JPH06282042A - 遮光材料の小片をカートリッジに取着する装置および方法 - Google Patents

遮光材料の小片をカートリッジに取着する装置および方法

Info

Publication number
JPH06282042A
JPH06282042A JP6004060A JP406094A JPH06282042A JP H06282042 A JPH06282042 A JP H06282042A JP 6004060 A JP6004060 A JP 6004060A JP 406094 A JP406094 A JP 406094A JP H06282042 A JPH06282042 A JP H06282042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
light
shielding material
web
attaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6004060A
Other languages
English (en)
Inventor
Wallace S Stewart
スコット スチュワート ワラス
Gary E Merz
エドワード マーツ ゲイリー
Dale C Marshall
チャールズ マーシャル デール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH06282042A publication Critical patent/JPH06282042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/733General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence
    • B29C66/7336General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light
    • B29C66/73361General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light at least one of the parts to be joined being opaque to visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • B29C66/81429General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8167Quick change joining tools or surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/26Holders for containing light sensitive material and adapted to be inserted within the camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81415General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
    • B29C66/81417General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled being V-shaped
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1776Means separating articles from bulk source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、個々の遮光材料の小片を超
音波によりフィルムカートリッジに取着する装置および
方法を提供することにある。 【構成】 上述の目的を達成するために、本発明によ
る、遮光材料(12から18)から成る個々の小片(2
0)をカートリッジ(134、137、138)に取着
する装置は、遮光材料の個々の小片の供給源(26、3
2、34、38、50、52、110、112)と、カ
ートリッジ保持手段(136)と、遮光材料の個々の小
片を供給源から取り出して、遮光材料の小片をカートリ
ッジ保持手段の上に配置する回動自在な取出手段(11
4から118)と、遮光材料の個々の小片を、カートリ
ッジ保持手段により保持されたカートリッジに配置する
配置手段(120、126、128、130)と、遮光
材料の個々の小片をカートリッジに取着するための取着
手段(122、124)とを具備する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、まくら状の縁部を備え
た遮光材料の個々の小片を、フィルムカートリッジに配
置して超音波により取着する装置に関する。更に詳細に
は本発明は、回動可能な腕と真空プレートを備え、遮光
