JPH06327602A - 食器洗浄機 - Google Patents

食器洗浄機

Info

Publication number
JPH06327602A
JPH06327602A JP12443693A JP12443693A JPH06327602A JP H06327602 A JPH06327602 A JP H06327602A JP 12443693 A JP12443693 A JP 12443693A JP 12443693 A JP12443693 A JP 12443693A JP H06327602 A JPH06327602 A JP H06327602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
tank
water storage
dishes
cleaning tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12443693A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutoshi Inatomi
康利 稲富
Kuniyoshi Yamaguchi
邦義 山口
Susumu Saito
進 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP12443693A priority Critical patent/JPH06327602A/ja
Publication of JPH06327602A publication Critical patent/JPH06327602A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 家庭用のタンク付食器洗浄機において、コン
パクトな構成を可能にすると共に、湯を有効に利用し、
短時間運転を図ること。 【構成】 洗浄槽2に汚れた食器3を収納し、洗浄槽2
の底に貯まった湯水を循環ポンプ13で汲み上げてスプ
レーノズル5から食器3に吹き掛けることで食器3を洗
浄する食器洗浄機1において、この食器洗浄機1に給湯
路10、6を接続し、この給湯路10、6にオンオフ弁
11と、洗浄槽2の貯湯量とほぼ同じ貯湯量の貯湯タン
ク8と、圧送ポンプ9とをこの順に介設したことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭用のタンク付き食
器洗浄機に関する。
【0002】
【従来の技術】業務用及び家庭用の食器洗浄機が種々提
案されており、例えば実公平1−12697号公報では
給湯装置の改良技術が提案されている。即ち、食器洗浄
機に付設された貯湯タンク7に給湯管から湯を供給する
ものにおいて、給湯管中の電磁弁14が開く場合は、
低水位信号が出ていること、初期給湯スイッチがオ
ン、又は洗浄運転中であること、つまり+、又は
+の条件による。一方、電磁弁14が閉じる場合
は、満水位信号が出ていること、又はすすぎ運転中
であること、つまり、又はの条件による。
【0003】従って1回目の洗浄、すすぎの1サイクル
中、及び洗浄終了後は貯湯タンク7に給湯されない。効
果としては貯湯タンク7へのすすぎ湯供給は、次の洗浄
サイクルが開始されることによって成され、湯の放熱損
失を最小限に抑えることが出来るとされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記シス
テムでは、貯湯タンク7に一旦湯が貯えられると、しば
らくは補給されない。言い換えると、使用する度に湯が
補充される訳ではない。従って洗浄、或いはすすぎを何
回か繰り返し行なう場合には、貯湯タンク7は少なくと
も1サイクル賄えるだけの大きな容量のものとなる。業
務用の場合にはこの様な大容量のタンクでも構わない
が、家庭用の食器洗浄機はコンパクトであることが重要
であり、その点において上記大容量の貯湯タンクを設備
することは難しい。又、大容量のタンクの場合、コスト
もかかり、ムダ水が発生する(配管が25mある場合、
約5リットル)不都合がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、洗浄槽に汚れた食器を収納し、洗浄槽の底
に貯まった湯水を循環ポンプで汲み上げてスプレーノズ
ルから食器に吹き掛けることで食器を洗浄する食器洗浄
機において、この食器洗浄機に給湯路を接続し、この給
湯路に開閉弁と、洗浄槽の貯湯量とほぼ同じ貯湯量の貯
湯タンクと、圧送ポンプとをこの順に介設した。
【0006】この発明の運転方法として、最初に開閉弁
を開いて貯湯タンクへの給湯を行い、所定量貯まった後
圧送ポンプを運転して洗浄槽に圧送し、所定量貯湯後ポ
ンプの運転を停止し、次いで循環ポンプを運転して洗浄
槽内に貯まった湯水をスプレーノズルから食器類に所定
時間吹き掛けて洗浄した後、循環ポンプを停止し、排水
弁を所定時間開いて洗浄槽内に貯まった湯水を排水した
後排水弁を閉じる行程を連続して行う様にした。
【0007】又、給湯路は、洗浄槽内の湯水を循環させ
るための第1給湯路と、洗浄槽の貯湯量とほぼ同じ貯湯
