン14の表面に収束するビームは、光受容体18に向か
って反射されると再び発散する。この場合、ビーム12
のそれぞれは、複数の開口32のうちの1つに導かれ、
それらの開口はここでは特別な光源40からのビームが
最終的に与えられた行にある開口を通過するように、3
つの行に配列されている。開口32の3つの行は処理方
向Pに沿って分けられており、更に走査方向を横切って
分離されていることが判るであろう。このように、図2
の配列によって、1つの走査の間それぞれの光源から放
射された光は、それぞれ異なる走査線20を露光し、望
ましい潜像のためのラスターを作っている。しかしなが
ら、異なる走査線20の一部がポリゴン14のそれぞれ
の走査内で露光されているという事実は、光源10の制
御に先立って適切なタイミングと像データマニピュレー
ションによって考慮されなければならない。
【0007】図3は、本発明における8行についての実
施例を示している。ここでは、開口32を画定している
マスク30が11行に、すなわち図2で示された一般的
な原理により真っ直ぐな拡張によって配列されている。
このような実施例において、光源10(図示せず)は、
8つの収束された角度の各々においてポリゴン14に向
かって書き込みビーム12を放射する能力を持ってい
る。収束ビームがポリゴン14の表面の点から反射する
とき、表面上の点から広がり、ポリゴン軸に平行な面を
打つビームの形態によって述べられるように、ビームは
おおよそ双曲線の経路でマスク30を打つ。この実施例
において、処理方向Pに沿った配置の多くからのピクセ
ルは、マルチ経路”走査”におけるポリゴン14の共通
の表面を用いた像データに従って、選択的に露光され
る。しかしながら、以下に詳細に記されたように、異な
ったピクセルが処理方向に沿って光受容体18上のそれ
ぞれ違った場所に露光されるという事実は、光受容体1
8がマスク30の領域を完全に通過する際、一連の走査
によって光受容体上に完全なラスター像を形成するとき
に、いかなる物理的な困難性も伴わない。図4は、マス
ク30の表面における開口32の中心のいくつかの行を
示している。本図中で、マスク30は長方形のグリッド
を有し、それはその上にグリッド内部で黒い四角として
示されている様々な開口32の相対的位置を示すために
重ねられている。左から右に図4中のグリッドを横切っ
た走査方向に沿って、それぞれの行が処理方向に沿って
独自の位置に配置されたそれ以上でもそれ以下でもない
1つの開口32を含んでいる。図4で示される特別な実
施例において、その行の開口の位置は、4列後に4行シ
ステムと一致して繰り返される。この方法において、ポ
リゴン14の表面のそれぞれの経路を伴って、光受容体
18を横切ってピクセルの完全な組が選択的に像の型に
露光されるが、当然の様にポリゴン14から放射される
分離された書き込みビームの形態によると、それぞれの
走査を伴ったピクセルが光受容体上に異なった行の並び
となる。再三、もし広い間隔で配置されたピクセルがそ
れぞれの多くの走査によって様々な行に選択的に放電さ
れたとしても、開口のパターンの継続的な繰り返しによ
って露光された領域のスーパーインポーズは、最終的に
は必要ならば像データに従ってそれぞれの点を露光し、
下にある光受容体表面の上の全てのピクセル領域を覆
う。この方法による完全な潜像の作成は、特定の開口に
よって特定の場所が露光されるとき、光源10からそれ
ぞれのピクセルに対して正しい像データを得ることを確
実にすることによって達成される。従来の線型ラスター
スキャナにおいて、1つのピクセルラインがそれる原因
となる微かなタイミングのずれは、開口システムによる
ものであるが、それは相殺するような開口の正確な位置
を再画定することによりなくされる。以上のことはその
技術に関する通常の知識を有するものであれば理解でき
る。
【0008】図4は走査線40の輪郭線の1組を示して
いる。これらの走査線40は、中心の走査において、様
々な行の書き込みビーム12が採り得る経路の輪郭線を
示す。明らかなように、走査線40を形成している書き
込みビーム12の幅は、開口32の大きさに関係して非
常に大きくすることができる。これは、光源40の設計
において、比較的低解像度のビーム、及びそのため低価
格に調整された光学装置が、書き込みビームを作るため
に用いられてもよいことを意味する。本発明によるマス
クは、低価格のレーザーを有する光学装置を、光受容体
上に正確に位置決めされ、正確な大きさのピクセル位置
を、容易に露光する。上記のレーザービームは特別に鋭
く焦点をあわせられる必要はなく、その中心は開口に関
して正確に位置決めされなくてもよいが、それにも関わ
らず、ビームの経路が、開口のほぼ中心に位置づけられ
ることは、最大量の光が開口を通ることを確実にするた
めに助けになる。その上、書き込みビームの横断面の割
りに小さい開口は、ポリゴン14における面エラーによ
って起こる、データのタイミング及びビーム経路のずれ
に対して、多大なる寛容さを示す。このように、一般的
に書き込みビーム12が特定の開口32とその周囲の領
域を照射するとき、正確なデータがそのピクセルに送ら
れる限りは、データの正確なタイミングは、マスクを用
いない従来の線型スキャナを用いた手段におけるデータ
のタイミングより重要でない。実際、もし開口32が4
開口の広さだけ離れて配置されると、ある特定の行に放
射するデータ速度が4倍の遅さで済むシステムを設計す
ることが合理的である。何故なら、データの変化がその
行の隣のピクセルに対して許容される(通常セットアッ
プタイムと呼ばれている)時間”ウィンドウ”が、比較
的長いからである。システムの全帯域幅は、当然のこと
ながら同じであり、それは4つの平行なデータ経路があ
るからである。この利点は、行を多重送信している共有
