JPH0624863U - 工作物固定装置 - Google Patents

工作物固定装置

Info

Publication number
JPH0624863U
JPH0624863U JP6762092U JP6762092U JPH0624863U JP H0624863 U JPH0624863 U JP H0624863U JP 6762092 U JP6762092 U JP 6762092U JP 6762092 U JP6762092 U JP 6762092U JP H0624863 U JPH0624863 U JP H0624863U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
movable block
fixing device
fixed block
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6762092U
Other languages
English (en)
Inventor
弘和 高橋
Original Assignee
株式会社タカハシ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タカハシ filed Critical 株式会社タカハシ
Priority to JP6762092U priority Critical patent/JPH0624863U/ja
Publication of JPH0624863U publication Critical patent/JPH0624863U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面が凸凹である等従来固定し難かった工作
物をしっかりと固定することが可能な工作物固定装置1
を提供する。 【構成】 工作物固定装置1は、基台2上の一端に固定
された固定ブロック3と、基台2上に移動自在に設置さ
れた可動ブロック4とからなり、前記固定ブロック3と
可動ブロック4の押圧面3a,4aの間に工作物を挟ん
で押圧固定するようにしたものである。そして、前記固
定ブロック3又は可動ブロック4の何れか一方又は双方
の押圧面3a,4aに凹部20を形成すると共に、前部
がほぼ平面状のクランプ面17aで後部が球面体17b
である駒部材17の該球面体17bを前記凹部20内に
回動自在に嵌め込んでなることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、固定ブロックと可動ブロックの両押圧面の間に工作物を挟んで押圧 固定するようにした工作物固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、工作機械には工作物を固定する工作物固定装置が設置されている。こ の工作物固定装置は、工作機械の工作台上に取り付けられる基台と、基台上の一 端に固定された固定ブロックと、基台上に移動自在に設置された可動ブロックと 、該可動ブロックを操作するハンドルとからなり、前記固定ブロックと可動ブロ ックの押圧面の間に工作物を挟んで固定するものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の工作物固定装置は、固定ブロックと可動ブロックの押圧面が何れも硬い 金属板で構成されていたため、例えば、表面加工されていない鋳物のように表面 が凸凹だったり歪んでいたりする工作物を固定しようとした場合に、工作物と押 圧面の接触面積が少な過ぎて工作物がぐらついてしまう問題点があった。 本考案は上記の点に鑑みなされたもので、その目的は、表面が凸凹である等従 来固定し難かった工作物をしっかりと固定することが可能な工作物固定装置を提 供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため本考案は、固定ブロック又は可動ブロックの何れか 一方又は双方の押圧面に凹部を形成すると共に、前部がほぼ平面状のクランプ面 で後部が球面体である駒部材の該球面体を前記凹部内に回動自在に嵌め込んでな る工作物固定装置を提供するものである。
【0005】
【作用】 駒部材は、後部の球面体が押圧面の凹部に回動自在に嵌め込まれているため、 前部のクランプ面が工作物に押し付けられると、工作物の表面との接触面積が最 も大きく安定する姿勢に自動的に向きを変える。従って、表面が凸凹だったり、 或いは、歪んでいたりする工作物もぐらつかせず確実にクランプすることができ る。
【0006】
【実施例】
以下に本考案の実施例を図面を参照しつつ説明する。なお、図1は工作物固定 装置の斜視図、図2は工作物固定装置の縦断面図、図3は要部を示す拡大断面図 である。 工作物固定装置1は、細長直方体形状の基台2と、該基台2の上面に固着した 固定ブロック3と、その基台2の上面に移動自在に設けた可動ブロック4と、該 可動ブロック4を操作するハンドル5とから構成される。 前記基台2は、上面に摺動溝6を、また、側面に取付溝7を形成した主体部2 aと、その主体部2aの両端に固着した軸受板2f,2rと、摺動溝6内を縦断 しその両端部を前記軸受板2f,2rに軸承せしめたネジ軸8とからなる。ネジ 軸8は、一方の端部が軸受板2fから外部に突出しており、その突出部分にハン ドル5が直結されている。
【0007】 固定ブロック3は、基台2のハンドル5側の端部上面にボルト9,9…で固着 されている。固定ブロック3の底面には摺動溝6と直交する方向に凸部10が突 設されており、その凸部10を基台2の上面に刻設した凹部11に嵌合させて固 定を確実にしている。 可動ブロック4は、前記摺動溝6内に移動可能に遊嵌された摺動台12上にボ ルト13,13で固着されている。摺動台12は、図2に示すように、腹部12 aの雌ネジ12bが前記ネジ軸8に螺合しており、図1においてハンドル5を時 計回りに回転させるとハンドル5側に向かって手前向きに前進移動し、ハンドル 5を逆回転させると奥に向かって後退移動する。可動ブロック4と摺動台12は 、互いの底面と上面に設けた凸部14と凹部15を係合させて僅かなズレも防止 している。なお、摺動台12には凹部15とボルト孔16が1個づつ多く形成さ れており、使用する凹部15とボルト孔16を替えることによって大きさの異な る工作物にも対応できる。また、摺動台12は最も後退した図2の状態において 、その先端12cが固定ブロック3の端部に係合するよう長さが設定されている 。これによって摺動台12の浮き上がりが防止され、工作物の位置決め精度が向 上する。
