JPH06185829A - 車両用空調装置 - Google Patents

車両用空調装置

Info

Publication number
JPH06185829A
JPH06185829A JP33709292A JP33709292A JPH06185829A JP H06185829 A JPH06185829 A JP H06185829A JP 33709292 A JP33709292 A JP 33709292A JP 33709292 A JP33709292 A JP 33709292A JP H06185829 A JPH06185829 A JP H06185829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reheater
refrigerant
temperature
supplying
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33709292A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yoshimura
誠 吉村
Katsumasa Hayakawa
勝政 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP33709292A priority Critical patent/JPH06185829A/ja
Publication of JPH06185829A publication Critical patent/JPH06185829A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧縮機、凝縮器、絞り、及び蒸発器により冷
凍サイクルを構成し、かつ、前記蒸発器の後流側に、前
記凝縮器出口側に接続され凝縮液冷媒を導入し蒸発器で
冷却除湿された空気を加熱する再熱器を設けた車両用空
調装置において、低外気温時の再熱能力の確保と、再熱
能力調節の簡素化を行い、特に中間期除湿時の快適性の
向上を図る。 【構成】 前記再熱器の入口側に圧縮機から吐出された
高温高圧のガス冷媒を導くガス冷媒導入回路を接続し、
除湿運転時に、外気温度に応じて前記再熱器にガス冷媒
又は液冷媒を供給する制御手段を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バス、トラック、乗用
車等車両に用いられる車両用空調装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の車両用空調装置の構成を示
す系統図で、通常の冷房運転モード時は圧縮機1より吐
出された高圧高温のガス状冷媒は、吐出管2を介して凝
縮器3に流入する。凝縮器3に流入したガス状冷媒は、
ファンモータ4により駆動されるファン5の送風空気と
熱交換して放熱凝縮し高温液状となる。高温液状となっ
た冷媒は、レシーバ6およびドライヤストレーナ7を介
して膨張弁8に流入し、該膨張弁8にて絞られ断熱膨張
し、低圧低温となる。低圧低温となった冷媒は、蒸発器
9に流入し、この蒸発器9にてファン10からの車室内
空気と熱交換して吸熱蒸発し、その際、車室内を冷房す
る。そして、吸熱蒸発した冷媒は、吸入管17を介して
前記圧縮機1に戻る。
【0003】一方、除湿モード時は、電磁弁12が閉状
態となり蒸発器9の後流側に配設した再熱器11へ液配
管14に付設した再熱器液入口管15より電磁弁13を
介して凝縮器3で放熱凝縮した液状冷媒を導きここで蒸
発器9によって冷却減湿し、凝縮水を除いた空気を再加
熱して相対湿度を下げて車室内へ送風される。再熱器を
出た液状冷媒は、再熱器出口管16を介して液管14へ
導かれる。
【0004】図5は再熱器11を通る空気の状態変化を
湿り空気線図で簡略的に示したものである。同図におい
て、蒸発器9で状態はAからBへ移行し、再熱器11で
BからCへ移行する。絶対湿度はX1からX2へ、相対湿度
はφ1 からφ2 へ減少して再熱器を出る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記構成において、除
湿モードを多用する中間期等の使用条件では、再熱器1
1へ供給する冷媒の状態が液状であると、低外気温時に
十分な加熱能力が得られず、このため冷房気味除湿とな
り、室温が下がり快適性が阻害される要因となってい
た。
【0006】一方、再熱器11への供給冷媒を吐出管2
よりガス状で導く方式では、比較的十分な再熱能力は得
られるが高冷媒循環量域では、再熱器11の冷媒側圧力
損失の増大による高圧上昇で保護装置が作動して連続運
転不可能の状態が発生し、これを回避するためガス流量
調節等による高圧制御が必要となり、その改善が要求さ
れていた。
【0007】本発明は、上記従来技術の欠点を解消しよ
うとするもので、その目的とするところは、低外気温時
の再熱能力確保と再熱能力調節の簡素化を行い、特に中
間期除湿時の快適性の向上をはかることが可能な車両用
空調装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
したものであって、圧縮機、凝縮器、絞り、及び蒸発器
により冷凍サイクルを構成し、かつ、前記蒸発器の後流
側に、前記凝縮器出口側に接続され凝縮液冷媒を導入し
蒸発器で冷却除湿された空気を加熱する再熱器を設けた
車両用空調装置において、次の特徴を有する車両用空調
装置に関するものである。 (1)前記再熱器の入口側に圧縮機から吐出された高温
高圧のガス冷媒を導くガス冷媒導入回路を接続し、除湿
運転時に、外気温度に応じて前記再熱器にガス冷媒又は
液冷媒を供給する制御手段を備えたこと。 (2)上記(1)項に記載の車両用空調装置において、
制御手段が、再熱器にガス冷媒を供給する回路と再熱器
に液冷媒を供給する回路とにそれぞれ設けられた弁、外
気温度センサ、及び同外気温度センサの検出温度に応じ
