JPH06216707A - シーケンス推定イコライザ用のフィルタ装置 - Google Patents

シーケンス推定イコライザ用のフィルタ装置

Info

Publication number
JPH06216707A
JPH06216707A JP23804793A JP23804793A JPH06216707A JP H06216707 A JPH06216707 A JP H06216707A JP 23804793 A JP23804793 A JP 23804793A JP 23804793 A JP23804793 A JP 23804793A JP H06216707 A JPH06216707 A JP H06216707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
equalizer
pulse response
data communication
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23804793A
Other languages
English (en)
Inventor
Christophe Mourot
クリストフ・ムロ
Armelle Wautier
アルメル・ウオテイエ
Dany Jean-Claude
ジヤン−クロード・ダニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent NV
Original Assignee
Alcatel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel NV filed Critical Alcatel NV
Publication of JPH06216707A publication Critical patent/JPH06216707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03248Arrangements for operating in conjunction with other apparatus
    • H04L25/03299Arrangements for operating in conjunction with other apparatus with noise-whitening circuitry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 限縮されたパルス応答、即ち状態数の減少し
た格子によりシーケンスを推定するイコライザ5用のフ
ィルタ装置を提供する。 【構成】 データ通信チャネル1によって受信された記
号SRのシーケンスをフィルタ係数FCによって処理し
且つこのようにして処理されたシーケンスをイコライザ
5に供給するためのフィルタ4と、データ通信チャネル
1のパルス応答を発生させるために受信された記号SR
のシーケンスを同様に受信するチャネル推定器2とを含
んでおり、データ通信チャネル1及びチャネルフィルタ
4の総体的パルス応答RIGが最小位相になるようにデ
ータ通信チャネル1のパルス応答RICからフィルタ係
数FCを計算するための計算回路3を含み、該計算回路
3が更に、チャネルフィルタ4に続くデータ通信チャネ
ル1の挙動を表す修正信号Cを供給し、且つフィルタ装
置が、修正信号Cからイコライザ5用の総体的パルス応
答RIGを発生させるための制御回路6を含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシーケンス推定イコライ
ザ用のフィルタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特に無線周波による伝送システムでは、
送信器は受信器に向けてデータ通信チャネル内に記号シ
ーケンスを送信する。送信されたシーケンスはデータ通
信チャネル内で変化し、その結果受信器で受信される記
号シーケンスは送信された記号シーケンスと同一ではな
い。これらの変化の原因は記号間の干渉(interf
erence)である。干渉は、送信された記号がデー
タ通信チャネル内で複数の経路をとり得ることに起因す
る。実際、少なくとも2つの経路の差が続けて送信され
る2つの記号間の距離以上ならば、これらの経路のひと
つをたどる記号は他のより短い経路をたどる次の記号と
干渉する。
【0003】受信器内での記号間の干渉を修正するため
にイコライザが使用されている。イコライザは正確に機