材料から成る個々の小片をカートリッジに配置する装置
に関する。上記小片は、まくら状の輪郭が形成された縁
部を有しており、該縁部が、装着プレートにより、前記
カートリッジに形成された凹部に案内、装着される。カ
ートリッジに配置されると、前記小片は超音波を利用し
て前記カートリッジに取着される。
【0002】
【従来の技術】ほんとんどの写真フィルム、紙のカート
リッジ(マガジンと呼ばれる)、写真フィルムまたは写
真紙のために設けられた出口スロットからカートリッジ
内に、光りが入り込むことを防止するための手段とし
て、ある種の織物または布帛材料と協働する。こうした
遮光材料は、前記写真フィルムまたは写真紙の一部が予
め露光されることを防止する。共通遮光材料として一般
的に利用される布帛は添毛布(ベルベット velvet)で
ある。添毛布は、ナイロン繊維による糸をレーヨンの裏
地材料に織り込んで形成される。
【0003】従来、添毛布の遮光材料は、フィルムカー
トリッジの出口スロットを形成する両方の唇部に、熱を
適用して金属性のフィルムカートリッジに取着されてき
た。上記唇部は、この時点で、ダイセットにより形成さ
れているが、個々のカートリッジに打ち抜かれる前の帯
状の段階にある。添毛布は、前記唇部の幅で帯状に予め
切断され、連続ウェブの形態で同唇部に適用される。添
毛布のウェブは、次いで、圧力が加えられてクランプさ
れ、金属のカートリッジ帯の側から熱が適用され、添毛
布のレーヨン織物の裏地に塗布された接着剤が活性化さ
れ、遮光材料のウェブのレーヨンの裏地がカートリッジ
帯に取着される。接着材が固化した後、カートリッジ帯
は、プロセスの次のステップに割り出し前進させられ
る。そこで、2つの添毛布のウェブが、各々のカートリ
ッジを表す切欠において、ホットナイフプロセスにより
切断される。このプロセスは、カートリッジがシート状
の鋼により構成されている限り有効であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、例えば、
35mm写真フィルム等の製品のために、ポリスチレン
のカートリッジが使用されることがある。カートリッジ
にプラスチックを使用することは、遮光材料をフィルム
カートリッジに自動的に取着する方法の全体の構成を変
化させる。フィルムカートリッジがプラスチック(ポリ
スチレン)であるので、接着材を活性化するために熱を
適用することはできない。従って、これに代わる取着方
法が必要となる。また、この取着方法により取着された
遮光材料が、カートリッジから分離可能であり、容易に
リサイクルできることは非常に望ましい。更に、上記の
新たなカートリッジの構成から、遮光材料はウェブの形
態ではなく個々の小片として取り扱うことが必要とな
る。
【0005】本発明は、こうした要求を満足することを
技術課題としており、遮光材料の個々の小片を、超音波
によりフィルムカートリッジに取着する装置および方法
をを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この装置は、回動自在な
取出手段を具備しており、該取出手段は個々の小片を供
給源から取り出してカートリッジの上方に配置する。ま
た、前記小片を前記カートリッジに配置する配置手段が
具備される。本発明の装置および方法を用いてカートリ
ッジに配置するのに適した個々の小片は、好ましくは超
音波ホーンとアンビルとを使用して、まくら状に形成さ
れた縁部を有している。複合材料から成るウェブ状の遮
光材料が、該装置を通過するように移送され、前記超音
波ホーンと超音波アンビルとの間に配置される。該ウェ
ブは、横断方向にシームを溶接することにより、まくら
状の輪郭が備えた縁部が形成される。上記ウェブは、再
び位置決めされて他のシームが溶接される。
【0007】複数の横断方向のシームが形成されたウェ
ブは切欠手段に移送される。該切欠手段は、好ましく
は、パンチと切欠ダイから成る集成体を具備している。
前記切欠手段は、隣接する2つの遮光材料の間において
前記横断方向のシームとシームの中心に複数の欠切部を
形成する。この欠切部により、フィルムカートリッジの
角部から光が漏洩することを防止するクリアランスが形
成される。次いで、前記ウェブは切断手段に移送され
る。該切断手段は、好ましくは、パンチと切断ダイの集
成体を具備している。前記手段手段は、前記横断方向の
シームにおいてウェブを切断して、遮光材料の小片にま
くら状の輪郭を有する縁部を形成すると共に、前記シー
ムとシームの間の中心においてウェブを切断し、遮光材
料の小片にまくら状の輪郭を備えず、かつ欠切部を備え
た縁部を形成する。
【0008】遮光材料の小片の各々は、装着されるフィ
ルムカートリッジに対して正しい方向にてネストに集め
られる。これは、前記切断手段からコンベアベルト上の
前記ネストに個々の小片を移送する際、個々の小片を支
持する複数の指部を利用して達成される。
【0009】本発明の主題によれば、前記個々の小片
は、次いで、回動自在な取出手段により前記ネストから
取り出される。この回動自在な取出手段は、回動自在な
腕に取り付けられた真空プレートを具備している。前記
小片は、カートリッジの上方に配置され、前記真空プレ
