JPH0629683A - 電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット - Google Patents

電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット

Info

Publication number
JPH0629683A
JPH0629683A JP5054804A JP5480493A JPH0629683A JP H0629683 A JPH0629683 A JP H0629683A JP 5054804 A JP5054804 A JP 5054804A JP 5480493 A JP5480493 A JP 5480493A JP H0629683 A JPH0629683 A JP H0629683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat pipe
heat dissipation
fin
pipe type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5054804A
Other languages
English (en)
Inventor
Suemi Tanaka
末美 田中
Jiyunji Sotani
順二 素谷
Kenichi Nanba
研一 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP5054804A priority Critical patent/JPH0629683A/ja
Priority to US08/035,376 priority patent/US5409055A/en
Priority to FR9303680A priority patent/FR2690040B1/fr
Priority to DE4310556A priority patent/DE4310556A1/de
Publication of JPH0629683A publication Critical patent/JPH0629683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子部品などの熱発生部品の熱をヒートパイ
プを用いて放熱する電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニ
ットに関し、放熱性能の向上と省スペース化を図ること
を目的とする。 【構成】 熱を発生する電子部品の熱をヒートパイプの
蒸発部から吸収し、この吸収した熱をヒートパイプの凝
縮部に取り付けた放熱部材から放熱する放熱ユニットで
あって、放熱部材は内部にヒートパイプの凝縮部が挿着
される平板状の熱伝導部材と放熱フィンとから構成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品などの熱発生
部品の熱をヒートパイプを用いて放熱する電子機器用ヒ
ートパイプ式放熱ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】最近の電子機器装置では、LSI(大規
模集積回路)などの熱発生部品をプリント基板上に高密
度で実装し、このプリント基板を架(キャビネット)の
中に小さなピッチで多数枚収納するようになっている。
このため、電子機器装置内での発熱量が著しく増大し、
ファンユニットを用いた従来の強制空冷方式では冷却能
力に限界がきている。しかし、放熱器の実装スペースは
ますます狭くなりつつあり、電子機器装置の熱放散は極
めて困難な状況になりつつある。
【0003】そこで、熱発生部品上にヒートパイプを取
り付け、蒸発部で吸収した熱を凝縮部に伝達して放熱す
る冷却構造が用いられるようになっている。ヒートパイ
プは大きな潜熱を蒸気で高速輸送するため、ほとんど温
度差なしで熱輸送でき、しかも優れた熱応答性が得られ
るため、LSIなどの半導体素子の冷却に幅広く使用さ
れ始めている。
【0004】図10は、ヒートパイプを利用した従来の
放熱ユニットの一例を示す概略的斜視図である。この放
熱ユニットはプリント基板2に実装したLSI3などの
熱発生部品をヒートパイプ1の蒸発部(吸熱部)に直接
または冷却板4を介して接触させ、プレート型の放熱フ
ィン5をヒートパイプ1の凝縮部(放熱部)に直接取り
付け、放熱フィン5からLSI3の発生熱を外気中に拡
散させている。ヒートパイプ1の凝縮部に取り付ける放
熱部材の構造としては、図10に示すプレート型のほか
にも、フィンと熱伝導板とをアルミ押し出し材で一体成
形した図11に示すような構造の放熱部材6も登場して
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、電子機器装
置の性能を向上させるためには、前述したようにプリン
ト基板上に電子部品を高密度で実装し、同時に隣接する
プリント基板間のピッチを小さくして架内に収納する必
要がある。近年、この傾向はさらに進み、これに伴って
発生する熱量も大幅に増大する傾向にある。
【0006】このように、プリント基板間のピッチが小
さくなって熱発生量が増大すると、発熱素子の上にフィ
ンを直接取り付ける従来の放熱方式では全く対応できな
いのはもちろんのこと、ヒートパイプを使用した前述の
放熱ユニットでも放熱対応が難しくなってきている。例
えば、図10に示す放熱ユニットの放熱部分の大きさは
寸法aがプリント基板2の大きさから、寸法bが基板2
間のピッチから、寸法cが架の大きさからそれぞれ決ま
るため、高密度実装になるほど放熱容積が小さくなる。
したがって、放熱部分の高性能化が必要となるが、図1
0に示すプレート型の放熱フィン5では、ヒートパイプ
1からの熱がヒートパイプ1から遠い部分Yまでには充
分に伝わらないため、放熱性能の向上には限界がある。
また、図11に示す放熱ユニットでは、放熱部材6全体
が均一温度に近くなるものの、放熱面積が小さく、やは
り放熱性能の向上には限界がある。
