JPH06192795A - 永久磁石合金 - Google Patents

永久磁石合金

Info

Publication number
JPH06192795A
JPH06192795A JP4345785A JP34578592A JPH06192795A JP H06192795 A JPH06192795 A JP H06192795A JP 4345785 A JP4345785 A JP 4345785A JP 34578592 A JP34578592 A JP 34578592A JP H06192795 A JPH06192795 A JP H06192795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
permanent magnet
saturation magnetization
magnetic field
magnet alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4345785A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Nakamura
啓介 中村
Minoru Endo
実 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP4345785A priority Critical patent/JPH06192795A/ja
Publication of JPH06192795A publication Critical patent/JPH06192795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/058Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IVa elements, e.g. Gd2Fe14C

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 添加元素Mを添加することにより、磁気特性
の改善を図ったBaCd11型結晶構造相を主相とする永
久磁石を提供する。 【構成】 組成式:RabSicd(式中RはYを含む
全ての希土類元素のうち少なくとも1種、TはFeおよ
びCoの1種または2種、MはB,C,N,Al,T
i,V,Cr,Mn,Ni,Cu,Zn,Ga,Ge,
Zr,Nb,Mo,Re,Rh,Pd,Ag,In,S
n,Sb,Hf,Ta,W,Pt,Au,Biのうちの
少なくとも1種で、1≦ a ≦15 at%,0.1≦ b ≦1
00-a-c-d at%,5≦ c ≦30 at%,0.1≦ d ≦20
at%)で示され、主相が体心正方晶BaCd11型結
晶構造を有するように構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、VCM(ボイスコイル
モータ),回転機器等に使用される高性能希土類永久磁
石に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から知られ、量産されている高性能
希土類永久磁石にSm−Co系やNd−Fe−B系磁石
などがある。これらの磁石に含まれる希土類元素Sm,
Ndなどは、大きな結晶磁気異方性発現において重要な
役割を果たし、高い保磁力を得るため必要不可欠であ
る。
【0003】しかし、希土類元素は一般に高価なため、
これらを多く含有することは製造コスト的に不利であ
る。このため、高性能希土類磁石のコスト低減には希土
類含有量の低減が必要である。
【0004】この含有希土類量の低減化を図った磁石材
料としてThMn12型結晶構造を有する金属間化合物S
m−Fe−Ti系が見いだされている(特公平4−50
722号)。しかし実際には、この組成系で焼結磁石が
作製された例はなく、超急冷,メカニカルアロイング法
による磁気特性が報告されている。
【0005】また同様に、Sm−Co系やNd−Fe−
B系よりも含有希土類量を低減した磁石材料として体心
正方晶のBaCd11型結晶構造を有する金属間化合物N
d−Fe−Co−Si系も報告されている(J.Chem.Res
earch(S),1987,138)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の金属間
化合物は飽和磁化,異方性磁界,キュリー温度が低く、
実用高性能希土類磁石には使用できなかった。本発明は
上記問題点を改善するためになされ、飽和磁化,異方性
磁界,キュリー温度の改善を図った高性能希土類永久磁
石を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、高価な希
土類元素量を低減し、BaCd11型結晶構造を有する金
属間化合物の磁気特性を向上させるために研究を重ねた
結果、R−Fe−Co−Si系に更に添加元素を添加す
ることにより、本金属間化合物を主相とする永久磁石を
形成したとき、飽和磁化,異方性磁界,キュリー温度を
大幅に高めることが可能となることを見いだし、本発明
を完成させた。
【0008】すなわち、本発明にかかわる永久磁石合金
は、組成式:RabSiCd(式中RはYを含む全ての
希土類元素のうち少なくとも1種、TはFeまたはCo
の1種または2種、MはB,C,N,Al,Ti,V,
Cr,Mn,Ni,Cu,Zn,Ga,Ge,Zr,N
b,Mo,Re,Rh,Pd,Ag,In,Sn,S
b,Hf,Ta,W,Pt,Au,Biのうちの少なく
とも1種で、1≦ a ≦15 at%,0.1≦ b ≦100-a-
c-d at%,5≦ c ≦30 at%,0.1≦ d≦20 a
t%)からなり、主相が体心正方晶BaCd11型結晶構
造を有することを特徴とする。
【0009】本発明にかかわる永久磁石合金において、
組成を上記のように限定した理由を下記に説明する。
【0010】Rとしては、La,Ce,Pr,Nd,P
m,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,T
m,Yb,Luの希土類元素およびYで、これらの少な
くとも1種または2種以上の混合物が使用される。Rは
いずれも材料に磁気異方性をもたらし、高い保磁力を与
えるため1at%以上、15at%以下がよい。Rが1
at%未満ではα-Feが生成して保磁力を下げ、15
at%を越えると飽和磁化が大幅に低下する。また高価
な希土類元素を大量に使うことになり、製造コストが上
がるため不利である。
【0011】Feは磁気モーメントを増大するので0.
1at%以上添加することが好ましい。
【0012】CoはFeと全量置換可能であり、飽和磁
化はFe:Co=1:1付近で最大になる。さらにCo
は耐食性の向上に効果があるが、高価なため製造コスト
との兼ね合いで任意の量の比で選択可能である。
【0013】SiはBaCd11型構造を安定化するため
に不可欠で、5at%以上、30at%以下がよい。S
iが5at%未満ではBaCd11型構造が生成せず、3
0at%を越えると飽和磁化が大幅に低下する。
【0014】M元素としては、B,C,N,Al,T
i,V,Cr,Mn,Ni,Cu,Zn,Ga,Ge,
Zr,Nb,Mo,Re,Rh,Pd,Ag,In,S
n,Sb,Hf,Ta,W,Pt,Au,Biのうちの
少なくとも1種または2種以上の混合物が使用される。
本来M元素を添加しなくともBaCd11型結晶構造はR
−Fe−Co−Si系により形成するが、M元素を20
at%以下の範囲で添加することにより、飽和磁化,異
方性磁界,キュリー温度の向上に有効な元素である。
【0015】すなわち、R−Fe−Co−Si系による
BaCd11型結晶構造を有する化合物は、Rの強い異方
性と、FeまたはCoの3d−3d交換相互作用による
高いキュリー温度と、FeまたはCoの3dバンドギャ
ップの大きな磁気モーメントによる高い飽和磁化が期待
される。
【0016】しかし実際は、R−R距離が遠いため異方
性磁界が弱く、弱い3d−3d交換相互作用のためキュ
リー温度も低く、3dバンドへSi原子からの電子移入
によりギャップが埋められて飽和磁化も低い。
【0017】本発明は、M元素をこのR−Fe−Co−
Si系に添加することにより、R−R距離を近づけて異
方性磁界を向上させ、3d−3d交換相互作用を強化し
てキュリー温度を改善し、3dバンドへSi原子からの
電子移入を抑えて飽和磁化を向上するのに効果がある。
【0018】上記効果を現すためにMは0.1at%以
上の添加が好ましいが、20at%を越えて添加すると
飽和磁化が大幅に低下する。
【0019】次に本発明にかかわる永久磁石の製造方法
について説明する。本発明にかかわる永久磁石は公知の
製造方法、例えば、溶解、鋳造、熱処理、または溶解、
鋳造、粉砕、成形、焼結、熱処理、または溶解、鋳造、
超急冷、熱処理することにより得られる。さらに、原料
または溶解合金の粉末を相互に固相反応させて合金化す
るメカニカルアロイング法や、CまたはNを添加する際
にガス−固体反応法を用いても得られる。また、上記の
ような合金材を一体化するための熱処理の代わりにホッ
トプレス処理を行ってもよい。なお、上記の合金材を熱
処理後、エポキシ樹脂,ナイロン系などの樹脂と混合し
成形してボンド磁石を製造することができる。
【0020】本発明にかかわる永久磁石は、体心正方晶
の安定なBaCd11型結晶構造を有する化合物相を主体
とし、添加元素Mにより飽和磁化、異方性磁界、キュリ
ー温度が高く、従来の2元系または3元系の化合物と比
べて極めて優れた磁気特性を発揮する。
【0021】
【実施例】
(実施例1)表1に示すR,Fe,Co,Si,Al,V,Ga,Mo,Hf,Zr,
Pd,Ti,Mn,Cの元素からなる組成の合金をアーク溶解によ
り作製した。得られたインゴットを粉砕し、さらに一部
をガス−固体反応法により窒化および炭化を500℃で4時
間おこなった。これら粉末の飽和磁化(σs),異方性
磁界(HA),キュリー温度(Tc)を測定したところ、
表2に示す結果が得られた。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】以上のように、R−Fe−Co−Si−M
系材料は高い磁気特性が得られる。
【0025】(実施例2)表3に示すR,Fe,Co,Si,Al,Z
r,B,Cr,Mo,In,Ta,W,Nb,Cu,Ge,Snの元素からなる組成の
合金をアーク溶解により作製した。得られたインゴット
をディスクミルで平均5〜10μmの大きさに粗粉砕し、ジ
ェットミルで平均2〜3μmの大きさに微粉砕し、横磁場
成形した。1000〜1200℃で2時間焼結し、550〜950℃で2
時間熱処理した後急冷した。熱処理後の異方性焼結体の
残留磁束密度(Br),保磁力(iHc),最大エネルギ
ー積((BH)max)を測定したところ、表4に示す結
果が得られた。
【0026】
【表3】
【0027】
【表4】
【0028】以上のように、R−Fe−Co−Si−M
系焼結磁石は高い磁気特性が得られる。
【0029】
【発明の効果】以上のように、本発明によればR−Fe
−Co−Si系にM元素を添加することにより、安定し
た体心正方晶BaCd11型構造を有する金属間化合物の
飽和磁化,異方性磁界,キュリー温度を改善し、さらに
本金属間化合物を主相とする磁気特性の高い永久磁石を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 BaCd11型結晶構造の粉末X線回折図を示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組成式:RabSiCd(式中RはYを
    含む全ての希土類元素のうち少なくとも1種、TはFe
    またはCoの1種または2種、MはB,C,N,Al,
    Ti,V,Cr,Mn,Ni,Cu,Zn,Ga,G
    e,Zr,Nb,Mo,Re,Rh,Pd,Ag,I
    n,Sn,Sb,Hf,Ta,W,Pt,Au,Biの
    うちの少なくとも1種で、1≦ a ≦15 at%,0.1≦
    b ≦100-a-c-d at%,5≦ c ≦30 at%,0.1
    ≦ d ≦20 at%)からなり、主相が体心正方晶Ba
    Cd11型結晶構造を有することを特徴とする永久磁石合
    金。
JP4345785A 1992-12-25 1992-12-25 永久磁石合金 Pending JPH06192795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4345785A JPH06192795A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 永久磁石合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4345785A JPH06192795A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 永久磁石合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06192795A true JPH06192795A (ja) 1994-07-12