ートの真空が遮断されると、前記小片が前記カートリッ
ジに配置される。前記小片は、配置手段により、前記カ
ートリッジに形成された凹部領域に案内される。この配
置手段は、真空プレートと装着プレートとを具備してい
る。該装着プレートは、1つの実施例において、前記小
片の基部に垂直な部材を具備している。該部材は、前記
小片のまくら状に形成された縁部を、突出部の下側で、
かつ前記カートリッジの凹部領域に案内する。
【0010】好ましくは、前記取着手段は、前記小片を
前記カートリッジに溶着する超音波ホーンを具備してい
る。該超音波ホーンは、前記遮光材料の表面を乱すこと
なく前記小片を貫く。これは、前記小片の遮光機能に決
定的な効果を有している。感光性の製品のためのカート
リッジには出口スロットが設けられており、該スロット
を通して、通常の方法にて前記カートリッジの内部から
前記製品が引き出される。本発明によれば、前記カート
リッジには前記スロットにの縁部に沿って凹部領域が形
成されている。この凹部領域は、前記カートリッジの内
部から遠ざかる方向に開口したアンダーカット溝を有し
ている。該凹部領域に前記遮光材料の小片が配置され、
該小片に形成されたまくら状の輪郭を有する縁部が、前
記アンダーカット溝に装着される。
【0011】
【実施例】既述の通り、本発明は、フィルムカートリッ
ジに遮光材料を配置して超音波により取着する装置およ
び方法に関する。本発明では、小型の超音波ホーンが使
用される。この超音波ホーンは、真空式の取出プレート
を有する取出、配置アプリケーター装置と、前記小片を
前記凹部領域に案内し、前記カートリッジの突出部の下
側に配置するヘッドと組み合わされている。前記突出部
は、前記小片の輪郭の形成された縁部を係止して、超音
波により前記カートリッジにスポット溶接する間、前記
小片を固定する。前記超音波ホーンと協働する小型の超
音波振動装置が、小さく平坦なピンと共に、上記のスポ
ット溶接のために高い振動数の振動を与えるように構成
されている。これが、前記小片のポリスチレン補強層を
加熱しながら押圧して、該小片を前記カートリッジの半
体部の遮光領域の正しい位置にスポット溶接する。
【0012】本発明を更に詳細に説明するために、遮光
材料から成る個々の小片にまくら状の輪郭を備えた縁部
を形成する方法を説明する。このまくら状の輪郭を備え
た縁部を形成する方法は、遮光材料のウェブの横断方向
に谷部またはシームを形成して、ウェブを横断する谷部
またはシームに隣接する領域に湾曲またはまくら効果を
起こす。切り欠き、切断して遮光材料の個々の小片が形
成され、本発明の主題によるフィルムカートリッジに配
置される。
【0013】図1を参照すると、装置28において製品
は左から右に前進する。ロール状の遮光材料から成るウ
ェブ36が、巻出ステーション30に搭載される。図4
を参照すると、ウェブ36は、ポリエステルの織物等の
パイル状の表面材料から成る薄い上層14を有してい
る。この上層は、連続発泡ポリウレタン等の第2の層1
2に火炎融着される。この発泡体の下側は、レーヨン糸
の織物から成る裏地16である。また、このウェブはポ
リスチレンの補強層18を具備している。補強層18は
裏地16の下側において該ウェブの裏に接着されてい
る。
【0014】ウェブ36は、カートリッジの開口部の
幅、約38.1mm(1.5in)に合わせて帯状に切
断されている。先ず、上記ロールが巻き出される。上記
ウェブには、ルーパ(図示せず)により概ね6.7N
(1.5lb)の張力が負荷される。この張力は、次の
プロセスにおいて供給される発泡体の厚さの変化の影響
を小さくするために必要である。ウェブ36の前縁は、
シャトル32に接触するまでウェブ案内チャンネル38
に長手方向に挿入される。起動に際して、ウェブ36が
シャトル32の中に前進させ、そして、第1の輪郭がシ
ャトルステーションに到達するまで16ピッチ前進させ
る。機械の全ての機能を制御するコンピュータプログラ
ムが、輪郭の形成されていない全ての小片を自動的に排
除する。ウェブ36を前進させる主駆動装置がシャトル
32に設けられている。この駆動装置は、切断装置34
に供給するとき、ウェブを把持して1サイクル当たりの
距離(つまり小片の長さ)を以て移送する。巻出ステー
ション30には駆動装置が備えられており、ウェブ36
に張力を維持しながら、必要に応じてウェブ36を前記
装置にステップ状に供給する。機械に未加工のウェブ材
料が搭載されると、自動的なサイクルが開始される。
【0015】図2を参照すると、超音波による輪郭形成
ステーション26において、1つの完結するサイクルが
開始され、20kHzの超音波ホーン集成体50が、固
定された停止部(図示せず)に当接するまで空圧シリン
ダにより下動する。ウェブ36は、先端が鈍い刃物状の
超音波ホーン50の作用面と、超音波アンビル52との
間で、0.203mm(0.008in)まで圧縮され
る。超音波アンビル52はウェブ案内チャンネル38の
基部を構成している。この位置において500ミリ秒の
遅れの後、超音波ホーンが超音波発生装置により200
ミリ秒間励起されて、ウェブを幅方向に横断する平坦領