【0007】そこで、本発明はヒートパイプ式放熱ユニ
ットの放熱性能の向上と省スペース化とを図ることを目
的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による電子機器用
ヒートパイプ式放熱ユニットは、熱を発生する電子部品
の熱をヒートパイプの蒸発部から吸収し、この吸収した
熱をヒートパイプの凝縮部に取り付けた放熱部材から放
熱する放熱ユニットであって、放熱部材は内部にヒート
パイプの凝縮部が挿着される平板状の熱伝導部材と放熱
フィンとから構成される。
【0009】この場合、ヒートパイプの形状として、蒸
発部および凝縮部の断面形状が偏平形状となるように構
成すること、加えて凝縮部の断面形状が蒸発部の断面形
状に比べて偏平率が大きくなるように構成すること、し
かしながら蒸発部と凝縮部の中間部分の断面形状は略円
形とすること等の実施態様が考えられる。
【0010】また、放熱フィンの態様としては、薄板か
ら成形されたフィン部材で構成すること、あるいは切り
起こしフィンで構成すること、線材から構成すること、
さらには波状に成形されたフィン部材で構成すること、
波状に成形されたフィン部材と平板状に成形されたフィ
ン部材とを交互に積層して構成すること、さらには波状
に成形されたフィン部材の波を所定の間隔毎にずらせて
構成すること等の実施態様が考えられる。
【0011】
【作用】本発明において、LSI等の熱発生部品で発生
した熱はヒートパイプの蒸発部を加熱し、内部に密閉さ
れている作動流体を温めて蒸発させる。これによりヒー
トパイプの蒸発部空間内の蒸気圧が高まり、蒸気流が圧
力の低い凝縮部へと生じる。凝縮部へ移動した蒸気の熱
は、平板状に形成した熱伝導部材に伝わり、熱伝導部材
に取り付けた放熱フィンの全表面から大気中に放散され
る。
【0012】熱伝導部材はヒートパイプの凝縮部からの
熱を拡散によりヒートパイプから離れた位置にも伝達で
きるため、全体がほとんど均一な温度になる。また、熱
伝導部材には、薄板、切り起こし、あるいは線材からな
る単位体積当たりの表面積の大きい放熱フィンが取り付
けられているが、放熱フィンの熱伝導部材から離れた位
置でも大きな温度降下は生じず、放熱フィン全体がほと
んど均一な温度になる。したがって、ヒートパイプの凝
縮部からの熱は熱伝導部材および放熱フィンの全体、す
なわち放熱部材全体に万遍なく伝わり、これにより表面
積の大きいフィンの全体が十分に放熱効果をあげるの
で、本発明のヒートパイプ式放熱ユニットは優れた放熱
性能を発揮する。
【0013】ヒートパイプについては、従来から多く用
いられている全長にわたって断面形状が略円形であるヒ
ートパイプを用いても、本発明の放熱ユニットは十分に
効果を発揮するものであるが、ヒートパイプの蒸発部に
ついては基板間ピッチというスペースの制限および吸熱
性能の向上のために、また凝縮部については熱伝導部材
の厚さがヒートパイプの取り付け位置と放熱フィンの容
積とで決まるため一概には言えないが、通常薄いところ
に最適値があるために、断面形状をそれぞれ偏平とする
ことが好ましく、さらに空冷時の風圧の圧損を考える
と、蒸発部よりも凝縮部の偏平率を大きくすることが好
ましい。
【0014】また、ヒートパイプの蒸発部と凝縮部との
中間部分については断面形状が偏平でも本発明の放熱ユ
ニットは十分に効果を発揮するものであるが、ヒートパ
イプの熱輸送量は断面形状が円形のときが最も高くなる
ことから、中間部分の断面形状は円形に近い形状にする
と、より好ましい。
【0015】本発明における薄板から成形されたフィ
ン、切り起こしフィン、線材からなる例えばピンフィン
やワイヤフィンは、単位体積当たりの表面積が大きく、
かつその重量は小さいため電子機器用の放熱ユニットに
適している。
【0016】また、放熱フィンを薄板から成形する場合
は、薄板を波状に成形すれば単位体積当たりの表面積の
大きい放熱フィン部材を製造することが容易であるので
好ましく、波状のフィン部材と平板状のフィン部材とを
交互に積層して構成すれば、放熱フィンの組み立てが容
易であり好ましい。さらに、波状のフィン部材の波を所
定の間隔毎にずらして構成すれば、空冷の風の流れに渦
が生じてさらなる放熱性能の向上が図れるため、より好
ましい。
【0017】なお、本発明では、ヒートパイプ、熱伝導
部材および放熱フィンの材質として銅、アルミニウムお
よびそれらの合金等、熱伝導性のよいものが選択され
る。
【0018】
【実施例】図1および図2は、本発明によるヒートパイ
プ式放熱ユニットの一実施例を示す概略的斜視図および
側面図であり、図10に示す構成と同一部分には同一符
号を付して説明する。
【0019】本実施例による放熱ユニットは、2本の偏
平状のヒートパイプ1の蒸発部(吸熱部)に冷却板4を
取り付け、凝縮部(放熱部)に熱伝導板10を取り付
け、熱伝導板10の表面および裏面に放熱フィン11を
取り付ける構造となっている。冷却板4は本体4aと蓋
体4bとからなり、本体4aの表面に穿設した溝部にヒ
ートパイプ1の蒸発部を固定し、その上に蓋体4bを被
せてプリント基板2にネジで固着するようにしている。
また、本体4aの裏面は熱伝導性のよい高熱伝導ゴム7
を介してプリント基板2に実装されているLSI3が接
触している。
【0020】熱伝導板10はアルミニウム製の2枚の板
を貼り合わせた厚さ2.5mmの平板状の構造を有し、その
一方または双方の板に穿設した溝部内にヒートパイプ1
の凝縮部を固定する構造となっている。この熱伝導板1
0はプリント基板2を架内に装着したときに架外にはみ
出るように取り付けられている。
【0021】熱伝導板10の表面および裏面に半田付け
などによって固着される放熱フィン11はアルミニウム
製で、図3に示すように、厚さ0.1mmの平板状のフィン
部材11aの両面に、矩形波状にプレス加工した同一形
状のフィン部材11bおよび11cをロウ付けなどで固
着した構造となっている。この熱伝導板10および放熱
フィン11によって放熱部材が構成される。
【0022】フィン部材11b,11cは厚さ(t)0.
