JPH06240119A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH06240119A
JPH06240119A JP3191893A JP3191893A JPH06240119A JP H06240119 A JPH06240119 A JP H06240119A JP 3191893 A JP3191893 A JP 3191893A JP 3191893 A JP3191893 A JP 3191893A JP H06240119 A JPH06240119 A JP H06240119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
resin composition
flame retardant
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3191893A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kojima
健 小嶋
Toshio Hatayama
敏雄 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP3191893A priority Critical patent/JPH06240119A/ja
Publication of JPH06240119A publication Critical patent/JPH06240119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 衝撃強度が高く、しかも流動性にも優れた新
しい組成の樹脂組成物の開発。 【構成】 ポリブチレンナフタレンジカルボキシレート
98〜60重量部と、末端部分がポリスチレンであり中
間部分がポリエチレン/ブチレンであるブロック共重合
体2〜40重量部とよりなる樹脂組成物。この樹脂組成
物には樹脂100重量部に対し、無機充填材2〜150
重量部及び/又は難燃剤3〜30重量部、要すれば難燃
助剤20重量部以下、を配合してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械的強度および流動
性に優れた熱可塑性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】ポリブチレンテレフタレート
(以下PBTと略す)などに代表される芳香族ポリエス
テルの組成物は一般に機械的強度、電気絶縁性、耐薬品
性等が優れていることから、電気・電子部品、家電照明
部品、自動車用部品、機構部品等として広く使用されて
いる。ポリブチレンナフタレンジカルボキシレート(以
下PBNと略す)は、他の芳香族ポリエステル同様、機
械的強度、耐酸化性、耐溶剤性などにおいて優れた特性
を有する。一方、PBNは他の芳香族ポリエステル樹脂
と同様に衝撃強度の不足が指摘されており、その改良が
要求されている。また、さらに部品の小型・軽量化に伴
い薄肉化の進行とあいまって、成形性、特に溶融状態に
おける流動性に対する要求も高まっている。
【0003】しかしながら、PBNに対する高機能化、
高性能化の研究はこれまでには余り行われておらず、技
術文献や特許公報もほとんど無い。従ってどのような添
加物を用いれば特性を向上させ得るか、また他のポリエ
ステル樹脂に用いられる機能付与剤、性能向上剤はPB
Nに適応可能か否か等はほとんど知られていない。
【0004】本発明者らはPBN樹脂の衝撃強度および
流動性の向上を同時に図るべく鋭意検討した結果、本発
明に至った。
【0005】
【発明の目的】本発明は衝撃強度および流動性に優れた
新しい樹脂組成物の提供を目的とする。
【0006】
【発明の構成】本発明は、PBN(a)と両末端部分が
ポリスチレンかつ中間部分がポリ(エチレン/ブチレ
ン)であるブロック共重合体(b)とからなる樹脂組成
物である。
【0007】以下本発明を詳細に説明する。
【0008】本発明において、PBNとは、ナフタレン
ジカルボン酸、好ましくはナフタレン―2,6―ジカル
ボン酸を主たる酸成分とし、1,4―ブタンジオールを
主たるグリコール成分とするポリエステル、即ち繰り返
し単位の全部または大部分(通常90モル%以上、好ま
しくは95モル%以上)がブチレンナフタレンジカルボ
キシレートであるポリエステルである。
【0009】また、このPBNには物性を損なわない範
囲で、次の成分の共重合が可能である。共重合における
酸成分としては、ナフタレンジカルボン酸以外の芳香族
ジカルボン酸、例えばフタル酸、イソフタル酸、テレフ
タル酸、ジフェニルジカルボン酸、ジフェニルエーテル
ジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボン酸、ジフ
ェニルメタンジカルボン酸、ジフェニルケトンジカルボ
ン酸、ジフェニルスルフィドジカルボン酸、ジフェニル
スルフォンジカルボン酸、脂肪族ジカルボン酸、例えば
コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、脂環族ジカルボン