域またはシーム24を溶接またはシールし、溶接された
領域の両側にウェブの幅方向にのびる湾曲または輪郭に
より形成される谷部を形成する。この溶接は、超音波ホ
ーンの高い振動数の振動により発生した熱により行われ
る。この熱は、ウェブを前記ポリスチレンの補強層に溶
接する。
【0016】200ミリ秒が経過すると、超音波発生装
置が停止する。超音波ホーンは、更に、300ミリ秒間
ウェブの溶接部に保持され、この間に溶接部が固まる。
この遅れ時間が経過すると、前記空圧シリンダが後退し
て超音波ホーンがウェブから解放される。これにより、
図3から図5に示すように、まくら状の輪郭54がウェ
ブ36に形成される。この輪郭は、フィルムを詰らせず
にカートリッジから引き出すことを容易にするために必
要である。この輪郭は、前縁にのみ必要であるので、超
音波ホーンは1回おきのサイクルにのみ励起される。
【0017】前記輪郭が形成されると、前記シャトルが
ウェブを両側において把持して前進させる。前記ウェブ
は、前記輪郭が形成された2つの縁部の間の中心線にお
いてクランプされる。切欠型が起動して、図5に示すよ
うに、上記中心線においてウェブの両側の部分が切り欠
かれ、2つの小片20に同時に欠切部22が形成され
る。欠切部22は、パンチと切欠型とが当接することに
より、輪郭の形成された2つの縁部54の中心に形成さ
れる。シャトル32は、精密な送り台に取り付けられて
おり、リニアモータにより前方に往復動作する。
【0018】1回おきに欠切部を形成するように、前記
シャトルのクランプは前記パンチと共に構成されてい
る。前記クランプがウェブを把持すると、前記パンチが
同時に両側に欠切部を形成する。次いで、ウェブを解放
し、かつ、次の輪郭が形成されていない縁部の位置であ
るホームポジションに戻る前に、前記シャトルは2つの
ピッチを以てウェブを移送する。つまり、先ず、シャト
ルが2つのピッチを以て戻り、次いで欠切部が形成さ
れ、シャトルが1つのピッチを以てウェブを前進させ、
超音波ホーンがまくら状の輪郭を形成し、シャトルが1
つのピッチを以てウェブを前進させ、次いで、シャトル
はウェブを解放して、再び2つのピッチを以て戻る。
【0019】シャトル32が1つの小片の長さを以てウ
ェブを前進させ、超音波による輪郭形成ステーション2
6が再び励起される。こうした交替する作用がこの順
番、すなわち、ウェブが前進し、切欠型が作動していな
い間に輪郭を溶接形成し、ウェブが前進し、超音波によ
る輪郭形成ステーションが作用していない間に、切欠型
が作動して欠切部が形成される順番で繰り返される。
【0020】次いで、輪郭および欠切部が形成された遮
光材料は切断装置34に前進する。ここで、パンチ68
と切断型62が当接することにより、遮光材料が個々の
小片に切り出される。切断装置34は、各々のサイクル
において、連続する2つの小片の間のシーム24におい
て切断することと、連続する2つの小片のシーム24の
間の上述した欠切部において切断することと、を繰り返
す。ウェブ36が、シャトル32の右側に配置された切
断型34を通過するとき、超音波により溶接されて前記
表面材料に0.508mm(0.020in)概ねシー
ム24の幅の半分の長さ)の幅の平坦部と、前記表面材
料から成る湾曲した輪郭54を備えた1つの幅方向の縁
部と、図5に示すように、両側の角部に小さな矩形の欠
切部が形成され直線にて切断された反対側の縁部とを有
する小片が形成される。
【0021】切断装置34において切り出された小片
は、空圧シリンダにより駆動される一組の指部により支
持される。上記指部は、上記小片をダイセットの下側に
設けられたネストにおいて方向を整えて配置する補助を
なす。複数のネストが金属のベルトに取着されている。
この金属のベルトは、図1に示すように、前記ダイセッ
トの下側から上記ネストを割り出し排送して挿入のため
の送り台に送る。
【0022】本発明は、図6に示す、上述した装置の残
りの部分に関する。本発明は、以下のように作用する。
小片20が、各々のネスト内に移動する。該ネストは、
コンベアベルト110に沿って等間隔に配設され取着さ
れている。上記複数の小片は、折り返しステーション1
12に同時に移送される。折り返しステーション111
2において、回転真空装置を使用して1つおきに小片が
ネストから取り出される。全ての小片がシャトル32の
方向に向けられる。上記回転真空装置は、180°回転
して同じネストに戻る。前記複数の小片は、装着の準備
が整い、コンベアベルト110により適用ステーション
114へ前進させられる。
【0023】小片20の各々がコンベアベルト110の
端部に到達したとき、適用ステーション114は、コン
ベアベルトの上記ネストの上方のホームポジションにあ
る。小片アプリケーター114aが、複動式の並進、回
転式のアクチュエータ115により動作する。並進、回
転式のアクチュエータ115は、機械テーブルの下側に
取り付けられており、上記アプリケーターを上下に動作
させると共に、90°の回転動作を可能とする。図7に
示す適用ステーションは、装着プレート118を備えた
真空式のヘッド116と、図8、9に示す70kHzの