3mmのアルミ板を幅(w)2mm、高さ(h)2mmの矩形
波状にプレス加工し、さらに奥行き(d)4mm毎に幅方
向Wの位相をずらせた構造となっている。このフィン部
材11b,11cは幅方向Wとヒートパイプ1の長手方
向とが一致するように取り付けられている。空冷の風は
フィン部材11b,11cの奥行き方向Dに吹くように
ファンユニット(図示せず)を設置する。
【0023】この構成において、LSI3で発生した熱
は高熱伝導ゴム7を経て冷却板4に伝わり、ヒートパイ
プ1の蒸発部を加熱して内部に密閉されている作動流体
を温めて蒸発させる。これによりヒートパイプ1の蒸発
部空間内の蒸気圧が高まり、圧力の低い凝縮部へと蒸気
流が生じる。凝縮部へ移動した蒸気の熱は、熱伝導板1
0を経て放熱フィン11に伝わり、空気と接触する放熱
フィン11の全表面から大気中に放散される。
【0024】熱伝導板10はヒートパイプ1の凝縮部か
らの熱をヒートパイプ1から遠い部分にも伝えることが
出来るため、熱伝導板10はほとんど均一温度になる。
熱伝導板10に取り付けられている放熱フィン11は、
単位体積当たりの表面積が従来のフィン部材に比べて2
倍以上ある。熱伝導板10からの距離はフィン部材11
bを3層ほど積層しても短いので、熱伝導板10から最
も遠い部分でも大きな温度降下は生じない。したがっ
て、放熱フィン11は全体がほとんど均一な温度にな
り、表面積が大きくなった分だけ放熱効果が向上する。
そのうえ、フィン部材11b,11cは一定間隔で半ピ
ッチずれた構成になっているので、空冷の風の流れに渦
が生じて放熱性能が大きく向上し、表面積が大きくなっ
た以上に性能が向上する。
【0025】図4に、従来の放熱ユニットと本発明の放
熱ユニットとの性能を比較したグラフを示す。図中、横
軸はLSI1個当たりの発熱量Q〔ワット〕、縦軸はL
SIのケース上昇温度ΔT〔℃〕である。
【0026】図中、ラインAはヒートパイプ1にプレー
ト型の放熱フィン5を取り付けた従来の放熱ユニットA
(図10)、ラインBはヒートパイプ1にフィンと熱伝
導板とが一体の放熱部材6を取り付けた従来の放熱ユニ
ットB(図11)、ラインCはヒートパイプ1に矩形波
状に成形した放熱フィン11を直接ロウ付けした放熱ユ
ニットC、ラインDはヒートパイプ1に平板状の熱伝導
板10と矩形波状の放熱フィン11とからなる本発明に
よる放熱部材を取り付けた放熱ユニットD(図1)のそ
れぞれの性能を示すものである。
【0027】なお、各放熱ユニットのプリント基板2側
は全く同じ構造とし、プリント基板2に発熱量15ワッ
トのLSIを4個取り付け、かつ9本のネジでプリント
基板2に冷却板4を取り付けた構造となっている。ま
た、各放熱部材の放熱フィンの放熱体積は等しく取り、
ヒートパイプ1は1.5mm×5mmの偏平の形状のものを2
本使用した。また、プリント基板2間のピッチは10mm
とし、放熱部材に当たる空気の風速は3m/sec で一定
とした。
【0028】一般にLSIの許容最高温度は制限されて
おり、今回使用したLSIではケース温度で40℃まで
の上昇しか許容できない。したがって、図4から明らか
なように、LSIの許容発熱量は放熱ユニットAで4.7
ワット、放熱ユニットBで5ワット、放熱ユニットCで
7ワット、放熱ユニットDで15ワットとなる。なお、
今回実施した基板間ピッチでは、ヒートパイプを用いず
にLSIの上に直接放熱フィンを取り付ける構造では、
2ワットまでしか許容できない。
【0029】放熱ユニットCのように、本発明の構成の
うち熱伝導板10を省略して放熱フィン11を直接ヒー
トパイプ1に取り付けると、放熱面積は大きくなるもの
の放熱フィン11自体に大きな温度分布が生じ、その先
端近辺やヒートパイプから遠い部分の放熱効果はほとん
どなくなってしまう。このことによっても本発明の構成
による放熱ユニットDによって放熱性能が大幅に向上す
ることが分かる。
【0030】図5は、放熱フィン11の他の実施例を示
す構成図である。図(a)に示す実施例は、平板状のフ
ィン部材11aを省略し、矩形波状のフィン部材11b
および11cを積み重ねて構成したものである。また、
図(b)に示す実施例は、フィン部材11bおよび11
cを台形状に変形し、フィン部材11b′および11
c′として積み重ねて構成したものである。なお、フィ
ン部材を複数段積み重ねるスペースがないような場合に
は、波状に成形したフィン部材を単層取り付けるだけで
もよい。
【0031】図6は、本発明による放熱ユニットの他の
実施例を示す構成図である。本実施例では、ヒートパイ
プ1の蒸発部および凝縮部の断面形状を偏平形状とし、
両部の中間部1aの断面形状を円形としたことを特徴と
する。凝縮部の断面形状の偏平率は蒸発部の断面形状の
偏平率に比べて大きく取り、空冷の風向きに対して垂直
方向の断面積を小さく取ることによって同じスペース内
でのフィン面積を増加させ、さらに風圧の圧損を減少さ
せて放熱効果を向上させている。また、ヒートパイプ1
は中間部1aの断面形状を円形にすることにより、ヒー
トパイプ1の性能を最大限に発揮するように構成してい
る。
【0032】図7〜図9は、それぞれ本発明によるヒー
トパイプ式放熱ユニットの他の実施例を示す概略的斜視
図で、とくに放熱フィンの他の実施例を示すものであ
る。これらの各実施例において、図7に示す放熱ユニッ
トは、熱伝導板10に取り付けられる放熱フィン11が
正弦波状に波打った形状の多数本の線材を併設して構成
したワイヤフィン12となっており、この構成において
も単位体積当たりの表面積が大きく、かつ重量の小さい
放熱効果の優れた放熱部材を提供することが出来る。
【0033】図8に示す放熱ユニットは、熱伝導板10
に取り付けられる放熱フィン11が多数のピン状の線材
を直立して構成したピンフィン13からなるものであ
る。また、図9に示す放熱ユニットは、熱伝導板10に
取り付けられる放熱フィン11が多数の平板を弓状に切
り起こした切り起こしフィン14からなるものである。
これらの各構成においても単位体積当たりの表面積が大
きく、かつ重量の小さい放熱効果の優れた放熱部材を提
供することが出来る。
【0034】なお、前述の実施例においては、フィン部
材の波の方向がヒートパイプの長手方向と一致するよう
に放熱フィンを取り付けるようにしたが、ヒートパイプ
の長手方向と直行する方向に放熱フィンを取り付けるよ
うにしてもよい。また、薄板を波状に成形して構成する
フィン部材は、前述の実施例では矩形波状に加工したフ
ィン部材を用いるようにしたが、これに限らず、例えば
正弦波状に加工した波状のフィン部材を用いるようにし
てもよい。熱伝導部材についても前述の実施例では2分
割方式としたが、これに限るものではない。
【0035】また、前述の実施例においては、熱伝導部
材の両面にフィン部材を取り付けるようにしたが、これ
に限らず、熱伝導部材の片面のみに取り付けるようにし
てもよい。このようにすれば、さらなる省スペース化が
可能となる。さらに、本発明における各種のフィン部材
とヒートパイプとの組み合わせについては、前述した実
施例に特に限定されるものではなく、ユニットのスペー
スや要求性能等により適宜決定されるものである。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、熱を発生する電子部品
の熱を放熱するヒートパイプを使用した放熱ユニットの
放熱性能の大幅な向上と省スペース化が可能となる。ま
た、省スペース化が図れることにより、高密度実装によ
る発熱量の増大にも対応でき、工業的に顕著な効果を奏
することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による放熱ユニットの一実施例を示す概
略的斜視図である。
【図2】図1に示す放熱ユニットの概略的側面図であ
る。
【図3】本発明による放熱ユニットの放熱フィンの一実
施例を示す構成図である。
【図4】各放熱ユニットの性能を比較した特性図であ
る。
【図5】本発明による放熱ユニットの放熱フィンの他の
実施例を示す構成図である。
【図6】本発明による放熱ユニットの他の実施例を示す
概略的側面図である。
【図7】本発明による放熱ユニットの他の実施例を示す
概略的斜視図である。
