JPH06321317A - プリント基板用ストッカー - Google Patents

プリント基板用ストッカー

Info

Publication number
JPH06321317A
JPH06321317A JP13391693A JP13391693A JPH06321317A JP H06321317 A JPH06321317 A JP H06321317A JP 13391693 A JP13391693 A JP 13391693A JP 13391693 A JP13391693 A JP 13391693A JP H06321317 A JPH06321317 A JP H06321317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
printed circuit
stocker
circuit board
guide rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13391693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3285165B2 (ja
Inventor
Koichiro Yoda
幸一郎 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAGAOKA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NAGAOKA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAGAOKA SEISAKUSHO KK filed Critical NAGAOKA SEISAKUSHO KK
Priority to JP13391693A priority Critical patent/JP3285165B2/ja
Publication of JPH06321317A publication Critical patent/JPH06321317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3285165B2 publication Critical patent/JP3285165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 側縁に切欠きを持つプリント基板を複数枚離
脱しないように積層した状態にストックできると共に、
段差のある2つのコンベア間に配置して、それらの2つ
のコンベア上とストッカーとに亙ってプリント基板を自
在に搬入、搬出できるプリント基板用ストッカーを得
る。 【構成】 プリント基板10の左右側縁をそれぞれ支持
する一対のガイドレール50a、50bを内側に対向さ
せて複数本並べて備えた一対の起立壁70a、70bを
備えて、その一対の起立壁70a、70bをストッカー
本体80に対して昇降させる昇降手段100を備える。
ガイドレール50a、50bには、プリント基板10搬
送用の無端チェーン60をそれぞれ備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品実装用のプリ
ント基板を複数枚積層した状態にストックする、プリン
ト基板用ストッカーに関する。
【0002】
【従来の技術】上記ストッカーとして、図5と図6に示
したようなストッカーがある。
【0003】このストッカーは、プリント基板10の左
右側縁をそれぞれ支持する爪状ガイド12を持った一対
の無端チェーン20a、20bを、ストッカー本体(図
示せず)に起立させて所定間隔あけて対向させて巡回可
能に並べて備えている。そして、その一対の無端チェー
ン20a、20bの複数箇所の対向する左右の爪状ガイ
ド12に亙って、図5に示したように、プリント基板1
0をそれぞれ搭載して、一対の無端チェーン20a、2
0b間にプリント基板10を複数枚積層した状態に支持
することができるようにしている。
【0004】一対の無端チェーン20a、20b間の下
部には、図6に示したように、搬送コンベア30を一対
の無端チェーン20a、20b間を通して水平方向に備
えている。そして、一対の無端チェーン20a、20b
内側の対向する爪状ガイド12に支持したプリント基板
10を、一対の無端チェーン20a、20bを下方に巡
回させて、搬送コンベア30上に降下させることができ
るようにしている。そして、そのプリント基板10を、
搬送コンベア30上を一対の無端チェーン20a、20
b間を通してその外方に搬出できるようにしている。そ
れと共に、プリント基板10を、搬送コンベア30上に
搭載して、搬送コンベア30により一対の無端チェーン
20a、20b間に搬入できるようにしている。そし
て、そのプリント基板10を一対の無端チェーン20
a、20bの対向する爪状ガイド12に亙って搭載、支
持できるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記ス
トッカーでは、プリント基板10の左右側縁を一対の無
端チェーン20a、20b内側の対向する細幅の爪状ガ
イド12上に点接触状態で支持しているので、プリント
