JPH06313924A - データ写し込み装置 - Google Patents

データ写し込み装置

Info

Publication number
JPH06313924A
JPH06313924A JP10252393A JP10252393A JPH06313924A JP H06313924 A JPH06313924 A JP H06313924A JP 10252393 A JP10252393 A JP 10252393A JP 10252393 A JP10252393 A JP 10252393A JP H06313924 A JPH06313924 A JP H06313924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
imprinting
film
imprinted
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10252393A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyoshi Yamaguchi
克能 山口
Akira Osawa
暁 大澤
Genichi Yamana
元一 山名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP10252393A priority Critical patent/JPH06313924A/ja
Publication of JPH06313924A publication Critical patent/JPH06313924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、任意のタイミングで撮影データを写
し込みフィルムの管理を容易化することを目的とする。 【構成】本装置は、撮影コマ毎にフィルム面上に写し込
む撮影データが設定された第1の写し込みデータ設定部
8と、任意のタイミングで写し込む撮影データが設定さ
れた第2の写し込みデータ設定部9と、第2の写し込み
データ設定部9に設定された撮影データの写し込みタイ
ミングを与える強制写し込み信号を発生する写し込みタ
イミング発生手段10と、強制写し込み信号に応じて前
記第2の写し込みデータ設定部9の撮影データを前記フ
ィルム面上に写し込む強制写し込み手段7とを具備して
構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真撮影する際に、撮
影日時,ASA感度,通し番号,被写体名等の各種デー
タをフィルム面に写し込んで同時に記録するデータ写し
込み装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、撮影後のフィルムの管理を容
易化するため被写体撮影時の撮影データを撮影コマ毎に
フィルムに記録することが行われている。この様なデー
タ記録を行うための装置としてデータ写し込み装置があ
り、特開昭62−237438号,特開平2−2873
37号等に記載されている。
【0003】例えば、特開昭62−237438号にカ
メラシステムとして記載されているデータ写し込み装置
は、撮影コマ毎の撮影データ及びフィルム毎に異なるフ
ィルム識別データを記憶し、撮影毎にフィルム識別デー
タに対応するデータのデータ像をフィルム面上で被写体
像の露光領域に露光してフィルムに写し込んでいる。
【0004】多量のデータを被写体像の露光領域に写し
込むと、写し込みデータが被写体像上に重なる面積が広
くなり被写体像に影響を与えることとなる。そのため、
上記したようにフィルム識別データに対応する必要最小
限のデータのみを被写体露光領域に写し込み、複数のフ
ィルムについて撮影を完了したならば、記録していた撮
影コマ毎の撮影データを出力して撮影済みのフィルムと
対応付けできるようにしている。
【0005】また、特開平2−287337号に記載さ
れているデータ写し込み装置は、フィルム面に写し込み
可能な1コマ当りのデータ量を増大させるために、撮影
コマ毎に各種データをフィルム面上の被写体像の露光領
域に隣接する領域に写し込むようにしている。被写体像
の露光領域外にデータを写し込むことから、データ項目
が多いときでもデータにより被写体像が欠落する不具合
は解消される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たデータ写し込み装置には次のような問題がある。特開
昭62−237438号に記載された装置では、フィル
ムの1コマ毎に写し込まれる識別データと外部機器によ
り表示され又はプリントアウトされる撮影データとを照
合しなければならず、フィルム単体での管理が煩雑であ
った。
【0007】特開平2−287337号に記載された装
置では、一連の撮影において、撮影コマ毎に異ならない
共通の撮影データまで撮影コマ毎に写し込まれることか