小型変換器122を支持する超音波変換器送り台120
とを具備している。図7には、また、超音波プローブ作
動シリンダ126と、変換器摺動部128と、アプリケ
ーター停止部130とが図示されている。
【0024】コンベアベルト110のネストから小片2
0を取り出して、カートリッジの半体部に配置するため
に、以下のステップが実行される。先ず、真空ヘッド1
16が小片20の上面に接触するまで、適用ステーショ
ン114がアクチュエータ115により下動する。真空
ヘッド116の下側のプレートに設けられた複数の穴部
から真空を適用して、小片20を真空ヘッド116に保
持する。適用ステーション114は、次いで、前記ホー
ムポジションへ上動し、そして90°回転して熱可塑性
のカートリッジの半体部134の真上に移動する。この
カートリッジの半体部は、固定されたネスト136にお
いて、真空により正しい位置に保持されている。
【0025】次いで、適用ステーション114は下動し
て、小片20をカートリッジの半体部に遮光領域として
形成された凹部137に配置する。当業者には理解され
るように、カートリッジの完成体は2つの上記半体部を
具備し、この2つの半体部の各々は凹部137を有して
おり、遮光材料の小片が該凹部に装着される。適用ステ
ーションが下動するときの作用力により、前記小片の輪
郭の形成された縁部54と、凹部137の一方の側に沿
って設けられた突出部138の下側のアンダーカットと
の組み合わせにおいてカム作用が生じる。つまり、凹部
137に前記小片が着座する間に、上記の作用力により
輪郭の形成された縁部54が突出部138の下側に滑り
込む。小片を装着する間、装着プレート118により、
縁部54が上方に変形することが防止される。図7に示
すように、突出部138の下側のアンダーカットは、カ
ートリッジの半体部134の内部から遠ざかる方向に開
口している。カートリッジの内部にはフィルムのスプー
ルが配置される。
【0026】この時点で小片は、カートリッジの上方に
配置されると共に真空ヘッド116に保持されている。
シリンダ126が作動することにより、送り台120が
摺動部128に沿って下動する。これにより超音波ホー
ン124の、0.89mm(0.035in)の直径を
有する先端が、真空ヘッド116の中心の逃げ面(図示
せず)を通過し、送り台120の傾斜により上層14に
接触することなく、小片20の中心層12の外側の縁部
13と接触する。ホーンの先端が補強層18と係合する
まで、アクチュエータ114aの下方の作用力が中心層
12を押圧し続ける。補強層18は、カートリッジの半
体部134の遮光領域137の底面に押圧される。
【0027】補強層18と接触して数ミリ秒経過する間
に、超音波ホーン124が変換器122により励起され
る。これにより、超音波ホーン124は長手方向に振動
し、熱が発生して補強層18が超音波ホーンの先端の下
側の小さな領域において融け、補強層18がカートリッ
ジの半体部134にスポット溶接される。小型の超音波
ホーンの先端は、上層14および発泡層12と接触する
ことなく、外側の縁部13の中心において係合して、小
片20の曲げや反りを発生することなく、補強層18を
カートリッジに溶着しなければならない。200ミリ秒
間必要な溶接プロセスの終了の間際において、送り台1
20が停止部130に接触して、超音波ホーンの先端が
遮光領域137の表面から0.127mm(0.005
in)以上進入することが防止される。
【0028】超音波による取着プロセスが完了すると、
真空ヘッド116への真空が遮断され、シリンダ126
が後退して送り台120がその最も高い位置に移動し、
アクチュエータ114aが上動し、90°回転してコン
ベア110の上のホームポジションに戻る。カートリッ
ジの半体部を保持するネスト支持部が回転して、他のカ
ートリッジの半体部134が組立のために配置される。
上記ネスト支持部は、真空式のネスト136に、4つの
カートリッジの半体部を保持するように構成してもよ
い。1回のサイクルが完了し、主制御コンピュータから
信号が発生され、次のサイクルが開始される。
【0029】小片20の構成は、本発明の方法により取
着するのに適している。補強層18により良好な組立プ
ロセスが得られる。該補強層の剛性により、シーム24
に凹む輪郭54が一方の側に形成されるように上層14
が成形され、これにより、突出部138の下側に滑り込
む縁部が形成される。この一方側に形成された輪郭によ
り、本発明の取着プロセスが容易となる。また、前記小
片は、超音波ホーンの先端124により小さくスポット
溶接されているので、遮光領域137から用意に取り外
すことが可能である。
【0030】本発明は、以下の特徴を有する実施態様を
含む。 a.前記回動自在な取出手段が、回動自在な腕と、前記
腕に取り付けられた真空ヘッド(116)とを具備し、
前記真空ヘッドが作動し、かつ、前記遮光材料の個々の
小片に接触するとき、前記遮光材料の個々の小片が、前
記真空ヘッドに保持される請求項1に記載の装置。 b.前記配置手段が、真空ヘッドを具備している特徴a
に記載の装置。
【0031】c.前記配置手段が、更に、前記遮光材料
