JPH06325971A - セラミックグリーンシートの製造方法 - Google Patents

セラミックグリーンシートの製造方法

Info

Publication number
JPH06325971A
JPH06325971A JP13531093A JP13531093A JPH06325971A JP H06325971 A JPH06325971 A JP H06325971A JP 13531093 A JP13531093 A JP 13531093A JP 13531093 A JP13531093 A JP 13531093A JP H06325971 A JPH06325971 A JP H06325971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
water
green sheet
ceramic green
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13531093A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiharu Hayashi
千春 林
Yoshihiko Tsujikawa
義彦 辻川
Masakazu Tanahashi
正和 棚橋
Hisanao Nakakura
久直 中藏
Yasuo Tsuda
泰男 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13531093A priority Critical patent/JPH06325971A/ja
Publication of JPH06325971A publication Critical patent/JPH06325971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種積層セラミック成型体の製造工程におい
て、バインダの有機溶剤をなくすと共に、無害の水性バ
インダを用いることにより、表面平滑性に優れたセラミ
ックグリーンシートの製造方法を実現すること。 【構成】 セラミックスラリーはセラミック粉末同士が
凝集体を形成し易く、スラリーの分散性が不十分であ
る。この対策のためにセラミック粉末,水性バインダと
してアセチル基の含有率が3mol%以下のポリビニル
アセタール,水性可塑剤,界面活性剤,水等を混合して
分散させ、セラミックスラリーを作製する。このセラミ
ックスラリーをシート状に成型して乾燥すると、表面平
滑性のよいセラミックグリーンシートが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種セラミック成型体
の製造に用いるセラミックグリーンシートの製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】いわゆるセラミックグリーンシートと
は、例えばポリビニルブチラールなどのバインダを有機
溶剤に溶解し、これにセラミック粉末を混合してセラミ
ックスラリーを作製し、このセラミックスラリーを種々
の成型方法でシート状に成型したものをいう。こうして
得られたセラミックグリーンシートを加熱乾燥して、セ
ラミック成型体を作製している。
【0003】しかし従来のセラミックグリーンシートの
製造方法で使用される有機溶剤は、作業時の衛生上の
害、爆発事故等の危険性、さらには環境破壊という問題
を生じる。このため近年は有機溶剤を使用せず、水を媒
体とするセラミックグリーンシートの製造方法が提案さ
れている。水を媒体としたセラミックスラリーに用いら
れる水性バインダとしては、例えばポリアクリル−酢酸
ビニル等のエマルションタイプのバインダや、ポリアク
リル酸、ポリビニルアセタール等の水溶性バインダが知
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
水性バインダよって作製されたセラミックグリーンシー
トは、有機溶剤の使用に付随する弊害は排除できたが、
セラミック粉末がセラミックスラリー中で凝集体を形成
し易く、セラミックスラリーの分散性及び流動性に欠け
るという問題点が残されていた。
【0005】水性バインダの中でもポリアクリル−酢酸
ビニル等のエマルションタイプのものは、これ自身がイ
オン性分散剤によって安定化しており、セラミックスラ
リー中に混入されると不安定な構造となる。またポリア
クリル酸は水に溶解し易く、イオン性官能基を多く持つ
構造となっている。このためセラミックスラリー生成中
にセラミック粉末表面に対する吸着力が大きくなり、セ
ラミックの原料である酸化物の種類によってはゲル化を
引き起こす。
【0006】以上のような条件を考慮すると、イオン性
官能基を持たない水溶性のポリビニルアセタールがセラ
ミックグリーンシート成型用の水性バインダとして最適
である。しかし、水溶性ポリビニルアセタールを用いて
も、生成したセラミックグリーンシートは、シート物性
(主に表面平滑性をいう)が安定しないという問題を生
じる。
【0007】この原因について検討を行った結果、酸化
物である多くのセラミック粉末は水中においてその表面
は水酸化物となって強アルカリ性を呈する。このためポ
リビニルアセタール自身はイオン性官能基を含有しない
