JPH06298100A - 歩行型移動農機のハンドル装置 - Google Patents

歩行型移動農機のハンドル装置

Info

Publication number
JPH06298100A
JPH06298100A JP5112067A JP11206793A JPH06298100A JP H06298100 A JPH06298100 A JP H06298100A JP 5112067 A JP5112067 A JP 5112067A JP 11206793 A JP11206793 A JP 11206793A JP H06298100 A JPH06298100 A JP H06298100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
lever
hand
width
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5112067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3362285B2 (ja
Inventor
Katsumi Imakita
北 勝 己 今
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP11206793A priority Critical patent/JP3362285B2/ja
Publication of JPH06298100A publication Critical patent/JPH06298100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3362285B2 publication Critical patent/JP3362285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 管理機など歩行型移動農機における操向ハン
ドルのハンドル幅を容易に調節可能とする。 【構成】 機体の操向操作を行うハンドル15の手元操
作部15aに、該操作部15aの左右幅をワンタッチで
変更可能とするハンドル調節レバー53をそれぞれ独立
的に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は管理機或いは耕耘機など
移動農機のハンドル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種移動農機に用いられるハンドル
は、一般にボルトを用いて機体側に固定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、左右ハンド
ルのハンドル幅を変更しようとした場合、その都度ボル
トを操作してハンドル幅を変更させねばならず、極めて
時間のかかる手数の煩わしいものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】したがって本発明は、機
体の操向操作を行うハンドルの手元操作部に、該操作部
の左右幅をワンタッチで変更調節するハンドル調節レバ
ーをそれぞれ独立的に設けて、作業中例えば片手だけに
よる調節レバーのワンタッチ操作によって、左或いは右
側の手元操作部をそれぞれ各別に可動して、ハンドル幅
及びハンドル姿勢を任意に変更させての作業を可能にで
きるもので、走行作業中でも時間を要することなく容易
に且つ確実にハンドル幅を変更調節できて、作業性と安
全性の向上を図ることができる。
【0005】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて詳述す
る。図1はハンドル調節機構の底面視説明図、図2は耕
耘管理機の全体側面図、図3は同平面図であり、図中
(1)はエンジン(2)を搭載するエンジンフレーム、
(3)は前記フレーム(1)後端を一体的に連設してエ
ンジン出力を伝動ケース(4)を介して入力させる走行
及びロータリ作業用のミッションケース、(5)は前記
エンジン(2)及びミッションケース(3)間に配設す
るエンジン燃料タンク、(6)は前記ミッションケース
(3)前下部の走行ケース(3a)に車軸(7)を介し
支持する走行輪、(8)は前記ミッションケース(3)
後下部の耕耘ケース(3b)にロータリ軸(9)を介し
支持する耕耘ロータリ、(10)は前記ミッションケー
ス(3)の後部に連設する耕耘フレーム、(11)は前
記耕耘フレーム(10)の左右両側に取付角度調節自在
に支持する左右のロータリカバー、(12)は前記ロー
タリ(8)の耕深制御を行う尾輪、(13)は前記ロー
タリ(8)の残耕処理板、(14)は前記ミッションケ
ース(3)の上端に固設するハンドルベース、(15)
は前記ハンドルベース(14)に水平回転自在に基端を
支持する操向ハンドル、(16)は変速操作レバー、
(17)はロータリ高低速切換レバー、(18)はロー
タリ正逆切換レバーであり、前記ハンドル(15)を前
後方向に反転させての前進時にロータリ(8)による耕
耘作業を行うように構成している。
【0006】図4乃至図6にも示す如く、前記燃料タン
ク(5)はエンジン(2)とこの後方のミッションケー
ス(3)間に配設するもので、該タンク(5)上部の注
