JPH063057A - ローラーハース炉 - Google Patents

ローラーハース炉

Info

Publication number
JPH063057A
JPH063057A JP4180506A JP18050692A JPH063057A JP H063057 A JPH063057 A JP H063057A JP 4180506 A JP4180506 A JP 4180506A JP 18050692 A JP18050692 A JP 18050692A JP H063057 A JPH063057 A JP H063057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
zone
gas
double door
fired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4180506A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Eguchi
雅芳 江口
Yuichi Sakai
勇一 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP4180506A priority Critical patent/JPH063057A/ja
Priority to TW081109509A priority patent/TW268091B/zh
Priority to KR1019930000601A priority patent/KR960010019B1/ko
Publication of JPH063057A publication Critical patent/JPH063057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炉内の雰囲気ガスを厳密にコントロールする
こと。 【構成】 炉の予熱帯、焼成帯及び冷却帯にわたって多
数のローラーを炉の長手方向に配列し、それらのローラ
ーによって被焼成品を炉内で搬送し、その間に被焼成品
を順に予熱帯で予熱し、焼成帯で焼成し、冷却帯で冷却
するローラーハース炉において、炉の予熱帯、焼成帯及
び冷却帯にN2 ガス、空気又はN2 ガスと他のガスとの
混合ガスを供給する構成にしたことを特徴とするローラ
ーハース炉。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、セラミックコンデン
サ、ソフトフェライトなどの電子セラミックスの焼成に
適したローラーハース炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ローラーハース炉は主にサニタリ
ー、タイルなどの焼成に使用されていた。ところが、プ
ッシャー炉に比べてローラーハース炉は焼成スピードの
大幅なアップや昇温降温が容易であることから、従来は
プッシャー炉で焼成されていたセラミックコンデンサ、
ソフトフェライトなどの電子セラミックスがローラーハ
ース炉で焼成されるようになってきた。
【0003】例えば、特開平2−21187号公報や特
開平2−17383号公報には、フェライトなどのよう
に有機質のバインダを含む成形品を焼成するためのロー
ラーハース炉が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ソフトフェライトなど
の焼成の場合には、炉内の温度を厳密に制御するだけで
なく、炉内の雰囲気ガスも厳密にコントロールすること
が必要である。従来のローラーハース炉はこの点で不十
分なものであった。従来のローラーハース炉は出入口の
開口部が外気に対してオープンであったため、炉内の雰
囲気ガスを厳密にコントロールすることができなかっ
た。特に酸素濃度の制御がフェライトなどの焼成の場合
には重要であるが、従来のローラーハース炉においては
炉内の雰囲気ガスを所定の酸素濃度まで下げることが非
常に困難であった。
【0005】又、従来のローラーハース炉においては、
炉圧が外気の影響を受けて変動しやすかった。そのため
定常的に所定の温度と雰囲気パターンを維持することが
難しかった。
【0006】また、雰囲気ガスを多く使用するため、コ
スト上の問題もあった。
【0007】このような欠点があったため、温度と雰囲
気の微妙な制御が要求されるフェライトなどの電子セラ
ミックスの焼成には、従来のローラーハース炉は不十分
なものであった。
【0008】この発明の目的は、炉内の雰囲気ガスを厳
密にコントロールすることができるローラーハース炉を
提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、炉の予熱
帯、焼成帯及び冷却帯にわたって多数のローラーを炉の
長手方向に配列し、それらのローラーによって被焼成品
を炉内で搬送し、その間に被焼成品を順に予熱帯で予熱
し、焼成帯で焼成し、冷却帯で冷却するローラーハース
炉において、炉内の雰囲気ガスが炉外にリ―クするのを
防止する雰囲気ガス用リ―ク防止手段を設けるととも
に、N2 ガス、空気又はN2 ガスと他のガスとの混合ガ
スを供給することによって、炉の予熱帯、焼成帯及び冷
却帯における酸素濃度を制御する構成にしたことを特徴
とするローラーハース炉を要旨としている。
【0010】
【作用】炉内の雰囲気ガスが炉外にリ―クするのを防止
しながら炉の予熱帯、焼成帯及び冷却帯にN2 ガス、空
気又はN2 ガスと他のガスとの混合ガスを供給すること
によって炉の予熱帯、焼成帯及び冷却帯における酸素濃
度を制御するため、ローラーハース炉の炉内雰囲気ガス
を厳密にコントロールすることが可能となった。特にN
2 ガスの供給により酸素濃度を厳密に制御できる。また
炉圧の変動も制御しやすい。
