JPH06184488A - 筆記板用固形筆記体 - Google Patents

筆記板用固形筆記体

Info

Publication number
JPH06184488A
JPH06184488A JP28080692A JP28080692A JPH06184488A JP H06184488 A JPH06184488 A JP H06184488A JP 28080692 A JP28080692 A JP 28080692A JP 28080692 A JP28080692 A JP 28080692A JP H06184488 A JPH06184488 A JP H06184488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
group
general formula
fatty acid
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28080692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3160732B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Nakamura
浩之 中村
Hiroyuki Goto
浩之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISSHIN FINE CHEM KK
Pilot Ink Co Ltd
Original Assignee
NISSHIN FINE CHEM KK
Pilot Ink Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISSHIN FINE CHEM KK, Pilot Ink Co Ltd filed Critical NISSHIN FINE CHEM KK
Priority to JP28080692A priority Critical patent/JP3160732B2/ja
Publication of JPH06184488A publication Critical patent/JPH06184488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3160732B2 publication Critical patent/JP3160732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】筆記板面への筆記性と共に、その筆跡が乾布や
軟質紙等の消去材による軽い擦過で容易に消去できる筆
記板用固形筆記体を提供する。 【構成】顔料、賦形剤、及び潤滑剤を含有してなる固形
筆記体であって、賦形剤は脂肪酸系ワックス、エーテル
系ワックス、脂肪酸系アルキロールアミド、及びシリコ
ーン系ワックスから選ばれるワックスであり、潤滑剤と
して特定のエステル化合物を配合してなることを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、筆記板用固形筆記体に
関する。さらに詳細には、ホーロー、金属、プラスチッ
ク、ガラス板等で構成される各種筆記板にマークされた
筆跡を、布や軟質紙等の消去材による擦過で、簡易に消
去可能な筆記板用固形筆記体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より筆記板用固形筆記体として、い
くつかの提案が開示されている(特公昭55−1847
5号、特開平4−139275号公報等)。しかしなが
ら、筆跡のベタつきや固着の度合いが大であったりし
て、筆跡消去性を必ずしも満足させていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、環境条件や
経時による変質が無いことは勿論、筆跡が少ない拭き取
り回数で、しかも軽い擦過により容易に消去できるよう
に改良された筆記板用固形筆記体を提供しようとするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の筆記板用固形筆
記体は、粒子径が0.1μm以上の顔料、賦形剤及び潤
滑剤を含有してなる筆記板用固形筆記体において、賦形
剤は脂肪酸系ワックス、エーテル系ワックス、脂肪酸ア
ルキロールアミド、及びシリコーン系ワックスから選ば
れるワックスであり、潤滑剤は下記一般式(1)及び/
又は一般式(2)で示されるエステル化合物から選ばれ
る物質であることを特徴とする筆記板用固形筆記体であ
ることを要件とする。 一般式(1)
【化1】一般式(2)
【化2】但し、Rは炭素数13以上のアルキル基、アル
ケニル基、ヒドロキシアルキル基、又はヒドロキシアル
ケニル基を示し、R'は炭素数1以上30以下のアルキ
ル基、フェニル基又はシクロヘキシル基を示し、Xは水
素又はメチル基を示し、φは炭素数1 以上34以下のアル
キレン基、アルキニレン基、フェニレン基、シクロヘキ
シレン基又はヒドロキシアルキレン基を示し、nは0〜
5の整数を示す。さらには、潤滑剤が一般式(1)及び
/又は一般式(2)で示されるエステル化合物と、シリ
コーンオイル、ポリアルキレングリコール、常温で液状
の高級脂肪酸から選ばれる物質、及び流動パラフィンと
の併用であること、さらには、水添ひまし油、5乃至7
価の糖アルコールと芳香族アルデヒドとの縮合物、及び
デキストリン脂肪酸エステルから選ばれる化合物を固化
剤として含むことを要件とする。
【0005】以下、詳細に説明する。顔料はクレヨン、
色鉛筆芯等に使用する粒子径0.1〜20μmの顔料の
使用が好ましい。粒子径が0.1μm以下では、消去す
る際に顔料粒子が筆記板に吸着されて著しく筆記板を汚
す。また20μm以上の粒子径では、満足な色濃度が得
られない。
【0006】顔料として具体的には、酸化チタン、酸化
鉄、弁柄、酸化クロム、群青、シアニンブルー、カーミ
ン6B、カーボンブラック、蛍光染料と樹脂固溶体から
なる蛍光顔料が使用できる。
【0007】前記蛍光染料として、チオフラビン(C.
