JPH06321264A - 殺菌可能な内部調理用多層収縮フイルム - Google Patents

殺菌可能な内部調理用多層収縮フイルム

Info

Publication number
JPH06321264A
JPH06321264A JP5287285A JP28728593A JPH06321264A JP H06321264 A JPH06321264 A JP H06321264A JP 5287285 A JP5287285 A JP 5287285A JP 28728593 A JP28728593 A JP 28728593A JP H06321264 A JPH06321264 A JP H06321264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
ethylene
film according
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5287285A
Other languages
English (en)
Inventor
Roberto Forloni
ロベルト・フオルローニ
Mario Paleari
マリオ・パレアリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co
Publication of JPH06321264A publication Critical patent/JPH06321264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/72Cured, e.g. vulcanised, cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/08Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation
    • B32B2310/0875Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using particle radiation
    • B32B2310/0887Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using particle radiation using electron radiation, e.g. beta-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/14Corona, ionisation, electrical discharge, plasma treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00965Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for household applications, e.g. use of materials as cooking ware
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/31917Next to polyene polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 最も内部の密封層がエチレン−アクリル酸ブ
チル−無水マレイン酸共重合体を含んでいることを特徴
とする、殺菌可能なおよび/または内部調理用の多層収
縮フィルム。 【効果】 本発明により、特に食品製品に対してしっか
りとしたそして優れた接着性を供し且つ同時に該フィル
ムの内表面の熱密封時に増加された密封強度を供するよ
うな食品製品用の袋を製造するための殺菌可能なおよび
/または内部調理用の多層収縮フィルムが提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は一般的には、それ自体で熱密封
されて柔軟性包装を形成できる熱収縮可能な相対的に気
体不透過性の熱可塑性包装フィルムに関するものであ
る。本発明はより特に、好適には外側層、少なくとも1
枚の遮蔽層、少なくとも1枚の収縮層および最も内部の
密封層を含んでおり、包装された製品をある期間にわた
り殺菌または調理のために熱処理される食品製品用の袋
の製造用に使用できる殺菌可能および/または内部調理
(cook-in)用の多層収縮フィルムに関するものであり、該
多層構造は収縮可能でありそして該条件に対して耐性で
ある。
【0002】殺菌可能でありおよび/または内部調理用
であると完全に同定できるような改良された構造堅固性
を有する袋をそれから製造できるような包装フィルムに
関する要望が食品包装産業において存在している。さら
に、内部で予備調理されてフィルムの中に魅力的に包装
されている予備調理された食品製品を得るということも
望まれている。
【0003】ここで使用されている「殺菌可能な」とい
う語は、食品製品を含有しながら構造的に殺菌条件への
露呈に耐えることができる包装物質を称する意図を有し
ている。食品産業においては、ある種の食品製品を包装
後に殺菌工程にかけて該製品のバクテリア量を減少させ
ることが一般的である。しかしながら、特定殺菌条件は
国により異なるという傾向がある。限定条件は多分98
℃の水中に1時間にわたり密封された製品を浸漬するこ
とである。従って、殺菌可能であると同定される袋に関
しては、袋の一体性が殺菌中に保持されなければなら
ず、すなわち袋は優れた高温密封強度を有していなけれ
ばならずそしてそのような時間−温度条件下で離層耐性
でなければならない。さらに、包装物質は殺菌条件下で
熱収縮可能であり魅力的な包装された殺菌された食品製
品を供しなければならない。
【0004】ここで使用されている「内部調理」という
語は、食品製品を含有しながら内部調理時間−温度条件
に対する露呈に構造的に耐えることができる包装物質を
称する意図を有している。内部調理包装食品は本質的に
は、再−加熱されまたは再−加熱されずに使用できるよ
うな形状で消費者に直接送られる予備−包装され予備−
調理された食品である。内部調理時間−温度条件は典型
的には長期のゆっくりした調理方法、例えば90℃まで
の水中での数時間にわたる浸漬、を称している。そのよ
うな内部調理時間−温度条件が公的な調理条件の典型で
ある。80℃における12時間のまたは90℃における
8時間の浸漬が多分境界例の典型であろう。そのような
条件下では、内部調理用として適切であると同定されて
いる包装物質は密封一体性を保持しそして離層耐性であ
ろう。さらに、包装フィルムはこれらの条件下で熱収縮
可能でありしっかり適合する包装を形成すべきであり、
そして好適には製品接着性が食品製品の表面と包装物質
の内表面との間の汁の「外部調理(cook-out)」または集
積を防止するという傾向を有していなければならない。
【0005】一般的には、殺菌可能な内部調理物質に関
しては多くの条件がある。これらの条件の全てに合致す
る殺菌可能な内部調理用包装フィルムを供することが本
発明の目的である。当然の結果として、フィルムはそれ