の個々の小片の1つの縁部を前記カートリッジに案内す
るための装着プレート(118)を具備する特徴bに記
載の装置。 d.前記取着手段が、後退可能な超音波ホーンを具備す
る請求項1に記載の装置。 e.前記遮光材料が、発泡材料から成る中心層(12)
を具備し、該中心層が、上面と下面と前記上面の上に表
面材料から成る層(14)を具備しており、前記超音波
ホーンが、前記表面材料を乱すことなく、前記中間層を
貫通して前記カートリッジに接触する特徴dに記載の装
置。
【0032】f.前記取着ステップは、前記遮光材料の
個々の小片を、超音波ホーン(124)を利用して前記
カートリッジに取着するステップを含む請求項2に記載
の方法。 g.前記小片は、発泡材料から成る中心層(12)を具
備し、該中心層が、上面と下面と前記上面の上に表面材
料から成る層(14)を具備しており、前記取着ステッ
プが、超音波ホーン(124)を、前記表面材料を乱す
ことなく、前記中間層を貫通させて前記カートリッジに
接触させることにより実行される特徴fに記載の方法。
【0033】本発明は上述した実施例に限定されず、本
発明の精神と範囲とを逸脱することなく種々の改良と変
形が可能であることは当業者の当然とするところであ
る。
【0034】
【発明の効果】まくら状の縁部を備えた遮光材料の個々
の小片が、感光材料のための熱可塑性のカートリッジ
に、前記小片の表面を損傷することなく、超音波により
取着される。こうした小片を採用するカートリッジは製
造が容易で、かつ、カートリッジ本体のリサイクルのた
めに、前記小片を容易に取り外すことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】超音波により遮光材料の個々の小片を形成し
て、該小片をカートリッジに取り付ける装置の立面図で
ある。
【図2】本発明の1つの実施例による、まくら状の輪郭
を備えた縁部を形成する手段の拡大図である。
【図3】まくら状の輪郭を備えた縁部が形成された遮光
材料の平面図である。
【図4】まくら状の輪郭を備えた縁部が形成された遮光
材料の断面図である。
【図5】図4に示した、まくら状の輪郭を備えた縁部と
欠切部が形成された小片の斜視図である。
【図6】本発明の1つの実施例による、適用ステーショ
ンの側面図である。
【図7】図6に示した適用ステーションの立面図であ
る。
【図8】図7に示した超音波ホーンの側面図である。
【図9】図8に示した超音波ホーンの平面図である。
【符号の説明】
12…遮光材料(中間層、発泡層) 14…遮光材料(表面層) 16…遮光材料(裏地) 18…遮光材料(補強層) 20…小片 26…小片の供給源(輪郭形成ステーション) 32…小片の供給源(切欠ステーション) 34…小片の供給源(切断装置) 50…小片の供給源(超音波ホーン) 52…小片の供給源(アンビル) 110…小片の供給源(コンベアベルト) 112…小片の供給源(小片の方向変換ステーション) 114…取出手段(アプリケーターステーション) 114b…取出手段(アプリケーター) 116…取出手段(真空ヘッド) 118…取出手段(装着プレート) 120…配置手段(送り台) 122…取着手段(70kHz超音波変換器) 124…取着手段(超音波ホーンの先端) 126…配置手段(シリンダ) 128…配置手段(摺動部) 130…配置手段(停止部) 134…カートリッジ(半体部) 136…カートリッジ保持手段(ネスト) 137…カートリッジ(遮光領域としての凹部) 138…カートリッジ(突出部)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デール チャールズ マーシャル アメリカ合衆国,ニューヨーク 14464, ハムリン,ルーズベルト ハイウェイ 3189

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遮光材料(12から18)から成る個々
    の小片(20)をカートリッジ(134、137、13
    8)に取着する装置において、 フレームと、 前記フレームに配置された前記遮光材料の個々の小片の
    供給源(26、32、34、38、50、52、11
    0、112)と、 前記フレームに取り付けられたカートリッジ保持手段
    (136)と、 前記フレームに取り付けられ、前記遮光材料の個々の小
    片を前記供給源から取り出して、該遮光材料の小片を前
    記カートリッジ保持手段の上に配置するために回動す
    る、回動自在な取出手段(114から118)と、 前記回動自在な取出手段に取り付けられ、前記遮光材料
    の個々の小片を、前記カートリッジ保持手段により保持
    されたカートリッジに配置するための配置手段(12
    0、126、128、130)と、 前記回動自在な取出手段に取り付けられ、前記遮光材料
    の個々の小片を前記カートリッジに取着するための取着
    手段(122、124)とを具備する装置。
  2. 【請求項2】 遮光材料から成る個々の小片をカートリ
    ッジに取着する方法において、 まくら状の輪郭を備えた縁部(54)を有する遮光材料