【0008】 而して、可動ブロック4の押圧面4aには2個の駒部材17,17が嵌め込ま れている。 駒部材17は、図3に示すように、前部がほぼ平面状のクランプ面17aで後 部が球面体17bになっており、クランプ面17aに多数の四角錐形の突起18 が、また、球面体17b後面に円柱形状のストッパーピン19が夫々形成されて いる。 一方、可動ブロック4の押圧面4aには、駒部材17の球面体17bの直径と ほぼ同じ内径の凹部20が穿設されており、該凹部20内に駒部材17の球面体 17bが回動自在に嵌め込まれる。凹部20の開口部分は、周囲に円形溝21を プレス成形してかしめられており、このかしめによって駒部材17が凹部20内 に保持される。また、凹部20内には複数枚の皿バネ22が介装されており、駒 部材17を常時外向きに押圧している。球面体17bのストッパーピン19は皿 バネ22の中心孔22a内に臨んでおり、該ストッパーピン19と皿バネ22が 係合して駒部材17の回動範囲を規制する。
【0009】 次に工作物固定装置1の使用方法を説明する。なお、固定しようとする工作物 は表面が未加工の鋳物である。 先ず、ハンドル5を図1において反時計回りに回して可動ブロック4を移動さ せ、固定ブロック3との間隔を広げる。 次に、工作物を固定ブロック3と可動ブロック4の間に置き、ハンドル5を図 1において時計回りに回転させる。このハンドル操作によって可動ブロック4が 固定ブロック3側に移動し、駒部材17のクランプ面17aが工作物に当たる。 工作物が可動ブロック4に押されて固定ブロック3に押し付けられ、そこからさ らにハンドル5を回すと駒部材17に強い力が作用する。駒部材17は、図3鎖 線に示すように回動自在であるため、駒部材17が最も安定する姿勢、すなわち 、工作物にクランプ面17aが最も密着する姿勢に向きを変える。従って、表面 が凸凹である鋳物の工作物もぐらつかせず確実に固定することができる。
【0010】 以上本考案の実施例について説明したが、もちろん本考案は上記実施例に限定 されるものではない。 例えば、上記実施例では、可動ブロック4の押圧面4aに駒部材17を設けた が、固定ブロック3の押圧面3aか、又は、両押圧面3a,4aの双方に駒部材 17を設けてもよい。また、実施例では駒部材17を押圧面4aに2個設けたが 、押圧面3a,4aの大きさに応じて何個設けてもよい。 また、実施例は、押圧面4aが可動ブロック4に一体になっているが、可動ブ ロック4と押圧面4aを別体となし、押圧面4a側に駒部材17を嵌め込むよう にしてもよい。この構造を採用すれば、押圧面4aを可動ブロック4に付け替え るだけで、異なる工作物への切替が簡単に行える。 また、実施例では、凹部20の開口部分の周囲をかしめて駒部材17を保持す る構成としたが、例えば凹部20の開口部内周に内溝を形成してその内溝にリン グ状の止め環を嵌めたり、或いは、凹部20の前面に孔明きの押さえ板をビス止 めして駒部材17を保持させる構成としてもよい。 また、実施例では、凹部20内に皿バネ22を複数枚介装して駒部材17を外 向きに付勢するようにしたが、例えば、コイルスプリングを使用しても作用は同 じである。なお、皿バネ22やコイルスプリングによる付勢手段は、本考案にお ける必要不可欠な構成要素ではないが、これを設けることによってクランプの確 実性向上に効果がある。 また、実施例は工作機械に使用する工作物固定装置1を例示したが、それ以外 にも、例えば手作業に使用する万力等にも適用可能である。
【0011】
【考案の効果】 以上のように本考案の工作物固定装置は、押圧面の凹部に駒部材を回動自在に 嵌め込んだため、クランプ面を工作物に押し付ければ工作物の表面に最も密着す る方向に駒部材が向きを変える。従って、表面が凸凹だったり、或いは、歪みが あるような工作物もぐらつかせることなく確実に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 工作物固定装置の斜視図である。
【図2】 工作物固定装置の縦断面図である。
【図3】 要部を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1…工作物固定装置 2…基台 3…固定ブロック 4…可動ブロック 3a…固定ブロックの押圧面 4a…可動ブロックの押圧面 17…駒部材 17a…クランプ面 17b…球面体 20…凹部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台上の一端に固定された固定ブロック
    と、基台上に移動自在に設置された可動ブロックとから
    なり、前記固定ブロックと可動ブロックの押圧面の間に
    工作物を挟んで押圧固定するようにした工作物固定装置
    において、 前記固定ブロック又は可動ブロックの何れか一方又は双
    方の押圧面に凹部を形成すると共に、前部がほぼ平面状
    のクランプ面で後部が球面体である駒部材の該球面体を
    前記凹部内に回動自在に嵌め込んでなることを特徴とす
    る工作物固定装置。
JP6762092U 1992-09-01 1992-09-01 工作物固定装置 Pending JPH0624863U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6762092U JPH0624863U (ja) 1992-09-01 1992-09-01 工作物固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6762092U JPH0624863U (ja) 1992-09-01 1992-09-01 工作物固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0624863U true JPH0624863U (ja) 1994-04-05