にも係わらず、セラミック粉末と反応を引き起こすこと
が分かった。即ち、ポリビニルアセタールを構成する疎
水性官能基の1つであるアセチル基は、セラミック粉末
の表面と接触すると、アルカリ加水分解を起こして有機
酸の金属塩を水中に遊離する。水溶性ポリビニルアセタ
ールは疎水基の炭素数が小さく、生成された有機酸の金
属塩は低分子であるために、分散剤のポリアクリル酸塩
に比べてセラミック粉末表面に対し吸着力が大きく、ス
ラリーの分散性やシート物性に影響を与える。
【0008】このように、従来はセラミックグリーンシ
ートを成型するための安定した水性バインダは見当たら
ず、表面平滑性に優れたセラミックグリーンシートが得
られ難いという課題を有していた。
【0009】本発明はこのような従来の問題に鑑みてな
されたものであって、有機溶剤の代わりに水性バインダ
を用いてセラミックスラリーを生成し、表面平滑性に優
れたセラミックグリーンシートの製造方法を実現するこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1の発明
は、セラミック粉末,水溶性バインダ,水溶性可塑剤,
水を夫々主たる成分としたセラミックスラリーをシート
状に成型し、乾燥して得られるセラミックグリーンシー
トの製造方法であって、水溶性バインダは、1分子中の
アセチル基の含有率が3mol%以下のポリビニルアセ
タールであることを特徴とするものである。
【0011】本願の請求項2の発明は、セラミック粉
末,水溶性バインダ,水溶性分散剤、水溶性可塑剤,水
を夫々主たる成分としたセラミックスラリーをシート状
に成型し、乾燥して得られるセラミックグリーンシート
の製造方法であって、水溶性バインダは、1分子中のア
セチル基の含有率が3mol%以下のポリビニルアセタ
ールであり、分散剤は、1分子中のアセチル基の含有率
が3mol%以下のポリアクリル酸塩であることを特徴
とするものである。
【0012】
【作用】このような特徴を有する本発明によれば、セラ
ミック粉末と混合する水溶性バインダとして、アセチル
基の含有率を抑えたポリビニールアセタールを用いるこ
とにより、バインダの反応が起こらず、安定なセラミッ
クスラリーを作製できる。又セラミックスラリーの分散
性が向上するので、表面平滑性に優れたセラミックグリ
ーンシートが得られる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の第1実施例におけるセラミッ
クグリーンシートの製造方法について説明する。セラミ
ック粉末として、例えばチタン酸バリウムの粉末を10
0重量部用意し、これにバインダである水溶性ポリビニ
ルアセタールを10重量部、可塑剤としてグリセリンを
5重量部、ポリアクリル酸系分散剤0.1重量部、消泡
剤0.1重量部、水20重量部を夫々混合してボールミ
ルに入れる。そして48時間の分散混合を行い、得られ
た混合物をセラミックスラリーとした。
【0014】ここで用いた水溶性ポリビニルアセタール
は図1に示すように11種類の組成のものを用い、夫々
をバインダa〜バインダkとした。図1は水溶性ポリビ
ニルアセタールのアセタール基、アセチル基、水酸基の
含有率(mol%)を夫々変化させたものをバインダa
〜kとしたテーブルである。
【0015】次にバインダa〜バインダkを夫々用いて
得られたセラミックスラリーの分散性を評価するため、
B型粘度計にて各セラミックスラリーの粘度を測定し
た。更に得られた各セラミックスラリーをシリコン系離
型剤で処理を施したポリエチレンテレフタレート(以下
PET)フィルムの上にドクターブレード法によりシー
トを成型した後、100℃で5分間乾燥し、約20μm
の厚みのセラミックグリーンシートを生成した。そして
バインダa〜kに対応する11種類のセラミックグリー
ンシートA〜Kの表面平滑性を観察すると、図2に示す
結果が得られた。図2はバインダa〜kを用いて生成し
たスラリーの粘度と、セラミックグリーンシートの表面
平滑性を示したテーブルである。
【0016】図2から明かなようにポリビニルアセター
ル中のアセチル基の含有率が減少するに従って、セラミ
ックスラリーの分散性、及びセラミックグリーンシート
の表面平滑性が向上する。又、シート物性の再現性とい
う点からも1分子中に3mol%以下のアセチル基を有
する水溶性のポリビニルアセタールを用いることによっ
て優れた効果が得られることが分かる。
【0017】このように本実施例によれば、1分子中に
3mol%以下のアセチル基を有する水溶性のポリビニ
ルアセタール系のバインダを使用することによって生成
されたセラミックグリーンシートの表面平滑性が安定的
して良好になることが判明した。
【0018】次に本発明の第2実施例におけるセラミッ
クグリーンシートの製造方法について説明する。例えば
チタン酸バリウムの粉末を100重量部用意し、水性バ
インダとして官能基組成がアセタール基35mol%,
アセチル基1mol%,水酸基64mol%である水溶
性ポリビニルアセタール10重量部と、可塑剤としてグ
リセリンを5重量部と、消泡剤0.1重量部と、水20
重量部に、分散剤として重量部が0.1,0.5及び
1.0の相異なるポリアクリル酸塩を夫々ボールミルに
入れる。そして48時間の分散混合を行い、得られた混
