JPH06220917A - 建造物のフレーム構造 - Google Patents

建造物のフレーム構造

Info

Publication number
JPH06220917A
JPH06220917A JP5010085A JP1008593A JPH06220917A JP H06220917 A JPH06220917 A JP H06220917A JP 5010085 A JP5010085 A JP 5010085A JP 1008593 A JP1008593 A JP 1008593A JP H06220917 A JPH06220917 A JP H06220917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
precast concrete
steel
frame
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5010085A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuzo Ohata
克三 大畑
Osamu Ishii
治 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP5010085A priority Critical patent/JPH06220917A/ja
Publication of JPH06220917A publication Critical patent/JPH06220917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】プレキャストコンクリート柱と鉄骨梁とからな
る建造物のフレーム構造において、プレキャストコンク
リート柱及び基礎間の結合並びにプレキャストコンクリ
ート柱及び鉄骨梁間の結合を少ない手間で行えるように
する。 【構成】中空のプレキャストコンクリート柱1の柱脚部
1Aを、基礎3に余裕をもって挿入するとともに、プレ
キャストコンクリート1の柱頭部1Bには、鉄骨梁2が
接続される鉄骨柱4を余裕をもって挿入する。そして、
柱脚部1A内に充填口1bから無収縮モルタル等の硬化
性の建築材料を充填し、柱頭部1B内には鉄骨柱4の上
面側から硬化性の建築材料を充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、柱及び梁からなる建
造物のフレームの構造に関し、特に、プレキャストコン
クリート柱と鉄骨梁とでなる複合フレーム構造に係る。
【0002】
【従来の技術】建造物のフレーム構造に関する従来の技
術として、特公平3−64017号公報に開示されたも
のがある。即ち、上記公報にも記載されるように、階高
が高くスパンの大きい工場や倉庫等の建築物のフレーム
は一般に鉄骨造であるが、建物の層間変形の制限規定や
部材の幅厚比の制限の厳格化に従って鉄骨の断面形状の
みによる設計が困難となり工費が大幅に嵩むようになっ
ている。
【0003】そこで、上記従来の技術は、フレームの全
てを鉄骨造とするのではなく、プレキャストコンクリー
ト柱と鉄骨梁とでフレームを構成することにより、柱の
剛性を増大し上記変形を抑えるとともに、耐火性の向上
等をも図っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術にあっては、プレキャストコンクリート柱を通
常の方法で基礎に埋設固定するものであり、また、プレ
キャストコンクリート柱と鉄骨梁との結合に柱頭部に植
立されたPC鋼材の突出部分を利用する構成であったた
め、上述したような効果が得られる反面、多くの手間が
かかるという未解決の課題があった。
【0005】本発明は、このような従来の技術が有する
未解決の課題に着目してなされたものであって、プレキ
ャストコンクリート柱と鉄骨梁とでなる複合フレーム構
造の利点を害することなく、さらに手間の軽減が図られ
る建造物のフレーム構造を提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る建造物のフレーム構造は、少なくとも
柱脚部及び柱頭部が中空のプレキャストコンクリート柱
の当該柱脚部を基礎に埋め込むとともに、梁と接続され
る鉄骨柱を前記プレキャストコンクリート柱の柱頭部に
埋め込み、そして、前記プレキャストコンクリートの柱
脚部及び柱頭部に硬化性の建築材料を充填したものであ
る。
【0007】
【作用】本発明によれば、プレキャストコンクリート柱
の柱脚部が基礎に埋め込まれ、プレキャストコンクリー
ト柱の柱頭部に梁と接続される鉄骨柱が埋め込まれ、そ
して、それら柱脚部及び柱頭部にモルタルやコンクリー
ト等の硬化性の建築材料が充填されることにより、プレ
キャストコンクリート柱が基礎に固定され、プレキャス
トコンクリート柱の柱頭部に梁が固定されるので、アン
カー等を用いることなく建造物のフレームが構築され
る。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1乃至図5は本発明の一実施例を示す図であ
り、図1はプレキャストコンクリート柱1及び鉄骨梁2
からなる構造物のフレームの一部分の正面図である。即
ち、プレキャストコンクリート柱1は、遠心成形により
内側に断面円形の中空部1aが形成された筒状の角柱で
あり、その両端部が開口していて、その柱脚部1Aは、
柱脚部1A及びその周辺の拡大断面図である図2にも示
すように、後に床仕上面FLよりも下側に埋設される基
礎3の凹陥部3aに余裕をもって挿入されている。
【0009】そして、柱脚部1A外面及び凹陥部3a内
面間の空隙と、柱脚部1A内部とに硬化性の建築材料と
しての無収縮モルタルMを充填し硬化させ、もってプレ
キャストコンクリート柱1を基礎3に垂直に立たせて固
定している。なお、柱脚部1A内部の無収縮モルタルM
は、図1に示すように柱脚部1Aにて開口する充填口1
bから充填すればよく、柱脚部1A外面及び凹陥部3a
内面間の空隙の上面側開口部はシール材等で塞いでもよ
い。
【0010】また、例えば柱脚部1Aの先端部を周方向
の数カ所において切り欠いておくことにより、柱脚部1
Aを凹陥部3aに差し込んだ状態でもその柱脚部1A内
外を連通状態としておけば、充填口1bから充填される
無収縮モルタルMが柱脚部1A外面及び凹陥部3a内面
間の空隙に行き渡るから、充填箇所が一つで済むように
なる。
【0011】一方、プレキャストコンクリート柱1の柱
頭部1B側の開口部には、鉄骨梁2と接続された鉄骨柱
4が差し込まれている。鉄骨柱4は、断面正方形の筒部
4Aと、この筒部4Aの上端部に固定された水平スチフ
ナー4Bとから形成されていて、本実施例では、鉄骨柱
4及びその周辺の平面図である図3に示すように、筒部
4Aの頂部の水平スチフナー4Bに近接して鉄骨梁2,