油口(19)とエンジン(2)上部とを略同一高さと
し、タンク(5)中間部を側面視前方側に傾斜させ、タ
ンク(5)底部に突設する突起(5a)をエンジンフレ
ーム(1)上面の係合孔(20)に係合させて位置決め
を行うと共に、タンク(5)中間部の左右括れ部(2
1)中央に形成する左右平板部(5b)をボルト(2
2)及びブラケット(23)を介してミッションケース
(3)に連結固定させるように構成している。
【0007】そしてエンジン(2)のクランク軸である
出力軸(24)の駆動力をミッションケース(3)の入
力軸(25)に伝達する前記伝動ケースの伝動プーリ
(26)(27)及びベルト(28)を燃料タンク
(5)の左側に配備させ、前記出力軸(24)よりタン
ク(5)底部を低位置に設け、タンク(5)内の燃料油
をエンジン(2)に送油する燃料ポンプ(29)及びエ
ンジンエアクリーナ(30)をタンク(5)右外側の下
及び上部に配備させている。
【0008】図7にも示す如く、前記尾輪(12)の支
持アーム(31)を耕耘フレーム(10)のホルダ(3
2)に上下高さ調節自在に支持させるもので、ホルダ
(32)の上端に耕深用調節レバー(33)或いは調節
モータ(34)の何れか一方を取付け、これらレバー
(33)或いはモータ(34)のモータ軸(34a)に
連動連結する回転ネジ軸(35)と、前記アーム(3
1)とを結合連結させて、自動或いは手動による耕深制
御を可能とするように構成している。
【0009】また前記支持アーム(31)には筒軸(3
6)及びボルト(37)を介して平面視山形の前記処理
板(13)を連結支持させていて、ミッションケース
(3)の左右両側でロータリ(8)により耕耘された後
の中央の残耕跡を該処理板(13)によって均平とする
ように構成している。
【0010】なお前記処理板(13)は、図2の実線状
態のハンドル(15)を反転させ矢印方向とは反対のこ
の右方向に走行させるときには、処理板(13)を同図
仮想線の如くミッションケース(3)の下側に突設させ
る枢支軸(38)に逆姿勢に筒軸(36)を取付けるも
のである。
【0011】図1及び図8にも示す如く、前記ハンドル
(15)は作業者が手で握って操作する左右の手元操作
部(15a)と、該手元操作部(15a)を前記ハンド
ルベース(14)にT形ハンドル継手(39)を介して
連結支持する単一の基端ハンドル杆(15b)とを備
え、該ハンドル杆(15b)にレバー式ワンタッチ調節
機構(40)を介して左右の手元操作部(15a)をそ
れぞれ回動可能に連結させて、これら操作部(15a)
の左右ハンドル幅を調節するように構成している。
【0012】前記調節機構(40)はハンドル(15)
の下面側に設置して、手元操作部(15a)の基端に一
端側を固設する枢着板(41)と、該枢着板(41)の
略中間を前記継手(39)の継手杆(39a)に回動自
在に連結する枢支軸(42)と、前記枢着板(41)に
立設する枢軸(43)に回動自在に基端を枢支するコ形
状の揺動アーム(44)と、前記枢着板(41)の他端
側に固設する筒軸(45)に摺動自在に支持させて前記
アーム(44)の長孔(46)に基端の固定ピン(4
7)を係合連結させるロック軸(48)と、前記継手
(39)に固設してロック軸(48)先端を係合する複
数のロック孔(49)を有するロック板(50)と、前
記アーム(44)の先端に固設して筒軸(45)に固設
するピン(51)との間に引張バネ(52)を張架させ
るハンドル幅調節レバーであるロックレバー(53)と
を備え、図1実線状態に示す如く、通常時は前記バネ
(52)力でロック板(50)のロック孔(49)にロ
ック軸(48)を係合させて、手元操作部(15a)の
位置固定を行うと共に、同図仮想線の如く片手によるワ
ンタッチ操作で回動させるとき、ロック軸(48)のロ
ックを解除させて、手元操作部(15a)の回動調節を
行うように構成している。
【0013】本実施例は上記の如く構成するものにし
て、前記燃料タンク(5)をエンジン(2)とミッショ
ンケース(3)間に配設して重心の低い嵩低状のコンパ
クトな構成とすることによって、機体の安定した安全に
して確実な耕耘作業を可能なものにできる。
【0014】而して作業中或いは畦際作業や機体格納時
などにあって、ハンドル(15)のハンドル幅を変更す
る必要が生じた場合には、片手によるワンタッチ操作で
前記ロックレバー(53)を手元操作部(15a)側に
引寄せて、前記ロック軸(48)のロック板(50)と
の係合を解除させ、このハンドル角を任意に調節してハ
ンドル幅を変更させるものである。そしてこの場合機体
の走行作業中においても容易にその調節操作が可能にで
きると共に、ハンドル(15)の下面側に調節機構(4
0)を設置して安全性にも秀れるものである。
【0015】
【発明の効果】以上実施例からも明らかなように本発明
は、機体の操向操作を行うハンドル(15)の手元操作
部(15a)に、該操作部(15a)の左右幅をワンタ
ッチで変更可能とするハンドル調節レバー(53)をそ
れぞれ独立的に設けたものであるから、作業中例えば片
手だけによる調節レバー(53)のワンタッチ操作によ
って、左或いは右側の手元操作部(15a)をそれぞれ
各別に可動して、ハンドル幅及びハンドル姿勢を任意に
変更させての作業を可能にできるもので、走行作業中で