基板10の側縁に切欠きが設けられていると、その切欠
きが設けられたプリント基板10の側縁部分を上記爪状
ガイド12で的確に支持することができなかった。そし
て、一対の無端チェーン20a、20b内側の対向する
爪状ガイド12に亙ってプリント基板10を安定させて
搭載、支持することができずに、プリント基板10が爪
状ガイド12から一対の無端チェーン20a、20b間
の下方に脱落してしまった。
【0006】また、プリント基板10をストッカーに搬
入、搬出する搬送コンベア30が、一対の無端チェーン
20a、20b間の下部の定位置に固定して備えられて
いて、プリント基板組み立て用の段差のある2つのコン
ベア間に上記ストッカーを配置して、それらの段差のあ
る2つのコンベア上とストッカーの搬送コンベア30上
とに亙ってプリント基板10を自在かつ円滑に搬入、搬
出することができなかった。
【0007】本発明は、このような課題に鑑みてなされ
たもので、側縁に切欠きが設けられる等したプリント基
板を複数枚脱落しないように積層した状態にストックす
ることができると共に、段差のある2つのコンベア間に
配置して、それらの2つのコンベア上とストッカーとに
亙ってプリント基板を自在かつ的確に搬入、搬出するこ
とのできる、プリント基板用ストッカー(以下、ストッ
カーという)を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のストッカーは、プリント基板の左右側縁を
それぞれ支持する一対のガイドレールと、その一対のガ
イドレールにそれぞれ備えた無端チェーンであって、前
記プリント基板の左右側縁をガイドレールに沿ってそれ
ぞれ搬送する無端チェーンと、それらの無端チェーンを
巡回させる巡回手段と、前記一対のガイドレールを内側
に所定間隔ずつあけて複数本対向させてそれぞれ並べて
備えた一対の起立壁と、その一対の起立壁をストッカー
本体に対して昇降させる昇降手段とを備えたことを特徴
としている。
【0009】本発明のストッカーにおいては、一対の起
立壁の間隔を大小に調整する調整手段を備えることを好
適としている。
【0010】
【作用】上記構成のストッカーにおいて、プリント基板
組み立て用のコンベア上からストッカーにプリント基板
を搬入する際には、次のようにする。
【0011】昇降手段により一対の起立壁をストッカー
本体に対して昇降させる。そして、一対の起立壁内側の
対向する所定部位の一対のガイドレール上面を、コンベ
ア上面の高さに一致させる。
【0012】次いで、コンベアをプリント基板を搬入す
る方向に巡回させる。そして、コンベア上に搭載したプ
リント基板をコンベアによりコンベア上面の高さに一致
させた一対のガイドレール上面に搬入する。そして、そ
の一対のガイドレール上面に亙ってプリント基板を搭
載、支持する。
【0013】その際には、プリント基板を搬入する所定
部位の一対のガイドレールにそれぞれ備えた無端チェー
ンを巡回手段によりプリント基板の搬入方向に巡回させ
る。そして、それらの無端チェーンによりプリント基板
の左右側縁を所定部位の一対のガイドレール上面をその
内側に強制的に移動させて、その一対のガイドレール上
面にプリント基板を搬入するのを無端チェーンで助け
る。
【0014】次いで、昇降手段により一対の起立壁をス
トッカー本体に対して再び昇降させて、一対の起立壁内
側の対向する他の部位の一対のガイドレール上面を、コ
ンベア上面の高さに一致させる。そして、上記と同様な
操作を行い、そのコンベア上面の高さに一致させた一対
のガイドレール上面に亙ってプリント基板を搬入、支持
する。
【0015】以下、上記と同様な操作を繰り返し行い、
一対の起立壁内側の対向する複数の部位の一対のガイド
レール上面に亙って複数枚のプリント基板をそれぞれ搭
載、支持する。
【0016】すると、複数枚のプリント基板をストッカ
ーに積層した状態にストックできる。
【0017】また、上記のようにして、一対の起立壁内
側の対向する一対のガイドレール上面に亙って支持した
プリント基板をプリント基板組み立て用のコンベア上に
搬出する際には、次のようにする。
【0018】昇降手段により一対の起立壁をストッカー
本体に対して昇降させる。そして、コンベア上に搬出す
るプリント基板を支持した一対の起立壁内側の対向する
所定部位の一対のガイドレール上面を、コンベア上面の
高さに一致させる。
【0019】次いで、その所定部位の一対のガイドレー
ルにそれぞれ備えた無端チェーンをプリント基板を搬出
する方向に巡回させる。そして、それらの無端チェーン
により、コンベア上面の高さに一致させた一対のガイド
レール上面にそれぞれ支持したプリント基板の左右側縁
を、一対のガイドレール上をプリント基板の搬出方向に
それぞれ強制的に移動させる。そして、プリント基板を
一対のガイドレール上面からコンベア上面に搬出する。
【0020】その際には、コンベアをプリント基板の搬
出方向に巡回させて、一対のガイドレール上面からプリ
ント基板をコンベア上に搬出するのをコンベアで助け
る。
【0021】次いで、昇降手段により一対の起立壁をス
トッカー本体に対して再び昇降させて、コンベア上に搬
出するプリント基板を支持した一対の起立壁内側の対向
する他の部位の一対のガイドレール上面を、コンベア上
面の高さに一致させる。そして、上記と同様な操作を行
い、一対の起立壁内側の対向する他の部位の一対のガイ
ドレール上面に亙って支持したプリント基板を、その他
の部位の一対のガイドレール上面からコンベア上に搬出
する。
【0022】以下、上記と同様な操作を繰り返し行い、
一対の起立壁内側の対向する複数の部位の一対のガイド
レール上面に亙って支持した複数枚のプリント基板をコ
ンベア上に順次搬出する。
【0023】すると、ストッカーに積層した状態にスト
ックした複数枚のプリント基板をプリント基板組み立て
用のコンベア上に順次搬出できる。
【0024】また、一対の起立壁の間隔を大小に調整す
る調整手段を備えたストッカーにあっては、調整手段に
より一対の起立壁の間隔を大小に調整して、一対の起立
壁の内側にそれぞれ対向させて複数本並べて備えた一対
のガイドレール上面に亙って広狭種々の幅を持つプリン
ト基板を搭載、支持することができる。
【0025】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面に従い説明す
る。図1ないし図4は本発明のストッカーの好適な実施
例を示し、図1はその正面図、図2は図1のA―A断面
図、図3はそのガイドレールの一部平面図、図4はその
ガイドレールの一部正面断面図である。以下に、このス
トッカーを説明する。
【0026】図において、50a、50bは、プリント
基板10の左右側縁をそれぞれ支持する一対のガイドレ
ールである。
【0027】ガイドレール50a、50bは、その断面
がほぼL字状をしていて、その内側上面にプリント基板
10の側縁を抱持できるようにしている。
【0028】ガイドレール50a、50bには、図3と
図4に示したように、ガイドレール50a、50b上面
に支持したプリント基板10の側縁をガイドレール50
a、50b上面に沿って搬送する無端チェーン60を備
えている。詳しくは、ガイドレール50a、50b内側
空間に、ナイロン製の無端チェーン60を、スプロケッ
ト62を介して、巡回可能に支持している。無端チェー
ン60は、その上側上面をガイドレール50a、50b
上面に露出させている。そして、そのガイドレール50
a、50b上面に露出させた無端チェーン60上面で、
ガイドレール50a、50b上面に支持したプリント基
板10の側縁を無端チェーン60の巡回方向に強制的に
移動させることができるようにしている。
【0029】70a、70bは、所定間隔あけて、対向
させて垂直に並べて備えた板状をした一対の起立壁であ
る。
【0030】一対の起立壁70a、70b内側には、上
記一対のガイドレール50a、50bを所定間隔ずつあ
けて複数本対向させてほぼ水平にそれぞれ並べて備えて
いる。
【0031】一対の起立壁70a、70bは、ストッカ
ー本体80に、スライド構造をした支持手段90を介し
て、昇降自在に起立させて並べて支持している。
【0032】64は、無端チェーン60を巡回させる巡
回手段である。巡回手段64は、一対の起立壁70a、
70b内側にそれぞれ並べて備えた複数本のガイドレー
ル50a、50b外側の起立壁70a、70b外側部分
にそれぞれ独立させて複数個並べて備えている。そし
て、それらの複数個の巡回手段64により、一対の起立
壁70a、70b内側の複数本のガイドレール50a、
50bにそれぞれ備えた無端チェーン60をそれぞれ独
立して巡回させることができるようにしている。
【0033】巡回手段64は、無端チェーン60を支持
したスプロケット62を回転させるギア付き電動モータ
64aにより形成している。そして、電動モータ64a
を回転させることにより、スプロケット62を回転させ
て、無端チェーン60をスプロケット62の回転方向に
巡回させることができるようにしている。
【0034】110は、ストッカー本体80に昇降自在
に起立させて並べて支持した一対の起立壁70a、70
bの間隔を大小に調整する調整手段である。
【0035】調整手段110は、一対の起立壁70a、
70bの一方の起立壁70b外側に起立させて並べて備
えた補助起立壁70cであって、他方の起立壁70aの
上下端縁に仕切壁70d、70eを介してそれぞれ一連
に支持した補助起立壁70cと、一方の起立壁70bの
4隅部を貫通させて他方の起立壁70aと補助起立壁7
0cとの4隅部に亙ってそれぞれ回転自在に支持した4
本の雄ボールねじ112a、112b、112c、11
2dと、それらの雄ボールねじ112a、112b、1
12c、112dにそれぞれ摺動自在に螺嵌して一方の
起立壁70bの4隅部にそれぞれ固定した4個の雌ボー
ルねじ114a、114b、114c、114dと、4
本の雄ボールねじ112a、112b、112c、11
2dを同期回転させる回転手段120とから形成してい
る。そして、回転手段120により4本の雄ボールねじ
112a、112b、112c、112dをそれぞれ同
一方向に同期回転させて、4個の雌ボールねじ114
a、114b、114c、114dを4本の雄ボールね
じ112a、112b、112c、112dの前後にそ
れぞれ同時に等速度で移動させることにより、それらの
4個の雌ボールねじ114a、114b、114c、1
14dを固定した一方の起立壁70bを4本の雄ボール
ねじ112a、112b、112c、112dに沿って
それらの前後に移動させて、その一方の起立壁70bと
それに対向する他方の起立壁70aとの間隔を大小に調
整できるようにしている。
【0036】回転手段120は、図1に示したように、
補助起立壁70cとそれに対向する一方の起立壁70b
との間の4本の雄ボールねじ112a、112b、11
2c、112dにそれぞれ嵌着したスプロケット122
a、122b、122c、122dと、それらの4個の
スプロケット122a、122b、122c、122d
に亙って巡回可能に巻き掛けた無端チェーン124と、
仕切壁70e内側上面に搭載した電動モータ126と、
そのモータの出力軸に嵌着したスプロケット128と上
記4本の雄ボールねじの1本の雄ボールねじ112dに
嵌着したスプロケット130との間に亙って巻き掛けた
無端チェーン132とから形成している。そして、電動
モータ126の出力軸にスプロケット128、130、
無端チェーン132を介して連結した1本の雄ボールね
じ112dを電動モータ126で回転させることによ
り、その雄ボールねじ112dにスプロケット122
a、122b、122c、122d、無端チェーン12
4を介して連結した他の3本の雄ボールねじ112a、
112b、112cを雄ボールねじ112dと同一方向
に同期回転させることができるようにしている。
【0037】100は、上記一対の起立壁70a、70
bを補助起立壁70cと共に昇降させる昇降手段であ
る。
【0038】昇降手段100は、ストッカー本体80の
左右内側面に起立させて備えたラック102a、102
bと、それらのラック102a、102bに噛合させた
ピニオン104a、104bであって、起立壁70aと
補助起立壁70cとに亙って回転自在に支持した回転軸
106両端にそれぞれ嵌着したピニオン104a、10
4bと、それらのピニオン104a、104bを嵌着し
た回転軸106を回転させるギア付き電動モータ108
であって、仕切壁70e内側上面に搭載したギア付き電
動モータ108とから形成している。そして、ギア付き
電動モータ108により回転軸106に嵌着したピニオ
ン104a、104bを回転させて、ピニオン104
a、104bをラック102a、102bに噛合させな
がらラック102a、102b上を移動させることによ
り、ピニオン104a、104bを嵌着した回転軸10
6を支持した起立壁70aと補助起立壁70cとをピニ
オン104a、104bと共にラック102a、102
b上をストッカー本体80に対して同時に昇降させるこ
とができるようにしている。
【0039】図1ないし図4に示したストッカーは、以
上のように構成している。
【0040】次に、その使用例並びにその作用を説明す
る。
【0041】プリント基板組み立て用のコンベア上から
ストッカーにプリント基板を搬入する際には、次のよう
にする。
【0042】回転手段120により4本の雄ボールねじ
112a、112b、112c、112dをそれぞれ同
一方向に同期回転させて、4個の雌ボールねじ114
a、114b、114c、114dを固定した一方の起
立壁70bを4本の雄ボールねじ112a、112b、
112c、112dに沿ってそれらの前後に移動させる
ことにより、その一方の起立壁70bとそれに対向する
他方の起立壁70aとの間隔をプリント基板10の幅に
合わせて大小に調整する。そして、プリント基板10を
一対の起立壁70a、70b内側に対向させて備えた一
対のガイドレール50a、50b上面に亙って搭載、支
持できるようにする。
【0043】次いで、昇降手段100のギア付き電動モ
ータ108を回転させて、ストッカー本体80に支持手
段90を介して昇降自在に起立させて並べて支持した一
対の起立壁70a、70bを補助起立壁70cと共にス
トッカー本体80に対して昇降させる。そして、一対の
起立壁70a、70b内側の対向する所定部位の一対の
ガイドレール50a、50b上面を、プリント基板組み
立て用のコンベア(図示せず)上面の高さに一致させ
る。
【0044】次いで、プリント基板組み立て用のコンベ
アをプリント基板10を搬入する方向に巡回させる。そ
して、コンベア上に搭載したプリント基板10をコンベ
アによりコンベア上面の高さに一致させた所定部位の一
対のガイドレール50a、50b上面に搬入する。そし
て、その所定部位の一対のガイドレール50a、50b
上面に亙ってプリント基板10を搭載、支持する。
【0045】その際には、巡回手段64のギア付き電動
モータ64aを回転させて、プリント基板10を搬入す
る一対のガイドレール50a、50bに備えた無端チェ
ーン60をプリント基板10の搬入方向に巡回させる。
そして、無端チェーン60により一対のガイドレール5
0a、50b上面に搬入するプリント基板10の左右側
縁をガイドレール50a、50b上面をその内側に強制
的に移動させて、プリント基板10を一対のガイドレー
ル50a、50b上面に搬入するのを無端チェーン60
で助ける。
【0046】次いで、昇降手段100のギア付き電動モ
ータ108を再び回転させて、一対の起立壁70a、7
0bを補助起立壁70cと共にストッカー本体80に対
して昇降させることにより、一対の起立壁70a、70