されたデータ経路を用いるような設計の柔軟性を加え
て、違う行の露光が走査の間、オーバーラップできる、
といった事実と組み合されることが可能であり、その結
果、安価のタイミングハードウェア回路が、正しいデー
タを適切な時間に特定の開口に送られることを確実にす
るために利用されることができる。さらに、図4の例に
おいて、それぞれの開口は、処理方向において少なくと
も4つの開口幅により区画されており、従来の線型設計
と比較して、個々の書き込みビーム12の処理方向にお
いて、定まらない照準及びぶれたビームに対して、非常
に大きな許容性がある。従って、光学要素の安価な据え
付けは、本発明によるマスクを使用している高解像度シ
ステムに用いられることができる。
【0009】開口が露光された領域を画定し、それ自身
据え付けであるため、従来のスキャナにおいて通常露光
点を動かすことと関係する走査方向において、ピクセル
のスミアー(smear)がないことは、本技術の知識
を有する者によって理解されるであろう。このように実
際の解像度が走査及び処理の方向において高く作られる
ことができ、ピクセルのスミアーを相殺するために、走
査方向において、余分なスポットの画定を必要としな
い。600 SPIプリンター装置に対して、マスク3
0のそれぞれの開口32の最適な直径は約1.5ミリメ
ートルであり、そのマスク30は光受容体18の表面か
ら2ミリメートルもしくはそれ以下の間隔をあけて配置
されている。図5は、本発明による他の実施例のマスク
30における1組の開口32を表している。この実施例
において、書き込みビーム12は、ポリゴン14の表面
の単一の点に集中しておらず、ポリゴン14からマスク
30に反射されるに従って、ビームに平行である。それ
はマスク30上の走査線に発散性がないためであり、そ
の開口は走査線に対応して平行なラインに配列される。
開口間でクロストークを避けるために十分な距離が保た
れているかぎり、マスク30を横切る1組の開口32
は、光受容体を横切って全てのピクセル位置を好ましく
はカバーすべきである。この目的のためには、開口の様
々なサブセットは、見て分かるように、マスクのそれぞ
れのラインに分布される。本装置の欠点を挙げると、マ
スクを横切る平行な走査線を与えるためには、ポリゴン
14が走査線の束と同程度の厚さを有し、それぞれの走
査線がポリゴンのそれぞれの面における異なる点から反
射されなければならないことである。しかしながら、図
4の収束−発散装置を用いると、複数の書き込みビーム
12は必然的にポリゴン14上の1つの点に向けられ
る。このことは、引き続いて、比較的薄く安価なポリゴ
ン14が使われることを許容する。
【0010】図6と図7は、本発明において高性能な変
形を与えるために特別に変更されたマスク30の断面を
示している。それぞれの場合において、マスク30で画
定された単純な開口の代わりに、図6における凸状物体
60或いは図7の実施例における構造62によって表さ
れる回折性の”バイナリー光学”、ホログラフィック
な、もしくはフレネル素子のような非常に小さい一連の
レンズ構造が規定されている。それらの全てが、光受容
体18上の特定の、比較的正確な領域に向かう書き込み
ビーム12の入射光を収束させるのに役立つ。これらの
レンズ構造60,62の主要な目的は、比較的幅広い入
射ビームにおいて入射光フラックスを光受容体上の比較
的小さい領域に集中することによって、光受容体18の
露光度を高めることである。基本的には、この変形は単
純なシャドーマスク開口により無駄になるであろう、用
いられない光フラックスの多くの向きを変更させ、それ
をピクセルの有用な露光に適用し、それによって、シス
テムの光スループット効率が増大する。構造60及び6
2のアレイは、正確に同じ手段によって機能し、単純な
開口プレートと同様に同じ幾何学的な特徴を有する。そ
れぞれの場合において、個々の素子の間の使われていな
い表面は、不透明なシールド64を有して、光の通過を
妨げるために不透明化される。これらのレンズのアレイ
構造のタイプは、鋳造法、エンボシングもしくはフォト
エッチングなどの既知の技術を用いて大量生産すること
が比較的容易である。凸状物体60の場合において、そ
のような”フライアイレンズ”構造は、例えば電鋳され
た銅もしくはニッケルの型で、透明なプラスティックの
薄いシートを熱で型押しすることによって、簡単に作ら
れる。図6における回折的な場合は、そのようなレンズ
のアレイは、低価格で一般に利用できるフォトエッチン
グ技術を用いて作られた、かなり精密な原版から複製さ
れるだろう。
【0011】しかしながら、図示された本実施例におい
て、光受容体18はマスク30に近接した平らな表面の
形態をとっているが、その光受容体は、特別な機械機構
に対して、ドラムもしくは他の曲面の形態をとることが
できる。そのような場合において、光受容体18の表面
の様々な点は、光受容体が曲がっているため、マスク3
0から等しい距離を保てないであろう。しかしながら、
レンズを通過する光が、それぞれ特定のレンズから光受
容体表面の実際の距離に焦点を結ぶように、わずかに異
なる焦点距離をマスクにあるレンズ60、62に与える
ことによって、この均等でない間隔が調節される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学素子のマスク内部の部分的な
断面図であり、本発明による装置の主要な原理を示して
いる。
【図2】本発明によるラスター出力スキャナの部分的な
断面図である。
【図3】本発明によるラスター出力スキャナの他の実施
例の遠近図である。
【図4】本発明による光学装置のマスクにおける開口の
相互関係を示した正面図である。
【図5】本発明による光学装置の他の実施例のマスクに
おける開口の相互関係を示した正面図である。