【図8】本発明による放熱ユニットの他の実施例を示す
概略的斜視図である。
【図9】本発明による放熱ユニットの他の実施例を示す
概略的斜視図である。
【図10】従来の放熱ユニットを示す概略的斜視図であ
る。
【図11】従来の放熱ユニットを示す概略的斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 ヒートパイプ 2 プリント基板 3 LSI 4 冷却板 7 高熱伝導ゴム 10 熱伝導板 11 放熱フィン

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱を発生する電子部品の熱をヒートパイ
    プの蒸発部から吸収し、この吸収した熱を前記ヒートパ
    イプの凝縮部に取り付けた放熱部材から放熱する放熱ユ
    ニットにおいて、 前記放熱部材は内部に前記ヒートパイプの凝縮部が挿着
    される平板状の熱伝導部材と放熱フィンとからなること
    を特徴とする電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット。
  2. 【請求項2】 前記ヒートパイプは、前記蒸発部および
    前記凝縮部の断面形状が偏平形状であることを特徴とす
    る請求項1記載の電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニッ
    ト。
  3. 【請求項3】 前記ヒートパイプは、前記蒸発部および
    前記凝縮部の断面形状が偏平形状であって、かつ前記凝
    縮部の断面形状が前記蒸発部の断面形状に比べて偏平率
    が大きいことを特徴とする請求項1記載の電子機器用ヒ
    ートパイプ式放熱ユニット。
  4. 【請求項4】 前記ヒートパイプの前記蒸発部と前記凝
    縮部の中間部分の断面形状が略円形であることを特徴と
    する請求項2または3記載の電子機器用ヒートパイプ式
    放熱ユニット。
  5. 【請求項5】 前記放熱フィンは、薄板から成形された
    フィン部材であることを特徴とする請求項1ないし4の
    いずれかに記載の電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニッ
    ト。
  6. 【請求項6】 前記放熱フィンは、波状に成形されたフ
    ィン部材であることを特徴とする請求項5記載の電子機
    器用ヒートパイプ式放熱ユニット。
  7. 【請求項7】 前記放熱フィンは、波状に成形されたフ
    ィン部材と平板状に成形されたフィン部材とを交互に積
    層してなることを特徴とする請求項5記載の電子機器用
    ヒートパイプ式放熱ユニット。
  8. 【請求項8】 前記放熱フィンは、前記波状に成形され
    たフィン部材の波を所定の間隔毎にずらせて構成してな
    ることを特徴とする請求項6または8記載の電子機器用
    ヒートパイプ式放熱ユニット。
  9. 【請求項9】 前記放熱フィンは、切り起こしフィンで
    あることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記
    載の電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット。
  10. 【請求項10】 前記放熱フィンは、線材からなること
    を特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の電子
    機器用ヒートパイプ式放熱ユニット。
JP5054804A 1992-03-31 1993-02-19 電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット Pending JPH0629683A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5054804A JPH0629683A (ja) 1992-03-31 1993-02-19 電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット
US08/035,376 US5409055A (en) 1992-03-31 1993-03-22 Heat pipe type radiation for electronic apparatus
FR9303680A FR2690040B1 (fr) 1992-03-31 1993-03-30 Radiateur du type à tube à évacuation de chaleur pour un dispositif électronique.
DE4310556A DE4310556A1 (de) 1992-03-31 1993-03-31 Wärmerohr-Radiator für elektronische Einrichtungen

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-105382 1992-03-31
JP10538292 1992-03-31
JP5054804A JPH0629683A (ja) 1992-03-31 1993-02-19 電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629683A true JPH0629683A (ja) 1994-02-04

Family

ID=26395615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5054804A Pending JPH0629683A (ja) 1992-03-31 1993-02-19 電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5409055A (ja)
JP (1) JPH0629683A (ja)
DE (1) DE4310556A1 (ja)
FR (1) FR2690040B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005032230A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Utstarcom Korea Limited Apparatus for cooling communication equipment using heat pipe
JP2008147319A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Fuji Electric Systems Co Ltd 冷却装置
CN102683307A (zh) * 2012-05-31 2012-09-19 东南大学 复合式角管型平板自激励毛细热管cpu散热器

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5836381A (en) * 1994-07-19 1998-11-17 Nippondenso Co., Ltd. Cooling apparatus using boiling and condensing refrigerant
CA2186488C (en) * 1995-01-25 2000-01-18 Henry F. Villaume Thermal management system
US6352103B1 (en) * 1996-05-22 2002-03-05 Intel Corporation High performance notebook PC cooling system
US6459576B1 (en) 1996-09-30 2002-10-01 Intel Corporation Fan based heat exchanger
US6288895B1 (en) 1996-09-30 2001-09-11 Intel Corporation Apparatus for cooling electronic components within a computer system enclosure