能するために、データ通信チャネルのパルス応答を知る
必要がある。このために、検出用シーケンス内に送信さ
れる特定記号は、伝送の対象であり、推測可能であるが
受信器には分からないデータ記号とは対照的な公知の記
号である。従って通常、特定受信器用の記号パケット
は、データ記号と、検出用シーケンスと、新たなデータ
記号とを連続して含んでおり、検出用シーケンスはパケ
ットの中央に配置されることになる。
【0004】検出用シーケンスはデータ通信チャネルの
特性、特にチャネルの長さに応じて選択する。
【0005】実際には、記号が規則的に送信され、従っ
て持続時間−記号と称する周期を有することを考慮し
て、チャネル長さを、このチャネルの最長経路と最短経
路との差に相当する持続時間−記号の数と定義する。
【0006】チャネルのパルス応答を設定するために、
受信器内でチャネル推定器を使用する。この推定器は検
出用シーケンスを発生し、且つ検出用シーケンスを受信
した記号の対応シーケンスと相関関係に置く。相関の結
果は一連の係数hi〔iは0〜L(Lはチャネル長さ)
で変化する〕で表される。チャネルの最短経路はh0
表し、他の係数は、最短経路と干渉を起こすより長い経
路を示す。
【0007】最も一般的な場合、これらの係数は本来複
雑である。何故ならば受信された記号は直交基準(ba
se)で2つの成分に分解し得るからである。一方は
“同相”成分であり、他方は“直交(quadratu
re)”成分である。以後、この一連の係数をパルス応
答と呼ぶ。
【0008】2つの型のイコライザが公知である。第1
の型のものは記号毎検出の原理で機能し、第2の型のも
のは記号シーケンスを推定して最大可能性(vrais
emblance)の原理に応じて機能する。
【0009】第2の型のものは一般に第1の型のものよ
りも性能が高いが、実施すべき操作の数の点でより複雑
である。Viterbiイコライザの名でも知られてい
る第2の型のイコライザの機能について簡単に説明す
る。但し、これについては多くの文献が発表されている
(特にG. David FORNEY Jr.の論文
“Maximum likelihood seque
nce estimation of digital
sequences in the presenc
e of intersymbol interfer
ence”(IEEE Transactions o
n Information Theory, Vo
l. IT−18,n°3、1972年5月、363〜
378ページ))。
【0010】記号がとり得る状態数をq、データ通信チ
ャネルの長さをLとすれば、L記号のシーケンスの全て
の可能な値を示すne状態を含む格子は以下のように定
義される: ne=qL イコライザは、分枝距離(metriques de
branche)(λj)を計算するために、格子に受
信された記号のシーケンスを、データ通信チャネルのパ
ルス応答の係数で重み付けした種々の可能なシーケンス
と比較する。
【0011】従って、σtを時間tでの格子の状態、σ
t-1を状態σtに続く時間t−1での格子の状態(σt-1
にはqの可能性がある)、xtをラベル(etique
tte)、即ち状態σtと状態σt-1との間の遷移(tr
ansition)を識別する記号、ytを時間tで受
信した記号、St-i(iは1〜L)を状態σt-1の重みi
の記号、hi(iは0〜L)をデータ通信チャネルのパ
ルス応答の係数とすると、分枝距離は、以下の式:
【0012】
【数1】
【0013】で表される。
【0014】従って、パス、即ち残存物(surviv
ant)を、S0からS1への、S1からS2への遷移を生
じるラベルx1、x2等の数列として定義する。対応する
パスの距離は、パスをたどって得られた分枝距離の合計
である。実際、状態σt-1から状態σtに移行するには、
格子の各状態について、最小パスの距離につながるラベ
ルのみが保持される。従って、イコライザは受信した記
号の全てのシーケンスを処理すると、パス距離が最小で
ある残存物を出力に供給する。
【0015】この型のイコライザは、誤り率に関して世
界的に認められた性能を有する。しかしながら、格子n
eの状態数はチャネル長さLと共に指数的に増加し、各
状態について実施すべき操作の数はこの長さLと共に直
線的に増加する。従って、多数の経路を有するデータ通
信チャネルでは、全体の操作数はかなりのものになる。
【0016】従って、特にA. DUEL−HALLE
N及びC. HEEGARDの論文“Delayed