酸、例えばシクロヘキサンジカルボン酸、テトラリンジ
カルボン酸、デカンジカルボン酸等が例示される。
【0010】更に、共重合体におけるグリコール成分と
しては、エチレングリコール、プロピレングリコール、
トリメチレングリコール、ペンタメチレングリコール、
ヘキサメチレングリコール、オクタメチレングリコー
ル、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタノ
ール、キシリレングリコール、ジエチレングリコール、
ポリエチレングリコール、ビスフェノールA、カテコー
ル、レゾルシノール、ハイドロキノン、ジヒドロキシジ
フェニル、ジヒドロキシジフェニルエーテル、ジヒドロ
キシジフェニルメタン、ジヒドロキシジフェニルケト
ン、ジヒドロキシジフェニルスルフィド、ジヒドロキシ
ジフェニルスルフォン等が例示される。
【0011】共重合におけるオキシカルボン酸成分とし
ては、オキシ安息香酸、ヒドロキシナフトエ酸、ヒドロ
キシジフェニルカルボン酸、ω―ヒドロキシカプロン酸
等が例示される。
【0012】また、PBNが実質的に成形性能を失わな
い範囲で、3官能以上の化合物、例えばグリセリン、ト
リメチルプロパン、ペンタエリスリトール、トリメリッ
ト酸、ピロメリット酸等を共重合してもよい。
【0013】本発明におけるPBNはナフタレンジカル
ボン酸及び/またはその機能的誘導体とブチレングリコ
ール及び/またはその機能的誘導体とを、公知の芳香族
ポリエステル製造法を用いて、重縮合させることにより
得られる。
【0014】本発明において用いられる両末端部分がポ
リスチレン、中間部分がポリエチレン/ブチレンである
ブロック共重合体とは、スチレン―ブタジエン―スチレ
ン共重合体に水素添加を行って得られるものである。こ
の共重合体中の末端部分であるポリスチレンと、中間部
分であるポリエチレン/ブチレンとの比率は15/85
〜45/55重量%、好ましくは20/80〜40/6
0重量%である。ポリエチレン/ブチレンの含有量が5
5重量%未満では得られる樹脂組成物の衝撃強度の向上
がみられず、また80重量%を超える場合には剛性とり
わけ曲げ弾性率が低下するため好ましくない。
【0015】本発明において、このブロック共重合体の
組成比率は、PBN98〜60重量部に対して2〜40
重量部である。添加量が2重量部未満では本発明の目的
である衝撃強度および流動性の向上がみられず、40重
量部を超える場合には押出性、成形加工性が著しく悪く
なる。
【0016】本発明において用いられる無機充填材と
は、主として機械的強度、耐熱性、寸法安定性、電気的
性質などの性能に優れた成形品を得る目的で配合される
ものであり、通常、繊維状、粉粒状、板状の充填材が用
いられる。
【0017】繊維状充填材としては、ガラス繊維、カー
ボン繊維、シリカ繊維、シリカ・アルミナ繊維、ジルコ
ニア繊維、窒化ホウ素繊維、ホウ素繊維、窒化ホウ素繊
維、チタン酸カリウム繊維、さらにステンレス鋼、アル
ミニウム、チタン、銅、真鍮等の金属の繊維状物などの
無機繊維状物質が挙げられる。特に代表的な繊維状充填
材はガラス繊維、またカーボン繊維である。
【0018】また、粉粒状充填材としては、カーボンブ
ラック、シリカ、石英粉末、ガラスビーズ、ガラス粉、
珪酸カルシウム、カオリン、タルク、クレー、珪藻土、
ウォラストナイトの如き珪酸塩、酸化鉄、酸化チタン、
酸化亜鉛、アルミナの如き金属の酸化物、炭酸カルシウ
ム、炭酸バリウムの如き金属の硫酸塩、その他炭化珪
素、窒化珪素、窒化硼素、各種金属粉末があげられる。
【0019】また、板状充填材としてはマイカ、ガラス
フレーク、各種の金属箔などがあげられる。
【0020】これらの無機充填材は、1種または2種以
上併用することができる。繊維状充填材、特にガラス繊
維と粒状および/または板状充填材の併用は特に機械的
強度と寸法精度、電気的性質などを兼備する上で好まし
い組合せである。
【0021】これらの充填材の使用に当たっては必要な
らば集束剤または表面処理剤を使用することが望まし
い。この例を示せば、エポキシ化合物、シラン化合物、
イソシアネート化合物、シラン化合物、チタネート化合
物等の官能性化合物である。これらの化合物はあらかじ
め表面処理または集束処理を施して用いるか、または材
料調製の際同時に添加してもよい。
【0022】本発明において無機充填材の添加量はPB
Nとブロック共重合体との合計100重量部に対して2
〜150重量部である。その量が2重量部より少ない場
合には、機械的強度、耐熱性、寸法安定性、電気的性質
等の向上が見られず、150重量部より多い場合は分散
が悪く、押出、成形加工が困難であり、またブロック共
重合体の使用による衝撃強度の向上がみられなくなる。
【0023】本発明の組成物は難燃性を付与するために
難燃剤を添加することができる。難燃剤としては公知の
ものとして臭素化エポキシ、臭素化ビスフェノールA型
ポリカーボネート等が挙げられる。臭素化エポキシ難燃
剤は下記の構造(I)である。
【0024】
【化1】