自体で熱収縮可能でなければならない。第二に、そのよ
うな袋は離層耐性でなければならず、すなわちフィルム
を構成している多層は分離または膨張してはならない。
第三に、該フィルムの食品接触層は安全食品接触性に関
する該当する食品法および規則に適合していなければな
らない。第四に、フィルムは酸素および気体遮蔽性を供
すべきであり、すなわち低い透過性を有しており、内部
に含まれている食品の鮮度を維持しなければならない。
第五に、フィルムはこれらの条件下で熱水中で熱収縮可
能でなければならず、すなわちフィルムは包装された食
品製品を熱水中に浸漬した時に包装フィルムは内部に含
まれている製品の周りで具合よく収縮するのに充分な収
縮エネルギー、典型的には約90℃における約30−5
0%二軸収縮率、を有していなければならない。第六
に、フィルムは光学的透明度を有していなければなら
ず、すなわちフィルムはこれらの時間−温度−条件への
露呈時に曇らずに包装された製品の視覚的魅力を維持し
なければならない。第七に、調理用に使用されるなら、
フィルムは内部調理中に含まれている食品製品の表面と
包装物質の食品接触表面との間の汁の「外部調理」また
は集積を制限するような食品製品接着性を有していなけ
ればならない。
【0006】一般的には、そのような多層フィルム構造
体は最小構造体(密封および食品接触層)/(収縮層)
/(遮蔽層)/(酷使(abuse)層)を有しており、包装
フィルムの希望する複合体性質を得るためには複合構造
体が必要である。
【0007】かなりの商業的成功を収めている袋を製造
するための熱収縮可能な熱可塑性の遮蔽包装フィルムは
US−A−3,741,53(1973年6月26日にブ
ラックス(Brax)他に対して発行された)中に記載されて
おり、それは照射されたエチレン−酢酸ビニル共重合体
の密封層、塩化ビニリデン共重合体の芯層、およびエチ
レン−酢酸ビニル共重合体の第二外側層を含んでいる多
層フィルムに関するものである。この型の熱収縮可能な
フィルムの製造においては、管状配向方法が使用されて
おり、そこではフィルムの主要管は横方向の内圧で、そ
してピンチロールを用いて異なる速度で機械方向に、延
伸することにより二軸的に配向される。次に泡を破壊
し、そしてフィルムを平な継目なし管状フィルムとして
巻き取り、それをその後に袋、例えば、平にされた管状
物の幅を越えて横方向に熱密封しその後に管状物を切断
して横方向の密封部が袋の底を形成することにより製造
された後端部−密封袋、または横方向の密封部が袋の側
面を形成しそして管状物の一端が袋の底を形成するよう
な側面−密封袋、を製造するために使用される。
【0008】この型の袋は典型的には、食品製品を袋の
中に入れ、袋を真空とし、金属クリップを袋の集められ
た口の周りに集めそして適用して密封部を形成し、そし
て次に袋を熱水浴の中にフィルムが延伸−配向されたの
とほぼ同じ温度、典型的には約71−96℃、において
浸漬することにより用いられており、ここで熱水浸漬は
フィルムにそれが均一に収縮するのに充分な熱を伝達す
るための最も速く且つ最も経済的な手段の一つである。
一方、袋を調理型の内張りとして使用することもでき
る。遭遇する一つの問題点は、例えば調理または殺菌工
程中に経験されるような袋に70℃以上の温度をかなり
の期間にわたりかけた時の、袋の底における袋密封部の
損傷である。
【0009】US−A−4,352,702(1982年
10月5日にボルンステイン(Bornstein)に対して発行
された)は、加水分解されたエチレン−酢酸ビニル共重
合体の層およびイオン化照射により架橋−結合可能なポ
リオレフィンの内表面層を有する管状フィルムからの殺
菌可能な収縮袋を包括しており、そこでは層が間に置か
れている接着剤なしに直接的に融解−結合されておりそ
してフィルムは照射により架橋−結合されそして配向さ
れている。第二の照射処理は該フィルムから製造された
容器の上で行われて殺菌条件のためにそれらの熱密封部
がコンディショニングされる。
【0010】US−A−3,595,740(1971年
7月27日にゲロウ(Gerow)に対して発行された)は、
融解押し出し可能な加水分解されたエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体の内部遮蔽層およびエチレン重合体または共
重合体の熱密封層を有する酸素遮蔽フィルムを開示して
いる。
【0011】US−A−4,469,742(1984年
9月4日にオベルレ(Oberle)に対して発行された)は、
好適にはエチレンおよびアクリル酸またはメタクリル酸
の金属塩中和された共重合体として同定されているイオ
ノマーから製造された第一のすなわち密封層、第二のす
なわち収縮層、第三のすなわち接着剤層、第四のすなわ
ち遮蔽層、第五のすなわち接着剤層および第六のすなわ
ち酷使層を含んでいる殺菌可能な内部調理用収縮フィル
ムを開示しており、そこでは該層の全てはフィルム層の
耐性を内部調理または殺菌条件下で離層を増加させるの
に充分であるが第一の層が密封層として機能することが
可能なような照射投与量に相当する程度まで照射により
架橋−結合されている。密封層は好適にはエチレンおよ
びアクリル酸またはメタクリル酸の金属塩中和された共
重合体として同定されているイオノマーから製造され
る。
【0012】US−A−4,888,223(1989年
12月19日にスギモト(Sugimoto)他に対して発行され
た)は、継目なし管の形状の熱−収縮可能な気体−遮蔽
性の多層プラスチックフィルムラミネートを含んでいる
食品−包装物質を開示しており、そこでは最も内部の食
品−接触表面は該表面をコロナ放電にかけることにより
得られた増加された湿潤引っ張り強度を有している。
【0013】JP−A−02184437−Aは、必須
成分としてエチレン−アクリル酸エチル−無水マレイン
酸共重合体を含有しているポリオレフィン樹脂から製造
された最も内部の層を含んでいる生肉および加工肉を包
装するための多層フィルムを記載している。
【0014】US−A−4 411 919(1983年
10月25日にトンプソン(Thompson)に対して発行され
た)は、実質的に選択された肉製品に具合がよく且つ内
部調理中に肉製品に内表面が接着するのに充分な酸素の
存在下でエネルギー式照射表面処理されている重合体状
オレフィンの内側肉製品接触表面を有している柔軟性プ
ラスチック容器を含んでいる肉接着性内部調理用包装を
開示しており、該容器はポリエチレン、ポリプロピレン
またはエチレン酢酸ビニル共重合体から製造された熱吹
き込み成形管状フィルムから製造されている。
【0015】GB−B−2 009 033(1982年
8月25日にマツオカ(Matsuoka)他に発行された)は、
実質的に官能基を含有していないオレフィン樹脂または
塩化ビニリデン樹脂から製造された肉包装用の合成樹脂
フィルムを記載しており、それの内表面はコロナまたは
グロー放電処理により活性化されて肉−接着性を増加さ
せて肉表面上の品質変化に耐えさせている。
【0016】US−A−4 855 183(1989年
8月8日にオベルレ(Oberle)に対して発行された)は、
ポリアミドから製造された食品接触表面を含んでおりそ
して高エネルギー電子処理により約12MRまでの量に
