JPH0630373A - 特殊効果機能を持つ電子スチルカメラおよび再生装置 - Google Patents

特殊効果機能を持つ電子スチルカメラおよび再生装置

Info

Publication number
JPH0630373A
JPH0630373A JP4207286A JP20728692A JPH0630373A JP H0630373 A JPH0630373 A JP H0630373A JP 4207286 A JP4207286 A JP 4207286A JP 20728692 A JP20728692 A JP 20728692A JP H0630373 A JPH0630373 A JP H0630373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording
special effect
picture
still camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4207286A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Yasuhara
伸 安原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP4207286A priority Critical patent/JPH0630373A/ja
Publication of JPH0630373A publication Critical patent/JPH0630373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高輝度の被写体の一点から放射状にクロスま
たはそれに類似する形態で拡がる光を画像に写し込む効
果、例えばクロスフィルタに相当する特殊効果を光学フ
ィルタを用いることなく簡単な操作で得ることができる
電子スチルカメラを提供する。 【構成】 撮像素子3上に結像された被写体像の画像信
号は、A/D変換器4によりディジタル信号に変換さ
れ、信号処理回路5によって所定の映像信号が作成され
る。信号処理回路5の映像信号は、画像メモリ8に一時
記録され、その画像はメモリコントローラ9によって順
次読み出され、表示手段10に表示される。選択手段1
3により特殊効果モードが選択されていると、輝度が高
く、一定のレベル以上の部分の位置情報が補助メモリ領
域11に記録され、画像とともに付加情報としてメモリ
カード6に記録される。再生時、簡単な操作でクロスフ
ィルタと同等の効果を有する画像を再生できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は非常に明るい被写体の一
点から放射状にクロスまたはそれに類似する形態(例え
ば、クロスフィルタ,波紋状に光が拡がるようなフィル
タと同じ効果のもの)で拡がる光を疑似的に作成して被
写体画面に写し込むことができる電子スチルカメラおよ
び再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】銀塩カメラでは、撮影レンズの前に取り
付けると様々な特殊効果を得ることができる特殊効果用
光学フィルタが実用化されている。例えば、フィルタを
多面体プリズムで構成し、入射光を複数個に分離して数
体の被写体像を得るものや、透明フィルタの全面に細か
な凹凸を付けてソフトフォーカス効果を得るもの等があ
る。また、一般的にクロスフィルタと呼ばれるものがあ
る。これは、透明な光学フィルタの表面に数本の溝を形
成したもので、被写体の輝度の高い部分を中心とした光
のすじを発生させる目的で使用される。
【0003】図6はこの光学式クロスフィルタを使用し
たときの光学系,撮影系の構成を示す図である。被写体
36の像は、マスタ光学系32によりフィルム面34に
結像される。露出および露光量の制御は、絞り33およ
びシャッタ35によって行われる。マスタ光学系32の
前にクロスフィルタ31が装着されると、フィルム面3
4上に被写体36の中の輝度の高い部分を中心として放
射状の光のすじが付加された画像が結像する。図7はク
ロスフィルタを装着して撮影した画像の一例を示す図で
ある。画像上の光のすじ37の本数,それぞれの角度
は、クロスフィルタの表面に形成された溝のそれぞれの
角度によって決まる。
【0004】ところで、この光学的クロスフィルタを電
子スチルカメラにも用いれば銀塩カメラと同様な特殊効
果が得られる。しかしながら、以下の点で問題があっ
た。 クロスフィルタの特性上の問題。 クロスフィルタは透明な光学フィルタの表面に溝を形成
したものであるので、装着して撮影する場合は、この溝
の位置にピントが合わないようにしなければならない。
具体的には長めの焦点距離を持つレンズで、絞りを絞り
過ぎないようにして撮影しなければならない。電子スチ
ルカメラの場合、撮像素子のサイズが銀塩カメラのフィ
ルム面に対して小さいので、撮影レンズの焦点距離は短
かい。例えば、ライカ判の銀塩カメラの標準レンズ(焦