【0025】また臭素化ビスフェノールA型ポリカーボ
ネート難燃剤は下記の構造(II)である。末端構造は特
に限定されないが、4―tertブチルフェニル基を有
する(III )の構造や、2,4,6―トリブロモフェニ
ル基を有する(IV)の構造等が可能である。
【0026】
【化2】
【0027】またこれらの難燃剤の添加量はPBNとブ
ロック共重合体との合計100重量部に対し3〜30重
量部である。添加量が3重量部にみたない場合には難燃
効果が発現せず、30重量部を超える場合には難燃剤の
分散が悪いため、押出性や成形性が低下し、得られる成
形品の強度も低くなり好ましくない。
【0028】本発明の組成物の難燃性を向上させるため
にはSb2 3 あるいはx(Na2O・Sb2 5 ・y
2 O(x=0〜1,y=0〜4)の如き難燃助剤を配
合することが好ましい。粒径は特に限定されないが、
0.02〜10μmが好ましい。また必要に応じてエポ
キシ化合物、シラン化合物、イソシアネート化合物、シ
ラン化合物、チタネート化合物等で表面処理されていて
もよい。難燃助剤の添加量はPBNとブロック共重合体
との合計100重量部に対して0〜20重量部である
が、難燃助剤を添加しない場合は難燃剤を多く添加する
必要があるので、難燃剤に対して20〜70重量%の難
燃助剤を添加するとよい。また添加量がPBNとブロッ
ク共重合体との合計100重量部に対して20重量部を
超える場合には樹脂や配合剤の分解を促進し成形品の強
度が低下することがあり好ましくない。
【0029】なお、本発明の樹脂組成物に対して本発明
の目的を損なわない範囲で各種添加剤を含むことができ
る。添加剤としてはフェノール系抗酸化剤、燐系抗酸化
剤、硫黄系抗酸化剤、紫外線吸収剤、離型剤、着色剤な
どが挙げられる。
【0030】本発明の熱可塑性樹脂組成物を調整する方
法としては、1)各成分を混合した後、押出機により溶
融混練し、さらにこれをペレット化したものを用いて成
形する方法、2)一旦組成の異なるペレットを調整し、
そのペレットを所定量混合して、成形に供し、成形後に
目的組成の成形品を得る方法、3)成形機に各成分を直
接仕込む方法等が挙げられる。
【0031】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0032】PBNの極限粘度数はオルソクロロフェノ
ールに重合体を溶解し、オストワルド粘度計により35
℃で測定した値である。
【0033】また、使用したブロック共重合体および難
燃剤は以下の通りである。 ブロック共重合体:両末端部分であるポリスチレン成分
が28重量%、中間部分であるポリエチレン/ブチレン
成分が72重量%である共重合体。 難燃剤1:平均重合度約15の臭素化エポキシ難燃剤。 難燃剤2:平均重合度約6の臭素化ビスフェノールA型
ポリカーボネート難燃剤。
【0034】
【実施例1〜8および比較例1〜5】PBN(固有粘度
0.78)、上記ブロック共重合体、ガラス繊維、難燃
剤1または2、および難燃助剤(三酸化アンチモンまた
は五酸化アンチモン)を表1に示す割合で予め均一に混
合し、44mm径の2軸押出機で溶融混練した後、ペレ
ットを得た。
【0035】(1)衝撃強度 得られたペレットを射出成形機により物性測定用テスト
ピースを成形した。成形時における樹脂温度は275℃
とし、金型温度を120℃とした。衝撃強度の測定法は
ASTM:D―256に準拠したものである。
【0036】(2)流動性 島津フローテスタ:CFT―500A[島津製作所
(株)]により275℃におけるこれらの組成物の溶融
粘度を測定した。またこのときの圧力は100kg/c
2 、ノズル寸法は1mm(内径)×10mm(長さ)
とした。溶融粘度の値が低いほど流動性がよいことを示
す。
【0037】得られたテストピースの衝撃強度(厚さ1
/8”機械加工ノッチ付)および溶融粘度の値を表1に
示した。表1よりブロック共重合体の増加により衝撃強
度および流動性が向上することが判った。また、耐衝撃
性の改良効果は、組成物中にガラス繊維等の無機充填材
や難燃剤が存在しても、損なわれるものではないことが
判明した。
【0038】
【表1】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリブチレンナフタレンジカルボキシレ
    ート98〜60重量部と、末端部分がポリスチレンであ
    って中間部分がポリ(エチレン/ブチレン)であるブロ
    ック共重合体2〜40重量部とよりなる熱可塑性樹脂組
    成物。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の樹脂組成物100重量
    部に対して無機充填材2〜150重量部を配合してなる
    熱可塑性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の樹脂組成物100重量
    部に対して難燃剤3〜30重量部および難燃助剤0〜2
    0重量部を配合してなる熱可塑性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の樹脂組成物100重量