Family

ID=13350205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6762092U Pending JPH0624863U (ja) 1992-09-01 1992-09-01 工作物固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624863U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131292A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 板状試料研磨用治具
JP2011224643A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Hokuriku Seisakusho:Kk 食い違い修正用治具
JP3177360U (ja) * 2012-04-26 2012-08-02 イーグルクランプ株式会社 ネジ式クランプ
JP2016520437A (ja) * 2013-04-08 2016-07-14 ラットゥーンド アンド シーオー ジーエムビーエイチ 7重切断用のクランプシステム
KR102378702B1 (ko) * 2021-12-21 2022-03-25 와이제이에스엠티 주식회사 작업물 홀딩 조립체

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131292A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 板状試料研磨用治具
JP2011224643A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Hokuriku Seisakusho:Kk 食い違い修正用治具
JP3177360U (ja) * 2012-04-26 2012-08-02 イーグルクランプ株式会社 ネジ式クランプ
JP2016520437A (ja) * 2013-04-08 2016-07-14 ラットゥーンド アンド シーオー ジーエムビーエイチ 7重切断用のクランプシステム
KR102378702B1 (ko) * 2021-12-21 2022-03-25 와이제이에스엠티 주식회사 작업물 홀딩 조립체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619447A (en) Clamping device
US5595376A (en) Mandrel for processing a workpiece with an internal spline
CN107186512B (zh) 钥匙加工机和钥匙加工机用夹具
JP2001062658A (ja) バイス装置
US4202540A (en) Bar-type clamp
JPH0624863U (ja) 工作物固定装置
JP3725345B2 (ja) 加工物の位置合わせ装置
JP3507449B2 (ja) 摺動式クリップナット
US4953840A (en) Vice jig
US20060145406A1 (en) Clamp device
JPS6114727Y2 (ja)
JP2993951B1 (ja) バイス装置
EP1857226A2 (en) Clamping device
JP2000127054A (ja) バイス
JPS6138838A (ja) ブロツク治具装置
JPH0545843Y2 (ja)
JP3029323U (ja) 回転体のつまみ取付け構造
JPH0511971Y2 (ja)
JPS6246513Y2 (ja)
JPH039870Y2 (ja)
JPH0727081Y2 (ja) 工作機械用のクランプ装置
JPH02105736U (ja)
JPH0525816Y2 (ja)
JP2000225539A (ja) ワークバイス
JP2000225572A (ja) ワークバイス