decision feedback sequenc
eestimation”(IEEE Transac
tions On Communications、3
7巻、第5号、1989年5月、428〜436ペー
ジ)に記載されているように、限縮されたパルス応答か
ら、即ち状態数の減少した格子で操作することが提案さ
れた: ne=qM(MはL未満である)。
【0017】この場合、分枝距離λjは式:
【0018】
【数2】
【0019】で表される。
【0020】この式は前記式と同様である。但し、係数
i(iは0とは異なる)で重み付けした合計を2つの
部分に分割する。第1の部分はiがM以下であり、第2
の部分はiがM+1〜Lである。第1の部分は常に遷移
の始まり(originede la transit
ion)の格子の状態St-1に関するが、第2の部分は
同様ではない。何故ならば格子が減少したからである。
従って、状態変数St-1の代わりに、状態σt-1に達する
残存物上に位置する予め推定された対応記号et-1を使
用せねばならない。
【0021】推定された任意のひとつの記号et-1上で
発生した誤りは分枝距離λjの計算に導入されて、次の
距離に伝えられるように見える。対応するパルス応答の
係数hiの絶対値が大きくなると、距離内でのこの誤り
の重みは大きくなる。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、分枝
距離の計算で予め推定された記号の導入による誤りの重
みを、限縮された(tronquee)パルス応答によ
り動作するシーケンス推定イコライザによって減少させ
ることを目的とする。
【0023】
【課題を解決するための手段】この目的は、データ通信
チャネルによって受信された記号のシーケンスをフィル
タ係数によって処理し且つこのようにして処理されたシ
ーケンスをイコライザに供給するためのフィルタと、デ
ータ通信チャネルのパルス応答を発生させるために受信
された記号のシーケンスを同様に受信するチャネル推定
器とを含んでおり、データ通信チャネル及びチャネルフ
ィルタの総体的パルス応答が最小位相になるようにデー
タ通信チャネルのパルス応答からフィルタ係数を計算す
るための計算回路を含み、該計算回路が更に、チャネル
フィルタに続くデータ通信チャネルの挙動を表す修正信
号を提供し、且つフィルタ装置が、修正信号からイコラ
イザ用の総体的パルス応答を発生させるための制御回路
を含んでいることを特徴とする限縮されたパルス応答に
よるシーケンス推定イコライザ用のフィルタ装置によっ
て達成される。
【0024】従って、最小位相の総体的パルス応答を得
ることのできるフィルタは、最初の幾つかの係数h
i(iは1に近い)にエネルギを集中する。iがM+1
〜Lのhiの絶対値の平均値は、iがM以下のhiの絶対
値の平均値のために下がる。その結果、分枝距離の計算
で推定される記号の重みet-iが減少する。
【0025】
【実施例】図1を参照して例示的な以下の実施例の説明
を読めば、本発明が更に明白となるであろう。
【0026】他の伝送システムと同様、データ通信チャ
ネル1は、記号、即ち受信記号SRのシーケンスを供給
する。
【0027】受信記号が検出用シーケンスのものである
ときには、チャネル推定器2で処理する。チャネル推定
器は、時分割(temporelle)表示H(t)で
は一連の係数hi(iは0〜L(Lはチャネル長さ)で
変動する)の形態のデータ通信チャネルのパルス応答R
ICを発生する。
【0028】このパルス応答RICは計算回路3で処理
され、計算回路は、データ通信チャネル1とイコライザ
5との間に配置されたチャネルフィルタ4にフィルタ係
数FCを供給する。
【0029】一般に、チャネルフィルタとして選択され
るのは適応型フィルタである。ところで、この型のフィ
ルタは最小位相応答を示さない。更には、このフィルタ
はノイズを“着色(colore)”する、即ちフィル
タは連続するノイズサンプルを相関関係に置く。このよ
うな現象はビタビアルゴリズムでの処理に適合しないた
め、ノイズサンプルとの相関関係をなくすための補足的
フィルタ、いわゆる漂白(blanchiment)フ
ィルタを使用せねばならない。
【0030】この場合、このチャネルフィルタ4は適応
型フィルタではないが、これら2つの素子の伝達関数の
z変換(transformee)が複素平面の単位円
内に全てのゼロを含むように、データ通信チャネル1及
びこのチャネルフィルタ4の総体的パルス応答を最小位
相にすることができる。
【0031】データ通信チャネル1、チャネルフィルタ