Family

ID=18378964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4345785A Pending JPH06192795A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 永久磁石合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06192795A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528717A (ja) * 2013-06-13 2016-09-15 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 磁性材料、磁性材料の使用、及び、磁性材料の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528717A (ja) * 2013-06-13 2016-09-15 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 磁性材料、磁性材料の使用、及び、磁性材料の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0134304B1 (en) Permanent magnets
JP2751109B2 (ja) 熱安定性の良好な焼結型永久磁石
JPH0510806B2 (ja)
JP2001189206A (ja) 永久磁石
JP3121824B2 (ja) 焼結永久磁石
JP2513994B2 (ja) 永久磁石
JPH0316761B2 (ja)
JP3222482B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JPS61195954A (ja) 永久磁石合金
US5230749A (en) Permanent magnets
JPS63313807A (ja) 耐食性のすぐれた高性能永久磁石及びその製造方法
JPH066775B2 (ja) 希土類永久磁石
JPS609104A (ja) 永久磁石材料
JPH068488B2 (ja) 永久磁石合金
JP2898463B2 (ja) R−Fe−B系永久磁石用原料粉末の製造方法
JPH0536495B2 (ja)
JP2003217918A (ja) 着磁性に優れた希土類焼結磁石用合金粉末、希土類焼結磁石およびその製造方法
JPH06192795A (ja) 永久磁石合金
JPH0653882B2 (ja) ボンド磁石用合金粉末及びその製造方法
JPH0547533A (ja) 焼結永久磁石およびその製造方法
JP2002124407A (ja) 異方性希土類焼結磁石及びその製造方法
JPH0467324B2 (ja)
JP3652752B2 (ja) 異方性ボンド磁石
JPH0513207A (ja) R−t−b系永久磁石の製造方法
JP2753430B2 (ja) ボンド磁石