量の貯湯タンクを介して洗浄槽へ給湯するための第2給
湯路とから成り、第1給湯路と第2給湯路との分岐点に
流路切替手段を設けた。
【0008】
【作用】上記手段によれば、洗浄槽内の食器の洗浄を行
いながら、次の洗浄のために貯湯タンク内に注湯が行わ
れ湯水が補充されるので、いつでも食器の洗浄、すすぎ
をすぐに始めることが出来る。
【0009】
【実施例】次に本発明の食器洗浄機を添付した図面によ
り説明する。図1は本発明の食器洗浄機の第1実施例に
よる作動のフローチャート、図2〜図6は同じく食器洗
浄機を概略図で示した行程図である。本発明の食器洗浄
機1は図2に示す様に、洗浄槽2内に汚れた食器3を入
れる籠4を上下に2つ設け、夫々の籠4を下方から臨む
位置にスプレーノズル5を設け、汚れた食器3に湯水を
吹き掛けて、食器3を洗浄する様になっている。夫々の
スプレーノズル5には給湯路6、7が接続されている。
給湯路6は貯湯タンク8に接続され、貯湯タンク8と洗
浄槽2の間に圧送ポンプ9が介設されている。
【0010】貯湯タンク8の上流側の給湯路10には、
貯湯タンク8への注湯を適宜止めるための開閉弁11が
設けられている。貯湯タンク8は、洗浄槽2の底の水溜
め部12の貯湯量とほぼ同じ貯湯量(例えば6リットル
程度)の湯水を貯められる様になっている。又、水溜め
部12に貯まった湯水は、洗浄槽2の底から循環ポンプ
13によって汲み上げ、前述の給湯路7からスプレーノ
ズル5に送られる様になっている。
【0011】次に図1のフローチャート、及び図2〜図
6の行程図によって本発明の洗浄器1の運転方法につい
て説明する。最初に図示せざるスタートボタンを押し、
洗浄槽2の下部に設けた第1満水スイッチと貯湯タンク
8に設けた第2満水スイッチを共にオンにし、洗浄槽2
の底部に設けた排水弁を閉じて、初期条件を設定する
(STEP1)。次いで図2に示す様に給湯路10の開
閉弁11を開いて貯湯タンク8に毎分4リットル程度で
注湯する(STEP2)。図3に示す様に貯湯タンク8
に所定量貯まったら(STEP3)、圧送ポンプ9を運
転して(STEP4)貯湯タンク8内の湯水を洗浄槽2
に圧送する。
【0012】図4に示すように洗浄槽2に所定量の湯水
が貯まったら(STEP5)、圧送ポンプ9の運転を停
止(STEP6)する。次いで循環ポンプ13を運転し
(STEP7)、所定時間(STEP8)洗浄槽2内に
貯まった湯水を毎分24リットルの湯量で、スプレーノ
ズル5から籠4にいれた食器3類に吹き掛け、食器3を
洗浄する。所定時間食器3類の洗浄が終わったら、循環
ポンプ13を停止し(STEP9)、洗浄槽2の底部に
設けた排水弁を開き(STEP10)、所定時間(ST
EP11)食器3の洗浄(すすぎ)で汚れた洗浄槽2の
水溜り部12に貯まっている湯水を排水する。所定時間
の排水が終わったら排水弁を閉じる(STEP12)。
【0013】又、圧送ポンプ9を停止した(STEP
6)後、食器3の洗浄行程(STEP6からSTEP9
迄)、及びその後STEP12迄の洗浄槽2の排水行程
と平行して、貯湯タンク8に設けた第2満水スイッチが
再び満水を検知するまで(STEP13)、図5に示す
様に貯湯タンク8への注湯を続けて行ない、所定量貯ま
ったら再び開閉弁11を閉じ(STEP14)、貯湯タ
ンク8への注湯を終了する。そしてSTEP12及びS
TEP14が共に終了し(STEP15)、終了の信号
が出た時(STEP16)全行程が終了する(STEP
17)。
【0014】STEP16で終了の信号がない場合は、
STEP2に戻り、例えば図7に示す様な予洗〜本洗浄
〜すすぎ〜加熱すすぎ〜最終すすぎの各すすぎの行程が
順番に連続して実行される。各すすぎの行程はそこに示
されている湯温の上水で該当する時間だけ食器3に吹き
掛けられ、終了すると次のすすぎの行程が引続いて実行
される。この上水による各すすぎの行程は図6に示す如
く、圧送ポンプ9で貯湯タンク8内の上水が洗浄槽2内
のスプレーノズル5に送られ、食器3に吹き掛けること
で行なわれる。この時循環ポンプ13は止っている。こ
れらの各すすぎの行程が終わったら、最後に洗浄槽2内
の図示せざるヒ―タ及びファンを所定時間(例えば10
分)作動させて、食器3に付いている水分を乾燥させ
る。
【0015】この図7の行程例に示す様に、必ずしも熱
い湯を必要としない短時間の行程(予洗)と、熱い湯を
必要とする行程(本洗浄)とが1ペアとしてなる全体行
程になっている。尚、この1ペアの後のすすぎの行程と
加熱すすぎの行程も、この様な1ペアになっている。そ
してこの各ペアにおいて、予洗及びすすぎは、呼び水の
役割も果たしている。
【0016】図8は図2〜図6で概略図で示した食器洗
浄機の詳細図である。上記概略図で貯湯タンク8と洗浄
槽2を結ぶ給湯路6は、2つに分岐しても良い。その一
方は洗浄槽2内の湯水を循環させるための循環路15、
他方は洗浄槽2の貯湯量とほぼ同じ貯湯量の貯湯タンク
8を介して洗浄槽2へ給湯するための給湯路16であ
る。そして循環路15と給湯路16の分岐点に流路切替
手段として切換弁17が設けられている。又、循環路1
