JPH06206976A - アクリロイル基を有するポリウレタン、その製造方法およびその被覆組成物用結合剤としてのその使用 - Google Patents

アクリロイル基を有するポリウレタン、その製造方法およびその被覆組成物用結合剤としてのその使用

Info

Publication number
JPH06206976A
JPH06206976A JP5257550A JP25755093A JPH06206976A JP H06206976 A JPH06206976 A JP H06206976A JP 5257550 A JP5257550 A JP 5257550A JP 25755093 A JP25755093 A JP 25755093A JP H06206976 A JPH06206976 A JP H06206976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
molecular weight
hydroxyl
mol
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5257550A
Other languages
English (en)
Inventor
Juergen Meixner
ユルゲン・マイクスナー
Wolfgang Fischer
ヴオルフガング・フイツシヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH06206976A publication Critical patent/JPH06206976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D175/16Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds having terminal carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/671Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/672Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/722Combination of two or more aliphatic and/or cycloaliphatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 放射線硬化により架橋生成物に変換させうる
アクリロイル基を持った低粘度ポリウレタンを提供す
る。 【構成】 アクリロイル基を有し、23℃にて800 〜100,
000mPa.s粘度0.7:1 〜1:1 NCO/OH当量比で (I)(a)脂肪族及び/又は脂環式に結合したイソシアネー
ト基と300 未満の分子量とを有す、ヘキサメチレンジイ
ソシアネート以外の20〜50モル%の1種又はそれ以上の
有機ジイソシアネート (b) 50〜80モル%のヘキサメチレンジイソシアネートか
らなる有機イソシアネート成分と (II) (c)0.8 〜1.5 の平均ヒドロキシル官能価を有しア
クリロイル基及び116 〜1000分子量のアルコール成分 (d) 130 〜300 の分子量の一価又は二価分枝鎖
アルコール (e) 130 未満の分子量の一価又は多価アルコール からなるヒドロキシル成分とを反応させて作成されるポ
リウレタン。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放射線硬化により架橋
生成物に変換させうるアクリロイル基を持った低粘度ポ
リウレタンに関するものである。さらに本発明は、その
製造方法および被覆組成物用結合剤としてのその使用に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】アクリロイル基を有するポリウレタンは
公知であり、特にDE−OS1,644,798号、D
E−OS2,115,373号もしくはDE−OS2,
737,406号に記載されたようなポリイソシアネー
トとアクリル酸ヒドロキシアルキルとの反応の生成物と
して得ることができる。これらは、たとえばUVもしく
は電子線のような高エネルギー放射線により硬化し、木
材を被覆したり或いは写真目的のコーチングを製造する
のに使用することができる。
【0003】種々異なる広範囲のポリイソシアネートを
使用してウレタンアクリレートを製造することができ
る。主たる興味が黄色化に対し耐性であるラッカーフィ
ルムの製造であれば、ウレタンアクリレートを製造する
ため(シクロ)脂肪族ポリイソシアネートが使用され
る。他の多くの材料のうちヘキサメチレンジイソシアネ
ートも適するジイソシアネート出発物質であるとDE−
OS2,115,373号に挙げられているが、このジ
イソシアネートは生成するウレタンアクリレートの結晶
性によりラッカービークルとして使用するのに不適当に
するため、前記従来の刊行物に記載された組成物に使用
することができない。DE−OS4,027,743号
はヘキサメチレンジイソシアネートに基づきエステルア
ルコールで改質されたウレタンアクリレートを記載して
おり、これらはその製造後に室温にて液体である。しか
しながら、これら生成物は高〜中庸の粘度を有し、10
℃未満の温度で濁り始める。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ヘキ
サメチレンジイソシアネート(HDI)から作成されて
他の溶剤を用いる必要なしに10℃未満の温度にて液体
である、アクリロイル基を有する低粘度の脂肪族ポリウ
レタンを提供することにある。この課題は、本発明によ
るアクリロイル基を有する脂肪族ポリエレタンおよびそ
の製造方法により解決することができ、以下詳細に説明
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、アクリロイル
基を有し、23℃にて800〜100,000mPa.
sの粘度を有し、かつ0.7:1〜1:1のNCO/O
H当量比にて (I)(a)脂肪族および/または脂環式結合のイソシ
アネート基と300未満の分子量とを有する、ヘキサメ
チレンジイソシアネート以外の20〜50モル%の1種
もしくはそれ以上の有機ジイソシアネート、および
(b)50〜80モル%のヘキサメチレンジイソシアネ
ートからなる有機イソシアネート成分を、 (II)(c)0.8〜1.5の平均ヒドロキシル官能
価を有すると共にアクリロイル基および116〜100
0の分子量を有する1種もしくはそれ以上のアルコール
を含有する43〜93ヒドロキシル当量%のアルコール
成分[ただし成分(c)の少なくとも50モル%はアク
リル酸と少なくとも三価であるエーテル基含有アルコー
ルとのエーテル基含有エステル化生成物で構成され、こ
のエステル化生成物は300〜1000の平均分子量と
0.8〜1.5の平均ヒドロキシル官能価とを有す
る]、(d)130〜300の分子量を有する7〜50
ヒドロキシル当量%の1種もしくはそれ以上の一価もし
くは二価分枝鎖アルコール、および(e)130未満の
分子量を有する0〜50ヒドロキシル当量%の1種もし
くはそれ以上の一価もしくは多価アルコールからなるヒ
ドロキシル成分と反応させて作成されることを特徴とす
るポリウレタンに関するものである。
【0006】さらに本発明は、上記出発物質(a)〜
(e)を0.7:1〜1:1のNCO/OH当量比にて
反応させることによる、これらアクリロイル基を有する
ポリウレタンの製造方法にも関する。さらに本発明は、
被覆組成物用、特に高エネルギー照射により硬化させう
る被覆組成物用の結合剤としてのアクリロイル基を持っ
た上記ポリウレタンの使用に関するものである。本発明
により使用されるイソシアネート成分は、イソシアネー
ト成分の全モル数に対し20〜50モル%、好ましくは
30〜50モル%のジイソシアネート(a)と50〜8
0モル%、好ましくは50〜70モル%のヘキサメチレ
ンジイソシアネートとを含有する。
【0007】ジイソシアネート(a)は脂肪族および/
または脂環式に結合したイソシアネート基を有すると共
に300未満の分子量を有する。適するジイソシアネー
トは1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−
イソシアナトメチルシクロヘキサン(IPDI)、1,
6−ジイソシアナト−2,2,4−トリメチルヘキサ
ン、1,4−ジイソシアナトシクロヘキサン、1−メチ
ル−1−イソシアナト−3−(4)−イソシアナトメチ
ルシクロヘキサン及びその混合物を包含する。ヒドロキ
シル成分は43〜93ヒドロキシル当量%、好ましくは
70〜90ヒドロキシル当量%のアルコール成分(c)
と7〜50ヒドロキシル当量%、好ましくは10〜30
ヒドロキシル当量%の分枝鎖アルコール(d)と0〜5
0ヒドロキシル当量%、好ましくは0〜35ヒドロキシ
ル当量%のアルコール成分(e)とを含有する。ジイソ
シアネート(a)および(b)の合計量とアルコール
(c)〜(e)の合計量とは上記NCO/OH当量比に
対応する。
【0008】アルコール成分(c)は0.8〜1.5の
平均ヒドロキシル官能価を有すると共に、アクリロイル
基を有しかつ116〜1000の分子量を有する1種も
しくはそれ以上のアルコールを含有し、ただしアルコー
ル成分(c)の少なくとも50モル%はアクリル酸と少
なくとも三価であるエーテル基含有アルコールとのエー
テル基含有エステル化生成物から選択され、これらエス
テル化生成物は300〜1000の平均分子量と0.8
〜1.5の平均ヒドロキシル官能価とを有する。アクリ
ロイル基を有するが上記規定には対応しないアルコール
も、必要に応じ成分(c)の合計量に対し50モル%ま
での量で存在させることができる。これらアルコールは
好ましくは116〜144の分子量を有し、1分子当り
1個のヒドロキシル基を有する。その例はアクリル酸ヒ
ドロキシエチル、1モルの酸化プロピレンを1モルのア
クリル酸に付加させて生成される付加生成物(アクリル
酸1−メチル−2−ヒドロキシエチルとアクリル酸2−
ヒドロキシプロピルとの混合物)、アクリル酸3−ヒド
ロキシプロピル、アクリル酸2−、3−および4−ヒド
ロキシプロピル、並びにその混合物を包含する。
【0009】成分(c)の全モル数に対し少なくとも5