相当する程度までエネルギー照射表面処理がなされてい
る多層内部調理用フィルムを開示している。
【0017】US−A−4 606 922(1986年
にシャーマー(Schirmer)に対して発行された)は、最初
に含有されている肉製品にとって実質的に具合がよくそ
して選択的に照射されたイオノマーまたはエチレンおよ
びアクリル酸またはメタクリル酸の金属塩中和された共
重合体の内部の肉−接触表面を有する柔軟性熱可塑性覆
いを含んでいる接着性内部調理用容器を準備し、次に容
器を選択された肉製品の周りに適合させそして包装製品
を調理すると、覆いの内表面が肉製品と結合して実質的
に流体の外部調理を防止することを含んでいるような内
部調理用包装肉製品の歩留りを増加させる方法に関する
ものである。典型的には、内側の結合表面のイオノマー
はスルリンであり、そして典型的なケーシングまたは覆
いはナイロン−6/接着剤/スルリン構造である。
【0018】食品製品用の包装袋として使用するための
殺菌可能なおよび/または内部調理用多層収縮フィルム
用には、食品製品と接触している最も内部の層が食品製
品ときっちりと接触しておりそしてそれを接着させて食
品製品からしみ出る排気または液体が肉表面および袋壁
の間に入って見苦しい包装外観を生じないようにさせる
ことが重要である。特に肉用には、汁および液体を肉の
中に保って肉が乾燥しないようにし且つそれの重量が減
少しないようにすることが必要である。他方では、密封
層であるこの層の表面は食品製品が入れられている袋に
対してきっちりと強い密封部を供しなければならない。
【0019】従って本発明により解決しようとする問題
点は、特に食品製品に対してしっかりとしたそして優れ
た接着性を供し且つ同時に該フィルムの内表面の熱密封
時に増加された密封強度を供するような食品製品用の袋
を製造するための殺菌可能なおよび/または内部調理用
の多層収縮フィルムの提供である。
【0020】この問題は多層収縮フィルムの最も内部の
密封層用の物質として好適態様に従うとコロナ処理され
ているエチレン−アクリル酸ブチル−無水メタクリル酸
共重合体を使用することにより解決できるということが
見いだされた。
【0021】
【発明の要旨】本発明は、密封一体性を保ち、離層耐性
でありそして含まれている食品製品の水または蒸気中で
の持続的高温における殺菌および/または調理中に熱収
縮可能であり、且つ肉製品の表面に対する適度な接着性
を示す包装袋をそこから製造することができる殺菌可能
なおよび/または内部調理用の多層収縮フィルムに関す
るものである。
【0022】従って、最も内部の密封層がエチレン−ア
クリル酸ブチル−無水マレイン酸共重合体を含んでいる
ことを特徴とする殺菌可能なおよび/または内部調理用
の多層収縮フィルムが提供される。
【0023】
【好適態様の記載】本発明の好適態様に従うと、多層収
縮フィルムは少なくとも1枚の収縮層および該密封層を
含んでおり、そしてより好適にはさらに外層および少な
くとも1枚の遮蔽層も含んでいる。それの最も好適な態
様は外側の酷使収縮層、外側の接着剤層、遮蔽層、内側
の接着剤層、内側の収縮層および該最も内側の密封層を
含んでおり、全ての層は対応する隣接層と融解−結合さ
れている。
【0024】本発明の代表的態様は多層構造体(内側)
A/B/C/D/C/E(外側)を有する複合管状フィ
ルムであり、ここでAはエチレン−アクリル酸ブチル−
無水マレイン酸共重合体を含んでいる最も内側の密封層
である。Bは主として収縮層である。Cは主として接着
剤層である。Dは主として遮蔽層であり、そしてEは外
側酷使層である。管状フィルム構造が袋の製造用に特に
適している。
【0025】層Aの密封物質は上記で定義されている如
きエチレン−アクリル酸ブチル−無水マレイン酸共重合
体を含んでおり、それはグリースの存在下での変性に対
して相対的に耐性であるため、フィルムから製造される
袋の密封一体性が内部調理条件中に保たれそして収縮層
Bより高い軟化点を有しているため含まれている食品製
品の周りの該フィルムから製造された袋密封部は袋の熱
収縮中に軟化されない。本発明の好適態様に従うと、エ
チレン−アクリル酸ブチル−無水マレイン酸共重合体は
次の収縮層より高い軟化点を有しておりそしてより好適
には75−98重量%のエチレン、1−20重量%のア
クリル酸ブチルおよび1−5重量%の無水マレイン酸を
含んでいる。より好適な態様に従うと、該エチレン−ア
クリル酸ブチル−無水マレイン酸共重合体は86−96
重量%のエチレン、2−10重量%のアクリル酸ブチル
および2−4重量%の無水マレイン酸を含んでいる。
【0026】収縮層である第二層Bは最も内部の密封層
Aと融解結合されており、そしてエチレンモノ重合体ま
たは共重合体、典型的には約12重量%以下の、好適に
は5−12重量%の、酢酸ビニルの酢酸ビニル含有量を
有するエチレン−酢酸ビニル共重合体、を含んでいる
か、または線状の低密度ポリエチレンを含んでいる。
「収縮層」という語は、全体的な多層構造体の具合のよ
い収縮を開始させる収縮調節層を称している。収縮層の
相対的な厚さは全体的なフィルム厚さに関して、収縮層
の収縮温度が配向時の全多層フィルムの収縮を調節する
のに充分であるように、選択される。
【0027】遮蔽層Dは好適には加水分解されたエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体そしてより好適には好ましくは
44重量%のエチレンおよび56重量%のビニルアルコ
ールからなるエチレン−ビニルアルコール共重合体から
なっており、そして重要なことに管状フィルムの照射に
よる架橋結合中に変性しないものである。
【0028】接着剤層Cは遮蔽層と隣接して融解結合さ
れており、殺菌または内部調理条件下での収縮フィルム
中の遮蔽層の離層耐性を供している。接着剤は、照射に
より架橋−結合可能でありそして遮蔽物質に対する相対
的に強い親和力を有する官能基を有している化学的に改
質されたポリエチレンを含んでいる。より好適には、接
着剤層は酢酸ビニルおよび無水物官能基で改質されたエ
チレン重合体を含んでいる。
【0029】外側のすなわち酷使収縮層Eは遮蔽層を有
害な水分接触から単離させておりそして典型的にはエチ
レン共重合体、好適には12重量%以下の酢酸ビニル含
有量を有するエチレン−酢酸ビニル共重合体または線状
の低密度ポリエチレンである。より好適には、この層は
約5−12重量%の、より好適には約6.5重量%の、
酢酸ビニル含有量を有するエチレン−酢酸ビニル共重合
体を含んでいる。
【0030】フィルム内の全ての層はそれらのそれぞれ
の隣接層と完全な同時押し出しにより融解結合されてお
り、その後に多層フィルム全体をイオン化照射処理にか
けて層を架橋結合させる。典型的には、フィルムは配向
前に約360−600μmの合計厚さを有しており、最
も内部の密封層Aは約80−130μmの、収縮層Bは
約80−130μmの、接着剤層Cはそれぞれ約20−
40μmの、遮蔽層Dは約20−40μmの、そして外
側のすなわち酷使収縮層Eは約140−220μmの、
厚さを有しているであろう。配向後には、フィルムは約
50−68μmの合計厚さを有しており、最も内部の密