ら、フィルム面上におけるデータ写し込み領域が広くな
りフィルムを浪費することになる。各撮影コマ毎に写し
込むべきデータ項目を削除,追加することは可能である
が、その様な操作は極めて煩雑であった。
【0008】本発明は以上のような実情に鑑みてなされ
たもので、操作を複雑化することなく適宜任意のタイミ
ングで必要な撮影データを写し込むことができ、フィル
ムを効率的に使用できると共に多量のデータをフィルム
面上に写し込むことができフィルム管理を容易化したデ
ータ写し込み装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のデータ写し込み装置は、フィルム面上の所定
領域に撮影データを写し込むものにおいて、撮影コマ毎
に対応してフィルム面上に写し込む撮影データが設定さ
れた第1の写し込みデータ設定部と、前記フィルム面上
に任意のタイミングで写し込む撮影データが設定された
第2の写し込みデータ設定部と、前記第2の写し込みデ
ータ設定部に設定された撮影データの写し込みタイミン
グを与える強制写し込み信号を発生する写し込みタイミ
ング発生手段と、前記写し込みタイミング発生手段から
発生した強制写し込み信号に応じて前記第2の写し込み
データ設定部に設定された撮影データを前記フィルム面
上に写し込む強制写し込み手段とを具備して構成されて
いる。
【0010】
【作用】本発明のデータ写し込み装置では、被写体撮影
と同時に又は撮影前後に、第1の写し込みデータ設定部
に設定されている撮影データがフィルム面上の所定領域
に露光され、フィルム面上には撮影コマ毎に撮影データ
が写し込まれる。
【0011】また、被写体撮影とは別に写し込みタイミ
ング発生手段から写し込みタイミングが与えられると、
強制写し込み信号を受けた強制写し込み手段が第2の写
し込みデータ設定部に設定された撮影データをフィルム
面上に写し込む。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1には本発明の一実施例に係るデータ写し込み装置の概
略的な構成が示されている。撮影レンズ1による被写体
像の結像面にフィルム2のフィルム面が位置している。
このフィルム2はスプロケット3a,3bに装着されて
おり、そのスプロケット3a,3bにギヤ機構を介して
連結されたモータ4により図示矢印方向へ巻き上げ可能
になっている。
【0013】本実施例のデータ写し込み装置は、フィル
ム2の一方のフィルム面にASA感度検出回路5及び発
光素子6を対向配置している。ASA感度検出回路2
は、フィルム2のパトローネに付けられているDXコー
ドパターンを読取ることによりフィルム2のASA感度
を判断している。発光素子6はフィルム面の被写体露光
領域に近接配置されており、後述する写し込みデータの
データ像を被写体露光領域の所定位置に形成する。
【0014】ASA感度検出回路2で検出されたフィル
ム2のASA感度データはCPU7に入力している。C
PU7には通常写し込みデータ設定部8,任意写し込み
データ設定部9,写し込みタイミング入力部10が接続
されている。通常写し込みデータ設定部8には露出動作
に同期してフィルム2のフィルム面に写し込むべき撮影
データ、例えばISO感度,露出補正値,撮影番号,撮
影日時,オートインクリメント数値,任意設定情報等
(以下、通常写し込みデータと呼ぶ)が撮影者から設定
される。任意写し込みデータ設定部9には、露出動作と
は独立して任意のタイミングでフィルム2のフィルム面
に写し込むべき撮影データ(以下、任意写し込みデータ
と呼ぶ)が撮影者から設定される。なお任意写し込みデ
ータは通常写し込みデータと同一項目のものを設定する
ことができる。写し込みタイミング入力部10は撮影者
から通常写し込みデータの写し込みタイミング及び任意
写し込みデータの写し込みタイミングの2種類の写し込
みタイミングが与えられるところである。写し込みタイ
ミング入力部10は、撮影者から通常写し込みデータの
写し込みタイミングが与えられると通常写し込みタイミ
ング信号を発生し、また任意写し込みデータの写し込み
タイミングが与えらると強制写し込み信号を発生する。
【0015】CPU7は図2に示すフローチャートに基
づいて動作し、フィルム2のASA感度に応じた時間だ
け発光素子11が発光するように発光素子駆動回路11
を制御し、フィルム2が必要量だけ巻き上げられるよう
にモータ駆動回路12を制御する。
【0016】次に、図2のフローチャートを参照して本
実施例の動作について説明する。先ず、フィルム2がカ
メラ本体内部のスプロケット3a,3bに装着される
と、ASA感度検出回路5によりその装着されたフィル
ム2のASA感度が検出される。CPU7ではASA感
度検出回路5から入力したASA感度に基づいてフィル
ム面に鮮明なデータを写し込み得る発光時間が決定され
る。
【0017】一方、通常写し込みデータ設定部8に撮影
