JPH062213B2 - ハロゲン系廃ガスの乾式処理剤 - Google Patents

ハロゲン系廃ガスの乾式処理剤

Info

Publication number
JPH062213B2
JPH062213B2 JP2286561A JP28656190A JPH062213B2 JP H062213 B2 JPH062213 B2 JP H062213B2 JP 2286561 A JP2286561 A JP 2286561A JP 28656190 A JP28656190 A JP 28656190A JP H062213 B2 JPH062213 B2 JP H062213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste gas
halogen
gas
treatment agent
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2286561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04161224A (ja
Inventor
喜二 斎藤
博 川端
圭之 宮本
学 佐枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatani Corp
Original Assignee
Iwatani Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatani Corp filed Critical Iwatani Corp
Priority to JP2286561A priority Critical patent/JPH062213B2/ja
Publication of JPH04161224A publication Critical patent/JPH04161224A/ja
Publication of JPH062213B2 publication Critical patent/JPH062213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ≪産業上の利用分野≫ 本発明は、塩化ホウ素、フッ化水素などのハロゲン系の
有害ガスを含有する廃ガスの除害をするための処理剤に
関し、これらの有害ガスを長期間高い効率で除害できる
ものを提供するものである。
≪従来技術≫ 上記ハロゲン系廃ガスの代表例としては、半導体製造過
程での廃ガスがあるが、この半導体廃ガスの除害剤とし
て、従来、活性炭に炭酸ナトリウムを含浸させたものや
水酸化カルシウム粒に酸化銅を担持させたものが知られ
ている。
また、酸化第1鉄(FeO)と活性炭とを層状に配置した
もの(特開昭63−137736号)や、ソーダライム
と活性炭とを層状に配置したもの(特開昭62−121
621号)で半導体廃ガス中のハロゲン系ガスを除去す
るものも提案されている。
≪解決しようとする課題≫ ところが、従来の活性炭に炭酸ナトリウムを含浸させた
処理剤や水酸化カルシウム粒に酸化銅を担持させた処理
剤は処理できるハロゲンガスに選択性があり、十分な処
理能力を発揮することが難しい問題があった。
また、酸化鉄と活性炭を層状に配置したものや活性炭と
ソーダライムとを層状に配置したものでは、活性炭の吸
着量で処理量が決定してしまい、処理能力が小さいとい
う問題があった。
本発明は、このような点に着目してなされたもので、フ
ッ素系、塩素系のガスを同時に除去することのできるハ
ロゲン系廃ガスの処理剤を提供することを目的とする。
≪課題を解決するための手段≫ 上述の目的を達成するために本発明は、ハロゲン系廃ガ
スと処理剤とを接触させて当該廃ガスから有害成分を除
去する廃ガスの処理方法において、処理塔に充填する処
理剤として、ソーダライムの表面に四三酸化鉄を付着さ
せたものを用いることを特徴としている。
≪作 用≫ 本発明では、処理塔に充填する処理剤として、ソーダラ
イムの表面に四三酸化鉄を付着させたものを用いるよう
にしているので、処理剤と処理ガスとが化学反応して、
廃ガス中の有害ガスを完全に無害化することができるう
え、化学反応で処理することから物理吸着のような脱着
のおそれがなく、処理剤交換時での安全性も増すことに
なる。
≪実 施 例≫ 図面はハロゲン系廃ガス処理装置の実験設備を示し、図
中符号(1)は半導体製造設備から排出されるハロゲン
系廃棄ガスにかわる標準ガスを収容した被処理ガスシリ
ンダ、(2)は希釈用窒素ガスを収容した希釈ガスシリ
ンダ、(3)は被処理ガスを導出する被処理ガス通路、
(4)はリアクター(処理塔)であり、処理塔(4)内
に処理剤(5)と検知剤(6)とが収容してある。
処理塔(4)に収容される処理剤(5)は、生石灰を水
酸化ナトリウムの濃厚溶液に浸し、加熱してつくった強
い塩基性の白色粒状の固形物質であるので市販のソーダ
ライムの表面に、四三酸化鉄を20wt%付着して処理剤
(5)を形成した。
§実験例1 内径16.8mmの石英製の円筒体で構成した処理塔
(4)内に粒径1〜2mmの前記処理剤(5)を135mm
(30ml、28.5g)を充填し、その上にヨードデン
プン反応を利用した検知剤(6)を充填長10mmとなる
ように充填し、さらにその上に処理剤(5)を20mm充
填した。
そして、処理塔(4)の下部から5%の三塩化ホウ素を
含有する窒素ガスを常温で100ml/min(空筒線速度
0.75cm/sec)で流通させ、検知剤(6)が白色か
ら紫色に変色する間での時間を測定した結果、252分
で変色した。これは、三塩化ホウ素の処理能力が42リ
ットル/リットルの除去剤に相当する。
また、同様にして塩素ガスを流通させた場合の処理能力
は44リットル/リットルであり、フッ素ガスを流通さ
せた場合の処理能力は120リットル/リットルであっ
た。
なお、この場合の処理剤(6)の処理塔(4)への充填
密度は0.5〜2.0g/cc、好ましくは0.8〜1.
2g/ccがよく、また、空筒速度は5000hr-1以下、
好ましくは500hr-1以下がよい。
§実験例2 上述の処理剤の含有水分量に対する三塩化ホウ素の除去
量変化を測定した結果を第2図に示す。
この結果、含有水量は1〜25%に設定すると、三塩化
ホウ素の処理能力を25リットル/リットル以上に保持
できることが分かる。なお、この含有水分量は、8〜1
2%に設定することが好ましい。
§実験例3 次にソーダライムに対する四三酸化鉄の付着量と三塩化
ホウ素除去量との関係を第3図に示す。
この結果、四三酸化鉄の不着量は5〜30wt%で三塩化
ホウ素の処理能力を30リットル/リットル以上に保持
でき、より好ましくは、20〜25wt%に設定すること
が好ましい。
§比較例1 前記実施例の処理剤にかえて、活性炭に炭酸ナトリウム
を含浸させたものを処理塔(4)に充填して、前記実施
例と同様に三塩化ホウ素を流通させた結果は、78分で
変色した。三塩化ホウ素の処理能力が13リットル/リ
ットルの除去剤に相当する。
同様にして塩素ガスを流通させた場合の処理能力は22
リットル/リットル、フッ素ガスを流通させた場合の処
理能力は50リットル/リットルであった。
≪効 果≫ 本発明では、処理塔に充填する処理剤として、ソーダラ
イマの表面に四三酸化鉄を付着させたものを用いている
ので、処理剤と処理ガスとが化学反応して、廃ガス中の
有害ガスを完全に無害化することができるうえ、化学反
応で処理することから物理吸着のような脱着のおそれが
なく、処理剤交換時での安全性を高めることができる。
また、本発明の処理剤はフッ素系ガスと塩素系ガスとを
同時に除去することができるうえ、従来の除去剤よりも
単位体積当たり2〜2.5倍の除去能力を発揮すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はハロゲン系廃ガス処理用実験装置の概略構成図
であり、第2図は処理剤の含有水分量に対する三塩化ホ
ウ素の除去量変化を示すグラフ、第3図はソーダライム
に対する四三酸化鉄の付着量と三塩化ホウ素除去量との
関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/205 (72)発明者 佐枝 学 滋賀県守山市勝部町1095番地 株式会社岩 谷ガス開発研究所内 (56)参考文献 特開 昭63−137736(JP,A) 特開 昭62−121621(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有害成分として塩化ホウ素、フッ化水素等
    のハロゲン系ガスを一種以上含有する廃ガスと処理剤と
    を接触させて当該廃ガスから有害成分を除去する廃ガス
    の処理方法において、 処理塔に充填する処理剤として、ソーダライムの表面に
    四三酸化鉄を付着させたものを用いることを特徴とする
    ハロゲン系廃ガスの乾式処理剤。
JP2286561A 1990-10-23 1990-10-23 ハロゲン系廃ガスの乾式処理剤 Expired - Lifetime JPH062213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286561A JPH062213B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ハロゲン系廃ガスの乾式処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286561A JPH062213B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ハロゲン系廃ガスの乾式処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04161224A JPH04161224A (ja) 1992-06-04
JPH062213B2 true JPH062213B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=17706005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286561A Expired - Lifetime JPH062213B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ハロゲン系廃ガスの乾式処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062213B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE205419T1 (de) * 1994-01-10 2001-09-15 Advanced Tech Materials Metallo-oxomerische scrubberzusammensetzungen und methode zur gasreinigung unter verwendung dieser zusammensetzungen
US6060034A (en) * 1998-06-02 2000-05-09 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Abatement system for ClF3 containing exhaust gases