…,2が接続されている。
【0012】そして、柱頭部1Bの拡大断面図である図
4に示すように、筒部4Aは余裕をもって柱頭部1Bに
挿入されている。なお、筒部4Aの寸法は、プレキャス
トコンクリート柱1に鉄骨梁2を安定した状態で結合す
るために、筒部4Aの柱頭部1Bへの挿入長さが、筒部
4Aの幅の1.5倍程度で且つ鉄骨梁2の梁高と同程度と
なるように選定することが望ましい。
【0013】また、本実施例にあっては、鉄骨梁2の下
フランジ2aに固定されたナット6aに螺合しつつ上下
に進退するレベル調整ボルト6bを配設しており、さら
に、そのレベル調整ボルト6bの先端が当接するプレキ
ャストコンクリート柱1端面にはドーナツ状の鉄板7a
を固定し、その鉄板7aの径方向外側縁部に沿って短い
円筒状の鉄板7bを固定している。
【0014】即ち、鉄骨柱4を柱頭部1Bに固定する際
には、先ず、レベル調整ボルト6bを適宜進退させて例
えば鉄骨梁2が所定状態となるように鉄骨柱4の上下方
向位置を調整する。つまり、鉄骨柱4の上下方向位置は
レベル調整ボルト6bを適宜進退させることにより容易
に変化するから、建方精度の微調整を容易に行うことが
できる。
【0015】鉄骨柱4の上下方向位置が決まったら、鉄
骨柱4の水平スチフナー4B中央部にて開口する充填口
4aから、鉄骨柱4内に硬化性の建築材料としての無収
縮モルタルMを充填する。すると、鉄骨柱4頂部が開口
していることから、無収縮モルタルMはプレキャストコ
ンクリート柱1の柱頭部1B内にも充填される。なお、
無収縮モルタルMの充填量を節約するために、柱頭部1
B内には筒部4Aの先端部の下側に位置するように蓋8
を固定しておくことが望ましい。
【0016】無収縮モルタルMは柱頭部1B内全体に充
満されるまで充填するが、その柱頭部1B先端部からの
漏れ出しは鉄板7bによって阻止することができる。な
お、場合によっては、鉄骨柱4の上下方向位置を調整し
た後に、鉄板7b上端部及び下フランジ2a間の隙間を
シール材等で塞いでもよい。そして、充填された無収縮
モルタルMが硬化すれば、鉄骨柱4がプレキャストコン
クリート柱1に固定されたことになる。つまり、コンク
リート製の柱1と鉄骨製の梁2とが結合されたことにな
る。なお、かかる結合を強固にするために、例えば図5
に破線で示すように、筒部4A外側面にスタッド9を固
定しておいてもよい。
【0017】このように、本実施例にあっては、プレキ
ャストコンクリート柱1及び基礎3間の結合並びにプレ
キャストコンクリート柱1及び鉄骨梁2間の結合を、ア
ンカー等を用いることなく、実質的に無収縮モルタルM
の充填という作業だけで済むから、現場における作業性
を著しく向上することができる。しかも、柱がプレキャ
ストコンクリート柱1であるため、建造物の剛性及び耐
火性の向上するし、柱に対しては仕上げの下地が不要と
なるから、さらなる手間の軽減及びコストダウンが図ら
れるし、梁2は鉄骨製であるため、大スパンのフレーム
構造が可能となる。
【0018】また、プレキャストコンクリート柱1であ
るから、現場における組立作業等は鉄骨製の柱を用いた
場合と同等であるから、フレーム全体を鉄骨製とする場
合と比較して工期が大幅に延びてしまうようなこともな
い。以上から、本実施例のような建造物のフレーム構造
は、特に、工場や倉庫等の低層で且つ大スパンの建造物
に好適に利用することができる。
【0019】なお、上記実施例では、プレキャストコン
クリート柱1を用いた場合について説明したが、これは
プレキャスト鉄筋コンクリート柱であってもよいし、角
柱に限定されるものでもなく、例えば円柱であってもよ
い。また、上記実施例では、硬化性の建築材料として無
収縮モルタルMを用いた場合について説明したが、例え
ばコンクリート等であっても同等の作用効果を得ること
ができる。
【0020】さらに、上記実施例では、プレキャストコ
ンクリート柱1全体を筒状としているが、柱脚部1A及
び柱頭部1B以外の部分は中空でなくてもよく、要は、
結合部の剛性を確保するのに充分な量の無収縮モルタル
Mが充填できるように柱脚部1A及び柱頭部Bを中空と
すればよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
プレキャストコンクリート柱及び基礎間の結合並びにプ
レキャストコンクリート柱及び梁間の結合を実質的に硬
化性の建築材料の充填という作業だけで済むとともに、
フレーム全体を鉄骨製とする場合と比較して工期が大幅
に延びてしまうようなこともないから、大幅な手間の軽
減及びコストダウンを図ることができ、しかも、建造物
の剛性及び耐火性が向上するという種々の効果を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す正面図である。
【図2】プレキャストコンクリート柱及び基礎の結合部
の拡大断面図である。
【図3】鉄骨柱及び鉄骨梁の結合部の平面図である。
【図4】プレキャストコンクリート柱及び鉄骨柱の結合
部の拡大断面図である。
【図5】図4のA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 プレキャストコンクリート柱 1A 柱脚部 1B 柱頭部 1a 中空部 2 鉄骨梁 3 基礎 4 鉄骨柱 4A 筒部 M 無収縮モルタル(硬化性の建築材料)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも柱脚部及び柱頭部が中空のプ
    レキャストコンクリート柱の当該柱脚部を基礎に埋め込
    むとともに、梁と接続される鉄骨柱を前記プレキャスト
    コンクリート柱の柱頭部に埋め込み、そして、前記プレ
    キャストコンクリートの柱脚部及び柱頭部に硬化性の建
    築材料を充填したことを特徴とする建造物のフレーム構
    造。
JP5010085A 1993-01-25 1993-01-25 建造物のフレーム構造 Pending JPH06220917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5010085A JPH06220917A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 建造物のフレーム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5010085A JPH06220917A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 建造物のフレーム構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06220917A true JPH06220917A (ja) 1994-08-09

