JPH06214973A - エネルギーインフラ計画支援システム - Google Patents

エネルギーインフラ計画支援システム

Info

Publication number
JPH06214973A
JPH06214973A JP23035091A JP23035091A JPH06214973A JP H06214973 A JPH06214973 A JP H06214973A JP 23035091 A JP23035091 A JP 23035091A JP 23035091 A JP23035091 A JP 23035091A JP H06214973 A JPH06214973 A JP H06214973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
amount
planning
calculation
simulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23035091A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Kanejima
正治 金島
Jun Uchida
純 内田
Hisato Tadokoro
久人 田所
Takashi Fukumura
貴司 福村
Akira Yashio
彰 八塩
Toshimasa Itaya
敏正 板谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP23035091A priority Critical patent/JPH06214973A/ja
Priority to GB9218275A priority patent/GB2259591A/en
Publication of JPH06214973A publication Critical patent/JPH06214973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2219/00Indexing scheme relating to application aspects of data processing equipment or methods
    • G06F2219/10Environmental application, e.g. waste reduction, pollution control, compliance with environmental legislation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning
    • Y02P90/82Energy audits or management systems therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 簡易的に計画区域において供給、排出される
エネルギー量や物質量及び区域内での廃熱利用、リサイ
クルのシミュレーション評価ができ、地域エネルギーイ
ンフラストラクチャーの総合評価を行う。 【構成】 情報毎に分割されたレイヤー構造の地図情報
2、該地図情報を表示して地図上で地域やゾーン、面
積、建物等の地域計画条件を入力する計画条件入力手段
1、計画地域のエネルギー需要量や活用する域内の都市
廃熱の賦存量を算定するための原単位データ4、又原単
位データと計画条件に基づいて各系統毎にエネルギー需
要量やゴミ発生量等を算定する需要量算定手段3を備え
る。また、計画地域内のエネルギー需要量などの算定デ
ータ5、計画地域のエネルギー供給システムで使用する
機器やシミュレーション計算のためのマスターデータ
7、9、このシステムの仕様、運転方法等を入力するシ
ステム入力手段6、及び計算によるシミュレーションを
行う計算手段8を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、開発計画地域のエネル
ギー量や物質量、廃熱利用、リサイクルをシミュレーシ
ョン評価するエネルギーインフラ計画支援システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】図6はエネルギーインフラ施設の評価概
念図である。
【0003】電力需要の増加傾向は依然として続いてい
る一方、電力供給量の動向は原子力発電の安全性の問題
等から新設が頭打ちとなり、近年では夏期の電力需要ピ
ーク時には電力需給が逼迫した状況を呈している。
【0004】また、都市の過密化に伴って、都市におけ
る水、電力、熱、ガス、ゴミ等の需要は膨大になり、い
まやエネルギー問題、環境問題は、都市における非常に
大きな問題になっている。
【0005】かかる状況にあって、大規模都市開発を行
う際の都市におけるエネルギー供給用インフラストラク
チャー計画では、地域冷暖房の採用、エネルギー有効利
用、環境インパクト、経済性等を考慮した適性な施設計
画を行う必要性が特に大きくなっている。
【0006】その中でも、特に、図6に示すように開発
計画区域から排出されるエネルギー(廃熱)や物質(ご
み、下水、雨水、排ガス等)の持つ未利用エネマギーを
活用し、開発計画区域へ供給されるエネルギー量や排出
されるエネルギー量及び物質量を最少にし、かつ環境へ
の影響を抑えるため、エネルギーインフラストラクチャ
ーのクローズド化が要望されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来
は、大規模都市開発を行う際に、開発計画区域へ供給さ
れるエネルギー量や排出されるエネルギー量、物質量等
について一応の計算は行っているが、それぞれについて
手計算で行っているため、システマチックに総合的な分
析、評価を行うには手間がかかりすぎるだけでなく、手
計算に委ねるにはその内容が複雑になり、総合的な分
析、評価を行うことは現実的に難しかった。
【0008】本発明は、上記の課題を解決するものであ
って、簡易的に計画区域において供給、排出されるエネ
ルギー量や物質量及び区域内での廃熱利用、リサイクル
のシミュレーション評価ができ、地域エネルギーインフ
ラストラクチャーの総合評価を行うことができるエネル
ギーインフラ計画支援システムを提供することを目的と
するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】そのために本発明は、開
発計画地域のエネルギー量や物質量、廃熱利用、リサイ
クルをシミュレーション評価するエネルギーインフラ計
画支援システムであって、情報毎に分割されたレイヤー
構造の地図情報、該地図情報を表示して地図上で地域や
ゾーン、面積、建物等の地域計画条件を入力する計画条
件入力手段、計画地域のエネルギー需要量や活用する域
内の都市廃熱の賦存量を算定するための原単位データ、
及び該原単位データと計画条件に基づいて各系統毎にエ
ネルギー需要量やゴミ発生量等を算定する需要量算定手
段を備えたことを特徴とし、原単位データでは、代表的
な都市や建物用途、都市廃熱により類別をし、需要量算
定手段は、年間月別の量、月・日、時刻別変動、ピーク
の情報を算定することを特徴とする。
【0010】また、計画地域内のエネルギー需要量や都
市廃熱の賦存量の算定データ、計画地域のエネルギー供
給システムで使用する機器やシミュレーション計算のた
めのマスターデータ、計画地域のエネルギー供給システ
ムの仕様、運転方法等を入力するシステム入力手段、及
びエネルギー供給システムの計算によるシミュレーショ
ンを行う計算手段を備えたことを特徴とし、計算手段
は、エネルギー評価情報として少なくとも未利用エネル
ギーの活用量のシミュレーションや、経済性評価、環境
影響度のシミュレーションを行うことを特徴とするもの
である。
【0011】
【作用】本発明のエネルギーインフラ計画支援システム
では、地図情報を持つのでそれを表示した地図上で計画
条件の入力を簡単に行うことができ、原単位データを持
つので計画条件の入力で需要量算定手段によるエネルギ
ー需要量やゴミ発生量等の算定を自動的に行うことがで
きる。同様に、マスターデータを持つので、システム入
力手段から計画地域のエネルギー供給システムの仕様、
運転方法等を入力すると、計算手段で所定のシミュレー
ションを行って、エネルギー評価や経済性評価、環境影
響度等の情報を得ることができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1は本発明のエネルギーインフラ計画支援シ
ステムの1実施例を示す図、図2は地図情報のレイヤー
構造の例を示す図、図3は入出力画面の例を示す図であ
る。
【0013】図1において、1は計画条件入力部、2は
地図情報データ、3は需要量算定部、4は需要量マスタ
ーデータ、5は算定需要量データ、6は施設情報設定
部、7は機器マスターデータ、8は評価計算部、9は計
算用マスターデータ、10は評価計算データを示す。
【0014】地図情報データ2は、開発対象となる地域
の地図画像情報を図2に示すようにDHC(地域熱供
給)や都市排熱、道路情報、建物情報等に分けたレイヤ
ー(層)構造でもつデータを格納したものであり、計画
条件入力部1は、地図情報データ2から計画対象地域の
地図情報を読み出して必要な各レイヤーを重ね表示し、
さらにその上に例えば図3(イ)に示すように計画建物
や地域配管、熱源水管等のレイヤーを挿入して表示する
ことによって、計画条件を入力するものである。例えば
地域計画条件の入力情報としては、地域、ゾーン別敷地
面積、ゾーン延べ床面積、ゾーン建物用途別比率等があ
り、その入力画面の例を示したのが図3(ロ)である。
また、計画条件入力部1では、入力情報に基づき面積や
配管延長等の計算も行う。
【0015】需要量マスターデータ4は、エネルギー需
要量や都市廃熱賦存量等の計算に用いるための地域、建
物用途毎の床面積当たりの原単位等のデータを格納した
ものである。建物用途別原単位マスターデータは、例え
ばオフィス(一般、インテリジェント等)、工場、店
舗、ホテル、病院(総合病院、医院等)、学校(小、
中、高、大、専等)のように規模や質でも細分され、エ
ネルギー要素(冷暖房給湯熱需要、給排水、電力、ガ
ス、ゴミ等)、建物用途、都市廃熱等のデータを有す
る。また、地域別では、大規模都市開発の対象となる大
都市で分類され、或いは気候の異なる関東、近畿等の地
域ブロックで分類される。
【0016】例えば月別熱負荷係数(温熱)であれば、 のように暖房負荷施設別月別負荷係数を格納している。
【0017】需要量計算部3は、計画条件入力部1で入
力し設定された地域、ゾーン別敷地面積、ゾーン延べ床
面積、ゾーン建物用途別比率等と需要量マスターデータ
4の原単位等から水系統(雨水、給排水、中水)や、熱
系統(冷暖房、給湯、蒸気、熱源水利用都市廃熱、直接
熱利用都市廃熱)、電力系統(一般動力、照明、空調搬
送)、ガス系統(一般、厨房)、ゴミ系統(発生量、発
生熱量)、情報系統(電話回線数)等の需要量を算定す
るものである。
【0018】算定需要量データ5は、需要量計算部3で
計算されたエネルギー需要量、熱需要量、ピーク需要
量、年間需要量、月別変動、日・時刻別変動のデータ、
さらには、年間月別廃熱賦存量、ピーク廃熱賦存量、年
間月別流量・温度変動等の都市廃熱データ、ゴミ排出
量、上下水流量等のデータを格納したものである。例え
ば図3(ハ)は都市排熱検討用の画面出力例であり、都
市排熱と冷暖房需要量の比較検討を月と時間軸を平面に
した高さ方向にそれぞれの大きさを表示する3次元グラ
フを利用して出力している。同様に、ゾーン別負荷パタ
ン検討、地域全体負荷パタン検討用として、ゾーン別の
負荷変動や、地域全体の負荷変動も時刻別ー月別の3次
元グラフで視覚化される。また、図3(ニ)はエネルギ
ー需要量分布検討用の画面出力例であり、エネルギー需
要量の地域分布を把握することができるように、各地域
毎に水、熱、電力、ガス、ゴミ、都市排熱について分布
を3次元グラフを利用して出力している。
【0019】機器マスターデータ7は、熱供給方式や各
種熱源機器種別、エネルギー搬送経路、都市廃熱利用優
先順位、システム運転制御方法、使用エネルギー等のシ
ステム仕様を入力するためのメニューや各機器の仕様デ
ータを格納したものであり、例えば搬送系統用データ
は、以下のようなものである。
【0020】 施設情報設定部6は、ゴミ処理施設やコジェネ施設、都
市排熱搬送施設、DHC搬送施設、DHCプラントに関
する情報を入力するものである。図3(ホ)は熱源機器
選択画面の例を示したものであり、熱源機器の容量、種
類、運転順位や未利用エネルギーの利用方法、蓄熱槽の
運転方法等について入力するものである。また、同
(へ)は部分負荷特性設定画面の例を示したものであ
り、この画面により部分負荷特性や温度特性等を確認、
修正することができる。
【0021】計算用マスターデータ9は、エネルギー計
算、環境影響度計算、ランニングコスト計算、イニシャ
ルコスト計算のためのデータを格納するものであり、例
えば環境影響度計算用データを示すと以下のようなもの
である。
【0022】 評価計算部8は、計算用マスターデータ9のデータに基
づいて施設情報設定部6で得られたデータを用いて年間
月別の代表日計算による年間シミュレーションを行い、
エネルギー評価、環境影響度評価、経済性評価を行うも
のである。エネルギー評価データとして、年間、月別の
電力、ガス消費量、1次換算エネルギー消費量、総合効
率(1次、2次換算)、エネルギー消費量内訳(熱源機
器、搬送機器、発電機器、補機等)、未利用エネルギー
活用量等を求め、環境影響度データとして、廃熱、CO
2 、NOx 、SOx 等を求め、経済性評価データとし
て、ランニングコスト、イニシャルコストを求め、さら
には年間機器稼働時間を求める。
【0023】評価計算データ10は、評価計算部8で求
めたデータを格納するものであり、計画地域のエネルギ
ー需要量や廃熱賦存量をもとに、地域へのエネルギー供
給施設の想定を行い、年間にわたってエネルギー評価や
経済性評価或いは環境への影響度について評価を行うた
めのデータである。図3(と)は環境影響度について出
力されたデータを基に比較対象システムと併せた出力を
作成した環境評価画面の例であり、図3(チ)はシステ
ムの運転状況を把握するための画面として、時刻物の詳
細データを出力した例を示す図である。その他、年間合
計エネルギー消費量や総合効率等について、検討システ
ムについての計算条件の一覧等も画面出力される。
【0024】上記のように算定需要量データ5を求める
までのフェーズ1では、地図情報を利用して計画条件を
簡易に入力し、熱、電気、ガス、水、ゴミ等の需要量に
ついて幅広く算定することができる。そして、その結果
は、3次元グラフ等に表示することによって資格的にプ
レゼンテーションを行うことができる。そして、評価計
算データ10を求めるまでのフェーズ2では、未利用エ
ネルギーを利用した場合の地域冷暖房の運転シミュレー
ションができ、熱源機器については、自由に機器容量や
台数或いはコンプレッサ等の機器特性を設定することが
できる。さらには、蓄熱槽について、水蓄熱以外(氷、
PCM等)の設定も行うことができ、運転に伴う排出物
質の環境への影響度(NOx 、SOx 、CO2 排出量、
放熱量)も評価できる。
【0025】図4は本発明のエネルギーインフラ計画支
援システムのシミュレーションフローを示す図、図5は
対象施設のモデル化の例を示す図、図6は優先順位によ
る熱源機器運転のモデル化の例を示す図、図7はエネル
ギー計算マスターフローを示す図である。
【0026】上記のように本発明のエネルギーインフラ
計画支援システムは、フェーズ1とフェーズ2に分ける
ことができ、そのシミュレーションフローを示したのが
図4である。
【0027】図4に示すようにフェーズ1では、まず、
計画地域の地図情報を読み込んで敷地面積や建物面積、
用途別面積比率等の計画条件、建物構成の入力を行い、
需要量算定プログラムで、水系統、熱系統、電力系統、
ガス系統、ゴミ系統、情報系統の需要量又は発生量を順
次算定し、それをエネルギー需要量、熱需要量、ピーク
需要量、年間需要量、月別変動、日・時刻別変動、年間
月別廃熱賦存量、ピーク、廃熱賦存量、ゴミ排出量、上
下水流量等を表や3次元グラフ等に編集して出力する。
【0028】そして、フェーズ2では、図5に示すよう
にエネルギーの供給形態をモデル化し、フェーズ1の出
力情報に加えてゴミ処理施設、コジェネ施設、都市廃熱
搬送施設、DHC搬送施設、DHCプラント等のシステ
ム入力を行う。ゴミ処理施設に関する情報には、地域外
ゴミ流入量や焼却炉容量、熱回収方式、発電方式等があ
り、コジェネ施設に関する情報には、原動機方式や、使
用燃料、発電機器容量、設置台数等がある。都市排熱搬
送施設に関する情報には、都市排熱配管ルート、熱媒種
類、配管材料、工事方式等があり、DHC搬送施設に関
する情報には、DHC配管ルート、熱媒種類、配管材
料、工事方式等がある。そして、DHCプラントに関す
る情報には、供給ゾーン、熱供給方式、都市排熱利用方
法、2次ポンプ容量、都市排熱搬送ポンプ、蓄熱槽種
類、蓄熱容量、蓄熱槽運転方法、熱源機器種類、熱源機
器容量、台数、運転優先順位、機器特性、想定エネルギ