も時間を要することなく容易に且つ確実にハンドル幅を
変更調節できて、作業性と安全性の向上を図ることがで
きるなど顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ハンドル調節機構の底面視説明図である。
【図2】耕耘管理機の全体側面図である。
【図3】耕耘管理機の全体平面図である。
【図4】燃料タンク部の左側面説明図である。
【図5】燃料タンク部の右側面説明図である。
【図6】燃料タンクの平面説明図である。
【図7】尾輪部の説明図である。
【図8】ハンドル調節機構の側面説明図である。
【符号の説明】
(15) ハンドル (15a) 手元操作部 (53) ロックレバー(調節レバー)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機体の操向操作を行うハンドルの手元操
    作部に、該操作部の左右幅をワンタッチで変更調節する
    ハンドル調節レバーをそれぞれ独立的に設けたことを特
    徴とする歩行型移動農機のハンドル装置。
JP11206793A 1993-04-14 1993-04-14 歩行型移動農機のハンドル装置 Expired - Fee Related JP3362285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206793A JP3362285B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 歩行型移動農機のハンドル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206793A JP3362285B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 歩行型移動農機のハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06298100A true JPH06298100A (ja) 1994-10-25
JP3362285B2 JP3362285B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=14577232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11206793A Expired - Fee Related JP3362285B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 歩行型移動農機のハンドル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3362285B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3362285B2 (ja) 2003-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247784A (en) Transmission system capable of driving right and left drive wheels at different speeds
CA2381371C (en) Walk-behind, self-propelled working machine
US4396067A (en) Tiller with rotatable tines and guiding handle
JPH0595702A (ja) 乗用型芝刈機
US6860334B2 (en) Walk-behind tiller
US4244427A (en) Tiller with rotatable tines and guiding handle
EP1053517B1 (en) Zero turn control system for lawn tractor
JPH0597049A (ja) ゴムクローラを備えた草刈機の運転操作方法、及びその装置
JPH06298100A (ja) 歩行型移動農機のハンドル装置
JPH07119812A (ja) 歩行型作業機
JP3610443B2 (ja) 農作業機
JP3743943B2 (ja) 乗用管理機
JP2023081201A (ja) 歩行型耕運機
JP2741079B2 (ja) 除雪機のオーガ高さ調整装置
JP3204491B2 (ja) 機体の地上高調節装置
JPH09290776A (ja) ハンドトラクタの操作装置
JP3718545B2 (ja) 管理機の後進変速牽制装置
JPH03107009A (ja) 除雪機
JP3050424U (ja) 作業機のスロットルレバ
JP2000023532A (ja) 草刈機
JP4347600B2 (ja) 小型移動農機
JPH0595703A (ja) 作業機
JPS6231297Y2 (ja)
JP3928911B2 (ja) 作業車両の操作レバー位置調整装置
JP2554191Y2 (ja) 移動農機におけるリコイル式始動装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees