JPH06208054A - 背面投射方式tv用投射レンズシステム - Google Patents

背面投射方式tv用投射レンズシステム

Info

Publication number
JPH06208054A
JPH06208054A JP5219647A JP21964793A JPH06208054A JP H06208054 A JPH06208054 A JP H06208054A JP 5219647 A JP5219647 A JP 5219647A JP 21964793 A JP21964793 A JP 21964793A JP H06208054 A JPH06208054 A JP H06208054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
projection
optical power
lens system
whose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5219647A
Other languages
English (en)
Inventor
Dong-Ha Kim
金東河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH06208054A publication Critical patent/JPH06208054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7408Direct viewing projectors, e.g. an image displayed on a video CRT or LCD display being projected on a screen
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/0045Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having five or more lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0055Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element
    • G02B13/006Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element at least one element being a compound optical element, e.g. cemented elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/60Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having five components only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/62Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having six components only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 必要されるレンズの数を従来より減らし、明
るい画像と十分な画角とが確保でき色収差調整が容易で
ある、背面投射方式TV用投射レンズシステムを提供す
る。 【構成】 CRTスクリーンに直角の光軸に沿って直列
に配列された多数のレンズを有する背面投射方式TV用
投射レンズシステムにおいて、少なくとも一面が非球面
であり、中心部はほぼ光学パワーがなく、周辺部は弱い
陽の光学パワーを有する第1レンズ(L1 )と、強い陽
の光学パワーレンズを有し、少なくとも一面が非球面で
あり、両面凸形である第2レンズ(L2 )と、強い陰の
光学パワーを有し、少なくとも一面が非球面であり、両
面凹形である第3レンズ(L3 )と、強い陽の光学パワ
ーを有し、少なくとも一面が非球面であり、両面凸形で
ある第4レンズ(L4 )と、弱い陰の光学パワーを有
し、少なくとも一面が非球面であり、新月形である第5
レンズ(L5 )を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は背面投射方式TVに使わ
れる投射レンズシステムに係り、特にレンズ数を減らし
色収差の補正が可能な投射レンズシステムに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】一般に、プロゼクションTVでは、CR
Tで形成される赤,緑,青光を多数個の投射レンズを使
ってCRTスクリーンに拡大投射する。投射方式として
は、スクリーンの前面に投射してスクリーンから反射さ
れる画像を視聴する前面投射方式と、スクリーンの背面
に投射してスクリーンを透過する画像を視聴する背面投
射方式がある。この2つの方式のうち、背面投射方式を
使うプロゼクションTVはスクリーンに入って来る光が
反射されず透過されるので、周囲が明るい場合も鮮明な
画像が提供できるので好まれる。
【0003】かかる背面投射方式TVでは、投射システ
ムの深さをできるだけ小さくしながらも投射倍率を大き
くするために、さらに広い画角を必要とする。また、プ
ロゼクションTVはスクリーンに明るい画像を形成させ
るために、レンズの明るさ値(F number=開口
距離/有効焦点距離)が小さい必要がある。そして、ス
クリーン中心と周辺間の光量差ができるだけ少なく、
赤,緑,青光の波長がそれぞれ相異なることにより生ず
る色収差を補正する必要がある。
【0004】この点を満たすため、幾つかの投射レンズ
システムが開発されている。しかし、従来の投射レンズ
システムにおいては、中心に位置する1つのレンズがレ
ンズシステムの光学パワーの殆どを占める。ここで、光
学パワーは、光が焦点に集まる場合にその程度を陽の値
で示し、光が拡散される場合にその程度を陰の値で示
す。1つのレンズが全体の光学パワーの殆どを占めるこ
とにより、画像は割合に明るく保たれるが、反面で周辺
光量比、即ちスクリーン中央部の光量に対する周辺部の
光量比が低い(例えば21%以下)ので、スクリーンの
周辺が相対的に暗かった。また、色収差補正が足りなく
てより良好な像形成が難しかった。さらに、ガラスレン
ズの面を球面に設計するので、収差補正のために6枚以
上のレンズを使う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、投射レンズシステムに必要なレンズの数を減らし、
明るい画像を形成しながらも高い周辺光量比を保ち、よ
り広い画角を有し、さらに色収差の補正を効果的に行う
背面投射方式TV用投射レンズシステムを提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
CRTスクリーンに直角の光軸に沿って直列に配列され
た多数のレンズを有する背面投射方式TV用投射レンズ
システムにおいて、少なくとも一面が非球面であり、中
心部はほぼ光学パワーがなく、周辺部は弱い陽の光学パ
ワーを有する第1レンズと、強い陽の光学パワーを有
し、少なくとも一面が非球面であり、両面が凸形である
第2レンズと、強い陰の光学パワーを有し、少なくとも
一面が非球面であり、両面が凹形である第3レンズと、
強い陽の光学パワーを有し、少なくとも一面が非球面で
あり、両面が凸形である第4レンズと、弱い陰の光学パ
ワーを有し、少なくとも一面が非球面であり、新月形で
ある第5レンズを含むことを特徴とする背面投射方式T
V用投射レンズシステムにより達成される。
【0007】
【実施例】以下、添付した図面に基づき本発明の好適な
実施例を詳細に説明する。
【0008】図1は本発明に係る投射レンズシステムの
一実施例を示し、図2は図1の投射レンズシステムの光
経路を示す。
【0009】図1の投射レンズシステムは、反射鏡(図
示せず)からCRTスクリーン側に光軸10に沿って順
次に配列された第1レンズ〜第5レンズL1 ,L2 ,L
3 ,L4 ,L5 を有する。
【0010】図1の投射レンズシステムの仕様が図3A
〜図3Cに示されている。かかる投射レンズシステム
は、CRTの発熱によるレンズの変形や像形成能力の低
下を防止するために、CRTの前面ガラス11と第5レ
ンズL5 との間に冷却手段12を備える。この冷却手段
12は、第5レンズL5 とほぼ同一の屈折率を有する冷
媒で充填される。
【0011】第1レンズL1 は少なくとも一面が非球面
であり、光軸を中心とした中心部は光学パワーが殆どな
く、周辺部は弱い陽の光学パワーを有するように設計さ
れる。第1レンズL1 は球面収差,コマ収差及び非点収
差を補正する。第2レンズL 2 は強い陽の光学パワーを
有し、少なくとも一面が非球面の両面凸形であり、低い
分散値を有するガラスレンズである。第3レンズL3
強い陰の光学パワーを有し、少なくとも一面が非球面の
両面凹形であり、高い分散値を有するガラスレンズであ
る。第2レンズL2 と第3レンズL3 とは、主として色
収差を補正する役割を果たし、一部コマ収差と非点収差
も補正する。また、第2レンズL2 と第3レンズL3
の屈折及び分散には、次のような関係がある。
【0012】 |N2 −N3 |>0.13 …(1) |V2 −V3 |>25.0 …(2) ここで、N2 は第2レンズの屈折率、N3 は第3レンズ
の屈折率であり、V2は第2レンズの分散値、V3 は第
3レンズの分散値である。
【0013】第4レンズL4 は強い陽の光学パワーを有
し、少なくとも一面が非球面の両面凸形であり、レンズ
システムの光学パワーの殆どを担い、赤,緑,青の各C
RTの波長によるペッツバール和(Petzval Sum) の変化
を最小化するために、次の式(3)のような低い分散値
を有するガラスレンズである。
【0014】 V4 >50.0 …(3) ここで、V4 は第4レンズの分散値である。