b内側の対向する他の部位の一対のガイドレール50
a、50b上面を、プリント基板組み立て用のコンベア
上面の高さに一致させる。そして、上記と同様な操作を
行い、そのコンベア上面の高さに一致させた一対のガイ
ドレール50a、50b上面に亙ってプリント基板10
を搭載、支持する。
【0047】以下、上記と同様な操作を繰り返し行い、
一対の起立壁70a、70b内側の対向する複数の部位
の一対のガイドレール50a、50b上面に亙って複数
枚のプリント基板10をそれぞれ搭載、支持する。
【0048】すると、複数枚のプリント基板10をスト
ッカーに積層した状態にストックできる。
【0049】また、上記のようにして、一対の起立壁7
0a、70b内側の対向する一対のガイドレール50
a、50b上面に亙って支持したプリント基板10をプ
リント基板組み立て用のコンベア上に搬出する際には、
次のようにする。
【0050】昇降手段100のギア付き電動モータ10
8を回転させて、一対の起立壁70a、70bを補助起
立壁70cと共にストッカー本体80に対して昇降させ
る。そして、コンベア上に搬出するプリント基板10を
支持した一対の起立壁70a、70b内側の対向する所
定部位の一対のガイドレール50a、50b上面を、コ
ンベア上面の高さに一致させる。
【0051】次いで、その上面をコンベア上面の高さに
一致させた一対のガイドレール50a、50bにそれぞ
れ備えた無端チェーン60を、巡回手段64のギア付き
電動モータ64aを回転させて、プリント基板10の搬
出方向に巡回させる。そして、コンベア上面の高さに一
致させた一対のガイドレール50a、50b上面にそれ
ぞれ支持したプリント基板10の左右側縁を、無端チェ
ーン60により一対のガイドレール50a、50b上を
プリント基板10の搬出方向にそれぞれ搬送する。そし
て、プリント基板10を一対のガイドレール50a、5
0b上面からコンベア上に搬出する。
【0052】その際には、コンベアをプリント基板10
の搬出方向に巡回させて、プリント基板10を一対のガ
イドレール50a、50b上面からコンベア上に搬出す
るのをコンベアで助ける。
【0053】次いで、昇降手段100のギア付き電動モ
ータ108を再び回転させて、一対の起立壁70a、7
0bを補助起立壁70cと共にストッカー本体80に対
して昇降させることにより、コンベア上に搬出するプリ
ント基板10を支持した一対の起立壁70a、70b内
側の対向する他の部位の一対のガイドレール50a、5
0b上面を、コンベア上面の高さに一致させる。そし
て、上記と同様な操作を行い、一対の起立壁70a、7
0b内側の対向する他の部位の一対のガイドレール50
a、50b上面に亙って支持したプリント基板10を、
その他の部位の一対のガイドレール50a、50b上面
からコンベア上に搬出する。
【0054】以下、上記と同様な操作を繰り返し行い、
一対の起立壁70a、70b内側の対向する複数の部位
の一対のガイドレール50a、50b上面に亙って支持
した複数枚のプリント基板10をコンベア上に順次搬出
する。
【0055】すると、ストッカーに積層した状態にスト
ックした複数枚のプリント基板10を、プリント基板組
み立て用のコンベア上に順次搬出できる。
【0056】また、ストッカーを段差のあるプリント基
板組み立て用の2つのコンベア間に配置した際には、そ
れらの段差のある一方又は他方のコンベア上面にストッ
カーの一対の起立壁70a、70b内側の対向する所定
部位の一対のガイドレール50a、50b上面の高さを
一致させて、その一方又は他方のコンベア上と所定部位
の一対のガイドレール50a、50b上面との間に亙っ
てプリント基板10を搬入、搬出することにより、段差
のある2つのコンベアとストッカーとに亙ってプリント
基板10を自在かつ的確に搬入、搬出できる。
【0057】なお、ストッカーに定幅のプリント基板1
0のみをストックする場合には、調整手段110を設け
ずに、一対の起立壁70a、70bを、それらの間隔を
プリント基板10の幅に合わせて一定不動に保持させ
て、ストッカー本体80に昇降自在に起立させて並べて
支持しても良い。
【0058】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のストッカ
ーにおいては、ストッカーにストックするプリント基板
の左右側縁を一対のガイドレール上面に面接触状態に広
く支持するようにしている。
【0059】そのため、本発明のストッカーによれば、
プリント基板の側縁に切欠きが設けられていても、その
側縁に切欠きが設けられたプリント基板をストッカーの
一対のガイドレール上面に亙って脱落しないように安定
させて支持することができる。
【0060】また、本発明のストッカーにおいては、プ
リント基板の左右側縁を支持する一対のガイドレールに
無端チェーンをそれぞれ備えていて、それらの無端チェ
ーンを巡回させることにより一対のガイドレール上面に
支持したプリント基板の左右側縁をガイドレール内外に
強制的に搬入、搬出できるようにしている。それと共
に、一対のガイドレールを内側に対向させて複数本並べ
て備えた一対の起立壁を、昇降手段によりストッカー本
体に対して昇降できるようにしている。