【0011】
【実施例】ローラーハース炉は順に予熱帯1、焼成帯2
及び冷却帯3を有する。これらの予熱帯1、焼成帯2及
び冷却帯3の全体にわたって多数のローラー4が炉の長
手方向に配列されている。一連の被焼成品5(図1には
1つだけ代表的に示されている)がこれらのローラー4
によって炉内を図1の左側から右側に向かって搬送され
る。
【0012】炉の入口には外気の影響と炉圧の変動を抑
えるための二重扉構造6が設けてある。又、炉の出口側
にも外気の影響と炉圧の変動を抑えるための二重扉構造
7が設けられている。これらの二重扉構造6、7は雰囲
気ガス用リ―ク防止手段の一部を構成している。
【0013】入口側の二重扉構造6は炉の予熱帯1の入
口部分と固く結合されている。他方、炉の冷却帯3の出
口端と出口側の二重扉構造7とはベローズ9を介して結
合されている。炉の予熱帯1、焼成帯2及び冷却帯3の
全体がそれらの下方の架台8の底面に設けられた一連の
支持用ローラー10によって水平方向に移動可能に支持
されている。炉が長手方向に膨張したり収縮したりする
時、これらの支持用ローラー10とベローズ9との作用
により架台8が動いて炉が緩衝される。入口側の二重扉
構造帯6と炉との間にもベローズ9と同等のベローズを
設けることができる。そうすれば、炉の長手方向の膨張
及び収縮の緩衝が架台8と支持用ローラー10との協働
作用でより容易となる。
【0014】炉の予熱帯1においては、予熱帯1が燃焼
炉の場合は、内部バ―ナ―より発生する燃焼ガスを利用
し、それに適宜空気やN2 ガスを予熱帯1の後端下側か
ら符号11によって代表的に示したように供給し、その
後炉内ガスが符号12によって代表的に示したように上
方に向かって排気されるようになっている。予熱帯1が
電気炉の場合は、燃焼ガスが発生しないため、空気や、
2 ガスや、空気とN2 ガスとの混合ガスのいずれかを
所定のカ―ブにしたがって供給し、その後炉内ガスを上
方に向かって排気する。いずれの場合も、雰囲気ガスの
温度によって被焼成品5を予熱帯1において予熱する。
【0015】次に焼成帯2においては、電気加熱手段
(図示せず)が焼成帯2の全領域に配置されていて、ロ
ーラー4によって搬送されてくる被焼成品5を所定温度
に加熱して焼成する。この焼成帯2においては、空気と
2 ガスとの混合ガスや、空気や、N2 ガスのいずれか
がごく微量だけ符号13に示すように下方側から炉内に
流入し、符号14で示すように炉内から上方に排気され
るようになっている。
【0016】次に、炉の冷却帯3においては、符号15
で示すように下側から炉内に極微量の空気とN2 ガスと
の混合ガスや、N2 ガスが供給され、符号16で示すよ
うに炉外に排気される。このN2 ガスによって被焼成品
5は酸化が防止されながら所定温度まで冷却される。
【0017】図2及び図3に示されているように、炉の
予熱帯1、焼成帯2及び冷却帯3(図2には予熱帯1が
代表的に示してある)には、ローラー4の両端支持部に
ガス密封機構17が設けてある。このガス密封機構17
は、雰囲気ガス用リ―ク防止手段の一部を構成してい
る。
【0018】ガス密封機構17に関連して説明すると、
炉はケーシング18の中に断熱材として軽量ファイバー
断熱材19が設けられていて、炉の熱容量が所定の値に
保たれている。そのケーシング18の底部を架台8が支
持しており、その架台8の底部に前述のように支持用ロ
ーラー10が設けてあり、これらのローラー10によっ
て炉全体を水平方向に移動可能に支持している。
【0019】図3によく示されているように、各ローラ
ー4の両端にはそれぞれローラー支持フォルダー20が
ローラー4と同軸に配置してあり、各ローラー4の端部
とそのローラー支持フォルダーとが着脱可能に連結して
ある。ローラー支持フォルダー20の中間にはオイルシ
ール21が設けてあり、密封作用を与えている。オイル
シール21は、例えばプラスチックとゴムとの組合せで
構成するのが好ましい。筒状突起22が炉のケーシング
18の円形開口部23のところに固定してあり、その筒
状突起22の先端部にゴムスリーブ24を被せるように
着脱自在に取り付けている。このゴムスリーブ24の外
端内部に前述のオイルシール21が設けてあり、そのオ
イルシール21の中にローラー支持フォルダー20が気
密状態に挿入してある。ローラー支持フォルダー20の
外端はベアリング25を介してサポート26に支持され
ている。
【0020】図4は炉の出口側の二重扉構造7を詳しく
示している。入口側の二重扉構造6もこの出口側の二重
扉構造7に似ている。
【0021】図4において、二重扉構造7は2枚の扉3
0,31を有する。これらの扉30,31は互いに平行
に且つ上下方向に移動自在に配置されている。そして、
図4に示した位置において、これらの扉30,31は被
焼成品5の通路32を閉じている。このとき、これらの
扉30,31の間に置換室33が形成されている。この
置換室33は真空ポンプ34に連結されている。
【0022】使用に際しては、図4の状態に2つの扉3
0,31がなっている時、被焼成品5が一方の扉30の
前方に到来する。この時、扉30が上昇して開く。その
後、被焼成品5が置換室33内に完全に入る。続いて扉
30が下降して閉じ、置換室33を密閉する。続いて扉
31が上昇して開く。その後、置換室33内の被焼成品
5が前進して置換室33の右側に搬出される。その後、
扉31が下降して閉じる。その後、真空ポンプ34が働
いて、N2 ガスが置換室33に入り、かつ空気がパージ
される。これによって、置換室33内は所定の酸素濃度
に下げられる。この状態になった時、再び一方の扉30
が上昇し、その直前まできていた被焼成品5がその置換
室33内に入る。後は、前述の操作が繰り返される。
【0023】炉の使用について説明すると、炉の予熱帯
