JPH06332822A - 電子メール受信通知装置 - Google Patents

電子メール受信通知装置

Info

Publication number
JPH06332822A
JPH06332822A JP5146862A JP14686293A JPH06332822A JP H06332822 A JPH06332822 A JP H06332822A JP 5146862 A JP5146862 A JP 5146862A JP 14686293 A JP14686293 A JP 14686293A JP H06332822 A JPH06332822 A JP H06332822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sender
electronic mail
address
mail
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5146862A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Hata
理 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5146862A priority Critical patent/JPH06332822A/ja
Publication of JPH06332822A publication Critical patent/JPH06332822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受信した電子メールについての受信通知を音
声で行なう。 【構成】 電子メールから差出人アドレスを取得する電
子メール受信探知手段1と、取得した差出人アドレスに
基づいて差出人名と所属先データからなる差出人情報を
生成する差出人アドレス解析手段2と、差出人情報のう
ち、受信通知を必要とする差出人のみを選択する差出人
解析手段3と、差出人解析手段で選択された差出人情報
に基づいて受信通知のための音声データを生成する文字
音声変換手段と4、文字音声変換手段で生成された音声
データを音声として出力する音声出力手段5とで構成さ
れる。 【効果】 電子メールについての受信通知を音声で行な
うことができ、業務の遂行を妨げられずに受信通知が受
けられ、誰からの電子メールであるかを知ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子メールシステム関
し、特に受信した電子メールのうち必要な電子メールの
受信通知を行なう電子メール受信通知装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子メールシステムにおいては、
電子メールを受信した場合、種々の方法によって利用者
に対して受信の通知を行なっている。例えば、特開平3
−3450号に開示される方式では、表示装置の画面の
一部に電子メールの到着を知らせる表示を行なう。さら
に、特開昭61−230544号に開示される方式で
は、電子メールの受信をベル等の通報器を駆動すること
で通知を行なう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来の
電子メールシステムの受信通知方法は、表示装置の画面
に差出人名等を表示して通知するか、または、ベルを鳴
らして通知していたので、以下の欠点があった。表示装
置を用いて通知する場合は、利用者が使用している表示
装置の画面の一部が受信通知に占有されるため、利用者
が使える画面が狭くなり日常業務の遂行の妨げになる欠
点があった。特に、受信通知をポップアップ表示した場
合は、普段利用者が使える画面は狭くならないが、電子
メールを受信する度に受信通知がポップアップ表示され
利用者の気を散らす欠点があった。ベル等の通報器を鳴
らして通知する場合は、そのベルの音が電子メール受信
通知なのか、または電子メール受信通知とは別の意味を
持つ音なのか利用者が判別できないという欠点があっ
た。また、ベルの音で電子メールの受信通知だと分かっ
ても差出人が誰なのか利用者がわからないという欠点が
あった。
【0004】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたものであり、受信した電子メールにつ
いての受信通知を音声で行なうことにより、利用者が表
示装置を用いて業務を行なっている場合でも業務の遂行
を妨げられずに受信通知が受けられ、かつ利用者が表示
装置に目を向けていない場合であっても誰からの電子メ
ールであるかを知ることができる電子メール受信通知装
置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、通信路を介して接続される複数の通信
端末間で電子メールの送受信を行なう電子メールシステ
ムの前記通信端末に備えられる前記電子メールの受信を
通知する電子メール受信通知装置において、受信した前
記電子メールから差出人アドレスを取得する電子メール
受信探知手段と、前記取得した差出人アドレスに基づい
て差出人名と所属先データからなる差出人情報を生成す
る差出人アドレス解析手段と、前記差出人情報のうち、
受信通知を必要とする差出人のみを選択する差出人解析
手段と、前記差出人解析手段で選択された差出人情報に
基づいて受信通知のための音声データを生成する文字音
声変換手段と、前記文字音声変換手段で生成された音声
データを音声として出力する音声出力手段とで構成され