点距離50ミリ前後)と同じ画角を得るためには、電子
スチルカメラは、焦点距離10ミリ程度のレンズを用い
る必要がある。このように電子スチルカメラのレンズ
は、広角系であるので被写界深度が深く、クロスフィル
タを使用すると光学系フィルタ上の溝が写ってしまうと
いう問題があった。
【0005】クロスフィルタ等の特殊フィルタは、通
常の撮影では使用しない場合が多く、撮影の度に持ち運
ぶのは大変面倒である。 このため、一部の銀塩カメラでは、本体内にこれらの特
殊効果フィルタを内蔵し、必要に応じてマスタ光学系に
付加できるようになっている構造のものがある。しか
し、このようにすると、構造が複雑になって、コンパク
トさに欠ける結果となり、生産コストも増大するという
欠点があった。 クロスフィルタを用いた撮影では、光のすじが入った
画像は一度撮影してしまうと光のすじが入らない元の画
像に戻すことができない。
【0006】そこで、本件発明者は銀塩カメラに比較し
て画像処理が容易である電子スチルカメラの長所を利用
して、まず、通常の撮影を行い、撮影された画像の中か
ら輝度の高い部分を抽出し、その部分を中心に光のすじ
を画像処理的に付加することを考えた。この方式を採用
すると、どのような焦点距離を持つレンズで撮影する場
合でも問題は起こらず、また、カメラ本体とは別に光学
フィルタを持ち運ぶ必要がなく上述の問題を解決できる
と考えられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、撮影画像の
中から輝度の高い部分を抽出することは困難であるとい
う問題が残る。電子スチルカメラの代表的な撮像素子で
あるCCDは、銀塩フィルム等と比較して露光に対する
ダイナミックレンジが大変狭く、7EV程度しかないと
いう特性がある。これに対して、一般的な被写体は画面
内にこのダイナミックレンジ以上の輝度差があるので、
輝度が飽和する領域が容易に生じてしまう。このため、
クロスフィルタの光のすじの中心に相当するような輝度
が極端に高い部分は、他の輝度が飽和している領域と区
別がつかず、検出することができない。
【0008】なお、CCDの狭いダイナミックレンジを
解決して適正露出を得るものとして特開平2−2667
68(電子スチルカメラ)が提案されている。これは、
被写体の輝度差が大きいときは、露出を変えて複数の画
像を撮影しておき、露出のミスをなくし、撮影後にその
複数の画像から画像処理により合成画像を作成し、画像
上の広い範囲に対して充分な階調を得ようとするもので
ある。しかし、この提案は複数の画像を撮影・記録する
ために記録媒体に記録できる画像の数を少なくしてしま
う。特にディジタル記録方式の電子スチルカメラの場合
は、記録媒体が高価で記録容量も充分とは言えず、不利
である。本発明は上記問題を解決するもので、その目的
は、高輝度の被写体の一点から放射状にクロスまたはそ
れに類似する形態で拡がる光を画像に写し込む効果、例
えばクロスフィルタに相当する特殊効果を、光学フィル
タを用いず、1記録媒体当たりの撮影枚数を減少させる
ことなしに簡単な操作で得ることができる電子スチルカ
メラを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明による特殊効果機能を持つ電子スチルカメラ
は、撮像手段によって撮像した画像を記録媒体に記録す
る電子スチルカメラにおいて、放射状に拡がる光のパタ
ーンを記録するモードを指定するための特殊効果記録モ
ード選択手段と、前記特殊効果モードが指定されたと
き、適正な露出で被写体像を撮像し記録媒体に記録した
後に前記適正露出に対し一定の値だけ低い露出値になる
ように制御して前記被写体の像を取り込む取込制御手段
と、前記取込制御手段により取り込まれた被写体像中
の、輝度レベルが高く、かつ一定のレベル以上の位置を
検出し、検出した位置情報を前記被写体画像に対応付け
て前記記録媒体内の所定の記録領域に記録する記録制御
手段とを備えて構成されている。また、本発明は、上記
構成に加えて放射状に拡がる光のパターンを記憶する記
憶部と、再生時に画像に前記光のパターンを付加するモ
ードを選択するための特殊効果再生モード選択手段と、
前記再生モード選択手段から指示信号を受けたとき、前
記記録媒体内の記録領域から位置情報を読み出し、再生
すべき画像の前記位置情報が示す位置に前記記憶部に記
憶されている光のパターンを合成する再生制御手段とを
備えて構成されている。
【0010】
【作用】上記構成によれば、どのような焦点距離を持つ
レンズにも対応でき、特別な光学クロスフィルタを用い
ることなく、放射状に拡がる形態の光を生じさせる効
果、例えばクロスフィルタと同じ効果を得ることができ
る。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく
説明する。図1は本発明による特殊効果機能を持つ電子
スチルカメラの実施例を示すブロック図である。本図は
電子スチルカメラの記録ブロックを示したものである。
被写体1の光学像は、撮像光学系2によって撮像素子3