    の個々の小片(20)を取り出すステップと、 前記まくら状の輪郭を備えた縁部を、カートリッジ(1
    34)の凹部領域(137)に案内して、前記遮光材料
    の個々の小片を前記凹部領域に配置するステップと、 前記遮光材料の個々の小片を前記カートリッジに取着す
    るステップとを含む方法。
  3. 【請求項3】 出口スロットを具備する、感光性の製品
    のためのカートリッジであって、前記出口スロットを通
    して前記製品が前記カートリッジの内部から引き出され
    るカートリッジにおいて、 凹部領域(137)が、前記出口スロットに沿って前記
    カートリッジに形成されており、該凹部領域が前記カー
    トリッジの内部から遠ざかる方向に開口したアンダーカ
    ット溝(138)を具備しており、遮光材料の小片(2
    0)が前記凹部領域に配置され、前記小片に形成された
    まくら状の輪郭を有する縁部(54)が前記アンダーカ
    ット溝内に配置されるように構成されたカートリッジ。
JP6004060A 1993-01-19 1994-01-19 遮光材料の小片をカートリッジに取着する装置および方法 Pending JPH06282042A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US629893A 1993-01-19 1993-01-19
US006298 1993-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06282042A true JPH06282042A (ja) 1994-10-07

Family

ID=21720227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6004060A Pending JPH06282042A (ja) 1993-01-19 1994-01-19 遮光材料の小片をカートリッジに取着する装置および方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5480501A (ja)
JP (1) JPH06282042A (ja)
DE (1) DE4400787A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013216099A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Eurocopter Deutschland Gmbh 超音波溶接デバイス及び該デバイスの操作方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6599381B2 (en) * 2001-09-28 2003-07-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Combination ultrasonic weld horn/vacuum
US8105756B2 (en) * 2009-02-17 2012-01-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for preparing a printing form using vibrational energy
US9010827B2 (en) 2011-11-18 2015-04-21 Nike, Inc. Switchable plate manufacturing vacuum tool
US8858744B2 (en) * 2011-11-18 2014-10-14 Nike, Inc. Multi-functional manufacturing tool
DE102013223379A1 (de) * 2013-11-15 2015-05-21 Ms Spaichingen Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Stanzen und Verbinden von Kunststoffteilen
JP2023527970A (ja) * 2020-06-03 2023-07-03 クリック アンド ソッファ インダストリーズ、インク. 超音波溶接システム、その使用方法、および溶接された導電性ピンを含む関連被加工物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3537376A (en) * 1967-11-20 1970-11-03 Eastman Kodak Co Light lock for the entrance/exit passageway of a container for light-sensitive material
US3657033A (en) * 1969-03-26 1972-04-18 Ultrasonic Systems Method and apparatus for continuous cutting and joining of thermoplastic sheet material