0モル%の量で存在させるアクリロイル基とエーテル基
とを有するエステル化生成物は、アクリル酸と1分子当
り少なくとも1個のエーテル架橋を有する多価アルコー
ルのアルコキシル化生成物とのエステル化生成物を包含
する。アルコキシル化生成物は酸化プロピレンおよび/
または酸化エチレンの付加生成物、好ましくは酸化エチ
レンを少なくとも三価であるアルコール、好ましくはト
リメチロールプロパン、グリセリンおよび/またはペン
タエリスリトールに付加させて生成されたものを包含す
る。最も好適なアルコキシル化生成物はトリメチロール
プロパンもしくはグリセリンのエトキシル化生成物、特
に4〜12モルの酸化エチレンを1モルのトリメチロー
ルプロパンに付加させて生成される付加生成物である。
アクリル酸のエステル化生成物を製造するための出発成
分は1.5:3〜2.2:3、好ましくは2:3のカル
ボキシル基当量とヒドロキシル基当量との比にて使用さ
れる。
【0010】成分(d)は130〜300、好ましくは
130〜200の分子量を有する一価もしくは二価の分
枝鎖アルコールから選択され、必要に応じエーテル基お
よび/またはエステル基を有する。その例は2,2−ジ
エチル−1,3−プロパンジオール、2−エチル−1,
3−ヘキサンジオール、2,5−ジメチル−2,5−ヘ
キサンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペ
ンタンジオールおよび1モルのトリメチロールプロパン
と1モルのホルムアルデヒドとの反応生成物(トリメチ
ロールプロパンメチロール)を包含する。成分(e)
は、好ましくは2−8個の炭素原子と130未満の分子
量とを有する一価もしくは二価のアルコールから選択さ
れる。その例はエタノール、ベンジルアルコール、エチ
レングリコール、プロパン−1,2−ジオール、ブタン
−1,3−ジオール、ブタン−1,4−ジオールおよび
ヘキサン−1,6−ジオールを包含する。
【0011】ポリウレタンの製造は、溶剤の不存在下ま
たはイソシアネートに対し不活性の溶剤、たとえばアセ
トン、酢酸エチル、酢酸ブチル、(メタ)アクリル酸の
低分子量エステルおよびこれら溶剤の混合物の存在下に
行うことができる。反応工程は全て20〜100℃、好
ましくは40〜80℃の温度にて行なわれる。上記した
ように、出発成分(a)〜(e)並びに成分(a)、
(b)、(c)、(d)および/または(e)の個々の
成分は、本発明による製造を行なう際に任意所望の順序
で互いに反応させることができる。すなわち、成分
(a)と(b)との混合物を供給すると共に成分(c)
〜(b)を個々に或いは混合物として添加し、或いは成
分(c)〜(e)を供給すると共に成分(a)および
(b)を個々に或いは混合物として添加することもでき
る。
【0012】特に好適な方法においては、成分(a)を
適する反応容器に導入し、次いで1:0.4〜1:0.
6、好ましくは1:0.5のNCO/OH当量比が得ら
れるような量の成分(c)と反応させる。成分(c)の
添加に際し自然に生ずる付加反応が実質的に完結するま
で進行した後、成分(b)を導入する。その後、順次に
或いは混合物として残部の成分(c)と成分(d)と必
要に応じ成分(e)とを導入して反応させる。この方法
を用いる場合、成分(c)が種々異なるアルコールの混
合物に基づけば、添加する最初の量は混合物の1部また
はアルコールの1部とすることができる。同様に、添加
する第2の量は混合物の他の部分またはアルコールの他
の部分とすることができる。反応は好ましくは適する触
媒、たとえばオクタン酸錫(II)、ラウリン酸ジブチ
ル錫またはたとえばジメチルベンジルアミンのような第
三アミンの存在下に行なわれる。0.1重量%未満のN
CO含有量を有する生成物が形成される。
【0013】得られるウレタンアクリレートは、適する
抑制剤およびたとえばフェノールおよび/またはハイド
ロキノンのような酸化防止剤をそれぞれの場合ウレタン
アクリレートの重量に対し0.001〜0.3重量%の
量で添加して尚早かつ望ましくない重合から保護するこ
とができる。好適な抑制剤はフェノチアジンである。こ
れら添加剤は、本発明による方法を実施する前、その間
および/または実施後に添加することができる。本発明
による生成物を含有する被覆組成物はさらに、この種の
組成物に使用される公知の添加剤を含有することもでき