ー供給会社(電力、ガス、水道)等がある。したがっ
て、ここでは、システム構成、機器容量や台数、運転制
御方式は自由に設定できる。
【0029】システム入力がなされると、次にエネルギ
ー計算、環境影響度計算、ランニングコスト計算、イニ
シャルコスト計算を順次行う。例えば熱源機器の計算に
あたっては、機種の特性や部分負荷や熱源となる未利用
エネルギーの温度変化による運転変動も考慮できるよう
に運転特性に関するデータがマスターデータに用意され
る。また、任意のパターの熱源機器運転を再現できるよ
う、例えば未利用エネルギーの活用や蓄熱槽の利用は、
図6に示すように各季節毎に熱源機器との優先順位を設
定し、熱負荷に対応させる。図6において、I(t)は
t時における負荷、Iiはi番目の機器の負荷、Eiは
i番目の機器の入力量、Piはi番目の機器の定格出
力、Riはi番目の機器の負荷率、TGは熱源温度、T
Oは機器出口温度、f関数は部分負荷率と熱源温度と機
器出口温度によりCOPを補正し入力エネルギー量を算
出する関数である。
【0030】熱源機器の運転では、t時における負荷I
(t)を図6に示すように設定された優先順位で1番目
の機器(例:コジェネ排熱)からその定格出力より大き
ければ負荷率R1を1にして熱負荷に対応させ、順次残
りの負荷を下位の機器に対応させる。
【0031】次にエネルギー計算について説明する。エ
ネルギー計算は、通常の熱源システムの場合であれば、
図7(イ)に示すように、まず、優先順位順に熱源機器
の計算を行い、次に機器別にエネルギー消費量を積算し
て、後処理・集計を行う。これを時刻、日(平日、休
日)、月毎に行う。
【0032】エネルギー消費量積算では、 COP=基準 COP×部分負荷 COP率×熱源温度 COP率×
出口温度 COP率 により効率COPを計算し、 必要エネルギー量=負荷(各機器出力)/COP により利用する機器毎にエネルギー消費量を求めて積算
する。なお、基準 COPは、システム入力時に各機器にて
設定し、部分負荷 COP率は、時間毎の各機器の部分負荷
(出力/定格能力)により算出し、熱源温度 COP率は、
各機器の熱源の時間別温度変化(フェーズ1)より算出
し、出口温度 COP率は、各システムにて設定するもので
ある。また、熱源温度 COP率の算出では、フェーズ1の
中で算出した外気温度や未利用エネルギーとしての河川
水温度、海水温度等のデータが適用される。
【0033】コジェネ利用システムの場合には、図7
(ロ)に示すように、まず、コジェネ排熱量を仮に設定
した後、(イ)と同様の処理を行う。その結果、コジェ
ネ利用分だけ熱源の出力を減らすことができ、結果とし
て消費電力が低減されるので、コジェネからの排熱量が
当初の仮設定等より少なくなる。そこで、これをフィー
ドバックして同様の処理を繰り返し、後処理・集計を行
う。
【0034】また、蓄熱槽利用システムの場合には、蓄
熱槽を利用することによって夜蓄熱したものを日中のピ
ーク時等に消費するので、この場合の負荷変動を計算し
た後、(イ)と同様の処理を行い、後処理・集計を行
う。
【0035】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
るものではなく、種々の変形が可能である。例えば上記
の実施例では、地図情報をデータベースとして備えるシ
ステムであるが、このような地図情報は、CADにより
作成したものに限らず、市販の地図情報を利用すること
ができることはいうまでもない。
【0036】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、計画条件を入力すると、その計画地域内のエネルギ
ー需要量や都市廃熱賦存量が算定され、さらにエネルギ
ー供給システムの各施設を入力すると、エネルギー評
価、経済性評価、環境影響度に関する情報が得られるの
で、開発計画区域へ供給されるエネルギー量や排出され
るエネルギー量(廃熱)及び物質量(ゴミ、下水、排ガ
ス等)を最小にし、且つ環境への影響を押さえるエネル
ギーインフラストラクチャーのクローズド化の検討を簡
便に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のエネルギーインフラ計画支援システ
ムの1実施例を示す図である。
【図2】 地図情報のレイヤー構造の例を示す図であ
る。
【図3】 入出力画面の例を示す図である。
【図4】 本発明のエネルギーインフラ計画支援システ
ムのシミュレーションフローを示す図である。
【図5】 対象施設のモデル化の例を示す図である。
【図6】 優先順位による熱源機器運転のモデル化の例
を示す図である。
【図7】 エネルギー計算マスターフローを示す図であ
る。
【図8】 エネルギーインフラ施設の評価概念図であ
る。
【符号の説明】
1…計画条件入力部、2…地図情報データ、3…需要量
算定部、4…需要量マスターデータ、5…算定需要量デ
ータ、6…施設情報設定部、7…機器マスターデータ、
8…評価計算部、9…計算用マスターデータ、10…評
価計算データ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のエネルギーインフラ計画支援システ
ムの1実施例を示す図である。
【図2】 地図情報のレイヤー構造の例を示す図であ
る。
【図3イ】 入出力画面の例を示す図である。
【図3ロ】 入出力画面の例を示す図である。
【図3ハ】 入出力画面の例を示す図である。
【図3ニ】 入出力画面の例を示す図である。
【図3ホ】 入出力画面の例を示す図である。
【図3ヘ】 入出力画面の例を示す図である。
【図3ト】 入出力画面の例を示す図である。
【図3チ】 入出力画面の例を示す図である。
【図4】 本発明のエネルギーインフラ計画支援システ
ムのシミュレーションフローを示す図である。
【図5】 対象施設のモデル化の例を示す図である。
【図6】 優先順位による熱源機器運転のモデル化の例
を示す図である。
【図7】 エネルギー計算マスターフローを示す図であ
る。
【図8】 エネルギーインフラ施設の評価概念図であ
る。
【符号の説明】 1…計画条件入力部、2…地図情報データ、3…需要量
算定部、4…需要量マスターデータ、5…算定需要量デ
ータ、6…施設情報設定部、7…機器マスターデータ、
8…評価計算部、9…計算用マスターデータ、10…評
価計算データ
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3イ】
【図3ロ】
【図3ハ】
【図3ト】
【図3チ】
【図3ニ】
【図3ホ】
【図3ヘ】
【図5】
【図4】
【図6】
【図8】
【図7】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福村 貴司 東京都港区芝浦一丁目2番3号清水建設株 式会社内 (72)発明者 八塩 彰 東京都港区芝浦一丁目2番3号清水建設株 式会社内 (72)発明者 板谷 敏正 東京都港区芝浦一丁目2番3号清水建設株 式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開発計画地域のエネルギー量や物質量、
    廃熱利用、リサイクルをシミュレーション評価するエネ
    ルギーインフラ計画支援システムであって、情報毎に分
    割されたレイヤー構造の地図情報、該地図情報を表示し
    て地図上で地域やゾーン、面積、建物等の地域計画条件
    を入力する計画条件入力手段、計画地域のエネルギー需
    要量や活用する域内の都市廃熱の賦存量を算定するため
    の原単位データ、及び該原単位データと計画条件に基づ
    いて各系統毎にエネルギー需要量やゴミ発生量等を算定
    する需要量算定手段を備えたことを特徴とするエネルギ
    ーインフラ計画支援システム。
  2. 【請求項2】 原単位データでは、代表的な都市や建物
    用途、都市廃熱により類別をしていることを特徴とする
    請求項1記載のエネルギーインフラ計画支援システム。
  3. 【請求項3】 需要量算定手段は、年間月別の量、月・
    日、時刻別変動、ピークの情報を算定することを特徴と
    する請求項1記載のエネルギーインフラ計画支援システ
    ム。
  4. 【請求項4】 開発計画地域のエネルギー量や物質量、
    廃熱利用、リサイクルをシミュレーション評価するエネ
    ルギーインフラ計画支援システムであって、計画地域内
    のエネルギー需要量や都市廃熱の賦存量の算定データ、
    計画地域のエネルギー供給システムで使用する機器やシ
    ミュレーション計算のためのマスターデータ、計画地域
    のエネルギー供給システムの仕様、運転方法等を入力す
    るシステム入力手段、及びエネルギー供給システムの計
    算によるシミュレーションを行う計算手段を備えたこと
    を特徴とするエネルギーインフラ計画支援システム。
  5. 【請求項5】 計算手段は、エネルギー評価情報として
    少なくとも未利用エネルギーの活用量のシミュレーショ
    ンを行うことを特徴とする請求項4記載のエネルギーイ
    ンフラ計画支援システム。
  6. 【請求項6】 計算手段は、経済性評価、環境影響度の
    シミュレーションを行うことを特徴とする請求項4記載
    のエネルギーインフラ計画支援システム。
JP23035091A 1991-09-10 1991-09-10 エネルギーインフラ計画支援システム Pending JPH06214973A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23035091A JPH06214973A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 エネルギーインフラ計画支援システム
GB9218275A GB2259591A (en) 1991-09-10 1992-08-27 Energy infrastructure analysis system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23035091A JPH06214973A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 エネルギーインフラ計画支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06214973A true JPH06214973A (ja) 1994-08-05

Family

ID=16906481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23035091A Pending JPH06214973A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 エネルギーインフラ計画支援システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06214973A (ja)
GB (1) GB2259591A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19623292A1 (de) * 1995-11-21 1997-05-28 Lg Electronics Inc Flüssigkristallanzeigevorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH10326294A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 環境解析シミュレーション用入力データ作成装置
JP2000045869A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Hitachi Ltd エネルギー供給システム
JP2006292329A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱源システムおよびその制御装置ならびにその制御方法
JP2006313049A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Ebara Corp 排熱利用システム、及びその運転方法
US9898862B2 (en) 2011-03-16 2018-02-20 Oldcastle Buildingenvelope, Inc. System and method for modeling buildings and building products
CN117577284A (zh) * 2024-01-17 2024-02-20 湖南洁城环保科技有限公司 一种面向医疗废物智能收集车溯源管理方法及***

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2785425B1 (fr) * 1998-11-02 2001-01-05 Suez Lyonnaise Des Eaux Procede de gestion des boues des stations d'epuration d'eaux usees en vue de leur epandage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02242367A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Kubota Ltd 上水道管路網の水理解析方法
JPH0490043A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Hitachi Ltd エネルギシステム計画の支援装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02242367A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Kubota Ltd 上水道管路網の水理解析方法
JPH0490043A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Hitachi Ltd エネルギシステム計画の支援装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19623292A1 (de) * 1995-11-21 1997-05-28 Lg Electronics Inc Flüssigkristallanzeigevorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19623292C2 (de) * 1995-11-21 1999-06-02 Lg Electronics Inc Flüssigkristallanzeigevorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH10326294A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 環境解析シミュレーション用入力データ作成装置
JP2000045869A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Hitachi Ltd エネルギー供給システム
JP2006292329A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱源システムおよびその制御装置ならびにその制御方法
JP2006313049A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Ebara Corp 排熱利用システム、及びその運転方法
US9898862B2 (en) 2011-03-16 2018-02-20 Oldcastle Buildingenvelope, Inc. System and method for modeling buildings and building products
CN117577284A (zh) * 2024-01-17 2024-02-20 湖南洁城环保科技有限公司 一种面向医疗废物智能收集车溯源管理方法及***
CN117577284B (zh) * 2024-01-17 2024-04-26 湖南洁城环保科技有限公司 一种面向医疗废物智能收集车溯源管理方法及***

Also Published As

Publication number Publication date
GB2259591A (en) 1993-03-17
GB9218275D0 (en) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Krarti Energy audit of building systems: an engineering approach