I.49005)、フルオレッセイン(C.I.453
50)、エオシン(C.I.45380)、ローダミン
6G(C.I.45160)等が挙げられる。また、こ
れらの染料の担体となる樹脂として、ポリメタアクリル
酸エステル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、アルキ
ッド樹脂、芳香族スルホアミド樹脂、ユリア樹脂、トリ
アジン樹脂、ベンゾグアナミン樹脂等が挙げられる。
【0008】賦形剤は脂肪酸系ワックス、エーテル系ワ
ックス、脂肪酸アルキロールアミド、シリコーン系ワッ
クスから選ばれ、これらの内の一種、又は二種以上を組
合せて用いることができる。
【0009】脂肪酸系ワックスに用いるポリオールは、
重合度10以下のポリグリセリン(グリセリン、ジグリ
セリン、トリグリセリン等)、ソルビトール及びその縮
合物、蔗糖、平均分子量400以上10000以下のポ
リエチレングリコール等が使用できる。また、脂肪酸と
しては炭素数14以上の飽和脂肪酸、例えば、ミリスチ
ン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘ
ニン酸、モンタン酸が使用できる。
【0010】エーテル系ワックスは、ポリオキシエチレ
ンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテ
ル、ポリオキシエチレンベヘニルエーテル等のポリオキ
シエチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチレンオ
クチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンノニルフ
ェニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテル類が使用できる。
【0011】脂肪酸アルキロールアミドは、ラウリン酸
ジエタノールアミド、ステアリン酸ジエタノールアミ
ド、ベヘニン酸ジエタノールアミド、ラウリン酸モノエ
タノールアミド、ステアリン酸モノエタノールアミド等
が使用できる。
【0012】シリコーン系ワックスとしては、アルコー
ル変性シリコーンオイルと飽和脂肪酸とのエステル化生
成物、カルボキシル基変性シリコーンオイルと飽和アル
コールとのエステル化生成物、アミノ基変性シリコーン
オイルと飽和脂肪酸とのアミド化生成物が挙げられる。
【0013】以下、シリコーン系ワックスについて、さ
らに詳細に説明する。
【0014】アルコール変性シリコーンオイルと飽和脂
肪酸とのエステル化生成物は、下記一般式(3)、一般
式(4)、一般式(5)で示されるアルコール変性シリ
コーンオイルと炭素数12以上の飽和脂肪酸とのエステ
ル化生成物であり、炭素数が12より少ないと潤滑性、
ベタつき性、他の組成との相溶性が劣り好ましくない。
また、炭素数の上限は特に規定しないが、工業的に入手
し易い30以下が好ましい。また、アルコール変性シリ
コーンオイルの分子量は、平均で800以上5000以
下が有効である。エステル化反応は、無触媒又は触媒存
在下、通常のエスエル化反応に準じて達成される。 一般式(3)
【化3】 一般式(4)
【化4】 一般式(5)
【化5】 但し、nは10〜60の整数を示す。
【0015】カルボキシル基変性シリコーンオイルと飽
和アルコールとのエステル化生成物は、下記一般式
(6)で示されるカルボキシル基変性シリコーンオイル
と炭素数12以上の飽和アルコールとのエステル化生成
物であり、炭素数が12より少ないと潤滑性、ベタつき
性、他の組成との相溶性が劣り好ましくない。また、炭
素数の上限は特に規定しないが、工業的に入手し易い7
0以下が好ましい。また、カルボキシル基変性シリコー
ンオイルの分子量は、平均で1000以上5000以下
が有効である。エステル化反応は、無触媒又は触媒存在
下、通常のエステル化反応に準じて達成される。 一般式(6)
【化6】 但し、nは10〜60の整数を示し、mは1〜10の整
数を示し、xは1〜10の整数を示す。
【0016】アミノ基変性シリコーンオイルと飽和脂肪
酸とのアミド化生成物は、下記一般式(7)で示される
アミノ基変性シリコーンオイルと炭素数12以上の飽和
脂肪酸とのアミド化生成物であり、炭素数が12より少
ないと潤滑性、ベタつき性、他の組成との相溶性が劣り
好ましくない。また、炭素数の上限は特に規定しない
が、工業的に入手し易い30以下が好ましい。また、ア