【0015】第5レンズL5 は弱い陰の光学パワーを有
し、両面が非球面の新月形のプラスチックレンズであ
り、低い屈折率を有する。また、第5レンズL5 は冷却
手段12の前に密着され、冷却手段12の冷媒は第5レ
ンズL5 と殆ど同一の屈折率を有する。第5レンズL5
と冷却手段12が1つに結合され強い陰の光学パワーを
有することにより、像面湾曲(Curvature of field)と歪
曲収差(Distortion)とを補正する。
【0016】かかる投射レンズシステムにおいて、第2
レンズないし第4レンズL2 ,L3,L4 のグループ光
学パワーと、第3レンズL3 の光学パワーとは、次の式
(4),(5)を満たす。
【0017】 1.0<Kp /Ko <1.3 …(4) 0.9<|K3 /Ko |<1.4 …(5) ここで、Ko は全体レンズの光学パワーであり、KP
第2レンズないし第4レンズのグループ光学パワーであ
り、K3 は第3レンズの光学パワーである。
【0018】かかる第1レンズL1 ないし第5レンズL
5 からなる投射レンズシステムの使用に関するデータ
が、図3Aないし図3Cに示されている。図3Aにおい
て、厚さとは光軸上で各レンズの一屈折面から他の屈折
面までの距離を示し、Ndは屈折率を、Vdは分散値を
示す。
【0019】一方、非球面レンズを設計するために必要
な表面サグ値(Surface sag value)“Z”は次の式によ
り決定される。
【0020】
【数6】 式(6)において、“K”は各非球面の円錐定数であ
り、“R”は各面の半径であり、“S”は光軸から任意
の半径距離位置である半開口距離であり、“A”ないし
“J”は非球面係数である。各面の半径Rは図3Aに示
されており、円錐定数K及び非球面係数A〜Jは図3B
に示されている。
【0021】図3Cは、図3A及び図3Bのようなデー
タを有する投射レンズシステムの性能を示す。図3から
わかるように、前述した仕様を有する投射レンズシステ
ムは良好な画面明るさと画角を提供する。
【0022】また、システムの全てのレンズが非球面な
ので非軸収差の補正が容易であり、本投射レンズシステ
ムは70%以上の投射角と29%以上の周辺光量比が保
たれる。
【0023】従って、投射レンズシステムの投射距離が
短くなることにより、システムの深さをさらに小さくで
きる。そして、空間周波数6LP/mmで50%以上、
2LP/mmで85%以上のMTF値がそれぞれ得られ
るが、水平解像度1000本以上の高画質TVに応用で
きる。
【0024】一方、一般的にCRTの蛍光面は正確な単
色波長の光を放出しない。例えば、緑色蛍光体から放出
される緑色光の波長は、赤色光及び青色光の波長領域ま
で広がっている。従って、さらに良好な画像を得るため
には赤,緑,青光の波長差による焦点距離の変化に対応
して補正が必要である。これにより、図1の実施例にお
いては、強い陽の光学パワーと低い分散値を有する第2
レンズL2 と、強い陽の光学パワーと高い分散値を有す
る第3レンズL3 とを備えることにより、広い領域の波
長を有する光の色収差を含んだ高差収差を補正する。
【0025】図4は図1の投影レンズシステムにより補
正された色収差を示すグラフである。
【0026】明るさ値が“1.1”になるように開口距
離を定め、画角が20.0o である投射レンズシステム
に、波長がそれぞれ“611.0nm,545.0n
m,450.0nm”である赤,緑,青色光を投射する
場合、縦色収差が“−0.1500mm”と“+0.1
500mm”を越えない非常に良好な状態に補正された
ことがわかる。
【0027】一方、図1の実施例は,投射距離の変化に
対する焦点調整のために第4レンズL4 と第5レンズL
5 間の距離d45が可変であり、これによる非軸収差を補
正するために第1レンズL1 と第2レンズL2 間の距離
12も可変である。
【0028】また、投射レンズシステムは、CRTから
放射される割合に高温の熱によりレンズの内部温度が約
35℃ないし40℃まで上昇する。かかるレンズ内部温
度の上昇は、レンズの焦点距離に深刻な影響を及ぼし、
像形成能力を低下させる。このような熱による像形成能
力の低下を防ぐために、図1の実施例では、強い光学パ
ワーを有する第2ないし第4レンズL2 ,L3 ,L4
全部ガラスレンズとした。反面、弱い光学パワーを有す
る第1レンズ及び第5レンズL1 ,L5 は量産及びコス
ト節減のためにプラスチック系の材質で設計した。
【0029】図5は本発明に係る投射レンズシステムの
他の2実施例を示す。図5の投射レンズシステムは、図
1の投射レンズシステムと同様に5枚のレンズL1 〜L
5 を含む。
【0030】図5の投射レンズシステムの仕様を図6A
及び図6Bに示し、その性能を図6Cに示す。
【0031】図5の投射レンズシステムの像形成原理は
図1の投射レンズシステムと同一なので、これらに対す
る説明は省くこととする。
【0032】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による背面投
射方式TV用投射レンズシステムは、明るさ値“1.