る。適する添加剤は充填剤、顔料、着色料、チキソトロ
ープ剤、光沢剤、艶消剤および均展剤を包含し、通常の
量で添加することができる。
【0014】アクリロイル基を有するポリウレタンは、
公知のラッカー溶剤に溶解させ、共重合しうるモノマー
と混合し、或いは水中に乳化させることができる。しか
しながら、これら補助的処理物質なしに用いて本発明の
目的を達成することが好ましい。適する溶剤は酢酸ブチ
ル、シクロヘキサン、アセトン、トルエンおよびその混
合物を包含する。共重合しうるモノマーの例は、1分子
当り少なくとも1個の共重合しうるオレフィン二重結合
を有すると共に23℃にて500mPa.sの最大粘度
を有する有機化合物を包含する。その例はスチレン、ジ
アクリル酸1,6−ヘキサンジオール、トリアクリル酸
トリメチロールプロパンおよびN−ビニルピロリドンを
包含する。不活性溶剤および共重合しうるモノマーはそ
れぞれ、アクリロイル基を有するポリウレタンの重量に
対し100重量%まで、好ましくは50重量%までの量
で添加することができる。不活性溶剤および共重合しう
るモノマーの両者を用いることができる。
【0015】アクリロイル基を有するポリウレタンを水
性エマルジョンとして使用する場合は、対応の水性エマ
ルジョンを外部乳化剤および必要に応じ一般に乳化技術
で用いられる添加剤の使用により製造することができ
る。この目的に適する乳化剤は公知であり、たとえばウ
ルマン・エンチクロペディー・デル・テクニッシェン・
ヘミー、第10巻、第4版、エマルジョンに関する章、
第449頁以降に記載されている。本発明の具体例にお
いては全て、硬化はたとえばUV光、電子線照射または
γ線のような高エネルギー放射線によって行なわれる。
UV照射による架橋の場合、被覆材料に光開始剤を添加
する必要がある。適する光開始剤は公知であり、フーベ
ン・ワイル、メソーデン・デル・オーガニッシェン・ヘ
ミー、第E20巻、第80頁以降、ジョージ・チーメ・
フェアラーク出版、シュトットガルト(1987)に記
載されたものを包含する。
【0016】特に適する光開始剤はたとえばベンゾイン
イソプロピルエーテルのようなベンゾインエーテル、た
とえばベンジルジメチルケタールのようなベンジルケタ
ール、およびたとえば1−フェニル−2−ヒドロキシ−
2−メチルプロパン−1−オンのようなヒドロキシアル
キルフェノンを包含する。光開始剤は、用途に応じ本発
明による生成物の重量に対し0.1〜10重量%、好ま
しくは0.1〜5重量%の量で添加することができる。
光開始剤は個々に添加することができ、或いは有利な相
乗作用を得るため互いに組合せて使用することもでき
る。本発明による生成物を含有する被覆組成物またはラ
ッカーは広範囲の支持体、たとえば紙、厚紙、皮革、木
材、プラスチック、不織布および織布、セラミック材
料、鉱物材料、ガラス、金属、人工皮革および写真材
料、たとえば写真フィルムを設けた紙を被覆するのに適
する。
【0017】
【実施例】以下、実施例により本発明を一層詳細に説明
する。部数および%は全て特記しない限り重量による。実施例1〜7 (本発明による例) 表1に示した量の成分(a)を0.02%のジラウリン
酸ジブチル錫および0.01%のフェノチアジンと一緒
に50℃まで加熱しながら、空気を混合物に通過させ
た。次いで表1に示した量の部1の成分(c)を撹拌し
ながら滴下し、次いで60℃の最高反応温度を成分
(a)と部1の成分(c)とからの反応生成物の生成が
実質的に反応熱の低下により検出して完結するまで冷却
により維持した。次いで表1に示した量の成分(b)を
添加し、残部の成分(c)並びに成分(d)および
(e)を表1に示した量にて順次に撹拌しながら混合物
に滴下した。60℃の最高反応温度を冷却により維持し
た。反応熱が消失した後、反応をさらに60℃にて、反
応混合物のNCO含有量が0.1%未満に低下するまで
進行させた。
【0018】例8および9(比較例) 同様に下表に要約する比較例8および9を、本発明によ
る実施例1〜7と同様に行なった。これら比較例は、成
分(a)もしくは(d)の省略が結晶質の最終生成物を
生成したことを示す。
【0019】
【表1】
【0020】使用例 本発明による実施例1〜7からの生成物をそれぞれ、5
%の1−フェニル−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパ
ン−1−オンと混合した。厚紙に対し被覆組成物を施し
た後(塗布厚さ=15μm)、これらをハノビア照射ラ
ンプ(80W/cm、間隔10cm)の下に通過させ
た。少なくとも30m/minのベルト速度にて引掻耐
性かつ溶剤耐性のコーチングが形成された。「溶剤耐
性」という用語は、コーチングが酢酸ブチルで飽和され
た布による荷重1kgの下における少なくとも30回の
二重摩擦の後に影響を受けなかったことを意味する。以
上、本発明を例示の目的で詳細に説明したが、この詳細
は単に例示の目的に過ぎず、本発明の思想および範囲を
逸脱することなく多くの改変をなしうることが当業者に
は了解されよう。以下、本発明の実施態様を要約すれば
次の通りである:
【0021】1. アクリロイル基を有し、23℃にて
800〜100,000mPa.sの粘度を有し、かつ
0.7:1〜1:1のNCO/OH当量比にて (I)(a)脂肪族および/または脂環式に結合したイ
ソシアネート基と300未満の分子量とを有するヘキサ
メチレンジイソシアネート以外の20〜50モル%の1
種もしくはそれ以上の有機ジイソシアネート、および
(b)50〜80モル%のヘキサメチレンジイソシアネ
ートからなる有機イソシアネート成分を、 (II)(c)0.8〜1.5の平均ヒドロキシル官能
価を有すると共にアクリロイル基および116〜100
0の分子量を有する1種もしくはそれ以上のアルコール
を含有する43〜93ヒドロキシル当量%のアルコール
成分[ただし成分(c)の少なくとも50モル%はアク
リル酸と少なくとも三価であるエーテル基含有アルコー
ルとのエーテル基含有エステル化生成物で構成され、こ
のエステル化生成物は300〜1000の平均分子量と
0.8〜1.5の平均ヒドロキシル官能価とを有す
る]、(d)130〜300の分子量を有する7〜50
ヒドロキシル当量%の1種もしくはそれ以上の一価もし
くは二価分枝鎖アルコール、および(e)130未満の
分子量を有する0〜50ヒドロキシル当量%の1種もし
くはそれ以上の一価もしくは多価アルコールからなるヒ
ドロキシル成分と反応させて作成されることを特徴とす
るポリウレタン。
【0022】2. アクリロイル基を有すると共に23
℃にて800〜100,000mPa.sの粘度を有す
るポリウレタンを製造するに際し、0.7:1〜1:1
のNCO/OH当量比にて (I)(a)脂肪族および/または脂環式に結合したイ
ソシアネート基と300未満の分子量とを有する、ヘキ
サメチレンジイソシアネート以外の20〜50モル%の
1種もしくはそれ以上の有機ジイソシアネート、および
(b)50〜80モル%のヘキサメチレンジイソシアネ
ートからなる有機イソシアネート成分を、 (II)(c)0.8〜1.5の平均ヒドロキシル官能
価を有すると共にアクリロイル基および116〜100
0の分子量を有する1種もしくはそれ以上のアルコール
を含有する43〜93ヒドロキシル当量%のアルコール
成分[ただし成分(c)の少なくとも50モル%はアク
リル酸と少なくとも三価であるエーテル基含有アルコー
ルとのエーテル基含有エステル化生成物で構成され、こ
のエステル化生成物は300〜1000の平均分子量と
0.8〜1.5の平均ヒドロキシル官能価とを有す
る]、(d)130〜300の分子量を有する7〜50
ヒドロキシル当量%の1種もしくはそれ以上の一価もし
くは二価分枝鎖アルコール、および(e)130未満の
分子量を有する0〜50ヒドロキシル当量%の1種もし
くはそれ以上の一価もしくは多価アルコールからなるヒ
ドロキシル成分と反応させることを特徴とするポリウレ
タンの製造方法。 3. (A)成分(a)を反応容器中に導入し、 (B)次いで1:0.4〜1:0.6のNCO/OH当
量比を維持しながら成分(c)の少なくとも1部を添加
し、 (C)次いで成分(b)を添加し、 (D)最後に成分(c)の残部と成分(d)と必要に応
じ成分(e)とを順次にまたは混合物として添加し、イ
ソシアネート付加反応を完結するまで進行させることか
らなる上記第2項に記載の方法。
【0023】4. 結合剤が上記第1項に記載のポリウ
レタンからなる被覆組成物。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクリロイル基を有し、23℃にて80
    0〜100,000mPa.sの粘度を有し、かつ0.