合物をセラミックスラリーとした。
【0019】このセラミックスラリーを第1実施例と同
様の方法にて3×7種類のセラミックグリーンシートに
成形し、それらの表面平滑性を夫々評価した。この結果
は図3のようになる。図3はポリアクリル酸アンモニウ
ム塩とポリアクリル酸ナトリウム塩とにおいて、アセチ
ル基の含有率を変化させたものを分散剤としたテーブル
である。
【0020】このように本実施例によれば、3mol%
以下のアセチル基を有する水溶性のポリビニルアセター
ル系のバインダに、アセチル基を含有しないポリアクリ
ル酸系アンモニウム塩、又はナトリウム塩を組み合わせ
る。ここで生成されたセラミックグリーンシートは、表
面平滑性が良好になると共に、焼成されたセラミック成
型体は均質なものとなる。本実施例において分散剤はポ
リアクリル酸のアンモニウム塩又はナトリウム塩として
いるが、その他アミン塩、金属塩等あらゆるポリアクリ
ル酸塩についても同様な効果が得られる。
【0021】尚、第1及び第2の実施例において、セラ
ミックグリーンシートの製造用原料してのセラミック粉
末をチタン酸バリウムとしたが、グリーンシートとして
利用できる材料であれば、例えば酸化チタン,チタン酸
ジルコン酸鉛,チタン酸ストロンチウム,チタン酸マグ
ネシウム,酸化アルミニウル等を用いても同様の効果が
得られる。この場合、使用用途や目的に応じてセラミッ
ク粉末を選択すればよい。本実施例ではセラミックグリ
ーンシートの厚みは20μmとしたが、1μmから1m
mまで任意に適応できることはいうまでもない。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、シート成
型用バインダとして1分子中のアセチル基の含有率が3
mol%以下の水溶性のポリビニルアセタールを用いて
セラミックスラリーを生成する。又、分散剤として1分
子中のアセチル基の含有率が3mol%以下のポリアク
リル酸塩を添加してセラミックスラリーを生成する。こ
うするとセラミックスラリーの分散性および流動性が向
上し、表面平滑性が安定的に優れたセラミックグリーン
シートが得られる。このため均質なセラミック成型体を
製造できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のセラミックグリーンシー
トの製造方法に用いられるバインダの組成比を示す図表
である。
【図2】第1実施例のバインダを用いてセラミックグリ
ーンシートを製造した場合の特性を示す図表である。
【図3】第2実施例のセラミックグリーンシートの製造
方法に用いられる分散剤の組成比を示す図表である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中藏 久直 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 津田 泰男 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック粉末,水溶性バインダ,水溶
    性可塑剤,水を夫々主たる成分としたセラミックスラリ
    ーをシート状に成型し、乾燥して得られるセラミックグ
    リーンシートの製造方法であって、 前記水溶性バインダは、1分子中のアセチル基の含有率
    が3mol%以下のポリビニルアセタールであることを
    特徴とするセラミックグリーンシートの製造方法。
  2. 【請求項2】 セラミック粉末,水溶性バインダ,水溶
    性分散剤、水溶性可塑剤,水を夫々主たる成分としたセ
    ラミックスラリーをシート状に成型し、乾燥して得られ
    るセラミックグリーンシートの製造方法であって、 前記水溶性バインダは、1分子中のアセチル基の含有率
    が3mol%以下のポリビニルアセタールであり、 前記分散剤は、1分子中のアセチル基の含有率が3mo
    l%以下のポリアクリル酸塩であることを特徴とするセ
    ラミックグリーンシートの製造方法。
JP13531093A 1993-05-12 1993-05-12 セラミックグリーンシートの製造方法 Pending JPH06325971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13531093A JPH06325971A (ja) 1993-05-12 1993-05-12 セラミックグリーンシートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13531093A JPH06325971A (ja) 1993-05-12 1993-05-12 セラミックグリーンシートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06325971A true JPH06325971A (ja) 1994-11-25

Family