US6167948B1 (en) 1996-11-18 2001-01-02 Novel Concepts, Inc. Thin, planar heat spreader
US5794454A (en) * 1996-12-04 1998-08-18 International Business Machines Corporation Cooling device for hard to access non-coplanar circuit chips
US5899265A (en) * 1997-04-08 1999-05-04 Sundstrand Corporation Reflux cooler coupled with heat pipes to enhance load-sharing
US6118654A (en) 1997-04-22 2000-09-12 Intel Corporation Heat exchanger for a portable computing device and docking station
US6215657B1 (en) * 1997-05-09 2001-04-10 Intel Corporation Keyboard having an integral heat pipe
US6111748A (en) * 1997-05-15 2000-08-29 Intel Corporation Flat fan heat exchanger and use thereof in a computing device
US6026888A (en) * 1997-06-02 2000-02-22 Compaq Computer Corporation Molded heat exchanger structure for portable computer
EP0889524A3 (en) * 1997-06-30 1999-03-03 Sun Microsystems, Inc. Scalable and modular heat sink-heat pipe cooling system
US7589962B1 (en) 1997-07-29 2009-09-15 Intel Corporation Apparatus for cooling a heat dissipating device located within a portable computer
US5933323A (en) * 1997-11-05 1999-08-03 Intel Corporation Electronic component lid that provides improved thermal dissipation
US6031721A (en) * 1997-11-19 2000-02-29 Intel Corporation Cooling fan for computing devices with split motor and fan blades
DE69802659T2 (de) * 1998-01-27 2002-08-22 Lucent Technologies Inc., Murray Hill Elektronisches Gerät
US5956229A (en) * 1998-04-01 1999-09-21 Intel Corporation Injection molded thermal interface system
JP2911441B1 (ja) * 1998-04-03 1999-06-23 伊藤 さとみ ヒートパイプ及びその製造方法とそれを用いた放熱構造
US6055157A (en) * 1998-04-06 2000-04-25 Cray Research, Inc. Large area, multi-device heat pipe for stacked MCM-based systems
US6408934B1 (en) * 1998-05-28 2002-06-25 Diamond Electric Mfg. Co., Ltd. Cooling module
US6935409B1 (en) * 1998-06-08 2005-08-30 Thermotek, Inc. Cooling apparatus having low profile extrusion
US7147045B2 (en) * 1998-06-08 2006-12-12 Thermotek, Inc. Toroidal low-profile extrusion cooling system and method thereof
AU753320B2 (en) * 1998-07-01 2002-10-17 Showa Denko Kabushiki Kaisha Heat sink device for electronic devices
US20010040788A1 (en) 1998-09-30 2001-11-15 O'connor Michael Thermal connector for joining mobile electronic devices to docking stations
US6094347A (en) * 1999-01-08 2000-07-25 Intel Corporation Airflow heat exchanger for a portable electronic device and port replicator, docking station, or mini-docking station
US6302192B1 (en) * 1999-05-12 2001-10-16 Thermal Corp. Integrated circuit heat pipe heat spreader with through mounting holes
US6896039B2 (en) * 1999-05-12 2005-05-24 Thermal Corp. Integrated circuit heat pipe heat spreader with through mounting holes
US6981322B2 (en) 1999-06-08 2006-01-03 Thermotek, Inc. Cooling apparatus having low profile extrusion and method of manufacture therefor
US7305843B2 (en) 1999-06-08 2007-12-11 Thermotek, Inc. Heat pipe connection system and method
US6411512B1 (en) * 1999-06-29 2002-06-25 Delta Engineers High performance cold plate
US6801431B2 (en) * 1999-07-15 2004-10-05 Incep Technologies, Inc. Integrated power delivery and cooling system for high power microprocessors
US6623279B2 (en) 1999-07-15 2003-09-23 Incep Technologies, Inc. Separable power delivery connector
US6947293B2 (en) * 1999-07-15 2005-09-20 Incep Technologies Method and apparatus for providing power to a microprocessor with integrated thermal and EMI management
US6304450B1 (en) 1999-07-15 2001-10-16 Incep Technologies, Inc. Inter-circuit encapsulated packaging