の上に結像される。撮像素子3が出力する信号は、A/
D変換器4によりディジタル信号に変換され、信号処理
回路5によって所定の映像信号が作成される。信号処理
回路5で作成された映像信号は、画像メモリ8に一時記
憶される。この制御はCPU7およびCPU7により制
御されたメモリコントローラ9によって行われる。被写
体を撮像中、メモリコントローラ9は、画像メモリ8に
記憶された画像を順次読み出し、ドライバ12を介して
表示手段10に表示する。撮影者はこの表示された画像
を見ながらレリーズボタン26を押すことにより、希望
する被写体を撮影することができる。すなわち、レリー
ズボタン26を押すことによりCPU7よりメモリコン
トローラ9に指示が出され、画像メモリ8に一時記録さ
れた画像がメモリカード6に取り込まれ記録される。
【0012】CPU7にはクロスフィルタモードを選択
するための特殊効果記録モード選択手段13が接続され
ている。撮影者は、クロスフィルタの効果を得るための
撮影を希望する場合には予めクロスフィルタモードを選
択する。レリーズボタン26が押されると、CPU7は
適正露出で画像メモリ8の画像をメモリカード6に記録
する。そして、適正露出より一定の値だけ低い露出にな
るように撮像光学系2の絞り,撮像素子3を制御する。
この一定値だけ低い露出の状態で、同じ被写体の画像を
取り込み信号処理回路5でその輝度が高い領域を抽出す
る。この抽出されたデータは補助メモリ領域11に書き
込まれる。補助メモリ領域11に書き込まれたデータ
は、メモリコントローラ9によりメモリカード6に適正
な露出で撮影記録された画像データに対応付けられて書
き込まれる。取込制御手段および記録制御手段はCPU
7,メモリコントローラ9,補助メモリ領域11等の機
能によって実現される。
【0013】図2はメモリカード内に記録される画像デ
ータの構造を示す図である。ヘッダ情報14はメモリカ
ード全体のデータ構造等が記録された領域であり、メモ
リカード6の制御はこの情報に基づいて行われる。画像
情報15は撮影した画像データに関する情報である。付
加情報16は各画像情報に関する付属的なデータであ
る。付加情報の内容としては、例えば、撮影が行われた
日付けや時刻,撮影した画像のタイトル,撮影した時の
光源の種類に関する情報,撮影に使用したレンズ,シャ
ッタスピードや絞りに関する情報がある。補助メモリ領
域11のデータはこの付加情報16の中に書き込まれ
る。
【0014】一般にフルカラーのディジタル画像の記録
には大容量のメモリが必要である。例えば、NTSCの
画像データとして横方向に768,縦方向に480の画
素で構成されているものを考える。各画素を色の3要素
に対してそれぞれ8ビットで量子化すると、記録に8M
ビット以上の容量が必要である。これは、一般的なフロ
ッピーディスク1枚分に相当する容量である。また、こ
れだけの容量を半導体メモリに記録することを考える
と、1Mビットの記憶素子が10個近く必要であり、大
変高価なものになってしまう。このように付加情報16
に画像データをそのままの形で記録することは、実用的
でない。本発明では一定値だけ低い露出で取り込んだ画
像データを大幅に圧縮して記録している。
【0015】以下、CPU7の制御の下での動作を説明
する。図3(a)は適正な露出で撮影した画像データの
A/D変換器出力の一例を示す図である。横軸は水平走
査方向,縦軸はそれぞれの点における8ビットデータ出
力を示している。A,Bは被写体の明るい部分で、デー
タが飽和している部分である。このA,B部分ではどの
程度明るいかという情報を得ることができない。図3
(b)は一定の値だけ低い露出で撮影した画像データの
A/D変換器出力を示す図である。A’,B’はそれぞ
れA,Bの位置に相当するデータである。このように一
定値だけ露出を低くすることによって図3(a)で飽和
している部分のデータを得ることができる。
【0016】そして、予め設定してあるしきい値Qと比
較し、そのしきい値Qより大きい部分を位置情報とす
る。図3(b)ではA’の位置情報が補助メモリ領域1
1に記録される。このデータは明るさに関する2値デー
タであるので、データ量は370Kビット程度となり、
元の画像データに対し数十分の1の圧縮データとなる。
さらにこの2値データは、ほとんどの領域で変化しない
ので、ランレングス符号化によりさらに数十分の1に圧
縮が可能となる。結果として、補助メモリ領域11に記
録されるデータは百分の1以下のデータとなる。
【0017】図4は本発明による電子スチルカメラの再
生ブロックの実施例を示す図である。メモリカード18
に記録されたデータはメモリコントローラ19により画
像処理回路21に読み出される。通常の再生の場合は、
画像処理回路21は画像情報を所定のデータ形式に変換
してD/A変換器22に送る。データはD/A変換器2
2によってアナログ映像信号に変換された後、エンコー
ダ23によって所定の出力信号に変換され、モニタ24
に出力される。CPU20は、メモリカード18の情報
を読み出すことにより、付加情報中に輝度の高い部分に