封層Aは約14−18μmの、収縮層Bは約11−15
μmの、接着剤層Cはそれぞれ約3−5μmの、遮蔽層
Dは約3−5μmの、そして外側のすなわち酷使収縮層
Eは約19−25μmの、厚さを有しているであろう。
【0031】本発明の別の好適態様に従うと、最も内部
の密封層の食品接触内表面はコロナ処理されており、そ
の理由はこの処理は包装しようとする食品製品に対する
フィルムの接着性および該収縮フィルムから製造される
密封された袋の密封−強度をさらに改良するからであ
る。
【0032】本発明の管状フィルムは上記で引用されて
いるUS−A−4,469,742(オベルレ)中に記載
されている方法と同様な方法により製造することができ
るが、さらに条件として、管状フィルムが完全に同時に
押し出しされており、すなわち全ての層が一般的な吹き
込み泡技術を用いて同時に共に押し出されている。冷却
後に、同時に押し出された管を平にしそして次にイオン
化照射場の中に、例えば電子促進器の光線の中に、案内
して約3−12メガラド(MR)の範囲の照射量をかけ
る。重合体状物質の分子を架橋−結合させるための電子
による照射は当技術で一般的である。照射量はここでは
照射単位「ラド」で称されており、百万ラドすなわちメ
ガラドは「MR」として示されている。分子架橋−結合
度は架橋−結合を誘導させる照射量で表示されている。
一般的には、照射はフィルムの照射により架橋−結合可
能層を架橋−結合させて実質的に伸び性質を減少させず
に収縮層の強度を増加させ且つ殺菌または内部調理条件
中のフィルムの離層耐性を供するの充分なものでなけれ
ばならない。管状フィルムを次に冷却しそして折りたた
み、その後にそれを約88−96℃の水を有する熱水タ
ンクの中に供給して配向するためにフィルムを軟化さ
せ、次にそれをピンチロール中に通しそして泡の中で膨
張させそしてフィルムの厚さが典型的には60μmとな
るような点まで延伸する。適切な厚さは約25−120
μmの範囲であり、約8−15:1の延伸比を有してお
り、それは85℃における約30−55%の二軸自由収
縮率(ASTM D2732による)の収縮能力を与え
るであろう。泡が熱水タンクから発生するにつれて、そ
れが空気中で急速に冷却されそして次に折りたたまれそ
して巻き上げられて平にされた管状物にされる。袋が以
上で論じられている如くして製造されるのはこの最終的
に配向された厚さのこの管状物からである。
【0033】加水分解されたエチレン−酢酸ビニル共重
合体(EVOH)の遮蔽層は多層フィルム全体の照射処
理中に変性しないため、フィルムは完全にすなわち同時
に共に押し出される。完全な同時押し出しは、多層フィ
ルムの全ての層が殺菌または内部調理条件下での増加さ
れた内側層強度のために直接的に融解結合されるという
点で有利である。
【0034】使用時には、袋は以上で論じられている如
く本発明のフィルムから一般的方法で製造されて端部−
密封または側面−密封袋を形成する。実際には、袋に食
品製品を充填し、真空にしそして密封し、そして沸騰近
い水の中で殺菌または内部調理処理にかける。この食品
処理中に、袋は良好な密封一体性を保っており、離層せ
ず、そして熱収縮してきっちり包装された予備処理され
た食品製品を製造する。
【0035】本発明に従い使用される密封層はエチレン
−アクリル酸ブチル−無水マレイン酸不規則的共重合体
からなっている。「不規則的」という語は一般的意味で
使用されており、不規則的な順序で配置されている単独
分子を含む少なくとも2個の不規則的長さの単量体状単
位の区分からなる共重合体を称している。照射処理は、
共重合体の密封範囲に意義あるほどの影響を与えずに、
共重合体の架橋−結合を生じさせる。
【0036】そのようなエチレン−アクリル酸ブチル−
無水マレイン酸共重合体は商業的に入手可能である。好
適な態様は、5g/10分の融解指数、107℃の融
点、85℃のバイカット温度、12MPaの破壊時の引
っ張り強度、600%の破壊時の伸びおよび120MP
aの曲げモジュラスを有する、91重量%のエチレン、
5.5重量%のアクリル酸ブチルおよび3.5重量%の無
水マレイン酸を基にした共重合体を含んでいる。
【0037】内部収縮層は、例えば線状低密度ポリエチ
レン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、またはエチレン
−アクリル酸メチル共重合体の如きエチレンホモ重合体
または共重合体である。好適には、収縮層は約5−12
%の範囲内の酢酸ビニル含有量を有するエチレン−酢酸
ビニル共重合体であり、ビニル含有量が増加するにつれ
て配向温度は一般的に減少しそして収縮能力は増加す
る。しかしながら、EVAの融解温度はビニル含有量が
増加するにつれて減少する傾向があるため、殺菌用途用
の約95℃の融解温度では約12%の含有量が限度であ
る。約3−12MRの量に対応する照射による架橋−結
合は管状フィルムの製造および経済的な製造速度におけ
る吹き込み泡技術による配向を可能にするのに充分な収
縮層中での架橋−結合を供する。
【0038】遮蔽層は加水分解された、好適には少なく
とも約50%まで、最も好適には約99%以上まで、加
水分解されたエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVO
H)からなっている。加水分解前の酢酸ビニルのモル百
分率は少なくとも29%でなければならず、その理由は
それより少ない量では気体遮蔽体としての加水分解され
た共重合体の有効性が実質的に減じられるからである。
EVOH共重合体が、好適には3−20の範囲の、より
好適には約3−10の範囲の、一般的に多層フィルムの
他の成分類のものと相容性である融解流動性を有するこ
とも好ましい(融解流動性は一般的にはASTM D1
238に従い測定される)。主要関心気体は酸素であ
り、そして伝達性は充分低いと考えられており、すなわ
ち伝達速度がASTM方法D−3985の工程に従い測
定されて70cm3/m2/ミル厚さ/24時間/気圧以
下である時に物質は比較的不透過性である。本発明の多
層フィルムはこの値以下の伝達速度を有しており、完全
に同時に押し出されたフィルムの照射処理は塩化ビニリ
デン−塩化ビニル共重合体(サラン)遮蔽体の場合のよ
うに遮蔽層を変性させないため、EVOHが本発明のフ
ィルム中で有利に使用される。最も好適には、遮蔽層は
44重量%のエチレンおよび56重量%のビニルアルコ
ールを含有しているエチレン−ビニルアルコール共重合
体を含んでいる。
【0039】遮蔽層と隣接して融解結合されている接着
剤中間層は一般的には、照射により架橋−結合可能であ
りそして遮蔽層のEVOH共重合体用の強い親和力を有
している官能基の供与により化学的に改質されている化
学的に改質されたポリエチレンからなっており、そして
同時押し出しの熱および圧力下で強い結合を生成するで
あろう。好適には、接着剤は無水マレイン酸がグラフト
化されている酢酸ビニル共重合体(デュポン・デ・ネモ
アスからの「バイネル」)または無水マレイン酸がグラ
フト化されているエチレン−アルファ−オレフィン共重
合体である。他の適当な接着剤は、必要な接着性を供す
るために無水マレイン酸で改質された低密度ポリエチレ
ンである。