る。また、請求項2の電子メール受信通知装置は、前記
差出人アドレス解析手段は、前記電子メールアドレスに
対応する差出人名と所属先を格納した電子メールアドレ
ス辞書と、該電子メールアドレス辞書から差出人名と所
属先を取得して前記差出人情報を生成する差出人情報生
成部とで構成され、前記差出人解析手段は、受信通知を
必要とする差出人名を格納した重要差出人名辞書と、前
記差出人情報の差出人名が該重要差出人名辞書に存在す
るかを検索し、存在する場合に前記差出人情報を前記文
字音声変換手段に送出する差出人選択部とで構成され、
前記音声変換手段は、前記差出人情報に基づいて受信通
知の文字列データを生成する出力文字列生成部と、前記
文字列データを音声データに変換する音声合成部とで構
成される。
【0006】
【作用】本発明では、メールボックスに受信した電子メ
ールの中から電子メール受信探知手段で差出人アドレス
を取得する。次いで、差出人情報作成手段によって、取
得された差出人アドレスに対応する差出人名と所属先か
らなる差出人情報が生成され、差出人解析手段に送出さ
れる。次いで、差出人解析手段で、受信通知を必要とす
る差出人のみが選択され、文字音声変換手段に送出され
る。次いで、文字音声変換手段で差出人情報が出力文字
列に変換された後、音声が合成され、音声出力手段で受
信通知が行なわれる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て詳細に説明する。まず、本発明の電子メール受信通知
装置が適用される電子メールシステムの全体構成を図2
に示す。図2において、本発明の実施例による電子メー
ルシステムは、LANによって実現されており、LAN
ケーブル70には、トランシーバ71、ブランチケーブ
ル72を介して複数の端末装置80a〜80nが接続さ
れ、この端末装置80a〜80n間で電子メールのやり
取りがなされる。各端末装置80a〜80nは、電子メ
ール受信通知装置10と、受信した電子メールが格納さ
れるメールボックス81と、電子メールの受信、発信等
の処理を行なうメール処理部82と、ディスプレイ83
及びキーボード84から構成されている。
【0008】図1に、本実施例の端末装置80a〜80
nに設けられる電子メール受信通知装置の構成を示す。
図1において、本実施例による電子メール受信通知装置
10は、受信した電子メールから差出人アドレスを取得
するメール受信探知手段1と、差出人アドレスから差出
人情報を取得する差出人アドレス解析手段2と、受信通
知の必要な差出人のみを選択する差出人解析手段3と、
差出人情報から受信通知を行なう文字列を生成し、かつ
その文字列を音声データに変換する文字音声変換手段4
と、受信通知の音声データを出力する音声出力手段5か
ら構成されている。
【0009】電子メール受信探知手段1は、電子メール
が届くと、電子メールが蓄えられたメールボックス11
から、差出人アドレスを検索し、電子メールの差出人ア
ドレスを差出人アドレス解析手段2に送出する。差出人
アドレス解析手段2は、差出人情報生成部21と、電子
メールアドレス辞書22から構成されている。差出人情
報生成部21は、差出人アドレスが送られると、電子メ
ールアドレス辞書22を検索して差出人アドレスに対応
する差出人名52と所属先53からなる差出人情報を生
成する。
【0010】この電子メイルアドレス辞書22には、図
5に示すように、電子メールの差出人アドレス51、差
出人名52、所属先(会社名等)53を示す文字列情報
が空白文字等を区切りとして1行に1名(団体)の情報
がアルファベットのローマ字表記で格納されている。
【0011】差出人解析手段3は、差出人選択部31
と、重要差出人名辞書32から構成されている。差出人
選択部31は、差出人アドレス解析手段2から送られる
差出人情報に基づいて重要差出人名辞書32を検索し、
重要差出人名辞書32に存在する差出人の差出人情報の
みを選択して文字音声変換手段4に送出する。重要差出
人名辞書32には、端末装置30a〜30の利用者が電
子メールの受信通知が必要である重要な差出人と認める
差出人について、差出人情報が予め格納されている。
【0012】文字音声変換手段4は、出力文字列生成部
41と、音声合成部42から構成されている。出力文字
列生成部41は、差出人解析手段3から送られた差出人
情報に基づいて受信通知に用いる通知文を生成する。音
声合成部42は、その通知文を音声データに変換する。
音声出力手段5は、スピーカ等からなり、文字音声変換
手段4からの音声データを受け取って音声として出力し
利用者に通知する。
【0013】次いで、上述した実施例による電子メール
受信通知装置10の作用を図3のフローチャートに従っ
て説明する。電子メールがメイルボックス11内に届く
と、電子メール受信探知手段1によって電子メールの検
索が行なわれる(ステップ201)。ここでは、電子メ
ール内の差出人アドレスを示すキーワード部分を検索し
て、差出人アドレスを取得する。そして、電子メール受
信探知手段1によって電子メールから取得された差出人
アドレス51が差出人アドレス解析手段2の差出人情報
生成部21に送出される(ステップ202)。
【0014】差出人アドレス51が送られると、差出人
情報生成部部21は、その差出人アドレス51に基づい
て電子メール辞書22を検索し(ステップ203)、送
られた差出人アドレスと対応するアドレスが電子メール
アドレス辞書22に存在するかどうかを判断する(ステ
ップ204)。そして、対応する差出人アドレス51が
存在する場合は、差出人情報生成部部21が、この差出