5には洗浄槽2内の湯水を循環させるための循環ポンプ
18を設け、給湯路16には貯湯タンク8から洗浄槽2
へ給湯するための圧送ポンプ19を設けている。
【0017】洗浄槽2の側部にはファン20を設け、フ
ァン20を回して発生した空気流をパイプ21で洗浄槽
2内に吹込み、すすぎの終わった食器3を乾燥させる様
になっている。又、洗浄槽2の底にはヒータ22を設
け、水溜め部12に貯まった湯水を適宜加温出来る様に
なっている。尚、23は、貯湯タンク8の満水スイッ
チ、24は排水弁である。
【0018】運転方法は上記図2〜図6で説明したもの
と概略同じで、詳細に説明した部分が加わるだけであ
る。即ち最初に貯湯タンク8に湯を供給し、所定量貯ま
った後切換弁17を第2給湯路16側に切換え、洗浄槽
2に所定量貯める行程を連続して行う。次いで切換弁1
7を第1給湯路15側に切換え、洗浄槽2内の湯水を循
環させて食器3に吹き掛け、洗浄する行程を連続して行
う。又、洗浄は予洗から上水によるすすぎ迄数回のすす
ぎを行い、最後は前述のファン20を回して食器3に付
いた水滴を乾燥させて全体の行程が終わる。尚、圧送ポ
ンプ19の運転中(STEP4〜STEP6)、開閉弁
を一旦閉じて貯湯タンク8への給水を停止してもよい。
それにより貯湯タンク8の湯温低下を防ぐ必要が少なく
なり、コスト安となる。
【0019】図9は第2実施例を示す。第2実施例で
は、給湯路10が分岐して一方は第1給湯路25として
洗浄槽2に直接上水を供給し、他方はそのまま貯湯タン
ク8に上水を供給する。そして給湯路10と第1給湯路
25の分岐点には切換弁26を設け、切換弁26の上流
側には開閉弁27を設ける。又、第1給湯路25の先端
は、洗浄槽2の貯湯量とほぼ同じ貯湯量の貯湯タンク8
を介して洗浄槽2へ給湯するための第2給湯路28の先
端と近接して、上部洗浄ノズル5の漏斗状の受け口29
に臨んでいる。その他の構成は第1実施例と同じなの
で、同じ部分には同じ番号を付して説明を省略する。
【0020】次にこの第2実施例の運転方法を説明す
る。最初に開閉弁27を開いて給湯路10から洗浄槽2
への給湯を行い、所定量貯まった後直ちに切換弁26を
貯湯タンク8側に切換え、貯湯タンク8に所定量貯湯し
開閉弁27を閉じる行程を連続して行う。洗浄槽2の湯
での洗浄を終えると、排水弁を開き洗浄槽2の湯を排水
する。排水後、排水弁を閉じ圧送ポンプ19を運転して
貯湯タンク8の湯を洗浄槽2に圧送し、再び洗浄行程を
行った後排水する。その後すすぎを行う場合には、最初
の行程に戻り洗浄槽2への給湯を行う。
【0021】
【発明の効果】以上詳述した様に本発明によれば、家庭
用のタンク付食器洗浄機をコンパクトに構成することが
可能になり、湯を有効に利用して、短時間運転を図るこ
とが出来る。又、食器の仕上げすすぎを上水の直接噴射
で行なうことが出来、運転中の捨て水もないことから、
ムダ水を省くことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の食器洗浄機の第1実施例による作動の
フローチャートである。
【図2】同じく食器洗浄機を概略図で示す行程図であ
る。
【図3】同じく食器洗浄機を概略図で示す行程図であ
る。
【図4】同じく食器洗浄機を概略図で示す行程図であ
る。
【図5】同じく食器洗浄機を概略図で示す行程図であ
る。
【図6】同じく食器洗浄機を概略図で示す行程図であ
る。
【図7】すすぎの各行程例を示す図である。
【図8】第1実施例の詳細なブロック図である。
【図9】第2実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1:食器洗浄機 2:洗浄槽 3:食器 5:スプレーノズル 6:給湯路 8:貯湯タンク 11:開閉弁 13:循環ポンプ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄槽に汚れた食器を収納し、洗浄槽の
    底に貯まった湯水を循環ポンプで汲み上げてスプレーノ
    ズルから前記食器に吹き掛けることで食器を洗浄する食
    器洗浄機において、この食器洗浄機に給湯路を接続し、
    この給湯路に開閉弁と、前記洗浄槽の貯湯量とほぼ同じ
    貯湯量の貯湯タンクと、圧送ポンプとをこの順に介設し
    たことを特徴とする食器洗浄機。
  2. 【請求項2】 最初に前記開閉弁を開いて貯湯タンクへ
    の給湯を行い、所定量貯まった後圧送ポンプを運転して
    洗浄槽に圧送し、所定量貯湯後圧送ポンプの運転を停止
    し、次いで循環ポンプを運転して洗浄槽内に貯まった湯
    水を前記スプレーノズルから食器に所定時間吹き掛けて
    洗浄した後、循環ポンプを停止し、排水弁を所定時間開
    いて洗浄槽内に貯まった湯水を排水した後排水弁を閉
    じ、且つ湯が貯湯タンク内に所定量貯まった後に開閉弁
    を閉じるる行程を連続して行うことを特徴とする請求項
    1に記載の食器洗浄機。
  3. 【請求項3】 最初に前記開閉弁を開いて貯湯タンクへ
    の給湯を行い、所定量貯まった後直ちに開閉弁を閉じて
    前記圧送ポンプを運転して洗浄槽に圧送し、洗浄槽に所