1”以下の明るい画面を形成すると共に、29%以上の
高い周辺光量比と70度以上の広い画角とを有する。ま
た、本発明による投射レンズシステムは、CRT蛍光体
から放出される種々の相異なる波長による色収差を補正
し、レンズの面を非球面で設計することによりシステム
全体のレンズ数を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による投射レンズシステムの一実施例の
レンズ配置を示す図である。
【図2】図1の投射レンズシステムの光経路を例示する
図である。
【図3A】図1の投射レンズシステムに対する仕様を示
す図である。
【図3B】図1の投射レンズシステムに対する仕様を示
す図である。
【図3C】図1の投射レンズシステムに対する性能を示
す図である。
【図4】本発明による投射レンズシステムによる色収差
補正グラフを示す図である。
【図5】本発明による投射レンズシステムの他の実施例
のレンズ配置を示す図である。
【図6A】図5の投射レンズシステムに対する仕様を示
す図である。
【図6B】図5の投射レンズシステムに対する仕様を示
す図である。
【図6C】図5の投射レンズシステムに対する性能を示
す図である。
【符号の説明】
10 光軸 11 前面ガラス L1 ,L2 ,L3 ,L4 ,L5 第1,第2,第3,第
4,第5レンズ 12 冷却手段

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CRTスクリーンに直角の光軸に沿って
    直列に配列された多数のレンズを有する背面投射方式T
    V用投射レンズシステムにおいて、 少なくとも一面が非球面であり、中心部はほぼ光学パワ
    ーがなく、周辺部は弱い陽の光学パワーを有する第1レ
    ンズと、 強い陽の光学パワーを有し、少なくとも一面が非球面で
    あり、両面が凸形である第2レンズと、 強い陰の光学パワーを有し、少なくとも一面が非球面で
    あり、両面が凹形である第3レンズと、 強い陽の光学パワーを有し、少なくとも一面が非球面で
    あり、両面が凸形である第4レンズと、 弱い陰の光学パワーを有し、少なくとも一面が非球面で
    あり、新月形である第5レンズとを含むことを特徴とす
    る背面投射方式TV用投射レンズシステム。
  2. 【請求項2】 前記第1レンズないし第5レンズの中心
    に前記光軸が通過していることを特徴とする請求項1記
    載の背面投射方式TV用投射レンズシステム。
  3. 【請求項3】 前記第5レンズとCRT蛍光面との間に
    第5レンズとほぼ同一の屈曲率を有する冷媒が充填され
    た冷却手段をさらに含むことを特徴とする請求項1記載
    の背面投射方式TV用放射レンズシステム。
  4. 【請求項4】 前記第3レンズの光学パワーは前記投射
    レンズシステム全体の光学パワーの殆どを占めることを
    特徴とする請求項1記載の背面投射方式TV用投射レン
    ズシステム。
  5. 【請求項5】 前記投射レンズシステム全体の光学パワ
    ーに対する前記第2レンズないし第4レンズのグループ
    光学パワーの比は、1.0より大きく1.3より小さい
    ことを特徴とする請求項1記載の背面投射方式TV用投
    射レンズシステム。
  6. 【請求項6】 前記光学パワー全体に対する前記第3レ
    ンズの光学パワー比の絶対値は、0.9より大きく1.