関するデータがあるか否かを認識することができる。C
PU20は、付加情報中に輝度の高い部分に関するデー
タがあって、特殊効果再生モード選択手段25によって
特殊効果モードが選択された場合は、画像処理回路21
を制御して付加情報から読み出した位置情報を認識し、
予め設定してある例えば、クロスフィルタと同じ効果を
生じるパターンを読み出し、認識した位置にクロスパタ
ーンを発生させる。画像処理回路21では画像と,この
クロスパターンの合成処理がなされてモニタ24に出力
される。クロスパターンはCPU20に内蔵されている
記憶部に予め記録されており、種々のパターンに設定替
えすることが可能である。
【0018】図5は画像情報と付加情報によって特殊効
果を付加した画像の一例を示す図である。図5(a)の
画像の一部に輝度の高い発光部分27aを有する街路灯
27が写っている。図5(b)に輝度が高く、かつ一定
のレベル以上の位置の検出点27a’が示されている。
図5(c)には検出点27a’にクロス状の光パターン
が置き換えられ,図5(a)の画像と合成された画像が
示されている。以上、放射状に拡がる光のパターンとし
てクロスフィルタと同じ効果を得るクロスパターンの例
を示したが、この他に類似のものとして、月が虹の傘を
被ったようなパターン,波紋状に拡がるもの,花火が開
いた状態のもの等がある。
【0019】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
どのような焦点距離を持つレンズにも対応でき、しかも
光学フィルタを携帯する必要のない、クロスフィルタ等
と同等の効果の画像を得ることができる電子スチルカメ
ラを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による特殊効果機能を持つ電子スチルカ
メラの実施例を示すブロック図である。
【図2】メモリカード内に記録される画像データを示す
図である。
【図3】適正露出および露出が一定値だけ低い場合のデ
ータ出力レベルを示す図である。
【図4】本発明による電子スチルカメラの再生装置を示
すブロック図である。
【図5】画像情報と付加情報によって特殊効果を付加し
た画像の一例を示す図である。
【図6】通常の光学式クロスフィルタを使用した特殊撮
影を説明するための図である。
【図7】図6の特殊撮影の画像の一例を示す図である。
【符号の説明】
1,36…被写体 2…撮像光学系 3…撮像素子 4…A/D変換器 5…信号処理回路 6,18…メモリカード 7,20…CPU 8…画像メモリ 9,19…メモリコントローラ 10…表示手段 11…補助メモリ領域 13…特殊効果記録モード選択手段 14…ヘッダ情報 15,17…画像情報 16…付加情報 21…画像処理回路 22…D/A変換器 23…エンコーダ 24…モニタ 25…特殊効果再生モード選択手段 31…クロスフィルタ 32…マスタ光学系 33…絞り 34…フィルム 35…シャッタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像手段によって撮像した画像を記録媒
    体に記録する電子スチルカメラにおいて、 放射状に拡がる光のパターンを記録するモードを指定す
    るための特殊効果記録モード選択手段と、 前記特殊効果モードが指定されたとき、適正な露出で被
    写体像を撮像し記録媒体に記録した後に前記適正露出に
    対し一定の値だけ低い露出値になるように制御して前記
    被写体の像を取り込む取込制御手段と、 前記取込制御手段により取り込まれた被写体像中の、輝
    度レベルが高く、かつ一定のレベル以上の位置を検出
    し、検出した位置情報を前記被写体画像に対応付けて前
    記記録媒体内の所定の記録領域に記録する記録制御手段
    と、 を備えたことを特徴とする特殊効果機能を持つ電子スチ
    ルカメラ。
  2. 【請求項2】 放射状に拡がる光のパターンを記憶する
    記憶部と、 再生時に画像に前記光のパターンを付加するモードを選
    択するための特殊効果再生モード選択手段と、 前記再生モード選択手段から指示信号を受けたとき、前
    記記録媒体内の記録領域から位置情報を読み出し、再生
    すべき画像の前記位置情報が示す位置に前記記憶部に記
    憶されている光のパターンを合成する再生制御手段と、 を備えたことを特徴とする再生装置。