て前記の弁を開閉制御するコントローラからなること。
【0009】
【作用】本発明においては、上記手段を備えて外気温度
検知により再熱器へ供給する冷媒の状態を自動判定し、
低外気温時はガス状冷媒を、高外気温時は液状冷媒を、
それぞれ再熱器へ供給することにより、低外気温時の再
熱能力確保と再熱能力調節の簡素化を行い、特に中間期
除湿モードにおける快適性を向上させるものである。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の一実施例に係る車両用空調
装置の概略構成を示す系統図である。図中18は、吐出
管2の途中から再熱器11へ向うガス入口管で、同管上
には再熱器11へガスを供給する時に開となる電磁弁1
9が設けられている。吐出管2の、前記再熱器ガス入口
管18の取出部後流側には、再熱器11へガスを供給す
る時閉状態となる電磁弁20と、同電磁弁20のバイパ
ス管21が設けられており、バイパス管21には、高冷
媒循環量時におけるガス流量調節用の絞り機構(例えば
オリフィス等)が介装されている。また、25は外気温
度センサである。上記以外の部分は従来技術(図4)と
同じであり、従来と同じ部分には、同一符号を付してあ
るので、その説明は省略する。
【0011】図2は上記実施例の制御フローチャート、
図3は同実施例におけるスイッチおよび弁の系統図であ
る。先ず、図示しない内燃機関が始動して図3に示す冷
房装置の操作スイッチ23が接続され、次に除湿モード
スイッチ24が接続されると、図2のステップ27でス
イッチ信号が読込まれ、外気温度センサ25(図1)に
より、温度が計測されステップ28で外気センサ信号が
制御手段26(図3)へ入力され、図示しない同制御手
段内部のA/D変換器でディジタル化されてマイクロコ
ンピュータに入力され規定温度以下の場合は、ステップ
29に示す電磁弁操作を行ないガス状冷媒供給回路を形
成し、ステップ30で再熱器11へガス状冷媒を供給す
る。一方、規定温度以上の場合は、ステップ31に示す
電磁弁操作を行ない液状冷媒供給回路を形成し、ステッ
プ32で再熱器11へ液状冷媒が供給され除湿運転が行
なわれる。
【0012】以上、本実施例による車両用空調装置によ
ると、低外気温時の再熱能力の確保と、再熱能力調節の
簡素化が効果的に行なわれ、特に中間期除湿時の快適性
向上が図られる。
【0013】
【発明の効果】本発明の車両用空調装置においては、前
記再熱器の入口側に圧縮機から吐出された高温高圧のガ
ス冷媒を導くガス冷媒導入回路を接続し、除湿運転時
に、外気温度に応じて前記再熱器にガス冷媒又は液冷媒
を供給する制御手段を備え、あるいは更に、制御手段
が、再熱器にガス冷媒を供給する回路と再熱器に液冷媒
を供給する回路とにそれぞれ設けられた弁、外気温度セ
ンサ、及び同外気温度センサの検出温度に応じて前記の
弁を開閉制御するコントローラからなっているので、低
外気温時の再熱能力が確保されると共に、再熱能力の調
節が簡素化され、特に中間期除湿時の快適性の向上を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る車両用空調装置の系統
図。
【図2】同実施例の制御フローチャート。
【図3】同実施例におけるスイッチおよび弁の系統図。
【図4】従来の車両用空調装置の系統図。
【図5】再熱器を通る空気の状態変化を湿り空気線図で
簡略的に示した図。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 吐出管 3 凝縮器 4 ファンモータ 5 ファン 6 レシーバ 7 ドライヤストレーナ 8 膨張弁 9 蒸発器 10 ファン 11 再熱器 12 電磁弁 13 電磁弁 14 液配管 15 再熱器液入口管 16 再熱器出口管 17 吸入管 18 再熱器ガス入口管 19 電磁弁 20 電磁弁 21 バイパス管 22 絞り 23 操作スイッチ 24 除湿モードスイッチ 25 外気温度センサ 26 制御手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機、凝縮器、絞り、及び蒸発器によ
    り冷凍サイクルを構成し、かつ、前記蒸発器の後流側
    に、前記凝縮器出口側に接続され凝縮液冷媒を導入し蒸
    発器で冷却除湿された空気を加熱する再熱器を設けた車
    両用空調装置において、前記再熱器の入口側に圧縮機か
    ら吐出された高温高圧のガス冷媒を導くガス冷媒導入回
    路を接続し、除湿運転時に、外気温度に応じて前記再熱
    器にガス冷媒又は液冷媒を供給する制御手段を備えたこ
    とを特徴とする車両用空調装置。
  2. 【請求項2】 制御手段が、再熱器にガス冷媒を供給す
    る回路と再熱器に液冷媒を供給する回路とにそれぞれ設
    けられた弁、外気温度センサ、及び同外気温度センサの
    検出温度に応じて前記の弁を開閉制御するコントローラ
    からなることを特徴とする請求項1に記載の車両用空調
    装置。
JP33709292A 1992-12-17 1992-12-17 車両用空調装置 Withdrawn JPH06185829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33709292A JPH06185829A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 車両用空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33709292A JPH06185829A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 車両用空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06185829A true JPH06185829A (ja) 1994-07-08