【0040】外側のすなわち酷使収縮層はEVOH遮蔽
層を水分接触から単離するためおよびそれにより遮蔽性
質の変性を防止するために供されている。酷使層は好適
には前記の収縮層の材料と一般的に同様なエチレンホモ
重合体または共重合体からなっている。より好適には、
酷使層は約5−12重量%の、最も好適には約6.5重
量%の、酢酸ビニル含有量を有するエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体からなっている。一方、外側の酷使層は密封
層と同一であってもよく、この構造は熱密封がフィルム
のシートの重複された端部部分上で行われるような成形
/充填/密封包装用に適している。
【0041】本発明に従うフィルムは離層に対する優れ
た耐性を示し、そして本発明をこの優れた離層耐性に関
して特定の理論に限定しようとするものではないが、完
全に同時に押し出された構造体を照射することにより種
々の層の界面を越える架橋−結合の量が生じると信じら
れている。層が同時押し出し方法で融解結合された時に
は、層界面における融解物の混合量が存在している。従
って、1枚の層からの分子が隣接層中のものと照射処理
中にある程度架橋−結合されると理論化されている。さ
らに、架橋−結合が粘度増加を証明していると信じられ
ており、この有利な効果は多層成分類をそれらのそれぞ
れの軟化範囲内に加熱する時に実現する。
【0042】さらに、最も内部の密封層の製造用にエチ
レン−アクリル酸ブチル無水マレイン酸共重合体を使用
するため、包装しようとする食品製品に対する接着性の
増加および特に高蛋白質接着性が得られる。
【0043】さらに、最も内部の密封層の内表面の好適
な照射およびコロナ処理が処理された多層構造体の耐熱
性の劇的な改良も与えそして同時に増加した密封強度も
与える。これは驚異的であるとみなすべきであり、その
理由は通常はコロナ処理は冷および熱条件の両者におい
て密封性および密封強度に負の影響を与えると予期され
ているからである。従って、本発明の当該物質は特に耐
熱性、包装しようとする食品に対するフィルムの接着性
およびフィルムを最も内部の密封層を介して密封する時
に得られる密封強度に関する予期せぬ改良された性質を
有する製品を与える。
【0044】本発明の管状フィルムを製造するために押
し出し器中に供給される樹脂または塩基性重合体状物質
は広く入手可能であり、そして多数の供給業者のいずれ
からでも、例えばモダーン・プラスチックス・エンサイ
クロペディアの如き商業刊行物中で同定されている業者
のいずれからでも、購入することができる。
【0045】上記のコロナ処理は管状物の内表面に2個
の電極対により適用され、管状物の2つの側面上で同じ
処理を確実にさせるために1個は他のものと逆になって
いる。電極は好適には例えば15kVおよび20kHz
において操作されているような高電圧/高周波数の発電
機と連結されている。最も内部の密封層の内表面のコロ
ナ処理水準は少なくとも35ダイン/cmでなければな
らない。そのようなコロナ処理の水準は管状物を50−
100m/分の線状速度で移動させる時に上記の装置を
用いて得られ、この範囲は製造しようとする袋寸法の関
数である。
【0046】本発明を下記の実施例および比較実施例を
基にしてさらに詳細に記載する。
【0047】
【実施例】
実施例および比較実施例 本発明の開示に従い、下表1に示されている物質から製
造された6枚の層を同時に押し出すことにより殺菌可能
なおよび/または内部調理用の多層収縮フィルムを製造
した。
【0048】
【表1】 表1 層 最も内部の 内側 内側 遮蔽 外側 外側すなわち 密封層 収縮 接着剤 層 接着剤 酷使収縮層 層 層 層 比較 Znで部分的に EVA 改質 EVOH 改質 EVA 実施例 中和された EVA EVA エチレン− 無水マレイン酸 共重合体 実施例1 エチレン− EVA 改質 EVOH 改質 EVA アクリル酸ブチル EVA EVA −無水マレイン酸 共重合体 (91/5.5/3.5) 実施例2 エチレン− EVA 改質 EVOH 改質 EVA アクリル酸ブチル EVA EVA −無水マレイン酸 共重合体 (91.5/5.5/3.0) その後に、融解物を急冷してテープを製造した。このテ
ープを電子的に架橋−結合させ、そして連続的に配向し
て管状物を得た。この管状物を内部的にコロナ処理しそ
して袋に変えた。
【0049】下表2には、比較実施例並びに本発明に従
う実施例1および2に従うフィルムの物理的性質がまと
められている。
【0050】
【表2】 表2性質 比較実施例 実施例1 実施例2 部分的厚さ(μm) A 14 16 15 B 21 13 13 C 4 4 4 D 5 3 3 C 5 4 4B 21 22 22 全体的厚さ(μm) 67 61 63 23℃における kg/cm L 22.9 10.0 11.3 モジュラス (実際の)T 26.3 10.9 10.4 kg/cm2L 3627 1816 1757 T 3756 1624 1724 引っ張り kg/cm L 3.2* 2.6 2.9 強度 (実際の)T 3.8 2.6(一定) 2.9 kg/cm2L 493* 470 493 T 529 437 516 伸び% L 156* 158 166 T 115 140 119 L T L T L T 収縮% 75℃における 9 20 14 19 15 20 80℃ 13 25 21 28 21 26 85℃ 19 32 27 36 27 36 90℃ 28 40 42 51 40 47 95℃ 41 51 53 59 51 58 収縮 kg/cm 0.08 0.16 0.09 0.11 0.08 0.11引っ張り kg/cm2 11.4 22.0 14.7 19.4 14.2 19.4 曇り % 9.5 5.6 7.7 光沢(i=60度)光沢単位 96 96 85 注: (*)層D−C−Bの破壊が全体的破壊の前に生じた 上記の表2から、本発明の実施例に従う収縮フィルムが
比較実施例に従う収縮フィルムより良好な自由収縮性能
を供することがわかる。
【0051】比較実施例並びに本発明の実施例1および
2に従う多層収縮フィルムから製造された袋から、30
0×500mmの寸法の袋を製造した。袋を密封しそし
て密封強度を未処理のフィルムおよびコロナ処理により
処理されたフィルムの両者に関して「平行板試験」によ
り測定した。「平行板試験」では、それぞれの袋をホー
スの周りに挟んだ。空気をホースの中にポンプで入れ、
それにより袋を膨張させた。それぞれの袋の二側面はそ
れぞれ約10cm離れてすえられている2枚の金属板に
より制限されていた。それぞれの袋に関して圧力をホー
スを介して毎秒1インチの水圧の割合で、袋の密封が下
表3に示されている水圧のインチのことろで破裂するま
で、増加させた。
【0052】さらに、得られた袋の肉接着性の結果も未
処理およびコロナ処理されたフィルムに関して試験し
た。最後に、密封の再解放が起きる温度を示す調理試験
を行った。これらの試験で得られたデータは下表3にま
とめられてあり、そこでは密封強度および肉接着性に関
するデータが比較実施例の物質を用いて得られた結果と
比べて示されており、比較実施例は相対的肉接着性試験
に関する限り100に標準化されている。