    部に対して、無機充填材2〜150重量部、難燃剤3〜
    30重量部および難燃助剤0〜20重量部を配合してな
    る熱可塑性樹脂組成物。
JP3191893A 1993-02-22 1993-02-22 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPH06240119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191893A JPH06240119A (ja) 1993-02-22 1993-02-22 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191893A JPH06240119A (ja) 1993-02-22 1993-02-22 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06240119A true JPH06240119A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12344361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3191893A Pending JPH06240119A (ja) 1993-02-22 1993-02-22 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06240119A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0400935B1 (en) Flame-retardant and glass fiber-reinforced polyester resin molding compositions
KR930007700B1 (ko) 난연성 폴리에스테르 수지조성물
JPH03503063A (ja) ポリ(1,4‐シクロヘキシレンジメチレンテレフタレート)成形用組成物
KR100846861B1 (ko) 폴리에스테르 수지 조성물
JPH06172626A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP6806596B2 (ja) 樹脂ベルト材料用熱可塑性ポリエステルエラストマ樹脂組成物および樹脂ベルト成形体
JPH06240121A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH05230348A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3051278B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH06240119A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH1025401A (ja) 難燃性ポリエステルエラストマー組成物
JPS612746A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0517669A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0627246B2 (ja) 難燃性芳香族ポリエステル樹脂組成物
JPH06145484A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2755339B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3310153B2 (ja) 熔融安定性の改善された難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH07113037A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH06157882A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2651042B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH05209114A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH08120164A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH06212050A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2848927B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
EP0466481A2 (en) Flame retardant polyester resin composition