Family

ID=18305361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33709292A Withdrawn JPH06185829A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 車両用空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06185829A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103090590A (zh) * 2012-12-10 2013-05-08 武汉凯龙技术开发有限责任公司 燃气发动机驱动螺杆式空气源热泵冷热水机组
JP2013230809A (ja) * 2012-04-26 2013-11-14 Visteon Global Technologies Inc ヒートポンプ及び再加熱機能を備えた空気調和装置の冷媒回路
JP2020011554A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 株式会社ヴァレオジャパン 車両用空調装置
CN113137673A (zh) * 2021-03-04 2021-07-20 青岛海尔空调电子有限公司 空调及用于空调除湿控制的方法、装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013230809A (ja) * 2012-04-26 2013-11-14 Visteon Global Technologies Inc ヒートポンプ及び再加熱機能を備えた空気調和装置の冷媒回路
CN103090590A (zh) * 2012-12-10 2013-05-08 武汉凯龙技术开发有限责任公司 燃气发动机驱动螺杆式空气源热泵冷热水机组
JP2020011554A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 株式会社ヴァレオジャパン 車両用空調装置
CN113137673A (zh) * 2021-03-04 2021-07-20 青岛海尔空调电子有限公司 空调及用于空调除湿控制的方法、装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7434415B2 (en) System and method for using hot gas reheat for humidity control
CN105102249B (zh) 车辆用空调装置
JP3966044B2 (ja) 空調装置
US5560217A (en) Air conditioning system of heat pump type
JP3939445B2 (ja) 自動車用冷暖房装置
JPH05178078A (ja) 空気調和装置
JP3246250B2 (ja) 電気自動車用ヒートポンプ冷暖房除湿装置
JP4160415B2 (ja) 超臨界冷媒を用いた冷凍サイクルの着霜検出方法およびその方法を利用した除霜方法
EP0681933B1 (en) Air conditioning system of heat pump type
JP2001050572A (ja) 自動車用空気調和装置
JP2011225174A (ja) 車両用空調装置
JPH06185829A (ja) 車両用空調装置
JPH09295506A (ja) 車両用空調装置
KR20180120084A (ko) 차량용 공조장치
JPH06147690A (ja) 空気調和装置
JP3983901B2 (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JP3704788B2 (ja) 車両用空調装置
JPH07132729A (ja) 空気調和装置
JP2000043562A (ja) 自動車用冷暖房装置
JPH1053022A (ja) 車両用空気調和装置
JP2000016072A (ja) 自動車用冷暖房装置
JP3684673B2 (ja) バス用空調装置
JP3379268B2 (ja) 鉄道車両用空調装置
JP2000055484A (ja) 空気調和装置
JP3934256B2 (ja) 自動車用冷暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307