JP4207286A 1992-07-10 1992-07-10 特殊効果機能を持つ電子スチルカメラおよび再生装置 Pending JPH0630373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4207286A JPH0630373A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 特殊効果機能を持つ電子スチルカメラおよび再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4207286A JPH0630373A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 特殊効果機能を持つ電子スチルカメラおよび再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0630373A true JPH0630373A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16537284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4207286A Pending JPH0630373A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 特殊効果機能を持つ電子スチルカメラおよび再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630373A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0902589A2 (en) * 1997-09-03 1999-03-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Digital imaging system
KR19990054523A (ko) * 1997-12-26 1999-07-15 유무성 디지탈 스틸 카메라의 필터 효과 제어 장치 및 그 방법
US7359566B2 (en) 2003-09-19 2008-04-15 Noritsu Koki Co., Ltd. Bright point detecting method and computer program product for conducting the bright point detecting method
US7457480B2 (en) 2003-09-19 2008-11-25 Noritsu Koki Co., Ltd. Bright line plot processing method and computer program product for bright line plot processing
JP2012009995A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Olympus Imaging Corp 撮像装置、画像処理方法および画像処理プログラム
CN102413277A (zh) * 2010-08-06 2012-04-11 奥林巴斯映像株式会社 摄像装置和摄像方法
CN102469255A (zh) * 2010-11-08 2012-05-23 奥林巴斯映像株式会社 摄像装置和摄像方法
JP2013090095A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Olympus Imaging Corp 撮像装置、撮像方法、およびプログラム
WO2013179931A1 (ja) * 2012-05-28 2013-12-05 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2014147047A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Fujitsu Semiconductor Ltd 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに撮像装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0902589A2 (en) * 1997-09-03 1999-03-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Digital imaging system
EP0902589A3 (en) * 1997-09-03 1999-09-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Digital imaging system
US6937356B1 (en) 1997-09-03 2005-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital imaging system
US7271930B2 (en) 1997-09-03 2007-09-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printer unit
KR19990054523A (ko) * 1997-12-26 1999-07-15 유무성 디지탈 스틸 카메라의 필터 효과 제어 장치 및 그 방법
US7457480B2 (en) 2003-09-19 2008-11-25 Noritsu Koki Co., Ltd. Bright line plot processing method and computer program product for bright line plot processing