GB2092047B (en) * 1981-01-31 1984-10-03 Psm Fasteners Ltd Apparatus for securing components by means of high frequency vibrations
JP2736637B2 (ja) * 1986-08-07 1998-04-02 ローム 株式会社 チップボンディング方法
DE69131559T2 (de) * 1990-02-02 1999-12-23 Fuji Photo Film Co Ltd Photographische Filmkassette
DE69122444T2 (de) * 1990-07-12 1997-02-13 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Kleben von Plüsch-Streifen an einen Filmkassettenmantel.
DE4219021A1 (de) * 1991-06-11 1992-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd Fotofilmkassette
US5368664A (en) * 1991-11-01 1994-11-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette and method of manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013216099A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Eurocopter Deutschland Gmbh 超音波溶接デバイス及び該デバイスの操作方法
US9216540B2 (en) 2012-04-05 2015-12-22 Airbus Helicopters Deutschland GmbH Ultrasonic welding device and method of operating said device

Also Published As

Publication number Publication date
US5480501A (en) 1996-01-02
DE4400787A1 (de) 1994-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3769124A (en) Method and apparatus for splicing foam sheet material
EP0081690B1 (en) Method and apparatus for cutting woven labels
JPH0698597B2 (ja) 連続超音波穿孔装置と方法
JPH0217455B2 (ja)
US5447588A (en) Method for ultrasonically splicing web
JPH06282042A (ja) 遮光材料の小片をカートリッジに取着する装置および方法
JPH06282041A (ja) 遮光材料の小片を切り出し、カートリッジに取着する装置および方法
US5944924A (en) Ultrasonic cutting apparatus and method
JPH06301162A (ja) 遮光材料の小片を形成する装置および方法
JPS6351119B2 (ja)
US4414048A (en) Web splicing apparatus
JP2020111016A (ja) ジョイントテープ、それを利用した包装用フィルムの連結方法および連結装置
CA1113361A (en) Ultrasonic method and apparatus for manufacturing brassiere tapes
JPH03158348A (ja) 紙継ぎ方法およびその装置
JP2004511110A (ja) 印刷回路の為の板への乾式フォトレジスト膜の熱積層成形
JPS62102934A (ja) 接合片切断・接合装置
EP0222562B1 (en) Apparatus for lap splicing a surface type fastener tape or like strip
JPH05338877A (ja) 走行カッタ式バットスプライス方法および装置
JP3894964B2 (ja) 鋸刃カッターの接着方法
US6159326A (en) Method of and apparatus for applying light-shield member to photosensitive member
JP3046160B2 (ja) テープ状物の端部自動連続継機
JP4261972B2 (ja) 縦型多列自動充填包装機用シール装置
JPH0436541B2 (ja)
JPH086724Y2 (ja) 自動梱包機
GB2210314A (en) Soft material-cutting apparatus