【図6】本発明によるマスクの実施例の断面図である。
【図7】本発明によるマスクの他の実施例の断面図であ
る。
【符号の説明】
10 光源 12 書き込みビーム 14 ポリゴン 18 光受容体 20 スポット 30 マスク 32 開口 40 レーザー光源 60 凸状物体 62 レンズ構造 64 不透明シールド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光面上の予め決められた大きさである
    個々の位置を露光するための装置であって、 点光源から走査経路に沿って、感光面上に光ビームを送
    るのに適切なスキャナ、及び走査経路の中の、感光面と
    スキャナの間に置かれる光学素子であって、その光学素
    子は複数の開口を画定し、それぞれの開口を通って送ら
    れた光ビームが感光面のそれぞれの位置を露光する光学
    素子、を有することを特徴とする露光装置。
JP6099420A 1993-05-21 1994-05-13 電子写真プリンターにおけるラスター出力スキャナのための露光装置 Withdrawn JPH06337366A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6447893A 1993-05-21 1993-05-21
US08/064478 1993-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06337366A true JPH06337366A (ja) 1994-12-06

Family

ID=22056266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6099420A Withdrawn JPH06337366A (ja) 1993-05-21 1994-05-13 電子写真プリンターにおけるラスター出力スキャナのための露光装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5552820A (ja)
JP (1) JPH06337366A (ja)
CA (1) CA2124020A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215351A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Ricoh Printing Systems Ltd 光走査装置および画像形成装置
JP2007047354A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Seiko Epson Corp 光走査装置及び画像表示装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3499359B2 (ja) * 1996-02-14 2004-02-23 株式会社リコー 多ビーム書込光学系
JP3169923B2 (ja) * 1998-03-09 2001-05-28 セイコーインスツルメンツ株式会社 プリント装置のヘッド装置、これを有するプリント装置、及び画像処理システム
JP2005533365A (ja) 2001-11-07 2005-11-04 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド マスクレスの光子−電子スポット格子アレイ印刷装置
JP2006502558A (ja) 2001-11-07 2006-01-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 光学式スポット格子アレイ印刷装置
US7906722B2 (en) * 2005-04-19 2011-03-15 Palo Alto Research Center Incorporated Concentrating solar collector with solid optical element
US20070107773A1 (en) 2005-11-17 2007-05-17 Palo Alto Research Center Incorporated Bifacial cell with extruded gridline metallization
US20070169806A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Palo Alto Research Center Incorporated Solar cell production using non-contact patterning and direct-write metallization
US7765949B2 (en) 2005-11-17 2010-08-03 Palo Alto Research Center Incorporated Extrusion/dispensing systems and methods
US7799371B2 (en) 2005-11-17 2010-09-21 Palo Alto Research Center Incorporated Extruding/dispensing multiple materials to form high-aspect ratio extruded structures
US7855335B2 (en) * 2006-04-26 2010-12-21 Palo Alto Research Center Incorporated Beam integration for concentrating solar collector
