JPH06252190A - 半導体封止装置 - Google Patents

半導体封止装置

Info

Publication number
JPH06252190A
JPH06252190A JP3999593A JP3999593A JPH06252190A JP H06252190 A JPH06252190 A JP H06252190A JP 3999593 A JP3999593 A JP 3999593A JP 3999593 A JP3999593 A JP 3999593A JP H06252190 A JPH06252190 A JP H06252190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
plunger
resin
compressed air
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3999593A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Watanabe
哲郎 渡辺
Kyori Kudo
恭利 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP3999593A priority Critical patent/JPH06252190A/ja
Publication of JPH06252190A publication Critical patent/JPH06252190A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ポット内を十分にクリーニングすることがで
き、充填(じゅうてん)を十分に行うことができ、不良
品が発生しないようにする。 【構成】固定プラテン1と、可動プラテン2と、前記固
定プラテン1に取り付けられた固定側金型と、前記可動
プラテン2に取り付けられ、型締めが行われた状態で前
記固定側金型との間にキャビティ6を形成する可動側金
型と、ポット5を有する。該ポット5内にプランジャ7
が摺動(しゅうどう)自在に配設され、ポット5の設定
された位置に圧縮空気孔35が開口し、圧縮空気をポッ
ト5内に噴射する。樹脂の充填が終了し、前記プランジ
ャ7を下方に移動させた時に圧縮空気をポット5内に噴
射すると、ポット5内に残留した樹脂は圧縮空気の圧力
によって吹き飛ばされ、ポット5内から完全に除去され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体封止装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、成形型に形成した複数のキャビテ
ィ内に半導体素子を装填(そうてん)し、前記キャビテ
ィ内に樹脂を充填(じゅうてん)して半導体素子を封止
するようにした半導体封止装置においては、トランスフ
ァシリンダのポット内にタブレット状の樹脂を挿入し、
溶融させることができるようになっている。そして、プ
ランジャを移動させることによってポット内で溶融させ
られた樹脂をゲート部を介してキャビティ内に充填する
ことができる。
【0003】図2は従来の半導体封止装置の概略図、図
3は図2のA−A断面図である。図において、1は固定
プラテン、2は該固定プラテン1に対向して配設され、
図示しない駆動装置によって移動させられる可動プラテ
ン、3は前記固定プラテン1に取り付けられた固定側金
型としての上金型、4は前記可動プラテン2に取り付け
られた可動側金型としての下金型である。前記上金型3
及び下金型4は、型締めが行われた状態で図3に示すよ
うに複数のキャビティ6を形成する。
【0004】前記下金型4の上側表面には、前記上金型
3に対向して開口するポット5が複数形成されている。
また、該ポット5は前記下金型4を貫通して形成された
トランスファシリンダ5aと一体的に形成されていて、
ポット5内にプランジャ7が摺動(しゅうどう)自在に
配設され、タブレット状の樹脂を挿入し、溶融させるこ
とができるようになっている。そして、該プランジャ7
を上方に移動させることによって前記ポット5内で溶融
させられた樹脂をゲート部8を介してキャビティ6内に
充填することができる。
【0005】前記プランジャ7の後端にはマルチピスト
ン9が固定されていて、該マルチピストン9の動きに連
動してプランジャ7が移動するようになっている。前記
マルチピストン9は、プランジャ保持枠10に複数形成
されたマルチシリンダ11内を摺動する。また、前記プ
ランジャ保持枠10はロッド13を介してメインピスト
ン14に連結され、該メインピストン14は、前記可動
プラテン2内に形成されたメインシリンダ15内を摺動
する。前記プランジャ保持枠10は、メインシリンダ1
5に対して油を給排することによってメインピストン1
4を介して上下に移動させられる。そして、前記プラン
ジャ保持枠10を上方に付勢する力は、マルチシリンダ
11内の油、マルチピストン9、プランジャ7を介して
樹脂に伝達され、該樹脂がゲート部8を介してキャビテ
ィ6内に充填される。
【0006】そのため、油圧回路20が設けられ、前記
メインシリンダ15及びマルチシリンダ11に対して油
を給排する。21はオイルポンプ、22,23は電磁切
換弁、24,25は電磁比例減圧弁、26は速度比例制
御弁である。前記構成の半導体封止装置において、まず
各キャビティ6内に図示しない半導体素子を装填し、前