    7:1〜1:1のNCO/OH当量比にて (I)(a)脂肪族および/または脂環式に結合したイ
    ソシアネート基と300未満の分子量とを有する、ヘキ
    サメチレンジイソシアネート以外の20〜50モル%の
    1種もしくはそれ以上の有機ジイソシアネート、および
    (b)50〜80モル%のヘキサメチレンジイソシアネ
    ートからなる有機イソシアネート成分を、 (II)(c)0.8〜1.5の平均ヒドロキシル官能
    価を有すると共にアクリロイル基および116〜100
    0の分子量を有する1種もしくはそれ以上のアルコール
    を含有する43〜93ヒドロキシル当量%のアルコール
    成分[ただし成分(c)の少なくとも50モル%はアク
    リル酸と少なくとも三価であるエーテル基含有アルコー
    ルとのエーテル基含有エステル化生成物で構成され、こ
    のエステル化生成物は300〜1000の平均分子量と
    0.8〜1.5の平均ヒドロキシル官能価とを有す
    る]、(d)130〜300の分子量を有する7〜50
    ヒドロキシル当量%の1種もしくはそれ以上の一価もし
    くは二価分枝鎖アルコール、および(e)130未満の
    分子量を有する0〜50ヒドロキシル当量%の1種もし
    くはそれ以上の一価もしくは多価アルコールからなるヒ
    ドロキシル成分と反応させて作成されることを特徴とす
    るポリウレタン。
  2. 【請求項2】 結合剤が請求項1に記載のポリウレタン
    からなる被覆組成物。
JP5257550A 1992-09-24 1993-09-22 アクリロイル基を有するポリウレタン、その製造方法およびその被覆組成物用結合剤としてのその使用 Pending JPH06206976A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4232013.5 1992-09-24
DE4232013A DE4232013A1 (de) 1992-09-24 1992-09-24 Acryloylgruppen aufweisende Polyurethane, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Bindemittel für Überzugsmassen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06206976A true JPH06206976A (ja) 1994-07-26

Family

ID=6468741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5257550A Pending JPH06206976A (ja) 1992-09-24 1993-09-22 アクリロイル基を有するポリウレタン、その製造方法およびその被覆組成物用結合剤としてのその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5300615A (ja)
EP (1) EP0590399A3 (ja)
JP (1) JPH06206976A (ja)
CA (1) CA2106650A1 (ja)
DE (1) DE4232013A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT401524B (de) * 1994-07-27 1996-09-25 Vianova Kunstharz Ag Verfahren zur herstellung von wasserverdünnbaren urethanharzen und deren verwendung
US5763503A (en) * 1995-06-07 1998-06-09 Esschem, Inc. Radiation-curable, moldable material, methods for curing it and molded articles obtained therefrom
US5908873A (en) 1995-12-20 1999-06-01 Borden Chemicals, Inc. Peelable bonded ribbon matrix material; optical fiber bonded ribbon arrays containing same; and process for preparing said optical fiber bonded ribbon arrays
US5739251A (en) * 1997-03-27 1998-04-14 Bayer Corporation Low viscosity, ethylenically unsaturated polyurethanes containing allophanate groups
US5767220A (en) * 1997-08-25 1998-06-16 Bayer Corporation Low viscosity, ethylenically unsaturated polyurethanes containing allophanate groups
US5854301A (en) * 1997-11-12 1998-12-29 Dvorchak; Michael J. Non-crystalline, ethylenically unsaturated polyurethanes
US6107436A (en) * 1998-10-05 2000-08-22 3M Innovative Properties Company Polyfunctional polymer
US6350823B1 (en) 1998-10-05 2002-02-26 3M Innovative Properties Company Pavement marking composition
DE10143630A1 (de) * 2001-09-06 2003-03-27 Bayer Ag Strahlenhärtende Beschichtungsmittel
US7071242B2 (en) * 2004-10-13 2006-07-04 E. I. Dupont De Nemours And Company Process for the production of polyurethane di(meth)acrylates
US20060128923A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-15 Bayer Materialscience Llc Radiation curable compositions
US20060173122A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Carmen Flosbach Non-aqueous, liquid coating compositions curable by free-radical polymerization of olefinic double bonds
US20060293484A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Bayer Materialscience Llc Low viscosity, ethylenically-unsaturated polyurethanes
CN102702837B (zh) * 2012-06-15 2013-11-06 四川省新材料研究中心 一种环保水基uv光固化涂料用乳化剂及其制备方法