US7851693B2 (en) * 2006-05-05 2010-12-14 Palo Alto Research Center Incorporated Passively cooled solar concentrating photovoltaic device
US7638708B2 (en) 2006-05-05 2009-12-29 Palo Alto Research Center Incorporated Laminated solar concentrating photovoltaic device
US7922471B2 (en) 2006-11-01 2011-04-12 Palo Alto Research Center Incorporated Extruded structure with equilibrium shape
US8226391B2 (en) 2006-11-01 2012-07-24 Solarworld Innovations Gmbh Micro-extrusion printhead nozzle with tapered cross-section
US8322025B2 (en) * 2006-11-01 2012-12-04 Solarworld Innovations Gmbh Apparatus for forming a plurality of high-aspect ratio gridline structures
US7780812B2 (en) 2006-11-01 2010-08-24 Palo Alto Research Center Incorporated Extrusion head with planarized edge surface
US7928015B2 (en) * 2006-12-12 2011-04-19 Palo Alto Research Center Incorporated Solar cell fabrication using extruded dopant-bearing materials
US7638438B2 (en) 2006-12-12 2009-12-29 Palo Alto Research Center Incorporated Solar cell fabrication using extrusion mask
US20080185039A1 (en) 2007-02-02 2008-08-07 Hing Wah Chan Conductor fabrication for optical element
US7954449B2 (en) 2007-05-08 2011-06-07 Palo Alto Research Center Incorporated Wiring-free, plumbing-free, cooled, vacuum chuck
US7999175B2 (en) 2008-09-09 2011-08-16 Palo Alto Research Center Incorporated Interdigitated back contact silicon solar cells with laser ablated grooves
US20100117254A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-13 Palo Alto Research Center Incorporated Micro-Extrusion System With Airjet Assisted Bead Deflection
US8117983B2 (en) * 2008-11-07 2012-02-21 Solarworld Innovations Gmbh Directional extruded bead control
US8080729B2 (en) 2008-11-24 2011-12-20 Palo Alto Research Center Incorporated Melt planarization of solar cell bus bars
US8960120B2 (en) * 2008-12-09 2015-02-24 Palo Alto Research Center Incorporated Micro-extrusion printhead with nozzle valves
US8040609B1 (en) 2010-11-29 2011-10-18 Palo Alto Research Center Incorporated Self-adjusting solar light transmission apparatus
US8884156B2 (en) 2010-11-29 2014-11-11 Palo Alto Research Center Incorporated Solar energy harvesting device using stimuli-responsive material
US8752380B2 (en) 2012-05-22 2014-06-17 Palo Alto Research Center Incorporated Collapsible solar-thermal concentrator for renewable, sustainable expeditionary power generator system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2631850C2 (de) * 1976-07-15 1984-11-22 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren sowie Vorrichtung zum zeilenweisen Belichten punktförmiger Flächenelemente eines lichtempfindlichen Aufzeichnungsträgers