人アドレス51に対応する差出人名52と所属先(会社
名等)53を電子メールアドレス辞書22から取得する
と共に、差出人名52と所属先53を@文字で連結する
ことにより差出人情報54を生成され、生成された差出
人情報が差出人解析手段3の差出人選択部31に送出さ
れる(ステップ205)。
【0015】ここで、具体例として図5に示す電子メー
ルアドレス辞書22の1行目を参照する。差出人アドレ
ス51「O−hata@iroha.co.jp」に対
応して、差出人名52「hata」と所属先53「ir
ohasha」が差出人情報生成部部21によって取得
される。そして、所属先53「irohasha」と差
出人名52「hata」が、文字「@」で連結され、
「irohasya@hata」という文字列からなる
差出人情報が生成される。
【0016】差出人アドレス51が電子メールアドレス
辞書22に存在しない場合は、検索元の差出人アドレス
51(電子メールから取得した差出人アドレス)に
「@」文字が含まれているかを判別する(ステップ20
6)。即ち、差出人アドレス51に「@」文字を含んで
いる場合は、「@」文字で仕切られた差出人アドレス5
1の左側と右側の文字列が入れ替えられて、差出人情報
として差出人解析手段3の差出人選択部31に送出され
る(ステップ207)。
【0017】具体例として図5に示す電子メールアドレ
ス辞書22の1行目を参照する。差出人アドレス51が
「O−hata@iroha.co.jp」であるの
で、「@」文字で仕切られた左側の文字列「O−hat
a」と右側の文字列「iroha.co.jp」が入れ
替えられ、「iroha.co.jp@O−hata」
に変換され、差出人解析手段3の重要差出人抽出部31
に送出される。一方、ステップ206で「@」文字を含
んでいない場合、この差出人アドレス51は廃棄処理さ
れる(ステップ208)。
【0018】差出人情報が送られると、差出人選択部3
1によって差出人情報に対応する差出人が重要差出人名
辞書32に格納されている重要差出人と比較され(ステ
ップ209)、差出人情報の差出人名が重要差出人名辞
書32に存在するかどうかが判別される(ステップ21
0)。差出人情報の差出人名が重要差出人名辞書32に
存在しない場合は、差出人情報のデータは、廃棄処理さ
れる(ステップ208)。よって、重要差出人名辞書3
2に存在しない差出人については、電子メールの受信通
知は行なわれない。重要差出人名辞書32に存在する場
合、差出人情報54は、そのままの状態で文字音声変換
手段4の出力文字列生成部41に送出される(ステップ
211)。
【0019】差出人情報が文字音声変換手段4に送られ
ると、出力文字列生成部41がその差出人情報に基づい
て電子メールの受信通知を行なうための出力文字列を生
成する(ステップ212)。例えば、上述した差出人情
報「irohasya@hata」の場合、「イロハ社
のハタさんから電子メールが届きました」という受信通
知を表わす文章に変換され、その結果上記受信通知文に
相当する「irohasyanohatasanyor
idenshimeirugatodokimasit
a」というローマ字表記のアルファベット文字列が生成
される。そして、生成されたアルファベット文字列のデ
ータは、音声合成部42で人工の音声データに変換され
る(ステップ213)。
【0020】そして、音声出力手段5が上記音声データ
を出力し、利用者に電子メールが届いたことを知らせる
(ステップ214)。これにより、利用者は、音声によ
って「イロハ社のハタさん」から電子メールが届いたこ
とを知ることができる。利用者は、表示装置を使用して
通常の業務を行なっている場合でも、業務に支障なく電
子メールの受信通知を受けることができ、かつその電子
メールが誰からの何れかの者から電子メールが届いたこ
とを知ることが可能となる。以上好ましい実施例をあげ
て本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施例に
限定されるものではない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明よる電子メー
ル受信通知装置によれば、受信した電子メールについて
の受信通知を音声で行なうことができるので、これまで
のように利用者が表示装置を用いて業務を行なっている
場合でも業務の遂行を妨げられずに受信通知が受けられ
る。さらに、利用者が表示装置に目を向けていない場合
であっても誰からの電子メールであるかを知ることがで
きる。また、電子メールの受信について特に重要である
差出人のみを特定して受信通知が受けられるので、不必
要な差出人からの受信通知によって生じる無駄をなくす
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例による電子メール受信通知
装置の構成ブロック図である。
【図2】 本発明を適用した電子メールシステムの一例
を示すブロック図である。
【図3】 図1に示した電子メール受信通知装置の作用
を示すフローチャート図である。
【図4】 図1に示した電子メール受信通知装置の作用
を示すフローチャート図である。
【図5】 電子メールアドレス辞書に格納されているデ
ータの内容を示した図である。
【符号の説明】
1 電子メール受信探知手段 2 差出人アドレス解析手段 3 差出人解析手段 4 文字音声変換手段 5 音声出力手段 10 電子メール受信通知装置 11 メールボックス 21 差出人情報生成部 22 電子メールアドレス辞書 31 差出人選択部 32 重要差出人名辞書 41 出力文字列生成部 42 音声合成部 51 差出人アドレス 52 差出人名 53 所属先 80a〜80n 端末装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信路を介して接続される複数の通信端