記マルチシリンダ11内に油を供給してプランジャ7を
マルチシリンダ11内の最上限まで上昇させる。その状
態でポット5内にタブレット状の樹脂を挿入し、挿入が
終了した後にメインシリンダ15内に油を供給し、前記
プランジャ7を最上限に保持したまま前記プランジャ保
持枠10を上昇させる。この時、タブレット状の樹脂は
加熱され溶融させられる。
【0007】前記プランジャ保持枠10を上昇させると
プランジャ7がポット5内を上方に移動し、ポット5内
の溶融した樹脂はゲート部8を介してキャビティ6内に
充填される。この間、メインシリンダ15内の油圧は樹
脂の抵抗に負けないだけ高く(高圧充填)してある。そ
して、充填が終了する直前でキャビティ6内で適正な樹
脂圧を得るために油圧系を調圧する。前記ポット5内に
挿入されたタブレット状の樹脂は、重量や高さの寸法に
ばらつきが発生するのは避けられず、それぞれ異なって
いるため、前記プランジャ保持枠10が上昇するのに伴
って溶融させられた樹脂の量が多いポット5から順に所
定の成形圧に達する。したがって、メインシリンダ15
は充填終了の理論位置に上昇させられ、成形圧に達した
プランジャ7が順次後退して供給量のばらつきを吸収
し、前記マルチシリンダ11内の油圧は常時電磁比例減
圧弁25によって設定圧に維持され、各プランジャ7に
よる樹脂への加圧力を等しくしている。
【0008】続いて、充填が終了した後の保圧段階で、
設定時間保圧がかけられるが、必要に応じて更に保圧力
が変化させられる。その後、半導体素子を封止した樹脂
は固化して図示しないリードフレームとなり、型開きが
行われて取り出される。そして、再び各キャビティ6内
に半導体素子が装填され、半導体素子の封止が繰り返し
行われる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の半導体封止装置においては、半導体素子の封止が行
われるたびにポット5内に樹脂が残留し、封止を十分に
行うことができなくなり、不良品を発生させてしまう。
図4は従来の半導体封止装置の要部拡大図である。
【0010】図において、1は固定プラテン、2は可動
プラテン、3は上金型、4は下金型、5はポット、6は
キャビティである。前記ポット5内にはプランジャ7が
摺動自在に配設され、タブレット状の樹脂31を挿入
し、溶融させることができるようになっている。そし
て、該プランジャ7を上方に移動させることによって前
記ポット5内で溶融させられた樹脂をゲート部8を介し
てキャビティ6内に充填することができる。
【0011】その後、前記プランジャ7を下方に移動さ
せると、ポット5内に樹脂が残留する。そこで、型開き
が行われて封止された図示しないリードフレームが取り
出された後、上金型3の下側表面及び下側金型4の上側
表面をブラシなどの図示しないクリーニング装置によっ
てクリーニングするようにしているが、樹脂を十分に除
去することができない。
【0012】したがって、プランジャ7のヘッド7aの
外周面やポット5の内周面に残留樹脂32が付着し、樹
脂の充填の際にヘッド7aとポット5の間に噛(か)み
込まれ、プランジャ7の加圧に対して抵抗となってしま
う。その結果、実際の充填圧力が設計上の値より低くな
り、充填が十分に行われず未充填封止になって不良品が
発生してしまう。
【0013】本発明は、前記従来の半導体封止装置の問
題点を解決して、ポット内を十分にクリーニングするこ
とができ、充填を十分に行うことができ、不良品を発生
することのない半導体封止装置を提供することを目的と
する。
【0014】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の半
導体封止装置においては、固定プラテンと、該固定プラ
テンに対向して配設された可動プラテンと、前記固定プ
ラテンに取り付けられた固定側金型と、前記可動プラテ
ンに取り付けられ、型締めが行われた状態で前記固定側
金型との間にキャビティを形成する可動側金型と、前記
固定側金型及び可動側金型のいずれか一方を貫通して延
びるポットを有する。
【0015】そして、該ポット内にプランジャが摺動自
在に配設され、ポットの設定された位置に圧縮空気孔が
開口し、圧縮空気をポット内に噴射する。
【0016】
【作用】本発明によれば、前記のように半導体封止装置
においては、固定プラテンと、該固定プラテンに対向し
て配設された可動プラテンと、前記固定プラテンに取り
付けられた固定側金型と、前記可動プラテンに取り付け
られ、型締めが行われた状態で前記固定側金型との間に
キャビティを形成する可動側金型と、前記固定側金型及
び可動側金型のいずれか一方を貫通して延びるポットを
有する。
【0017】そして、該ポット内にタブレット状の樹脂
を挿入して溶融させ、前記プランジャを上方に移動させ
ると、溶融させられた樹脂はキャビティ内に充填され、
半導体素子を封止する。また、該ポット内にプランジャ
が摺動自在に配設され、ポットの設定された位置に圧縮
空気孔が開口し、圧縮空気をポット内に噴射する。
【0018】樹脂の充填が終了し、前記プランジャを下
方に移動させた時に圧縮空気をポット内に噴射すると、
ポット内に残留した樹脂は圧縮空気の圧力によって吹き
飛ばされ、ポット内から完全に除去される。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例を示す半
導体封止装置の要部断面図である。図において、1は固