4及びこれらの2つの素子全体の各パルス応答のz変換
をH(z),C(z),G(z)で表す。
【0032】単位円内のゼロ多項式と単位円上又は円外
のゼロ多項式との積としてH(z)を分解することが常
に可能である。
【0033】
【数3】
【0034】式中、│αi│<1、│βj│≧1であり、
0は定数である。
【0035】更にはG(z)=H(z)・C(z)であ
る。
【0036】G(z)が最小位相になるには、以下の式
が成立するだけで十分である。
【0037】
【数4】
【0038】式中、C0は定数である。
【0039】
【数5】
【0040】式中│αi│<1である。
【0041】従って、チャネルフィルタ4はデータ通信
チャネルの伝達関数の絶対値が1以上のゼロβjによっ
て完全に定義されるように思われる。絶対値が1以上の
ゼロの探求は当業者にはよく知られている主題である
が、本発明の範囲ではない。
【0042】従って、ここではこれ以上説明しないが、
例えばA.P CLARK及びS.F. HAUの論文
“Adaptative adjustement o
freceiver for destorted d
igital signals”(IEE Proce
edings, Part F,1984年8月、13
1巻、526〜536ページ)を参照することができ
る。
【0043】フィルタ装置は更に、データ通信チャネル
1及びチャネルフィルタ4の総体的パルス応答RIGを
イコライザ5に供給する制御回路6を含んでいる。時分
割表示を採用する、即ちH(t)、C(t)及びG
(t)がそれぞれ、データ通信チャネル1、チャネルフ
ィルタ4及びこれら2つの素子全体のパルス応答を示す
ならば、G(t)はH(t)とC(t)との畳込み積で
ある。制御回路6は、フィルタチャネル4に続くデータ
通信チャネル1の挙動を示す修正信号Cを計算回路3か
ら受信する。例えばこの修正信号はH(t)とC(t)
とからなる。H(t)は更にチャネル推定器2から直接
供給され得る。制御回路6はこのように、総体的パルス
応答G(t)を示す一連の係数giをイコライザ5に供
給する。この係数は、データ通信チャネルのパルス応答
H(t)を示す一連の係数hiと同等である。
【図面の簡単な説明】
【図1】データ通信チャネルとイコライザとの間に配置
された本発明のフィルタ装置の概略図である。
【符号の説明】
1 データ通信チャネル 2 チャネル推定器 3 計算回路 4 チャネルフィルタ 5 イコライザ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルメル・ウオテイエ フランス国、91190・ジフ・シユル・イベ ツト、プラトー・ドウ・ムロン、シユプレ ツク気付(番地なし) (72)発明者 ジヤン−クロード・ダニー フランス国、91190・ジフ・シユル・イベ ツト、プラトー・ドウ・ムロン(番地な し)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ通信チャネルによって受信された
    記号のシーケンスをフィルタ係数によって処理し且つこ
    のようにして処理されたシーケンスをイコライザに供給
    するためのフィルタと、データ通信チャネルのパルス応
    答を発生させるために受信された記号のシーケンスを同
    様に受信するチャネル推定器とを含むシーケンス推定イ
    コライザ用のフィルタ装置であって、データ通信チャネ
    ル及びチャネルフィルタの総体的パルス応答が最小位相
    になるようにデータ通信チャネルのパルス応答からフィ
    ルタ係数を計算するための計算回路を含み、該計算回路
    が更に、チャネルフィルタに続くデータ通信チャネルの
    挙動を表す修正信号を供給し、且つフィルタ装置が、修
    正信号からイコライザ用の総体的パルス応答を発生させ
    るための制御回路を含んでいることを特徴とする限縮さ
    れたパルス応答によるシーケンス推定イコライザ用のフ
    ィルタ装置。
JP23804793A 1992-09-25 1993-09-24 シーケンス推定イコライザ用のフィルタ装置 Pending JPH06216707A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9211466A FR2696301B1 (fr) 1992-09-25 1992-09-25 Dispositif de filtrage pour égaliseur à estimation de séquence.