【0053】下記の試験方法を開発して、種々の実験的
または他の製品の肉接着性を内部標準物質(下表3の比
較実施例)と比較して測定した。
【0054】大きな無毛豚皮(「豚皮」)片を洗剤で洗
浄し、すすぎ、そして乾燥した。一連の18cm×15
cmの皮片をできる限り均一になるように切った。それ
ぞれの豚皮片を次に波形ボール紙片で周りを覆った。こ
れらの豚皮片を次に一面の上では標準的物質片とそして
他面の上では実験物質と接触させた。豚皮および接着し
ているプラスチックフィルムを次に2枚の厚いアルミニ
ウム板の間に挟みそして温度調節調理浴の中に1.5時
間にわたり70℃において入れた。
【0055】調理サイクルの終了時に、組み立て品全体
を冷水で冷却し、そして次に試料をセルから取り出し
た。
【0056】包装物質の個別片を次に豚皮から剥離し、
そしてそのようにするのに必要な力を各場合にそれぞれ
の皮片に関して動力計により測定し、剥離力に関する比
較値を標準的物質と比べて測定した。
【0057】
【表3】表3 性質 密封強度 相対的肉 調理試験 (水圧のインチ数) 接着性 密封再解放が 起きる温度(℃) 比較実施例 未処理 130 100 70 実施例1 未処理 170 330 75 実施例2 未処理 172 200 70 実施例1 コロナ処理 175 300 95 実施例2 コロナ処理 186 230 90 上表3から、本発明に従う多層収縮フィルムから得られ
た袋が密封が解放する温度を測定した調理試験により測
定されている如く良好な耐熱性を供することがわかる。
さらに、本発明のフィルムの内部コロナ処理変法は予期
せぬことに耐熱性における相当な改良も供した。コロナ
処理変法での実施例1および2の製品は非処理製品より
20−25℃ほど耐熱性が高い。これは、例えばポリエ
チレンまたはポリプロピレンの如き重合体物質の密封性
および/または密封強度はコロナ処理により通常は減じ
られるという当技術の専門家に既知のこれまでの実験と
は対照的である。
【0058】表3からこれらの物質の肉接着性はコロナ
処理によりあまり影響を受けないこともわかり、それは
高すぎる肉接着性は包装物質を肉製品から取り出す時に
は肉構造に損傷を与えるかもしれないという点で有利で
ある。
【0059】本発明を好適態様と共に記載してきたが、
当技術の専門家に容易に理解されるように、本発明の原
則および範囲から逸脱しない限り修正および変更を行え
ることを理解すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マリオ・パレアリ イタリア・ミラノ・ミラネーゼ アールエ イチオー・20010ポグリアノ・ビアエスフ ランチエスコ8

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 最も内部の密封層がエチレン−アクリル
    酸ブチル−無水マレイン酸共重合体を含んでいることを
    特徴とする、殺菌可能なおよび/または内部調理用多層
    収縮フィルム。
  2. 【請求項2】 それがさらに少なくとも1枚の遮蔽層も
    含んでいることを特徴とする、請求項1に記載のフィル
    ム。
  3. 【請求項3】 エチレン−アクリル酸ブチル−無水マレ
    イン酸共重合体が75−98重量%のエチレン、1−2
    0重量%のアクリル酸ブチルおよび1−5重量%の無水
    マレイン酸を含んでいることを特徴とする、請求項1ま
    たは2に記載のフィルム。
  4. 【請求項4】 エチレン−アクリル酸ブチル−無水マレ
    イン酸共重合体が86−96重量%のエチレン、2−1
    0重量%のアクリル酸ブチルおよび2−4重量%の無水
    マレイン酸を含んでいることを特徴とする、請求項3に
    記載のフィルム。
  5. 【請求項5】 フィルムに、好適には高エネルギー電子
    を、照射することを特徴とする、請求項1−4のいずれ
    かに記載のフィルム。
  6. 【請求項6】 最も内部の密封層の食品を含有している
    内表面がコロナ処理されていることを特徴とする、請求
    項1−5のいずれかに記載のフィルム。
  7. 【請求項7】 それが外側のすなわち酷使する収縮層、
    外側の接着剤層、遮蔽層、内側の接着剤層、内側の収縮
    層および最も内部の密封層を含んでおり、該層の全てが
    対応する隣接層に融解−結合されていることを特徴とす
    る、請求項1−6のいずれかに記載のフィルム。
  8. 【請求項8】 該収縮層が架橋−結合されたエチレン共
    重合体を含んでおり、さらに条件として、該収縮層の厚
    さは多層フィルム全体の収縮温度が配向時に実質的に該
    収縮層の収縮温度により調節されるのに充分なものであ
    ることを特徴とする、請求項7に記載のフィルム。
  9. 【請求項9】 該収縮層が約12重量%以下の酢酸ビニ
    ル含有量を有するエチレン−酢酸ビニル共重合体または
    低密度ポリエチレンを含んでいることを特徴とする、請
    求項8に記載のフィルム。
  10. 【請求項10】 該エチレン−酢酸ビニル共重合体が8
    8−95重量%のエチレンおよび5−12重量%の酢酸
    ビニルを含んでいることを特徴とする、請求項9に記載
    のフィルム。
  11. 【請求項11】 該接着剤層が化学的に改質されそして
    隣接層に対する相対的に強い親和力を有する官能基を有
    している架橋−結合されたポリエチレンを含んでいるこ
    とを特徴とする、請求項7に記載のフィルム。
  12. 【請求項12】 該接着剤層が酢酸ビニルおよび無水官
    能基で改質されたエチレン重合体を含んでいることを特
    徴とする、請求項11に記載のフィルム。
  13. 【請求項13】 該接着剤層がエチレンと酢酸ビニルま
    たはアルファ−オレフィンおよび少なくとも1種の不飽
    和無水カルボン酸のグラフト共重合体、或いは無水マレ
    イン酸で改質された低密度ポリエチレンを含んでいるこ
    とを特徴とする、請求項11に記載のフィルム。
  14. 【請求項14】 該遮蔽層がエチレン−ビニルアルコー
    ル共重合体または塩化ビニリデン共重合体を含んでいる
    ことを特徴とする、請求項7に記載のフィルム。
  15. 【請求項15】 該フィルムの層の全てが、内部調理ま
    たは殺菌条件下でのフィルム層の離層耐性を増加させる
    のに充分であるが最も内部の密封層は密封層として満足
    のいくように機能することができるような照射量に応答
    する程度に、照射により架橋−結合されていることを特
    徴とする、前記の請求項のいずれかに記載のフィルム。
  16. 【請求項16】 該フィルムが約3−12MRの量に対
    応する程度まで照射により架橋−結合されていることを
    特徴とする、請求項15に記載のフィルム。
  17. 【請求項17】 該フィルムが約6−8MRの量に対応
    する程度まで照射により架橋−結合されていることを特
    徴とする、請求項16に記載のフィルム。
  18. 【請求項18】 該フィルムが配向されていることを特