Family

ID=11740507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5010085A Pending JPH06220917A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 建造物のフレーム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06220917A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100588446B1 (ko) * 2004-11-23 2006-06-09 현대제철 주식회사 교량의 연속교화 구조 및 그 시공방법
JP2007284914A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Hokkaido Univ 鋼桁と杭の剛結構造
KR101255610B1 (ko) * 2010-12-03 2013-04-16 주식회사 포스코건설 구조물의 구축방법 및 이를 이용한 구조물
JP2015161125A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 大成建設株式会社 建入れ調整方法および建物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100588446B1 (ko) * 2004-11-23 2006-06-09 현대제철 주식회사 교량의 연속교화 구조 및 그 시공방법
JP2007284914A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Hokkaido Univ 鋼桁と杭の剛結構造
JP4644880B2 (ja) * 2006-04-13 2011-03-09 国立大学法人北海道大学 鋼桁と杭の剛結構造
KR101255610B1 (ko) * 2010-12-03 2013-04-16 주식회사 포스코건설 구조물의 구축방법 및 이를 이용한 구조물
JP2015161125A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 大成建設株式会社 建入れ調整方法および建物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3160748B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁よりなるプレキャスト構造部材及びそれを用いた構造体の構築方法
JPH09209451A (ja) 上下柱と梁の接合構造および接合方法
JP3364688B2 (ja) 木造軸組構造物の柱脚仕口部材、およびそれを使った柱脚仕口構造
JPH06220917A (ja) 建造物のフレーム構造
JP3671344B2 (ja) 基礎杭と柱脚部との接合構造およびその構築方法
JP3757645B2 (ja) 柱脚と杭の一体化構造
JPH08135087A (ja) プレキャストコンクリート柱部材及びその接合方法
JPH07150638A (ja) 木造建築物における柱と横架材との連結構造
JP3084654B2 (ja) 構築用基礎及びこれを用いた基礎構造並びにこれらの施工方法
JP2000034732A (ja) 鉄骨柱取付用金物、鉄骨柱取付構造及び鉄骨柱の建て込み方法
JP3261405B2 (ja) 手摺り支柱およびその施工方法
JP2769937B2 (ja) 地下逆打工法における鋼管コンクリート柱
JP2021063340A (ja) 杭基礎構造
JP2007092370A (ja) 鉄筋コンクリート造既存建物の耐震補強工法
JPH08189041A (ja) ユニットアンカーおよび形鋼基礎梁
JP2896820B2 (ja) 柱梁接合構造
JP2805726B2 (ja) 柱脚の接合構造およびこれに用いる金物
JPH1181461A (ja) 鉄骨柱脚または鋼管柱脚用の接合金物および鉄骨柱脚または鋼管柱脚の固定方法
JP4383184B2 (ja) 柱部材接合部の接合方法
JP3311862B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート柱の接合構造
JPH0868115A (ja) 柱梁の接合構造およびそれを用いた地下躯体の構築方法
JPH04169625A (ja) 仕口構造
JPH04371635A (ja) 床スラブと柱の接合方法
JP2831514B2 (ja) 上下階中空pc部材の接合方法
JPH10231559A (ja) 梁鉄骨付き芯柱およびそれによる混合構造物の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term