FR9211466 1992-09-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06216707A true JPH06216707A (ja) 1994-08-05

Family

ID=9433901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23804793A Pending JPH06216707A (ja) 1992-09-25 1993-09-24 シーケンス推定イコライザ用のフィルタ装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0589768A1 (ja)
JP (1) JPH06216707A (ja)
CA (1) CA2106702A1 (ja)
FI (1) FI934146A (ja)
FR (1) FR2696301B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508114A (ja) * 1996-04-12 1999-07-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴイ ディジタル伝送装置の受信機のための低減された状態のシーケンス推定法によるイコライザ
JP2003533945A (ja) * 2000-05-16 2003-11-11 フランス テレコム 伝送チャネルの係数の再推定と結合された、受信シンボルを繰り返し検出し、かつ復号化する方法及びシステム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103297364B (zh) * 2012-02-27 2015-12-09 联芯科技有限公司 信道均衡的优化方法及装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5251233A (en) * 1990-12-20 1993-10-05 Motorola, Inc. Apparatus and method for equalizing a corrupted signal in a receiver

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508114A (ja) * 1996-04-12 1999-07-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴイ ディジタル伝送装置の受信機のための低減された状態のシーケンス推定法によるイコライザ
JP2003533945A (ja) * 2000-05-16 2003-11-11 フランス テレコム 伝送チャネルの係数の再推定と結合された、受信シンボルを繰り返し検出し、かつ復号化する方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
FI934146A (fi) 1994-03-26
CA2106702A1 (fr) 1994-03-26
FR2696301A1 (fr) 1994-04-01
EP0589768A1 (fr) 1994-03-30
FR2696301B1 (fr) 1994-11-04
FI934146A0 (fi) 1993-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2677750B2 (ja) 受信システム
US6173011B1 (en) Forward-backward channel interpolator
US5579344A (en) Adaptive maximum likelihood sequence estimation apparatus and adaptive maximum likelihood sequence estimation method
EP0792540B1 (en) A system for decoding digital data using a variable decision depth
JP4285614B2 (ja) Tdmaシステムにおける信号検出方法
JP4421682B2 (ja) ディジタル伝送システムにおける受信機のための拡張されたチャンネル推定等化器
JP4555403B2 (ja) ディジタル伝送装置の受信機のための状態削減シーケンス推定法によるイコライザ
KR100217446B1 (ko) 최소한 두개의 리시브 브랜치를 포함하는 리시버
JP2795935B2 (ja) 最尤系列推定装置
US6990142B2 (en) Process and device for estimating the impulse response of an information transmission channel, in particular for a cellular mobile telephone
JP4621683B2 (ja) ノイズ白色化フィルタリング方法および装置
US6269116B1 (en) Method and arrangement for demodulating data symbols
JP2006050629A (ja) 多重経路遅延推定を通じて等化器の性能を改善した、有無線通信のための受信器及びその受信方法
KR100210534B1 (ko) 디지탈 전송 시스템용 수신기
US5272726A (en) Blind type sequence estimator for use in communications system
US7023935B2 (en) Trellis based maximum likelihood signal estimation method and apparatus for blind joint channel estimation and signal detection
US8743910B2 (en) Method and apparatus for selecting a channel filter for a communication system
US7017104B1 (en) Method and system for decoding block codes by calculating a path metric according to a decision feedback sequence estimation algorithm
US5892801A (en) Decision path reduction of M-ary tree-search detector
US7206365B2 (en) Decision sequence generating method and associated receiver with a decision feedback equalizer
JPH06216707A (ja) シーケンス推定イコライザ用のフィルタ装置
US7054392B2 (en) Process and device for estimating the successive values of digital symbols, in particular for the equalization of an information transmission channel in mobile telephony
US6219388B1 (en) Digital data demodulating device for estimating channel impulse response
JPH10173573A (ja) 適応等化器
Bruneel Comments on" Discrete-Time Queueing Systems and Their Networks"