US20030214800A1 (en) * 1999-07-15 2003-11-20 Dibene Joseph Ted System and method for processor power delivery and thermal management
US20030156400A1 (en) * 1999-07-15 2003-08-21 Dibene Joseph Ted Method and apparatus for providing power to a microprocessor with intergrated thermal and EMI management
US6741480B2 (en) 1999-07-15 2004-05-25 Incep Technologies, Inc. Integrated power delivery with flex circuit interconnection for high density power circuits for integrated circuits and systems
US6452113B2 (en) * 1999-07-15 2002-09-17 Incep Technologies, Inc. Apparatus for providing power to a microprocessor with integrated thermal and EMI management
US6618268B2 (en) 1999-07-15 2003-09-09 Incep Technologies, Inc. Apparatus for delivering power to high performance electronic assemblies
US6847529B2 (en) * 1999-07-15 2005-01-25 Incep Technologies, Inc. Ultra-low impedance power interconnection system for electronic packages
US6356448B1 (en) 1999-11-02 2002-03-12 Inceptechnologies, Inc. Inter-circuit encapsulated packaging for power delivery
KR100468278B1 (ko) * 1999-09-16 2005-01-27 현대중공업 주식회사 전도체 일체형 히트파이프 냉각기
US6397941B1 (en) * 1999-12-01 2002-06-04 Cool Options, Inc. Net-shape molded heat exchanger
JP2001168253A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Toyota Autom Loom Works Ltd 半導体素子の実装構造及び給電側充電装置
US6191946B1 (en) * 2000-01-03 2001-02-20 Thermal Corp. Heat spreader with excess solder basin
JP3565767B2 (ja) 2000-07-19 2004-09-15 トラストガード株式会社 カートリッジ型サーバユニットおよび該サーバユニット搭載用筐体ならびにサーバ装置
US6462949B1 (en) 2000-08-07 2002-10-08 Thermotek, Inc. Electronic enclosure cooling system
US6504721B1 (en) * 2000-09-29 2003-01-07 Intel Corporation Thermal cooling apparatus
US7167379B2 (en) * 2001-02-16 2007-01-23 Dibene Ii Joseph T Micro-spring interconnect systems for low impedance high power applications
US20020185726A1 (en) * 2001-06-06 2002-12-12 North Mark T. Heat pipe thermal management of high potential electronic chip packages
US6388882B1 (en) 2001-07-19 2002-05-14 Thermal Corp. Integrated thermal architecture for thermal management of high power electronics
US6667885B2 (en) * 2001-07-20 2003-12-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Attachment of a single heat dissipation device to multiple components with vibration isolation
TW572246U (en) * 2001-07-26 2004-01-11 Jiun-Fu Liou Heat dissipating module with a self rapid heat conduction
DE10146442B4 (de) * 2001-09-20 2005-01-27 Thyssenkrupp Automotive Ag Vorrichtung zum Verbindung von zwei oder mehr Bauteilen mittels Nieten
US6538884B1 (en) * 2001-09-21 2003-03-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for removing heat from a component
US7198096B2 (en) 2002-11-26 2007-04-03 Thermotek, Inc. Stacked low profile cooling system and method for making same
US9113577B2 (en) 2001-11-27 2015-08-18 Thermotek, Inc. Method and system for automotive battery cooling
US6834712B2 (en) * 2001-11-27 2004-12-28 Thermotek, Inc. Stacked low profile cooling system and method for making same
US7857037B2 (en) * 2001-11-27 2010-12-28 Thermotek, Inc. Geometrically reoriented low-profile phase plane heat pipes
US6845013B2 (en) * 2002-03-04 2005-01-18 Incep Technologies, Inc. Right-angle power interconnect electronic packaging assembly
US6611660B1 (en) 2002-04-30 2003-08-26 Cool Options, Inc. A New Hampshire Corp. Radial fin thermal transfer element and method of manufacturing same
US6880626B2 (en) * 2002-08-28 2005-04-19 Thermal Corp. Vapor chamber with sintered grooved wick
US20040052052A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-18 Rivera Rudy A. Circuit cooling apparatus
EP1567069A4 (en) * 2002-11-08 2008-11-12 Warsaw Orthopedic Inc METHODS AND DEVICES FOR TRANSPARENCY ACCESS TO INTERVERTEBRAL DISCS
