JPH0621730U - 中空糸状膜モジュール - Google Patents

中空糸状膜モジュール

Info

Publication number
JPH0621730U
JPH0621730U JP5984692U JP5984692U JPH0621730U JP H0621730 U JPH0621730 U JP H0621730U JP 5984692 U JP5984692 U JP 5984692U JP 5984692 U JP5984692 U JP 5984692U JP H0621730 U JPH0621730 U JP H0621730U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
membrane module
bundle
yarn bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5984692U
Other languages
English (en)
Inventor
超 谷口
裕一 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP5984692U priority Critical patent/JPH0621730U/ja
Publication of JPH0621730U publication Critical patent/JPH0621730U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中空糸状膜束に原料液が均一に供給され、さ
らに、濾過運転時の膜破断によるトラブルを未然に防止
できる、中空糸状膜モジュールを提供する。 【構成】 分割された中空糸状膜束のそれぞれの接着固
定部に結束帯の巻かれた部分が埋め込まれており、それ
ぞれの中空糸状膜束の接着固定部近傍にエッジ部の無い
断面構造を有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、中空糸状膜モジュールの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
中空糸状膜モジュールは、単位容積当たりの膜面積を大きくとれる事から、逆 浸透膜、限外濾過膜、精密濾過膜、ガス分離膜等に使用されている。近年では、 外圧で大口径のモジュールが半導体製造用の超純水製造用モジュールに使用され るようになってきた。しかし、外圧式で内径が75ミリメートル以上の大口径の モジュールとなると、糸束内に原液が充分に入り込まない為に、実公昭63−3 0482号公報では糸束を分割する事が提案されている。また、特開昭60−2 32207号公報では、接着部に仕切り板を埋め込んで、糸束を分割し、接着部 の収縮率を低下させ、接着部の強度を向上させる事が提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
仕切り板等で糸束を分割する場合、なるべくモジュールハウジング内部いっぱ いに糸束を拡げた方が原液が糸束内部に入りやすい。しかし、その様な製造方法 では、それぞれの糸束にエッジ部を作る事になり、外圧濾過の場合、そのエッジ 部に原液或いは濃縮液の流れが直接当たり、接着界面で中空糸の破断を生ずる事 がある。また、特に糸束が大きくなると、けん濁物質の多い流体を原液として使 用する場合に於いては、中空糸状膜束内部にけん濁物質が蓄積し、蓄積した部分 の膜が濾過に寄与しなく為、透過水量が減少する。さらに、けん濁物質の蓄積が 進行すると、中空糸状膜の間に固化し、逆洗、フラッシング等の際に中空糸状膜 が破壊する事がある。
【0004】
【課題を解決する為の手段】
上記問題を解決する為の、本考案による中空糸状膜モジュールは、中空糸状膜 の糸束を分割した後のそれぞれの糸束の端部を結束帯で固定し、その結束帯ごと 中空糸状膜束端部が埋め込まれる様に遠心接着する事により得られる。中空糸状 膜の糸束の分割は、2乃至50程度に分割すればよく、さらに好ましくは4乃至 20程度がよい。
【0005】 束ねる為の結束帯としては、弾性のないテープ等も使用可能であるが、製作上 の観点から、収縮性のある熱収縮フィルムや、弾性体である輪ゴム、O−リング 等がより好ましい。
【0006】
【実施例】
以下に実施例および比較例を挙げて、本考案を説明する。
【0007】
【実施例1】 外径1.3ミリメートルの中空糸状膜の多数本からなる糸束の両側端部を輪ゴ ムにより固定した。同様に合計4束の中空糸状膜束を作成した。次に、その4束 の中空糸状膜束を、内径125ミリメートルのポリスルホン製ハウジングに収納 し、熱硬化性樹脂で成形した仕切り板により中空糸状膜束を分割した。また、輪 ゴムは接着界面より内部に埋もれた状態でそのまま遠心接着法によりハウジング と糸束を接着固定した。樹脂が硬化した後端部を切断し、断面を観察したところ 、図1に示す様にそれぞれの中空糸膜束はエッジ部の無い断面となっていた。図 2には、図1の様な断面構造を持つモジュールを図示した。この図2の様な中空 糸状膜モジュールを合計3本作成し、図3に示すフローにより、濃縮液出側で毎 分350リットルの純水を24時間流した。その後、リーク検査を行ったが、3 本いずれもリークは無かった。
【0008】
【比較例】
輪ゴムの固定を除いて、実施例と同様に中空糸状膜モジュールを3本作成し、 図4、図5に図示した、それぞれの糸束にエッジ部が存在した断面を持つ中空糸 状膜モジュールを得た。次に図3に示すフローにより、濃縮液出側で毎分350 リットルの純水を24時間流した。その後、リーク検査を行ったところ3本中2 本にリークが存在した。リークのあった中空糸状膜モジュールを解体し、リーク 箇所の調べたところ、接着界面のエッジ部で破断している事が確認できた。
【0009】
【考案の効果】
本考案の中空糸状膜モジュールは、糸束内に原液を均一に供給できる為に透過 水量を多く取れ、中空糸状膜内のけん濁物質の蓄積を防止でき、透過水量の減少 及び中空糸状膜の破壊を防ぐ事が可能となる。更に分割された中空糸状膜束が各 々結束帯で巻かれているのでエッジ部ができず、濾過運転時の膜破断等によるト ラブルを未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の中空糸状膜モジュールの接着固定部の
断面。
【図2】本考案の中空糸状膜モジュールの説明図。
【図3】実施例、及び比較例に用いた評価装置のフロー
シート。
【図4】従来の仕切り板のみを使用した中空糸状膜モジ
ュールの接着固定部の断面。
【図5】従来の仕切り板のみを使用した中空糸状膜モジ
ュールの説明図。
【符号の説明】
1 中空糸状膜 2 バルブ 3 流量計 4 ポンプ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空糸状膜の糸束が分割された状態で接
    着固定された、中空糸状膜モジュールにおいて、接着部
    に埋め込まれたそれぞれの中空糸状膜束の端部外周の少
    なくとも一部に、結束帯が巻かれている事を特徴とする
    中空糸状膜モジュール。
JP5984692U 1992-08-25 1992-08-25 中空糸状膜モジュール Withdrawn JPH0621730U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5984692U JPH0621730U (ja) 1992-08-25 1992-08-25 中空糸状膜モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5984692U JPH0621730U (ja) 1992-08-25 1992-08-25 中空糸状膜モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0621730U true JPH0621730U (ja) 1994-03-22