    末間で電子メールの送受信を行なう電子メールシステム
    の前記通信端末に備えられる前記電子メールの受信を通
    知する電子メール受信通知装置において、 受信した前記電子メールから差出人アドレスを取得する
    電子メール受信探知手段と、 前記取得した差出人アドレスに基づいて差出人名と所属
    先データからなる差出人情報を生成する差出人アドレス
    解析手段と、 前記差出人情報のうち、受信通知を必要とする差出人の
    みを選択する差出人解析手段と、 前記差出人解析手段で選択された差出人情報に基づいて
    受信通知のための音声データを生成する文字音声変換手
    段と、 前記文字音声変換手段で生成された音声データを音声と
    して出力する音声出力手段とで構成されることを特徴と
    する電子メール受信通知装置。
  2. 【請求項2】 前記差出人アドレス解析手段は、前記電
    子メールアドレスに対応する差出人名と所属先を格納し
    た電子メールアドレス辞書と、該電子メールアドレス辞
    書から差出人名と所属先を取得して前記差出人情報を生
    成する差出人情報生成部とで構成され、 前記差出人解析手段は、受信通知を必要とする差出人名
    を格納した重要差出人名辞書と、前記差出人情報の差出
    人名が該重要差出人名辞書に存在するかを検索し、存在
    する場合に前記差出人情報を前記文字音声変換手段に送
    出する差出人選択部とで構成され、 前記音声変換手段は、前記差出人情報に基づいて受信通
    知の文字列データを生成する出力文字列生成部と、前記
    文字列データを音声データに変換する音声合成部とで構
    成されることを特徴とする電子メール受信通知装置。
JP5146862A 1993-05-25 1993-05-25 電子メール受信通知装置 Pending JPH06332822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146862A JPH06332822A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 電子メール受信通知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146862A JPH06332822A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 電子メール受信通知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06332822A true JPH06332822A (ja) 1994-12-02

Family

ID=15417249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146862A Pending JPH06332822A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 電子メール受信通知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06332822A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0901000A2 (en) * 1997-07-31 1999-03-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Message processing system and method for processing messages
GB2376374A (en) * 2001-04-20 2002-12-11 Nec Corp Automatically categorizing received electronic mail messages
US7249323B2 (en) 2001-03-30 2007-07-24 Fujitsu Limited Information processing apparatus, control apparatus and recording medium
JP2011129037A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Nec Corp 電子メール返信時間予測装置、電子メール返信時間予測方法、プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200559A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Toshiba Corp 電子メ−ル受信通告方式
JPS60254946A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Fujitsu Ltd ワ−クステ−シヨンへの着信通報方式
JPS63294156A (ja) * 1987-05-27 1988-11-30 Hitachi Ltd メ−ルサ−ビスシステム