コマ毎に写し込む通常写し込みデータが設定される。ま
た露出動作とは独立して適宜強制的に写し込みたい任意
写し込みデータが任意写し込みデータ設定部9に設定さ
れる。
【0018】通常は、写真撮影毎に、通常写し込みデー
タ設定部8の通常写し込みデータを読出してフィルム面
の被写体露光領域の一部に露光して写し込む。ここで、
カメラのシャッターはいわゆるレリーズ信号により動作
開始タイミングが与えられるので、そのレリーズ信号を
CPU7に取込むようにする。
【0019】CPU7は写し込みタイミング入力部10
から通常写し込みデータの写し込みタイミング信号の入
力があり、かつ、レリーズ信号が入力すると、通常写し
込みデータ設定部8の通常写し込みデータを発光素子6
が発光するように発光素子駆動回路11を制御する。
【0020】発光素子6が発光することにより通常写し
込みデータがフィルム面の被写体露光領域の一部に露光
される。発光素子6の発光開始からASA感度により予
め決定された発光時間を経過したならば、発光素子駆動
回路11を制御し発光素子6の発光を停止させる。
【0021】その後、例えばカメラのX接点信号を利用
してシャッターの開閉動作が完了しているか否か判断す
る。そして、シャッターの開閉動作が完了及び通常写し
込みデータの写し込みが完了していることが確認された
ならば、モータ駆動回路12を制御してフィルム2の巻
き上げを開始し、所定の1コマ分だけ巻き上げる。
【0022】以上のような動作が写真撮影毎に繰り返し
実行され、フィルム2の撮影コマ毎に通常写し込みデー
タが記録される。一方、写し込みタイミング入力部10
に撮影者から任意写し込みデータの写し込みタイミング
が与えられると、写し込みタイミング入力部10からC
PU7に対して強制写し込み信号が送出される。CPU
7は写し込みタイミング入力部10からの強制写し込み
信号を受けると、任意写し込みデータ設定部9に設定さ
れている任意写し込みデータを選択し、その任意写し込
みデータのデータ像を発光素子6で発光させている。発
光素子6の発光開始から上記した発光時間に達したなら
ば、発光素子6の発光を停止する。そして任意写し込み
データの写し込みが終了したならば、フィルム2の巻き
上げを開始し、所定の1コマ分だけ巻き上げられる。
【0023】以上のように任意写し込みデータは露出動
作とは全く独立にフィルム2のフィルム面に写し込まれ
る。本実施例によれば、通常写し込みデータと任意写し
込みデータとを別々に設定し、任意写し込みデータは露
出動作に同期することなく任意のタイミングでフィルム
面に写し込めるようにしたので、通常写し込みデータと
任意写し込みデータとの組み合わせにより、フィルムを
浪費することなく撮影後のフィルム管理を容易にするこ
とができる。
【0024】例えば、コマ毎に異ならない撮影データを
任意写し込みデータに持たせることによりフィルムの浪
費を抑えることができ、しかも通常写し込みデータと任
意写し込みデータとを別々に設定しているためその様な
データ操作は極めて簡単に行うことができる。
【0025】また本実施例によれば被写体優先時に任意
写し込みデータの写し込みを行うことができ、被写体記
録と記録データの管理という相反する要求を同時に満足
させることができる。
【0026】なお、上記実施例では発光素子6をフィル
ム面の被写体露光領域の一部に対向配置させているが、
前述した特開平2−287337号に記載されているデ
ータ写し込み装置に示す如く、発光素子6をフィルム面
の被写体露光領域に隣接する領域に近接配置させること
もできる。本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変形実施可
能である。
【0027】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、操
作を複雑化することなく適宜任意のタイミングで必要な
撮影データを写し込むことができ、フィルムを効率的に
使用できると共に多量のデータをフィルム面上に写し込
むことができフィルム管理を容易化し得るデータ写し込
み装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るデータ写し込み装置の
全体構成図である。
【図2】図1に示すデータ写し込み装置の動作説明図で
ある。
【符号の説明】
1…撮影レンズ、2…フィルム、3a,3b…スプロケ
ット、5…ASA感度検出回路、6…発光素子、7…制
御部、8…通常写し込みデータ設定部、9…任意写し込
みデータ設定部、10…写し込みタイミング入力部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム面上の所定領域に撮影データを
    写し込むデータ写し込み装置において、 撮影コマ毎に対応してフィルム面上に写し込む撮影デー
    タが設定された第1の写し込みデータ設定部と、 前記フィルム面上に任意のタイミングで写し込む撮影デ