    徴とする、前記の請求項のいずれかに記載のフィルム。
  19. 【請求項19】 該フィルムが約3−65%の85℃に
    おける二軸自由収縮率に対応する程度に二軸配向されて
    いることを特徴とする、請求項18に記載のフィルム。
JP5287285A 1992-10-26 1993-10-25 殺菌可能な内部調理用多層収縮フイルム Pending JPH06321264A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19920830555 EP0594918B1 (en) 1992-10-26 1992-10-26 Pasteurizable, cook-in multilayer shrink film
DE92830555.6 1992-10-26
US08/140,342 US5466498A (en) 1992-10-26 1993-10-21 Pasteurizable, cook-in multilayer shrink film

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06321264A true JPH06321264A (ja) 1994-11-22

Family

ID=26132580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5287285A Pending JPH06321264A (ja) 1992-10-26 1993-10-25 殺菌可能な内部調理用多層収縮フイルム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5466498A (ja)
EP (1) EP0594918B1 (ja)
JP (1) JPH06321264A (ja)
AT (1) ATE223307T1 (ja)
AU (1) AU681093B2 (ja)
BR (1) BR9304370A (ja)
DE (1) DE69232763D1 (ja)
ES (1) ES2182817T3 (ja)
NZ (1) NZ250047A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ284938A (en) * 1994-04-18 1998-08-26 Grace W R & Co Multilayer films having an anhydride functionality in the outer layer and use thereof in packaging meat products
US5538770A (en) * 1994-11-18 1996-07-23 W. R. Grace & Co. -Conn. Vinylidene chloride film with controlled gas permeability
US5679465A (en) * 1995-10-03 1997-10-21 W. R. Grace & Co.-Conn. Vinylidene chloride composition and film with high thermal stability
US5827559A (en) * 1996-02-02 1998-10-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cook-in packaging and methods relating thereto
US5759648A (en) * 1996-07-05 1998-06-02 Viskase Corporation Multilayer plastic film, useful for packaging a cook-in foodstuff
US6558760B1 (en) 1997-01-21 2003-05-06 Cryovac, Inc. Packaging film and containers made therefrom
US6083587A (en) 1997-09-22 2000-07-04 Baxter International Inc. Multilayered polymer structure for medical products
JP4889841B2 (ja) * 1999-02-25 2012-03-07 東洋紡績株式会社 印刷性に優れた積層ポリオレフィン系フィルム
US6302321B1 (en) 1999-10-11 2001-10-16 Sonoco Development, Inc. Sealant layer for container lid
US6780448B1 (en) 2001-02-06 2004-08-24 David Howard Pasteurization of food products
DE60225720T2 (de) * 2001-12-27 2009-04-23 Toyo Boseki K.K. Verwendung eines wärmeschrumpfbaren Harz-Films für Etiketten
US7285299B1 (en) 2002-02-22 2007-10-23 David Howard Surface pasteurization of cooked food products
UA79975C2 (en) * 2002-07-05 2007-08-10 Becker & Co Naturinwerk Biaxial stretch tubular film for the packaging and covering of meat, meat with bones or paste like foodstuffs, bag made from this film and their use
UA80287C2 (en) * 2002-07-05 2007-09-10 Becker & Co Naturinwerk Biaxial stretch tubular film for the packaging and covering of meat, meat with bones or paste-like foodstuffs and use thereof
US6843043B2 (en) * 2002-09-13 2005-01-18 Alkar Rapidpak, Inc. Web packaging pasteurization system
US6976347B2 (en) * 2002-09-13 2005-12-20 Alkar-Rapidpak, Inc. Surface pasteurization method
EP1671784B1 (en) * 2003-10-03 2012-08-22 Toppan Printing Co., Ltd. Multilayered container made by stretch forming and process for producing the same
DE102004042968A1 (de) * 2004-09-02 2006-03-09 Cfs Kempten Gmbh Schrumpfbare Mehrschichtfolie mit lösbarer Produkthaftung