CN102876223B (zh) * 2012-09-28 2015-02-04 四川省新材料研究中心 一种环保水性uv光固化涂料及生产方法
EP3184565A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-28 Allnex IP S.à.r.l. Radiation-curable urethane (meth)acrylates with residual isocyanate groups

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1159551A (en) * 1965-08-13 1969-07-30 Ford Motor Co Painting
GB1159552A (en) * 1965-08-13 1969-07-30 Ford Motor Company Ltd 62 1159 Polymerizable Paint Binder Composition
JPS5034964B1 (ja) * 1970-03-30 1975-11-12
DE2737406A1 (de) * 1977-08-19 1979-02-22 Bayer Ag Strahlenhaertbare bindemittel
US4607084A (en) * 1984-06-11 1986-08-19 Celanese Specialty Resins, Inc. Radiation curable acrylated polyurethane oligomer compositions
DE4026885A1 (de) * 1990-08-25 1992-02-27 Bayer Ag (meth)acryloylgruppen enthaltende polyurethane, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE4027743A1 (de) * 1990-09-01 1992-03-05 Bayer Ag Acryloylgruppen enthaltende, aliphatische polyurethane, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE4027971A1 (de) * 1990-09-04 1992-03-05 Bayer Ag Acryloylgruppen enthaltende, aliphatische polyurethane, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE4141720A1 (de) * 1991-12-18 1993-06-24 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von acryloylgruppen enthaltenden, aliphatischen polyurethanen und ihre verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0590399A3 (de) 1994-11-17
DE4232013A1 (de) 1994-03-31
CA2106650A1 (en) 1994-03-25
EP0590399A2 (de) 1994-04-06
US5300615A (en) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06206976A (ja) アクリロイル基を有するポリウレタン、その製造方法およびその被覆組成物用結合剤としてのその使用
EP0126359B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Isocyanuratgruppen und olefinische Doppelbindungen aufweisenden Verbindungen, die nach diesem Verfahren erhältlichen Verbindungen und ihre Verwendung als Bindemittel bzw. Bindemittelkomponente in Überzugsmitteln
EP1655318B1 (de) Niederviskose, wässrige, strahlenhärtbare Urethan-Bindemitteldispersionen mit hohen Festkörpergehalten
EP0381862B1 (de) Vervendung von hydrophilen, (Meth)Acryloylgruppen aufweisenden Polyurethanen als reaktive Emulgatoren für radikalisch härtbare Kunstharze, und ein wässriges Beschichtungsmittel auf Basis eines Gemischs radikalisch härtbarer Kunstharze.
JP2001192428A (ja) 水性ポリウレタンエマルジョン
JP2003261820A (ja) 放射線硬化性粉末組成物、その使用、その製法、および被覆の製法
EP0315020B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Isocyanuratgruppen und olefinische Doppelbindungen aufweisenden Verbindungen und ihre Verwendung als Bindemittel
JP3167368B2 (ja) 脂肪族ポリウレタン
JP3162433B2 (ja) アクリロイル基含有脂肪族ポリウレタン及びその製造方法
JP3168085B2 (ja) アクリロイル基を含む脂肪族ポリウレタンの製造方法
JP3046849B2 (ja) アミン基および尿素基を含有し、放射線照射により硬化可能のウレタンアクリラート化合物
JPH06322065A (ja) 不飽和ポリウレタンおよびそれの反応性乳化剤としての用途
EP0574775B1 (de) Reaktive, wasseremulgierbare Bindemittel und ihre Verwendung zur Herstellung von Lacken
CA2061442A1 (en) Hydrophilic, olefinically unsaturated polyurethanes and their use as reactive emulsifiers
JP3135144B2 (ja) アクリロイル又はメタクリロイル基含有ポリウレタン
EP0554784A2 (de) Strahlungshärtbare, wässrige Polyurethandispersionen
DE102004043363A1 (de) Abspalterfrei-härtende blockierte Polyisocyanate für Dual Cure Systeme
JP2849758B2 (ja) 硬化性被覆組成物
JPH03292373A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JPH03212403A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物