    ータが設定された第2の写し込みデータ設定部と、 前記第2の写し込みデータ設定部に設定された撮影デー
    タの写し込みタイミングを与える強制写し込み信号を発
    生する写し込みタイミング発生手段と、 前記写し込みタイミング発生手段から発生した強制写し
    込み信号に応じて前記第2の写し込みデータ設定部に設
    定された撮影データを前記フィルム面上に写し込む強制
    写し込み手段と、を具備したことを特徴とするデータ写
    し込み装置。
JP10252393A 1993-04-28 1993-04-28 データ写し込み装置 Pending JPH06313924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10252393A JPH06313924A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 データ写し込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10252393A JPH06313924A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 データ写し込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06313924A true JPH06313924A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14329702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10252393A Pending JPH06313924A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 データ写し込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06313924A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004100679A1 (ja) * 2003-05-16 2004-11-25 Fuji Oil Company, Limited ゼリー性食品及びその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004100679A1 (ja) * 2003-05-16 2004-11-25 Fuji Oil Company, Limited ゼリー性食品及びその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02109031A (ja) 撮影データ記録装置
JPH08292482A (ja) 光データを磁気データに変換する写真仕上げ方法および装置
JPH0738066B2 (ja) カメラのデ−タ記録装置
JPH06313924A (ja) データ写し込み装置
JP2801985B2 (ja) プリント写真の作成方法
JPH09113985A (ja) レンズ付きフイルムユニット及びその製造方法
JP3413005B2 (ja) カメラ用撮影情報記録装置
JP2553057Y2 (ja) パノラマ撮影可能なカメラ
JP3052242U (ja) カメラにおける多重露出回数写し込み装置
JP3492803B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットの検査方法
JPH0789193B2 (ja) データ写込装置を備えた電動カメラ
JPH07295064A (ja) スケールを写し込み可能なカメラ
JPH05142643A (ja) データ写し込み機能を有するカメラ
JP2844477B2 (ja) 撮影用カメラのデータ写込装置
JPH05181189A (ja) カメラ
JPH07287360A (ja) レンズ付フィルムユニット
JPH07146509A (ja) トリミング情報記録カメラ
JPH02287337A (ja) データ写し込み装置
JPS62203144A (ja) デ−タ写し込みカメラ
JPH08234293A (ja) データ写し込みカメラ
JPH07134330A (ja) トリミング情報記録カメラ
JP2001109059A (ja) メッセージ付きフィルム及び露光枠
JPS6333735A (ja) デ−タ写し込み装置を有するカメラ
JPH11143019A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH09304824A (ja) カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021119