US20060068200A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Cleckner Michael D Surface-treated multi-layered polymer film
US7976885B2 (en) * 2007-10-23 2011-07-12 Alkar-Rapidpak-Mp Equipment, Inc. Anti-microbial injection for web packaging pasteurization system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3595740A (en) * 1968-05-08 1971-07-27 Du Pont Hydrolyzed ethylene/vinyl acetate copolymer as oxygen barrier layer
US3741253A (en) * 1971-03-30 1973-06-26 Grace W R & Co Laminates of ethylene vinyl acetate polymers and polymers of vinylidene chloride
US4064296A (en) * 1975-10-02 1977-12-20 W. R. Grace & Co. Heat shrinkable multi-layer film of hydrolyzed ethylene vinyl acetate and a cross-linked olefin polymer
GB2009033B (en) * 1977-12-01 1982-08-25 Asahi Dow Ltd Synthetic resin film with activated surface and process for activating the same
US4352702A (en) * 1980-09-22 1982-10-05 W. R. Grace & Co. Method of making a thermoplastic receptacle having improved high temperature seal
US4411919A (en) * 1982-08-16 1983-10-25 W. R. Grace & Co., Cryovac Division Meat adhearing cook-in packaging
US4469742A (en) * 1983-01-31 1984-09-04 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Pasteurizable, cook-in shrink film
US4606922A (en) * 1983-04-21 1986-08-19 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Cook-in meat packaging
JPS62273849A (ja) * 1986-05-23 1987-11-27 呉羽化学工業株式会社 熱収縮性複合フイルム及びその製造方法
US4762748A (en) * 1986-06-30 1988-08-09 W. R. Grace & Co. Multilayer film with better layer adhesion
US4855183A (en) * 1986-11-17 1989-08-08 W. R. Grace & Co.-Conn. Multiple-layer, cook-in film
JP3148821B2 (ja) * 1987-05-21 2001-03-26 グンゼ株式会社 食品包装材及びその製造法
US5223311A (en) * 1989-05-22 1993-06-29 Showa Denko K.K. Laminate and process for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
ES2182817T3 (es) 2003-03-16
EP0594918B1 (en) 2002-09-04
AU5024393A (en) 1994-05-12
DE69232763D1 (de) 2002-10-10
NZ250047A (en) 1995-10-26
EP0594918A1 (en) 1994-05-04
US5466498A (en) 1995-11-14
BR9304370A (pt) 1994-05-10
ATE223307T1 (de) 2002-09-15
AU681093B2 (en) 1997-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4762748A (en) Multilayer film with better layer adhesion
US4469742A (en) Pasteurizable, cook-in shrink film
EP0269325B1 (en) Multiple-layer, cook-in film
JPH06321264A (ja) 殺菌可能な内部調理用多層収縮フイルム
US4606922A (en) Cook-in meat packaging
JP3113312B2 (ja) 改良されたシール強度を有するクック−インフィルム
US5106688A (en) Multi-layer packaging film and process
JP3939357B2 (ja) 高ビカー軟化点オレフィン/アクリル酸コポリマーを含有する、食品接着層を有するフィルム内に包装した調理済み食品を有する包装品
JPH06270359A (ja) 改善された密封強度及び光学特性を有する調理用フイルム
FI98900C (fi) Lihaan tarttuva, kypsentämisen kestävä kutistuskalvo
US4352702A (en) Method of making a thermoplastic receptacle having improved high temperature seal
EP0447988B1 (en) Multilayer thermosealing film for packaging
JPH03104636A (ja) 超低密度ポリエチレンを用いたクック―インフィルム
JPH06210810A (ja) バツクシームし得る多層フイルム
NZ241200A (en) Flexible, thermoplastics film capable of adhering to proteinaceous material and suitable as a cook-in packaging material having a thermosealable layer

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030701