1に高温の燃焼ガスと空気の混合ガス、またはN2
ス、空気、N2 ガスと空気の混合ガスを所定量供給し
て、所定温度に維持する。焼成帯2においては、空気、
2 ガス、またはごく微量の空気とN2 ガスとの混合ガ
スのいずれかを流すとともに電気加熱手段によって所定
温度に加熱する。さらに冷却帯3においてはN2 ガスま
たは極微量の空気とN2 ガスとの混合ガスを供給して冷
却可能な状態に維持する。他方、ローラー4を強制的に
回転駆動して、多数の一連の被焼成品5を順次炉内に送
り込み搬送する。これらの被焼成品5は順に予熱帯1に
おいて予熱され、焼成帯2において焼成され、冷却帯3
において冷却される。
【0024】図5の実線はそのような予熱帯1、焼成帯
2及び冷却帯3における設定温度の一例を示している。
【0025】被焼成品5がローラー4によって炉内を搬
送されていく時、まず入口側の二重扉構造6のところを
通過する。この二重扉構造6は前述の出口側の二重扉構
造7と同様に作用する。2枚の扉35,36が配置され
ていて、これらの扉35,36の上昇及び下降によって
それらの間の置換室でN2 ガスと空気との置換が行なわ
れる。たとえば、被焼成品5がその置換室の中に入る直
前に、その置換室では真空ポンプの作用により空気がパ
ージされるとともにN2 ガスが流入し、置換室の酸素濃
度が低下し、所定の値に維持される。その後、扉36が
上昇して開き、被焼成品5がローラー4によって図1の
右方向に送られ、その後扉36が下降して閉じる。炉内
に入った被焼成品5はそのまま炉内を進行して行く。そ
の際、炉の予熱帯1、焼成帯2及び冷却帯3にはそれぞ
れ所定量のN2 ガス、空気又はN2 ガスと他のガスとの
混合ガスが供給され、図5に鎖線で示すような酸素濃度
に維持されている。すなわち予熱帯1と焼成帯2におい
ては酸素濃度が例えば約10%のところに維持されてい
る。冷却帯3の後端においては酸素濃度が大幅に低い値
(図5に示すように約0.01%以下)に維持されてい
る。被焼成品5がベローズ9を通過して出口側の二重扉
構造7のところにくると、既に図4を参照して説明した
ようにガスの置換作用が行なわれ、置換室33内の酸素
濃度が約0.01%になったとき、被焼成品がその二重
扉構造7を通過して炉外の所定位置に搬送される。
【0026】表1は、従来例と本発明の実施例を比較し
て示している。
【0027】なお、二重扉構造を三重扉構造にすれば、
さらにガス置換効果を上げることができる。
【0028】
【発明の効果】この発明によれば、炉内の雰囲気ガスが
炉外にリ―クするのを防止した状態で炉の予熱帯、焼成
帯及び冷却帯にN2 ガスや空気、N2 ガスと他のガスと
の混合ガスを供給するため、炉内の雰囲気ガスを極めて
厳密にコントロールすることが可能となった。特に炉内
の酸素濃度を所定の値に維持することが極めて容易であ
る。さらに炉圧の変動を極限まで抑えることも可能にな
った。その結果、フェライトなどの電子セラミックスが
高精度に焼成できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるローラーハース炉の概略を示す
断面図。
【図2】図1のA−A線に沿った概略断面図。
【図3】図2のガス密封機構を拡大して示す断面図。
【図4】二重扉構造を詳細に示す説明図。
【図5】この発明によるローラーハース炉における温度
と酸素濃度の制御パターンの一例を示すグラフ。
【符号の説明】
1 予熱帯 2 焼成帯 3 冷却帯 4 ローラー 5 被焼成品 6、7 二重扉構造 8 架台 9 ベローズ 10 ローラー 17 ガス密封機構 18 ケーシング 19 軽量ファイバー断熱材 20 ローラー指示用フォルダー 21 オイルシール 22 筒状突起 24 ゴムスリーブ ◆
【表1】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉の予熱帯、焼成帯及び冷却帯にわたっ
    て多数のローラーを炉の長手方向に配列し、それらのロ
    ーラーによって被焼成品を炉内で搬送し、その間に被焼
    成品を順に予熱帯で予熱し、焼成帯で焼成し、冷却帯で
    冷却するローラーハース炉において、炉内の雰囲気ガス
    が炉外にリ―クするのを防止する雰囲気ガス用リ―ク防
    止手段を設けるとともに、N2 ガス、空気又はN2 ガス
    と他のガスとの混合ガスを供給することによって、炉の
    予熱帯、焼成帯及び冷却帯における酸素濃度を制御する
    構成にしたことを特徴とするローラーハース炉。
JP4180506A 1992-06-16 1992-06-16 ローラーハース炉 Pending JPH063057A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4180506A JPH063057A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 ローラーハース炉
TW081109509A TW268091B (en) 1992-06-16 1992-11-27 A roller furnace
KR1019930000601A KR960010019B1 (ko) 1992-06-16 1993-01-19 롤러노상로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4180506A JPH063057A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 ローラーハース炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH063057A true JPH063057A (ja) 1994-01-11