Family

ID=13124985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5984692U Withdrawn JPH0621730U (ja) 1992-08-25 1992-08-25 中空糸状膜モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621730U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009148088A1 (ja) * 2008-06-04 2011-11-04 旭化成ケミカルズ株式会社 膜外周が被覆された中空糸膜モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009148088A1 (ja) * 2008-06-04 2011-11-04 旭化成ケミカルズ株式会社 膜外周が被覆された中空糸膜モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5182019A (en) Cartridge of hybrid frameless arrays of hollow fiber membranes and module containing an assembly of cartridges
WO2002049746A1 (fr) Module à membrane en fibres creuses, procédé de fabrication, et carter à cet effet
JP2000157845A (ja) 中空糸膜カートリッジ及びその固定構造
US20050194305A1 (en) Hollow fiber membrane contactor and method of making same
EP0053635A1 (en) Hollow fiber assembly having selective permeability
KR102532833B1 (ko) 유체의 분리를 위한 중공 사막 카트리지 및 모듈
US20030029785A1 (en) Filter comprising membranes made of hollow fibers
JP2000354742A (ja) スパイラル型分離膜エレメント
WO2002004101A1 (fr) Cartouche à fibres creuses, module à fibres creuses utilisant cette cartouche et filtre du type réservoir
US20100224548A1 (en) Screen-Like Object Made of Hollow Fibers, a Method of Manufacturing a Hollow Fiber Bundle, a Cylindrical Module of Hollow Fiber Membrane, and an Immersion Type Module of Hollow Fiber Membrane
JPS60244307A (ja) 流体分離装置
US20090301959A1 (en) Hollow Fibers, A Method of Manufacturing a Hollow Fiber Bundle, A Cylindrical Module of Hollow Fiber Membrane, and an Immersion Type Module of Hollow Fiber Membrane
JP4498373B2 (ja) 中空糸膜カートリッジ、並びにそれを用いた中空糸膜モジュール及びタンク型濾過装置
JPH0621730U (ja) 中空糸状膜モジュール
WO1999058231A1 (fr) Module de type a fibres creuses
JP5182659B2 (ja) 中空糸膜収束体、中空糸膜フィルターモジュール及び水処理方法
JPS6168105A (ja) 流体分離装置
JP2004344851A (ja) 膜ろ過モジュール
JPH04247223A (ja) 中空糸膜モジュール
JPS58163404A (ja) 流体分離装置
JP3070998B2 (ja) 中空糸型膜分離モジュールの製造方法および中空糸型膜分離モジュール
JPS6330482Y2 (ja)
JPH029876Y2 (ja)
JP4228324B2 (ja) 流体分離素子
JPH10337449A (ja) くびれ型濾過エレメントおよび中空糸型膜モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19961107