JPH0490240A (ja) * 1990-08-01 1992-03-24 Canon Inc 情報処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200559A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Toshiba Corp 電子メ−ル受信通告方式
JPS60254946A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Fujitsu Ltd ワ−クステ−シヨンへの着信通報方式
JPS63294156A (ja) * 1987-05-27 1988-11-30 Hitachi Ltd メ−ルサ−ビスシステム
JPH0490240A (ja) * 1990-08-01 1992-03-24 Canon Inc 情報処理装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0901000A2 (en) * 1997-07-31 1999-03-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Message processing system and method for processing messages
EP0901000A3 (en) * 1997-07-31 2000-06-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Message processing system and method for processing messages
US6625257B1 (en) 1997-07-31 2003-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Message processing system, method for processing messages and computer readable medium
US7249323B2 (en) 2001-03-30 2007-07-24 Fujitsu Limited Information processing apparatus, control apparatus and recording medium
GB2376374A (en) * 2001-04-20 2002-12-11 Nec Corp Automatically categorizing received electronic mail messages
US6721402B2 (en) 2001-04-20 2004-04-13 Nec Corporation Apparatus, method, and record medium for automatically categorizing received mail messages
GB2376374B (en) * 2001-04-20 2004-07-21 Nec Corp Apparatus and related method for automatically categorizing received electronic messages
JP2011129037A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Nec Corp 電子メール返信時間予測装置、電子メール返信時間予測方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100661204B1 (ko) 텍스트 언어 검출
EP0378694A1 (en) Response control system
JPH08167938A (ja) 電子メール送信装置
KR20010107776A (ko) 전자 메일 처리 시스템, 처리 방법 및 처리 장치
EP0827657A1 (en) Data processing apparatus with communication function
JP2003202885A (ja) 情報処理装置及び方法
JP2003177776A (ja) 議事録記録システム
JPH06332822A (ja) 電子メール受信通知装置
JPH11305987A (ja) テキスト音声変換装置
JPH04175049A (ja) 音声応答装置
KR101916107B1 (ko) 통신 단말 및 그 통신 단말의 정보처리 방법
JP2001109487A (ja) 電子メールの音声再生装置、その音声再生方法、及び音声再生プログラムを記録した記録媒体
JP2005109782A (ja) Ctiサーバ、記録媒体、および電話対応支援システム。
JPH10290256A (ja) 受信電子メールの報告装置及び記憶媒体
JP3768612B2 (ja) 電子メール読み上げ装置および方法
JP2002297507A (ja) 情報処理装置およびメール情報通知方法
JPH0766830A (ja) メールシステム
JP5563185B2 (ja) 携帯電話機および留守番録音方法
JP4392956B2 (ja) 電子メール端末装置
JP4721399B2 (ja) 音声出力装置、音声出力方法、およびプログラム
JP2004349746A (ja) メール機能付き携帯電話機の優先着信通知方法
JPH04120850A (ja) 音声合成装置
JPH06237267A (ja) 電子メールシステム
JP2006184921A (ja) 情報処理装置及び方法
JP2005117401A (ja) 通信端末