    4より小さいことを特徴とする請求項1記載の背面放射
    方式TV用投射レンズシステム。
  7. 【請求項7】 前記第2レンズの屈折率と第3レンズの
    屈折率との差の絶対値は、0.13より大きいことを特
    徴とする請求項1記載の背面投射方式TV用放射レンズ
    システム。
  8. 【請求項8】 前記第2レンズの分散値と第3レンズの
    分散値との差の絶対値は、25.0より大きいことを特
    徴とする請求項1記載の背面投射方式TV用投射レンズ
    システム。
  9. 【請求項9】 前記第4レンズの分散値は50.0より
    大きいことを特徴とする請求項1記載の背面投射方式T
    V用投射レンズシステム。
  10. 【請求項10】 前記第4レンズと第5レンズ間の距離
    及び第1レンズと第2レンズ間の距離は、相対的に可変
    であることを特徴とする請求項1記載の背面投射方式T
    V用投射レンズシステム。
JP5219647A 1992-10-28 1993-09-03 背面投射方式tv用投射レンズシステム Pending JPH06208054A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019920019859A KR0138743B1 (ko) 1992-10-28 1992-10-28 배면투사방식 텔레비젼용 투사렌즈시스템
KR92-19859 1992-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06208054A true JPH06208054A (ja) 1994-07-26

Family

ID=19341863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5219647A Pending JPH06208054A (ja) 1992-10-28 1993-09-03 背面投射方式tv用投射レンズシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5452132A (ja)
JP (1) JPH06208054A (ja)
KR (1) KR0138743B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624950B2 (en) 1995-12-11 2003-09-23 Hitachi, Ltd. Projection lens system and projection image display apparatus using the same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10133102A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Fuji Photo Optical Co Ltd 色補正と温度補償のなされたレンズ
JP3551058B2 (ja) * 1999-01-21 2004-08-04 株式会社日立製作所 投写型画像ディスプレイ装置
JP2003295243A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Canon Inc 高調波光源装置、その駆動方法、およびそれを用いた画像表示装置、画像形成装置、光記録装置
CN102854611B (zh) * 2011-06-29 2015-05-20 亚洲光学股份有限公司 微小型成像镜头
CN105223674A (zh) * 2014-06-25 2016-01-06 Kolen株式会社 成像镜头***
CN104407431B (zh) * 2014-12-05 2017-11-17 宁波舜宇车载光学技术有限公司 一种光学镜头
CN105652414B (zh) * 2016-03-28 2018-04-17 中山依瓦塔光学有限公司 一种鱼眼镜头消紫边光学***及其应用的镜头
TWI721211B (zh) * 2017-09-08 2021-03-11 揚明光學股份有限公司 鏡頭及包含其之投影裝置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148914A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Canon Inc ビデオプロジエクタ−レンズ
JPS63243908A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投影レンズ
JPH04121704A (ja) * 1990-09-13 1992-04-22 Hitachi Ltd 投写用レンズ装置及びそれを用いたプロジェクションテレビジョン装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4815831A (en) * 1985-07-11 1989-03-28 U.S. Precision Lens, Incorporated Projection lens with color correction
US4963007A (en) * 1989-09-05 1990-10-16 U.S. Precision Lens, Inc. Color corrected projection lens

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148914A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Canon Inc ビデオプロジエクタ−レンズ
JPS63243908A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投影レンズ
JPH04121704A (ja) * 1990-09-13 1992-04-22 Hitachi Ltd 投写用レンズ装置及びそれを用いたプロジェクションテレビジョン装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624950B2 (en) 1995-12-11 2003-09-23 Hitachi, Ltd. Projection lens system and projection image display apparatus using the same
US6801366B2 (en) 1995-12-11 2004-10-05 Hitachi, Ltd. Projection lens system and projection image display apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US5452132A (en) 1995-09-19
KR0138743B1 (ko) 1998-05-15
KR940010750A (ko) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6509937B1 (en) High performance projection television lens systems
CN105988207B (zh) 放大光学***、光学单元和投影仪设备
US5745297A (en) Retrofocus lens system
JP3588283B2 (ja) 投写レンズとそれを用いたプロジェクター
JP3753758B2 (ja) 液晶ビデオプロジェクタ
US20060176577A1 (en) Projection lens system and projector
US20180299653A1 (en) Projection optical system and image projection device
JPH01250916A (ja) 投写用レンズ
JPS59133517A (ja) 投影レンズ
KR20050086076A (ko) 대화각 고해상도를 제공하는 배면 투사 광학계
JPH06208054A (ja) 背面投射方式tv用投射レンズシステム
US4761063A (en) Projection lens system
US5440429A (en) Projection lens system for rear type projection television
CN101893750A (zh) 定焦镜头
JP2813744B2 (ja) 投写レンズ
JP3381497B2 (ja) 投写用レンズ装置及びこれを用いた背面投写型画像ディスプレイ装置
JP2629592B2 (ja) 投影レンズ
JP2576058B2 (ja) 投影レンズ
CN219609328U (zh) 一种广角短焦投影镜头
CN116149024B (zh) 一种长焦投影镜头及***
JP2003066330A (ja) 投写用レンズ装置及びこれを用いた背面投写型画像表示装置
CN116859557B (zh) 投影镜头及投影装置
JP2000147377A (ja) 投写用レンズ装置及びこれを用いた背面投写型画像ディスプレイ装置
JP3493305B2 (ja) 投写用レンズ装置
JPH0949969A (ja) 投写レンズ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000117