JPH0624797B2 - 複層構造の繊維素材 - Google Patents

複層構造の繊維素材

Info

Publication number
JPH0624797B2
JPH0624797B2 JP1079059A JP7905989A JPH0624797B2 JP H0624797 B2 JPH0624797 B2 JP H0624797B2 JP 1079059 A JP1079059 A JP 1079059A JP 7905989 A JP7905989 A JP 7905989A JP H0624797 B2 JPH0624797 B2 JP H0624797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woven fabric
water
heat
fiber
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1079059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02255331A (ja
Inventor
隆 冨田
久之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyama Prefecture
Original Assignee
Toyama Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyama Prefecture filed Critical Toyama Prefecture
Priority to JP1079059A priority Critical patent/JPH0624797B2/ja
Publication of JPH02255331A publication Critical patent/JPH02255331A/ja
Publication of JPH0624797B2 publication Critical patent/JPH0624797B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばウィンドブレーカなどのスポーツ用外
衣もしくは発汗量の多い作業に従事する労働者の作業服
または雨衣などに広く利用できる繊維素材で、詳しくは
吸水性と乾燥性とを兼ね備えた複層構造の繊維素材に関
する。
〔従来の技術〕
周知のように、アクリル酸エステル繊維などのように吸
水性に優れている高吸水性の繊維は、一般の繊維製品に
はほとんど使用されていないのが実情である。その理由
は、高吸水性繊維で織物を作ろうとすると、繊維を束に
して撚った糸にする関係上、繊維同志が密着し、高吸水
性繊維が吸水して膨潤すれば、さらに密着度が増大して
水を包み込む状態となり、織物内部の水の発散性が悪く
なって、ぬれ感がひどく肌にべとつき感を与えるため、
着心地は非常に悪く、一般の繊維製品には不適とされて
いたからである。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで本発明者は前記事情に鑑み、高吸水性繊維の一般
繊維製品の利用の拡大を図るために永年にわたって研究
実験を重ねてきた結果、高吸水性繊維の特性を活かしつ
つ乾燥性能も良好である新規な繊維素材の開発に成功し
たものである。
〔課題を解決するための手段〕
開発に成功した本発明は、熱融着合成繊維のウェッブの
上層に、吸水性繊維のわたと熱融着合成繊維のわたとを
混合した混合ウエッブを重ね合わせ熱融着することによ
って形成した不織布と、この不織布の上層に部分的な接
着によって貼り合わせると共に、通気性撥水加工を施し
た合成繊維の織物と、から構成されている。
〔作用〕
本発明による繊維素材は、不織布を構成する下層部分に
熱融着合成繊維だけを配し、不織布を構成する上層部分
には熱融着合成繊維と吸水性繊維とが相互に分散状に混
合されているので、下層部分が疎水層の役割を果たして
上層部分に分散して配されている吸水性繊維に効率よく
水分が吸収され、さらに、この吸収された水分は、不織
布の上層に部分的な接着によって貼り合わされている合
成繊維の織物を、水蒸気となって通り抜けて外部に発散
する。この際、合成繊維の織物には、通気性撥水加工が
施されているが、水蒸気の発散に支障をきたすことはな
い。また、前記疎水層は吸水層に含まれている吸水性繊
維を定着させ保護している。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら具体
的に説明する。
本発明による複層構造の繊維素材は、第1図及び第2図
に示すように、疎水層1aと吸水層1bを有する不織布1
と、不織布1の上面に貼り合わすと共に通気性撥水加工
処理を施したポリエステル繊維の織物2と、から構成さ
れている。
不織布1は、熱融着ポリエステル繊維3のウェッブの上
層側に、アクリル酸エステル繊維4のわたと熱融着ポリ
エステル繊維5のわたとを混合した混合ウェッブを重ね
合わせて、これを熱融着することによって形成したもの
で、不織布1を構成する下層部分に熱融着ポリエステル
繊維3だけによる疎水層1aが、不織布1を構成する上層
部分にはアクリル酸エステル繊維4(第2図及び第3図
中において塗りつぶしてある。)を含む吸水量1bが、そ
れぞれ配されている(第2図及び第3図参照)。アクリ
ル酸エステル繊維4は吸水性の極めて優れた繊維として
知られているが、この繊維が効率よい吸水性能を維持す
ると共に乾燥性能をもたせるために、アクリル酸エステ
ル繊維4を分散して定着させたものであり、この定着さ
せるための結合材として熱融着ポリエステル繊維3,5
を利用して不織布にしたものである。すなわち、重ね合
わせた両ウェッブの上下からロールで軽く押さえながら
熱処理を行なうことによって、熱融着ポリエステル繊維
3,5同志がその接触点で融着結合させたものである。
この際下層にある疎水層1aは、吸水層1bのアクリル酸エ
ステル繊維4が抜け出なように保護している。
前記ポリエステル繊維の織物2は、不織布1の上面に合
成樹脂接着剤を点印捺し、点接着によって貼り合わされ
た後、その織物2の表面に撥水剤をスプレーまたは泡状
にして塗布し、乾熱処理をして通気性撥水加工を施すも
のである。点接着する理由は、接着剤による不織布1の
上面の密閉被覆を防止し、不織布1によって吸収された
水分がポリエステル繊維の織物2から水蒸気として発散
させるためである。この際、通気性撥水加工が施されて
いることは、水蒸気としての発散に支障をきたすことは
ない。
本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明
における要旨の範囲内において種々の変形例を包含して
いることは言うまでもない。例えば、前記熱融着ポリエ
ステル繊維3,5の代わりに、その他の熱融着合成繊維
であるポリエチレン繊維やポリプロピレン繊維などであ
ってもよく、またポリエステル繊維の織物2の代わり
に、その他の合成繊維の織物例えばナイロン繊維の織物
であってもよい。また、第4図に示すように、不織布1
と合成繊維の織物2との間に、熱融着繊維(例えばポリ
プロピレン)の目の粗い網体6を介在し、三枚を重ね合
わせて熱処理を施し、不織布1と合成繊維の織物2を網
状に熱融着してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、不織布を構成する
下層部分に疎水層の役割を果たす熱融着合成繊維だけを
配し、不織布を構成する上層部分に分散した吸水性繊維
を含む吸水層を設け、吸水層が水分を効率よく多量に吸
収できるようにすると共に、吸収した水分はさらに上層
の通気性撥水処理を施した合成繊維の織物を通して水蒸
気になって発散するので、優れた吸水性能と乾燥性能を
兼ね備えた複層構造の繊維素材の提供ができ、しかもこ
の繊維素材は表面に現われる上層が合成繊維の織物とし
て外観上の体裁も整っているものである。従って、この
繊維素材を例えばウィンドブレーカやゴルフ用雨衣など
のスポーツ用外衣もしくは発汗量の多い作業に従事する
労働者の作業服または一般の雨衣などに使用すれば、む
れや肌へのべとつき感のない快適な着心地を享受するこ
とができるものである。また、不織布を構成する下層部
分に疎水層があって吸水層が直接触れることがないの
で、着用時にぬれ感を与えないことは勿論、吸水性繊維
の保護も果たしている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による複層構造の繊維素材の実施例を示
す一部切欠した斜視図、第2図は第1図A部の拡大図、
第3図は第1図B部の拡大図、第4図は本発明の変形例
を説明するための斜視図である。 1…不織布、2…合成繊維の織物、3…熱融着ポリエス
テル繊維(熱融着合成繊維)、4…アクリル酸エステル
繊維(吸水性繊維)、5…熱融着ポリエステル繊維(熱
融着合成繊維)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱融着合成繊維(3)のウェッブの上層
    に、吸水性繊維(4)のわたと熱融着合成繊維(5)の
    わたを混合した混合ウエッブを重ね合わせて熱融着する
    ことによって不織布(1)を形成し、この不織布(1)
    のさらに上層に、合成繊維の織物(2)を部分的な接着
    によって貼り合わせると共に、織物(2)に通気性撥水
    加工を施してあることを特徴とする複層構造の繊維素材
JP1079059A 1989-03-30 1989-03-30 複層構造の繊維素材 Expired - Lifetime JPH0624797B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079059A JPH0624797B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 複層構造の繊維素材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079059A JPH0624797B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 複層構造の繊維素材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02255331A JPH02255331A (ja) 1990-10-16
JPH0624797B2 true JPH0624797B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=13679322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1079059A Expired - Lifetime JPH0624797B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 複層構造の繊維素材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624797B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08215516A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Hiroshi Kaneko 浴槽水の浄化・活性化フィルタ−