【0061】そのため、本発明のストッカーによれば、
昇降手段により一対の起立壁を昇降させて、その一対の
起立壁内側に対向させて備えた所定部位の一対のガイド
レール上面をプリント基板組み立て用のコンベア上面の
高さに一致させて、その所定部位の一対のガイドレール
に備えた無端チェーンをそれぞれ巡回させることによ
り、その所定部位の一対のガイドレール上面と種々の高
さを持つコンベア上とに亙ってプリント基板を自在かつ
的確に搬入、搬出できる。
【0062】その結果、本発明のストッカーによれば、
段差のあるプリント基板組み立て用の2つのコンベア間
にストッカーを配置して、それらの段差のある2つのコ
ンベア上とストッカーとに亙ってプリント基板を自在か
つ的確に搬入、搬出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のストッカーの正面図である。
【図2】図1のA―A断面図である。
【図3】本発明のストッカーのガイドレールの一部拡大
平面図である。
【図4】本発明のストッカーのガイドレールの一部拡大
正面断面図である。
【図5】従来のストッカーの概略構造を示す正面図であ
る。
【図6】従来のストッカーの概略構造を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
10 プリント基板 12 爪状ガイド 20a、20b 無端チェーン 30 コンベア 50a、50b ガイドレール 60 無端チェーン 62 スプロケット 64 巡回手段 64a ギア付き電動モータ 70a、70b 起立壁 70c 補助起立壁 80 ストッカー本体 90 支持手段 100 昇降手段 102a、102b ラック 104a、104b ピニオン 108 ギア付き電動モータ 110 調整手段 112a、112b、112c、112d 雄ボールね
じ 114a、114b、114c、114d 雌ボールね
じ 120 回転手段 122a、122b、122c、122d スプロケッ
ト 124 無端チェーン 126 電動モータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板の左右側縁をそれぞれ支持
    する一対のガイドレールと、その一対のガイドレールに
    それぞれ備えた無端チェーンであって、前記プリント基
    板の左右側縁をガイドレールに沿ってそれぞれ搬送する
    無端チェーンと、それらの無端チェーンを巡回させる巡
    回手段と、前記一対のガイドレールを内側に所定間隔ず
    つあけて複数本対向させてそれぞれ並べて備えた一対の
    起立壁と、その一対の起立壁をストッカー本体に対して
    昇降させる昇降手段とを備えたことを特徴とするプリン
    ト基板用ストッカー。
  2. 【請求項2】 一対の起立壁の間隔を大小に調整する調
    整手段を備えた請求項1記載のプリント基板用ストッカ
    ー。
JP13391693A 1993-05-12 1993-05-12 プリント基板用ストッカー Expired - Lifetime JP3285165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13391693A JP3285165B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 プリント基板用ストッカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13391693A JP3285165B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 プリント基板用ストッカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06321317A true JPH06321317A (ja) 1994-11-22
JP3285165B2 JP3285165B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=15116091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13391693A Expired - Lifetime JP3285165B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 プリント基板用ストッカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3285165B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003034801A1 (fr) * 2001-10-16 2003-04-24 Tani Electronics Corporation Dispositif d'entreposage de cartes imprimees
CN102867767A (zh) * 2011-07-04 2013-01-09 硅电子股份公司 用于大量晶片型工件的缓冲存储的装置和方法