定プラテン、2は該固定プラテン1に対向して配設さ
れ、図示しない駆動装置によって移動させられる可動プ
ラテン、3は前記固定プラテン1に取り付けられた固定
側金型としての上金型、4は前記可動プラテン2に取り
付けられた可動側金型としての下金型である。前記上金
型3及び下金型4は、型締めが行われた状態で複数のキ
ャビティ6を形成する。
【0020】前記下金型4の上側表面には、前記上金型
3に対向して開口するポット5が複数形成されている。
また、該ポット5は前記下金型4を貫通して形成された
トランスファシリンダ5a(図2参照)と一体的に形成
されていて、ポット5内にプランジャ7が摺動自在に配
設され、タブレット状の図示しない樹脂を挿入し、溶融
させることができるようになっている。そして、該プラ
ンジャ7を上方に移動させることによって前記ポット5
内で溶融させられた樹脂をゲート部8を介してキャビテ
ィ6内に充填することができる。
【0021】前記構成の半導体封止装置において、まず
各キャビティ6内に図示しない半導体素子を装填し、ポ
ット5内にタブレット状の樹脂を挿入する。この時、タ
ブレット状の樹脂は加熱され溶融させられる。次に、プ
ランジャ7をポット5内で上方に移動させると、ポット
5内の溶融した樹脂はゲート部8を介してキャビティ6
内に充填される。続いて、充填が終了した後の保圧段階
で、設定時間保圧がかけられるが、必要に応じて更に保
圧力が変化させられる。
【0022】その後、半導体素子を封止した樹脂は冷却
され、固化して図示しないリードフレームとなり、型開
きが行われて取り出される。そして、再び各キャビティ
6内に半導体素子が装填され、半導体素子の封止が繰り
返し行われる。ところで、図に示すプランジャ7はポッ
ト5内における最下限位置にあり、この状態においてポ
ット5内のヘッド7aの先端よりわずかに上に圧縮空気
孔35が開口している。該圧縮空気孔35は、パイプ3
6を介して図示しない圧縮空気源に連通しており、前記
ポット5内に圧縮空気を噴射することができるようにな
っている。
【0023】そして、半導体素子の封止が終了し、型開
きが行われるとともに、プランジャ7が下方に移動して
最下限位置に達すると、圧縮空気孔35から圧縮空気が
噴射させられ、ポット5内に残留した樹脂を圧縮空気の
圧力によって吹き飛ばし、完全に除去する。したがっ
て、プランジャ7のヘッド7aの外周面やポット5の内
周面に残留樹脂32(図4参照)となって付着すること
がなく、樹脂の充填の際にヘッド7aとポット5の間に
噛み込まれてプランジャ7の加圧に対して抵抗となるこ
とがない。その結果、設計上の値どおりの充填圧力を得
ることができ、充填を十分に行うことができる。
【0024】その後、吹き飛ばされた樹脂は、ブラシな
どの図示しないクリーニング装置によって半導体封止装
置の外に排出される。なお、本発明は前記実施例に限定
されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形
することが可能であり、これらを本発明の範囲から排除
するものではない。
【0025】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば半導体封止装置においては、固定プラテンと、該固
定プラテンに対向して配設された可動プラテンと、前記
固定プラテンに取り付けられた固定側金型と、前記可動
プラテンに取り付けられ、型締めが行われた状態で前記
固定側金型との間にキャビティを形成する可動側金型
と、前記固定側金型及び可動側金型のいずれか一方を貫
通して延びるポットを有する。
【0026】そして、該ポット内にプランジャが摺動自
在に配設され、ポットの設定された位置に圧縮空気孔が
開口し、圧縮空気をポット内に噴射する。樹脂の充填が
終了し、前記プランジャを下方に移動させた時に圧縮空
気をポット内に噴射すると、ポット内に残留した樹脂は
圧縮空気の圧力によって吹き飛ばされ、ポット内から完
全に除去される。
【0027】したがって、プランジャのヘッドの外周面
やポットの内周面に残留樹脂が付着することがなく、樹
脂の充填の際にヘッドとポットの間に噛み込まれてプラ
ンジャの加圧に対して抵抗となることがない。その結
果、設計上の値どおりの充填圧力を得ることができ、充
填を十分に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す半導体封止装置の要部断
面図である。
【図2】従来の半導体封止装置の概略図である。
【図3】図2のA−A断面図である。
【図4】従来の半導体封止装置の要部拡大図である。
【符号の説明】
1 固定プラテン 2 可動プラテン 3 上金型 4 下金型 5 ポット 6 キャビティ 7 プランジャ 35 圧縮空気孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)固定プラテンと、 (b)該固定プラテンに対向して配設された可動プラテ
    ンと、 (c)前記固定プラテンに取り付けられた固定側金型
    と、 (d)前記可動プラテンに取り付けられ、型締めが行わ
    れた状態で前記固定側金型との間にキャビティを形成す
    る可動側金型と、 (e)前記固定側金型及び可動側金型のいずれか一方を
    貫通して延びるポットと、 (f)該ポット内に摺動自在に配設されたプランジャ
    と、 (g)前記ポットの設定された位置に開口し、圧縮空気
    をポット内に噴射する圧縮空気孔を有することを特徴と