    定量貯湯後圧送ポンプの運転を停止して開閉弁を開き、
    再び貯湯タンクに所定量貯湯し開閉弁を閉じる行程を連
    続して行うことを特徴とする請求項1記載の食器洗浄
    機。
  4. 【請求項4】 洗浄槽に汚れた食器を収納し、洗浄槽の
    底に貯まった湯水を循環ポンプで汲み上げてスプレーノ
    ズルから前記食器に吹き掛けることで食器を洗浄する食
    器洗浄機において、この食器洗浄機は洗浄槽へ直接給湯
    するための第1給湯路と、前記洗浄槽の貯湯量とほぼ同
    じ貯湯量の貯湯タンクと圧送ポンプを介して洗浄槽へ給
    湯するための第2給湯路と、前記第1給湯路と第2給湯
    路との分岐点に設けられた流路切換手段とを備えたこと
    を特徴とする食器洗浄機。
  5. 【請求項5】 最初に前記貯湯タンクに湯を供給し、所
    定量貯まった後流路切換手段を前記洗浄槽への給湯側へ
    切換え、洗浄槽に所定量貯める行程を連続して行い、次
    いで流路切換手段を洗浄槽側に切換えると共に洗浄槽内
    の湯水を循環させる行程を連続して行うことを特徴とす
    る請求項4に記載の食器洗浄機。
JP12443693A 1993-05-26 1993-05-26 食器洗浄機 Withdrawn JPH06327602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12443693A JPH06327602A (ja) 1993-05-26 1993-05-26 食器洗浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12443693A JPH06327602A (ja) 1993-05-26 1993-05-26 食器洗浄機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06327602A true JPH06327602A (ja) 1994-11-29

Family

ID=14885451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12443693A Withdrawn JPH06327602A (ja) 1993-05-26 1993-05-26 食器洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06327602A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247182A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247182A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2511466C2 (ru) Посудомоечная машина с двумя контурами циркуляции
EP2830476B1 (en) Dishwasher and method of operating dishwasher
CN211066474U (zh) 洗碗机
EP0547011B1 (en) A washing method for a dishwashing machine of industrial type
US8506721B2 (en) Dish washer and controlling method thereof
KR100757538B1 (ko) 업소용 식기세척기의 헹굼구조 및 헹굼방법
KR102577548B1 (ko) 식기세척기 및 그 제어방법
JPH06327602A (ja) 食器洗浄機
JP2007215882A (ja) 食器洗浄機
EP2156780A2 (en) Dishwasher and controlling method of the same
JPS63311924A (ja) 食器洗浄機
JP2002291681A (ja) 食器洗い乾燥機用給湯ユニット及びそれを用いた食器洗い乾燥システム
JP3983351B2 (ja) 洗浄機
JP2000245678A (ja) 食器洗浄乾燥器
JPH06327604A (ja) 食器洗浄機の給水方法
KR200406087Y1 (ko) 업소용 식기세척기의 헹굼구조
JP4130139B2 (ja) 食器洗浄機
KR19990048547A (ko) 식기 세척기의 동작 제어 방법
JP2950388B2 (ja) 食器洗浄機
JPH0712064U (ja) 食器洗浄機
JPH03133419A (ja) 給湯機接続型食器洗い機
JP3046206U (ja) 食器洗い乾燥機
JPS58463Y2 (ja) 食器洗浄機
JPH11206687A (ja) 食器洗い乾燥機組み込みキッチンキャビネット
JPH05146390A (ja) 食器洗浄器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000801