ID=15148744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13531093A Pending JPH06325971A (ja) 1993-05-12 1993-05-12 セラミックグリーンシートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06325971A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100447868B1 (ko) * 2000-12-27 2004-09-08 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 세라믹 슬러리 조성물, 세라믹 그린 시트 및 다층 세라믹전자부품
WO2010113628A1 (ja) 2009-03-31 2010-10-07 積水化学工業株式会社 スラリー組成物の製造方法
WO2012043273A1 (ja) 2010-09-29 2012-04-05 積水化学工業株式会社 スラリー組成物の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100447868B1 (ko) * 2000-12-27 2004-09-08 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 세라믹 슬러리 조성물, 세라믹 그린 시트 및 다층 세라믹전자부품
WO2010113628A1 (ja) 2009-03-31 2010-10-07 積水化学工業株式会社 スラリー組成物の製造方法
KR20120027158A (ko) 2009-03-31 2012-03-21 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 슬러리 조성물의 제조 방법
US9056801B2 (en) 2009-03-31 2015-06-16 Sekisui Chemical Co., Ltd. Method for producing slurry composition
WO2012043273A1 (ja) 2010-09-29 2012-04-05 積水化学工業株式会社 スラリー組成物の製造方法
KR20130113461A (ko) 2010-09-29 2013-10-15 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 슬러리 조성물의 제조 방법
US9023930B2 (en) 2010-09-29 2015-05-05 Sekisui Chemical Co., Ltd. Method for producing slurry composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3823759B2 (ja) セラミックスラリー組成物の製造方法
JPS62225573A (ja) 導電性ペ−スト用銅粉
JPS60231460A (ja) セラミツクス製品の製造方法
JPH06325971A (ja) セラミックグリーンシートの製造方法
JP3201011B2 (ja) 積層型電子部品用セラミックグリーンシート成形用バインダ
WO1994007808A1 (de) Wässrige giessmasse zur herstellung von grünen keramikfolien und daraus hergestellte keramikformteile
US3349055A (en) Manufacture of electroconductive inks containing polyvinyl methyl-maleic acid copolymers or salts thereof as adhesive
JPS63176359A (ja) ジルコニアグリ−ンシ−トの製造方法
JP3279392B2 (ja) グリーンシート成形用セラミック泥漿物及びグリーンシート
WO2019188775A1 (ja) 導電性ペースト、電子部品、及び積層セラミックコンデンサ
JPS58181763A (ja) セラミツク成形体の製造方法
JPH0337154A (ja) セラミックテープ用水性配合物
JPH07172933A (ja) セラミックスラリーの製造方法
IE910364A1 (en) Casting composition for producing ceramic green tapes, and¹the use thereof
JPH0799132A (ja) セラミックグリーンシートおよび積層セラミック成型体の製造方法
JP2020090661A (ja) ペースト用樹脂組成物および無機粒子分散ペースト
DE3873552T2 (de) Verfahren zur herstellung eines keramischen formlings.
JP3201034B2 (ja) 積層型電子部品用セラミックグリーンシート形成用バインダ
JPH0725665A (ja) セラミックス成形体の製造方法
JP2800866B2 (ja) 活性水酸化マグネシウムの製造方法
JPS63141635A (ja) 無機粉末のための無灰多価カチオン安定性分散剤
JP2574314B2 (ja) セラミックグリ−ンシ−ト用組成物
JP3182849B2 (ja) 誘電体磁器組成物原料粉末の製造方法
JPH06305811A (ja) 二ホウ化チタン系セラミックスの鋳込成形方法
JPH0532350B2 (ja)