US6807058B2 (en) * 2002-11-20 2004-10-19 International Business Machines Corporation Heat sink and combinations
US20040233636A1 (en) * 2002-11-20 2004-11-25 International Business Machines Corporation Apparatus employing heat sink
US20040240180A1 (en) * 2002-11-20 2004-12-02 International Business Machines Corporation Apparatus employing heat sink
US6945317B2 (en) 2003-04-24 2005-09-20 Thermal Corp. Sintered grooved wick with particle web
US7861768B1 (en) * 2003-06-11 2011-01-04 Apple Inc. Heat sink
WO2005006395A2 (en) * 2003-06-26 2005-01-20 Thermal Corp. Heat transfer device and method of making same
US6994152B2 (en) * 2003-06-26 2006-02-07 Thermal Corp. Brazed wick for a heat transfer device
US20050022976A1 (en) * 2003-06-26 2005-02-03 Rosenfeld John H. Heat transfer device and method of making same
US6938680B2 (en) * 2003-07-14 2005-09-06 Thermal Corp. Tower heat sink with sintered grooved wick
JP4391366B2 (ja) * 2003-09-12 2009-12-24 古河電気工業株式会社 ヒートパイプを備えたヒートシンクおよびその製造方法
US20080236795A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Seung Mun You Low-profile heat-spreading liquid chamber using boiling
US20060215366A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Vinod Kamath Apparatus, system, and method for removing excess heat from a component
US20060254754A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Jian-Dih Jeng Panel-type radiating system
TWI282411B (en) * 2005-12-02 2007-06-11 Foxconn Tech Co Ltd Detecting device for heat pipes
CN100573122C (zh) * 2005-12-15 2009-12-23 富准精密工业(深圳)有限公司 热管性能检测装置
CN100529747C (zh) * 2006-01-10 2009-08-19 富准精密工业(深圳)有限公司 热管性能检测装置
CN100529748C (zh) * 2006-01-11 2009-08-19 富准精密工业(深圳)有限公司 热管性能检测装置
CN100573126C (zh) * 2006-01-16 2009-12-23 富准精密工业(深圳)有限公司 热管性能检测装置
US20070236884A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Foxconn Technology Co., Ltd. Heat sink and method for manufacturing the same
JP2007286785A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Fujitsu Ltd 電子機器および冷却部品
US7369412B2 (en) * 2006-05-02 2008-05-06 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat dissipation device
US20070261242A1 (en) * 2006-05-15 2007-11-15 Foxconn Technology Co., Ltd. Method for manufacturing phase change type heat sink
CN101086489B (zh) * 2006-06-09 2010-05-12 富准精密工业(深圳)有限公司 热管性能检测装置
CN100582764C (zh) * 2006-06-09 2010-01-20 富准精密工业(深圳)有限公司 热管性能检测装置
US7385820B1 (en) * 2006-11-30 2008-06-10 Foxconn Technology Co., Ltd. Heat dissipation module
US7860480B2 (en) * 2007-06-29 2010-12-28 Silicon Laboratories Inc. Method and apparatus for controlling a harmonic rejection mixer
US7548428B2 (en) * 2007-07-27 2009-06-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer device heat dissipation system
DE102007038909B4 (de) * 2007-08-17 2021-07-15 Osram Gmbh Wärmeleitrohr und Anordnung mit Wärmeleitrohr
US20090109623A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Forcecon Technology Co., Ltd. Heat-radiating module with composite phase-change heat-radiating efficiency
TW200921000A (en) * 2007-11-07 2009-05-16 Ama Precision Inc LED heat disspation module
US20100218915A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-02 Te-Lung Chen Structure of LED Radiator
FR2942774B1 (fr) * 2009-03-06 2011-05-06 Thales Sa Dispositif de controle thermique pour un engin spatial
US7929306B2 (en) * 2009-03-31 2011-04-19 Alcatel-Lucent Usa Inc. Circuit pack cooling solution
US8582298B2 (en) * 2009-06-22 2013-11-12 Xyber Technologies Passive cooling enclosure system and method for electronics devices
US20110079376A1 (en) * 2009-10-03 2011-04-07 Wolverine Tube, Inc. Cold plate with pins