Family

ID=16084438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4180506A Pending JPH063057A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 ローラーハース炉

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH063057A (ja)
KR (1) KR960010019B1 (ja)
TW (1) TW268091B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007015870A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Nippon Oil Corp 活性炭製造装置
JP2009096646A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 酸化物粉末の製造方法並びに酸化イリジウム粉の製造方法及び焙焼炉
JP2011058531A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Nichias Corp シール構造
JP2015031507A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 高砂工業株式会社 ローラハースキルン

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007015870A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Nippon Oil Corp 活性炭製造装置
JP2009096646A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 酸化物粉末の製造方法並びに酸化イリジウム粉の製造方法及び焙焼炉
JP2011058531A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Nichias Corp シール構造
JP2015031507A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 高砂工業株式会社 ローラハースキルン

Also Published As

Publication number Publication date
KR940000843A (ko) 1994-01-10
TW268091B (en) 1996-01-11
KR960010019B1 (ko) 1996-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW500910B (en) Continuous sintering furnace and its using method
US6048199A (en) Tunnel kiln for firing ceramic honeycomb bodies
KR100332319B1 (ko) 강대의연속열처리용수직형광휘소둔로
US7196297B2 (en) Process and system for thermally uniform materials processing
US20080258360A1 (en) Continuous carburizing furnace
JPH063057A (ja) ローラーハース炉
US3857553A (en) Heat treatment furnace and method
JPH0456707A (ja) 連続式真空炉
WO2005080286A1 (ja) ガラスパネル組立体の封着処理方法および封着処理炉
US3471135A (en) Tunnel kiln for firing ceramics
JPS5810963B2 (ja) 粉末冶金の連続式焼結炉
JP7155709B2 (ja) 連続式雰囲気熱処理炉
US4106893A (en) Sintering furnace
US4833302A (en) Apparatus and process for firing ceramics
JP5093441B2 (ja) 炉内雰囲気ガスの封止装置を備えた加熱炉
GB2071291A (en) Vertical shaft kilns
JP2789350B2 (ja) ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置
SU1651065A1 (ru) Туннельна электрическа печь дл термообработки изделий из керамики
KR101358358B1 (ko) 탈지 소결로
GB2210681A (en) Continuous kiln
JPS5861201A (ja) プツシヤ−式焼結装置
JP2500741Y2 (ja) 誘導加熱炉のシ―ル装置
JPH06323738A (ja) ローラーハースキルン
JPH0643133Y2 (ja) 連続焼結炉
JPH04222387A (ja) 連続式トンネル炉