Roux et al. Integrating climate change and energy mix scenarios in LCA of buildings and districts
Heiple et al. Using building energy simulation and geospatial modeling techniques to determine high resolution building sector energy consumption profiles
Yeo et al. Development of an urban energy demand forecasting system to support environmentally friendly urban planning
Krarti Optimal design and retrofit of energy efficient buildings, communities, and urban centers
Claridge et al. Can You Achieve 150% of Predicted Retrofit Savings: Is It Time for Recommissioning?
Darshan et al. Energy audit of a residential building to reduce energy cost and carbon footprint for sustainable development with renewable energy sources
Xu et al. A survey of district heating systems in the heating regions of northern China
Chen A green building information modelling approach: building energy performance analysis and design optimization
Hong et al. Modeling city building stock for large-scale energy efficiency improvements using CityBES
JPH06214973A (ja) エネルギーインフラ計画支援システム
Li et al. The development and realisation of a multi-faceted system for green building planning: A case in Ningbo using the fuzzy analytical hierarchy process
Zhao et al. Numerical analysis of the operation regulation in a solar heating system with seasonal water pool thermal storage
Altermatt et al. Replacing gas boilers with heat pumps is the fastest way to cut German gas consumption
CN115796458A (zh) 一种建筑碳排放量的计算***和计算方法
Abdallah et al. Upgrading large existing buildings to maximize their sustainability
Zhai Energy Efficient Buildings: Fundamentals of Building Science and Thermal Systems
Lee Management of building energy consumption and energy supply network on campus scale
Mailhac et al. A proposition to extend CityGML and ADE Energy standards for exchanging information for LCA simulation at urban scale
Resimont Strategic outline and sizing of district heating networks using a geographic information system
Yu et al. Sustainable energy in cities: methodology and results of a summer course providing smart solutions for a new district in Shanghai
Kalair et al. Energy Audit in Buildings for Sustainable Economic Development
Torcellini et al. Zion National Park Visitor Center: Significant energy savings achieved through a whole-building design process
Harkness Building energy modeling and techno-economic feasibility analysis of zero net energy tiny homes in coastal Humboldt County, California
Peuportier et al. Life cycle assessment applied to the eco-design of urban projects in France