JP2013237558A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Yamaha Motor Co Ltd 収納装置
KR20170070841A (ko) * 2015-12-14 2017-06-22 주식회사 씨에이치솔루션 버퍼카세트 및 이를 이용한 기판 처리 장치

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003034801A1 (fr) * 2001-10-16 2003-04-24 Tani Electronics Corporation Dispositif d'entreposage de cartes imprimees
CN102867767A (zh) * 2011-07-04 2013-01-09 硅电子股份公司 用于大量晶片型工件的缓冲存储的装置和方法
JP2013016795A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Siltronic Ag ウエハ型の被処理物を一時保管するための装置および方法
US9199791B2 (en) 2011-07-04 2015-12-01 Siltronic Ag Device and method for buffer-storing a multiplicity of wafer-type workpieces
DE102011078614B4 (de) 2011-07-04 2019-06-27 Siltronic Ag Vorrichtung und Verfahren zum Zwischenspeichern einer Vielzahl von Halbleiterscheiben
JP2013237558A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Yamaha Motor Co Ltd 収納装置
US9446901B2 (en) 2012-05-17 2016-09-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Storage device
KR20170070841A (ko) * 2015-12-14 2017-06-22 주식회사 씨에이치솔루션 버퍼카세트 및 이를 이용한 기판 처리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3285165B2 (ja) 2002-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI430932B (zh) The workpiece is moved into the system and the handling device
US9446901B2 (en) Storage device
JP3509905B2 (ja) 超薄型物体の収容と移送のシステム及びそのポータブルラック
CN103429063B (zh) 元件供应装置、元件安装装置及元件供应方法
JPH06321317A (ja) プリント基板用ストッカー
JPH05270650A (ja) 垂直搬送リフト装置
CN113636322B (zh) 一种pcb电路板加工的回转输送装置
US4745004A (en) Method and apparatus for transporting circuit or other work units being processed
JPWO2009037754A1 (ja) 基板搬送システム
JP2002198692A (ja) 表面実装装置及びその方法
JP3906957B2 (ja) スライド式移載装置
JPH04292322A (ja) ラック給排装置
JPH08166568A (ja) 液晶表示パネル用基板の収納法
JPH0520722Y2 (ja)
JP2003095409A (ja) プリント基板用ストッカー
JP2005007510A (ja) 作業台、部品供給装置、生産システム、及び生産方法
JP2000185806A (ja) 自動収納装置
CN220596222U (zh) 一种pcb板料框上下料设备
JPH11309419A (ja) Ngストッカ装置
JPH0669255A (ja) 薄板部材収納装置
JP2519853B2 (ja) 物品加熱装置
CN220067831U (zh) 一种印刷电路板smt贴片上料装置
JPH0722780A (ja) プリント基板の実装設備
JPS62180809A (ja) 回転式物品収納庫
JP4586790B2 (ja) 板状体処理設備

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080308

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140308

Year of fee payment: 12

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

EXPY Cancellation because of completion of term