US7359566B2 (en) 2003-09-19 2008-04-15 Noritsu Koki Co., Ltd. Bright point detecting method and computer program product for conducting the bright point detecting method
JP2012009995A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Olympus Imaging Corp 撮像装置、画像処理方法および画像処理プログラム
CN102413277A (zh) * 2010-08-06 2012-04-11 奥林巴斯映像株式会社 摄像装置和摄像方法
CN102413277B (zh) * 2010-08-06 2014-12-31 奥林巴斯映像株式会社 摄像装置和摄像方法
CN102469255A (zh) * 2010-11-08 2012-05-23 奥林巴斯映像株式会社 摄像装置和摄像方法
US8842200B2 (en) 2010-11-08 2014-09-23 Olympus Imaging Corp. Imaging device and imaging method capable of bright spot processing
JP2013090095A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Olympus Imaging Corp 撮像装置、撮像方法、およびプログラム
WO2013179931A1 (ja) * 2012-05-28 2013-12-05 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2014147047A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Fujitsu Semiconductor Ltd 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5164833A (en) Electronic viewfinder
JP5235798B2 (ja) 撮影装置及びその制御方法
JP3540485B2 (ja) 電子スチルカメラ
US8018517B2 (en) Image capture apparatus having display displaying correctly oriented images based on orientation of display, image display method of displaying correctly oriented images, and program
US20020140827A1 (en) Image processing apparatus and image reproducing apparatus
JP4799501B2 (ja) 撮影装置、撮影装置の制御方法およびプログラム
JP4641571B2 (ja) ディジタル・スチル・カメラおよびその制御方法
JP3798544B2 (ja) 撮像制御装置および撮像制御方法
JPH0630373A (ja) 特殊効果機能を持つ電子スチルカメラおよび再生装置
JP2528368B2 (ja) カメラ
JPH07288826A (ja) フィルム画像再生装置
CN101155262A (zh) 图像校正装置、图像校正方法以及计算机可读取介质
US7719727B2 (en) Image reproducing apparatus for preventing white balance offset and solid-state imaging apparatus
US20030223006A1 (en) Image pickup apparatus, main subject determination apparatus and image processor
JPS6232577A (ja) 信号処理装置
JPH0832847A (ja) 電子スチル・カメラおよびその制御方法
JP3105621B2 (ja) 電子スチルカメラ及び再生装置
JPH07143434A (ja) 撮影画像方向を一定にするデジタル電子スチルカメラ
JP4143140B2 (ja) 画像処理装置及びプリンタ並びに撮影システム
JPH07112255B2 (ja) 静止画記録装置
JPH03230691A (ja) ディジタル電子スチルカメラ
KR100286306B1 (ko) 디지털스틸카메라의파노라마사진촬영방법
JP2003069888A (ja) 多重撮影機能付デジタルカメラ
JP2000102035A (ja) 立体写真システム
US7457479B1 (en) Image playback apparatus