US4156555A (en) * 1977-04-29 1979-05-29 Sperry Rand Corporation Apparatus and method for providing unblurred images with a continuously scanned light beam
US4274703A (en) * 1977-08-01 1981-06-23 Xerox Corporation High-efficiency symmetrical scanning optics
FR2463433A1 (fr) * 1979-08-14 1981-02-20 Cit Alcatel Dispositif de reproduction d'une image a densite variable de teinte
NL8303470A (nl) * 1983-10-10 1985-05-01 Oce Nederland Bv Belichtingsinrichting.
US4578615A (en) * 1984-05-01 1986-03-25 Xerox Corporation Vacuum fluorescent printing device employing a fly's-eye light coupling method
US4580151A (en) * 1984-10-22 1986-04-01 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215351A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Ricoh Printing Systems Ltd 光走査装置および画像形成装置
JP2007047354A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Seiko Epson Corp 光走査装置及び画像表示装置
JP4501811B2 (ja) * 2005-08-09 2010-07-14 セイコーエプソン株式会社 光走査装置及び画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5552820A (en) 1996-09-03
CA2124020A1 (en) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06337366A (ja) 電子写真プリンターにおけるラスター出力スキャナのための露光装置
US8928720B2 (en) Apparatus and method of scanning light using an array of light sources
US6433934B1 (en) Illumination system for use in imaging systems
JPH0862531A (ja) 複数のレーザ光線を用いた光学システムおよび複数のレーザ光線を用いたプリンタ
US20040183890A1 (en) Color image forming appartus
US5291329A (en) Apparatus for recording an image
US5970034A (en) Multiple-beam optical recording apparatus
JPH01142705A (ja) マルチスポット,レーザー式静電プリンタの像走査装置
JPH0695017A (ja) 電子写真式印刷装置のラスター出力スキャナ用複合光学系
US4641950A (en) Exposure system
JPH0220986B2 (ja)
US4902084A (en) Optical scanning system
JP2002174786A (ja) 光記録装置
JP2007094227A (ja) 描画方法および装置
GB2170924A (en) Optical scanning system using electro-mechanical light modulator
US4755013A (en) Light scanning optical system of an image output scanner using an electro mechanical light modulator
JP3747668B2 (ja) 光走査装置
JPH08310192A (ja) マルチビーム記録装置およびマルチビーム記録装置の開口板製作方法
US4775204A (en) Light scanning optical system of an image output scanner using an electro-mechanical light modulator
JP2006085072A (ja) マルチビーム露光装置
JP2002148546A (ja) 光走査装置
JPH05264915A (ja) 光学走査装置
JP2020052246A (ja) 露光装置
EP0782928B1 (en) Color xerographic printer with multiple linear arrays of surface emitting lasers with the same wavelengths
JP2002116395A (ja) 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731