US9200792B2 (en) 2009-11-24 2015-12-01 Streamlight, Inc. Portable light having a heat dissipater with an integral cooling device
TWM447490U (zh) * 2012-09-06 2013-02-21 Cooler Master Co Ltd 板型熱交換器及其支撐結構
US20140158325A1 (en) * 2012-12-11 2014-06-12 Paul Gwin Thin barrier bi-metal heat pipe
DE202015102347U1 (de) 2015-05-07 2016-08-19 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Kühlsystem eines Gefechtsfahrzeugs sowie Druckkaskade zur Kühlung von mindestens einer Elektronikeinheit in einem Gefechtsfahrzeug mittels eines Kühlsystems
US10107303B2 (en) * 2015-05-22 2018-10-23 Teza Technologies LLC Fluid cooled server and radiator
US10098259B2 (en) * 2015-08-14 2018-10-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Heat dissipation in electronics
US20180170553A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-21 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for passive cooling of uavs
CN110410758A (zh) * 2019-08-05 2019-11-05 南通中科热控技术有限公司 一种大功率led灯散热装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3476175A (en) * 1967-11-02 1969-11-04 Bell Telephone Labor Inc Vapor-phase cooling of electronic components
JPS5433710B2 (ja) * 1973-02-12 1979-10-22
GB1484831A (en) * 1975-03-17 1977-09-08 Hughes Aircraft Co Heat pipe thermal mounting plate for cooling circuit card-mounted electronic components
US4685512A (en) * 1982-03-22 1987-08-11 Grumman Aerospace Corporation Capillary-pumped heat transfer panel and system
JPS60198848A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 Fujitsu Ltd 半導体装置冷却構造
GB2146423A (en) * 1984-09-07 1985-04-17 Redpoint Limited Heat transfer devices
JPH02156557A (ja) * 1988-12-09 1990-06-15 Furukawa Alum Co Ltd ヒートパイプ式ヒートシンク
US4941530A (en) * 1989-01-13 1990-07-17 Sundstrand Corporation Enhanced air fin cooling arrangement for a hermetically sealed modular electronic cold plate utilizing reflux cooling
JP2701084B2 (ja) * 1990-04-28 1998-01-21 いすゞ自動車株式会社 渦電流式減速装置
US5199165A (en) * 1991-12-13 1993-04-06 Hewlett-Packard Company Heat pipe-electrical interconnect integration method for chip modules

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005032230A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Utstarcom Korea Limited Apparatus for cooling communication equipment using heat pipe
JP2008147319A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Fuji Electric Systems Co Ltd 冷却装置
CN102683307A (zh) * 2012-05-31 2012-09-19 东南大学 复合式角管型平板自激励毛细热管cpu散热器

Also Published As

Publication number Publication date
FR2690040B1 (fr) 1995-04-07
US5409055A (en) 1995-04-25
FR2690040A1 (fr) 1993-10-15
DE4310556A1 (de) 1993-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0629683A (ja) 電子機器用ヒートパイプ式放熱ユニット
JP4223628B2 (ja) 電子機器冷却装置
EP3405733B1 (en) Multi-level oscillating heat pipe implementation in an electronic circuit card module
JP4391366B2 (ja) ヒートパイプを備えたヒートシンクおよびその製造方法
JP6606267B1 (ja) ヒートシンク
US20100032141A1 (en) cooling system utilizing carbon nanotubes for cooling of electrical systems
US3416597A (en) Heat sink for forced air or convection cooling of semiconductors
TW201719103A (zh) 散熱器
CA2620479A1 (en) Heat exchanger for thermoelectric applications
JP5057838B2 (ja) パワー半導体素子の冷却装置
JPH10270616A (ja) 電子部品の放熱装置
JP2002206881A (ja) 放熱器
JP2004047789A (ja) ヒートシンク
JP3334308B2 (ja) ヒートパイプ及びヒートパイプ式放熱器
JPH06216555A (ja) 電子部品のヒートパイプ式冷却装置
JPH10190265A (ja) ピンフィン型放熱装置
JP7269422B1 (ja) ヒートシンク
JP2004156835A (ja) 素子放熱器
TWI422315B (zh) 散熱裝置
JP2002076224A (ja) 放熱装置
JPH05315781A (ja) 印刷配線板搭載部品の放熱構造
JP3100713U (ja) 熱放散フィンモジュール
JPH08250633A (ja) 沸騰冷却装置
JPH06204368A (ja) セラミック基板の冷却構造
WO2024024712A1 (ja) ヒートシンク