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718043B2 (ja) * 1991-10-03 1995-03-01 株式会社春日商会 夏季塗装用ヤッケ
RU2638985C2 (ru) * 2013-08-21 2017-12-19 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Ткань с имеющей кремнийорганическую основу оптикой

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08215516A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Hiroshi Kaneko 浴槽水の浄化・活性化フィルタ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02255331A (ja) 1990-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4282874A (en) Disposable absorbent article of manufacture
US5102711A (en) Breathable layered materials
US4540414A (en) Method and apparatus for absorbing moisture
KR100369952B1 (ko) 개인위생 흡수성 제품용 액체 흡수성 재료
US4502156A (en) Apparatus for absorbing moisture
US6369291B1 (en) Disposable underpants and method of continuously producing the same
JPS61279202A (ja) 内底又は敷革
JPH072174B2 (ja) X線検知可能エレメントを備えた手術用不織スポンジ
JPH0638815B2 (ja) 生理用ナプキン
JPS61501009A (ja) 吸収性ラミネ−ト
CN108883016A (zh) 用于吸收液体的芯组件以及包括其的吸收性产品
MXPA02000013A (es) Un material laminar para uso como una hoja de revestimiento en un articulo absorbente.
JPH0471549B2 (ja)
HU216416B (hu) Összetett, nem szövött anyag, eljárás ennek előállítására, valamint felszívó higiéniai cikk
JPH08510509A (ja) 複合不織材料、その材料の製造工程及び吸収性衛生物品への適用
US4134167A (en) Composite padding material
GB2357977B (en) A wound dressing
JPH0624797B2 (ja) 複層構造の繊維素材
JP3735305B2 (ja) 不織布の製造方法及び使い捨て紙おむつ
JPS60151302A (ja) 吸収性物品
JPH0422359A (ja) 使い捨ておむつ
US5685247A (en) Material for use in incontinence products
JP2003265520A (ja) 使い捨て紙おむつおよび使い捨て紙おむつの製造方法
JP3919776B2 (ja) 使い捨て紙おむつ及び使い捨て紙おむつの製造方法
CN110035727A (zh) 具有改进的腿部和翼片弹性件的吸收制品