    する半導体封止装置。
JP3999593A 1993-03-01 1993-03-01 半導体封止装置 Withdrawn JPH06252190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3999593A JPH06252190A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 半導体封止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3999593A JPH06252190A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 半導体封止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06252190A true JPH06252190A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12568515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3999593A Withdrawn JPH06252190A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 半導体封止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06252190A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6552263B2 (en) 1997-06-27 2003-04-22 International Business Machines Corporation Method of injection molded flip chip encapsulation
KR101705518B1 (ko) * 2015-09-23 2017-02-13 (주)현대공업 승강로드 연동형 기체 분사 청소식 발포합성수지 분출장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6552263B2 (en) 1997-06-27 2003-04-22 International Business Machines Corporation Method of injection molded flip chip encapsulation
KR101705518B1 (ko) * 2015-09-23 2017-02-13 (주)현대공업 승강로드 연동형 기체 분사 청소식 발포합성수지 분출장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2524955B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び装置
JP3423766B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型装置
TWI668769B (zh) 轉移成形機及製造電子零件之方法
KR950004503A (ko) 전자부품의 수지봉지성형방법 및 장치
JP2970569B2 (ja) 樹脂封止方法および樹脂封止金型装置
JP3185197B2 (ja) 射出成形方法
US5520874A (en) Compressible mold plunger
JPH06252190A (ja) 半導体封止装置
JP3357141B2 (ja) 樹脂モールド装置
JP3195840B2 (ja) 樹脂モールド装置及びその制御方法
US5169586A (en) Method of manufacturing resin-sealed type semiconductor device
JP2694293B2 (ja) 高圧縮成形樹脂タブレットの成形方法
JP2666630B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05326597A (ja) 電子部品の樹脂封止成形装置と成形品の離型方法
JP2004014936A (ja) 封止成形装置
KR101953260B1 (ko) 수지역류 가스 인젝션을 이용한 수지 성형물 제조 방법
JPH0290633A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JPH0670235U (ja) 半導体封止装置
JPH01169936A (ja) 半導体素子の樹脂封止成形方法及び装置
JP3581743B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び装置
JPH058253A (ja) 電子部品の樹脂封止成形装置
JP3779082B2 (ja) 多列フレームの樹脂成形装置及び半導体パッケージの形成方法
JPH0478510A (ja) 中空樹脂製品の製造方法
JPH10116847A (ja) 半導体装置の製造方法およびトランスファモールド装置
JPH08156029A (ja) 半導体パッケージの製造方法と、これに用いられるフィルムおよび金型

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509