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121621A (ja) * 1985-11-22 1987-06-02 Ube Ind Ltd 気体吸着捕捉装置
JPH0741145B2 (ja) * 1986-11-28 1995-05-10 旭硝子株式会社 エッチング排ガス除害方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04161224A (ja) 1992-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4786483A (en) Process for removing hydrogen sulfide and mercury from gases
US6649082B2 (en) Harm-removing agent and method for rendering halogen-containing gas harmless and uses thereof
US3721066A (en) Process for recovery of acid gases
JPS6161619A (ja) 排ガスの処理方法
JPH0280310A (ja) 三弗化窒素ガスの精製方法
JP2000254438A (ja) フッ化ハロゲンを含む排ガスの処理方法、処理剤及び処理装置
JP2581642B2 (ja) エッチング排ガス除害剤及び排ガス処理方法
US5756060A (en) Process for cleaning harmful gas
KR0173468B1 (ko) ClF3를 함유한 폐가스 처리방법
WO2001089666A1 (en) Composition and method for rendering halogen-containing gas harmless
KR960010382B1 (ko) 폐가스 처리방법
JPH062213B2 (ja) ハロゲン系廃ガスの乾式処理剤
KR920007856B1 (ko) 기체상태의 산성 할로겐 화합물의 제거방법
RU2280909C2 (ru) Способ дезактивации твердых йодных фильтров
JP3260825B2 (ja) 有害ガスの浄化方法
JP4037475B2 (ja) ハロゲン系化合物を含有する排ガスの処理方法
JPH0494723A (ja) フッ化塩素を含む排ガスの乾式処理方法
JP2691927B2 (ja) 有害成分の除去方法
JPH0251654B2 (ja)
JP6908820B2 (ja) ギ酸の処理方法及びギ酸の処理装置
JP3667804B2 (ja) 有害ガスの除害方法
JPH10216479A (ja) 三弗化窒素ガスの除害方法
JPH06198128A (ja) ハロゲン系化合物を含有する排ガスの処理方法
WO2004050217A1 (ja) ベントガスの除害方法
JP3243530B2 (ja) 酸性排ガスの処理方法