ミノ基変性シリコーンオイルの分子量は、平均で800
以上5000以下が有効である。アミド化反応は、無触
媒又は触媒の存在下、通常のアミド化反応に準じて達成
される。 一般式(7)
【化7】 但し、nは10〜60の整数を示す。
【0017】これらの賦形剤は固形筆記体の組成全量中
5〜80重量%、好ましくは15〜60重量%の範囲で
用いられる。5重量%以下の使用量では、固形筆記体が
十分に固化せず強度も不十分である。また、80重量%
以上の使用量では十分な色濃度が得られ難い。
【0018】潤滑剤としては、一般式(1)で示される
エステル化合物、一般式(2)で示されるジエステル化
合物と、シリコーンオイル、ポリアルキレングリコール
誘導体、炭素数14以上の常温で液状の高級脂肪酸、流
動パラフィンのいずれかとの併用が有効である。
【0019】一般式(1)で示されるエステル化合物と
して、炭素数14以上の高級脂肪酸モノエステル化合物
が挙げられる。高級脂肪酸としてはミリスチン酸、パル
ミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、リ
ノール酸、エルカ酸、リシノール酸、ヒドロキシステア
リン酸、イソパルミチン酸、イソステアリン酸等を挙げ
ることができる。
【0020】一般式(2)で示されるジエステル化合物
は、炭素数3〜36のジカルボン酸の残基を有し、具体
的にはマロン酸、コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、
ドデカンジ酸、エイコサジ酸、ダイマー酸、マレイン
酸、フタル酸、リンゴ酸、酒石酸などの酸残基を有する
ものを挙げることができる。
【0021】シリコーンオイルとしてはジメチルポリシ
ロキサン、ジフェニルポリシロキサン、メチルフェニル
ポリシロキサン、アルキル変性ジメチルポリシロキサ
ン、ポリエーテル変性ジメチルポリシロキサン、フッ素
変性ジメチルポリシロキサン等が使用できる。
【0022】ポリアルキレングリコール誘導体として
は、ポリオキシエチレンプロピレングリコール、ポリオ
キシエチレンプロピレングリコールモノアルキルエーテ
ル、ポリオキシプロピレングリコールモノアルキルエー
テル等が使用できる。
【0023】常温(20℃)で液状の炭素数14以上の
高級脂肪酸としては、オレイン酸、エルカ酸、パルミト
オレイン酸、リノール酸、リシノール酸、イソパルミチ
ン酸イソステアリン酸等が使用できる。
【0024】これら潤滑剤は、固形筆記体の組成全量中
3〜30重量%、好ましくは5〜20重量%の範囲で用
いられる。3重量%以下の使用量では筆跡、塗膜の筆記
板への付着が強くなり、筆跡がかすれて所期の筆跡が得
られない。また、30重量%以上の使用量では固形筆記
体自体がベタつき、手や衣類を汚す。また、筆跡自体も
ベタついて、消去した場合筆記板を汚す。
【0025】固化剤は消去性を損なわず、固形筆記体の
ベタつきを抑え、耐水性を向上させるためのもので、水
添ひまし油、5乃至7価の糖アルコールと芳香族アルデ
ヒドとの縮合物類、デキストリン脂肪酸エステルが使用
できる。
【0026】これら固化剤は、固形筆記体の組成全量中
の0.5〜20重量%、好ましくは1〜10重量%の範
囲で用いられる。
【0027】
【作用】前記賦形剤は顔料を均一に分散させ、筆記板上
に十分な色濃度で、且つ滑らかに書ける筆記性能を与え
る。そして、前記潤滑剤との相互作用により、スムーズ
に書け、且つその筆跡が乾式消去材による軽い擦過によ
り、容易に消去できる。
【0028】
【実施例】表1に実施例の組成を示す。
【表1】 実施例中の組成の数値は重量%で表されており、原料の
内容は注番号に従って次に記す。 1.群青No.1900、粒子径1〜3μm〔第一化成
工業(株)〕 2.MAPICO RED R−110−7、粒子径
0.5〜2μm〔チタン工業(株)〕 3.FA−207、粒子径3.5〜4.5μm〔シンロ
イヒ(株)〕 4.ノニオンK−230、PEG3000とラウリルア
ルコールのエーテル〔日本油脂(株)〕 5.ユニグリGP−206〔日本油脂(株)〕 6.レオドールSP−P10〔花王(株)〕 7.PEG20−181、PEG2000とステアリン
酸のエステル 8.アミゾールLME、1:1ラウリン酸モノエタノー
ルアミド〔川研ファインケミカル(株)〕 9.シリコーンジオールモンタン酸ジエステル
【化8】 但し、nは平均分子量が約5000となるような数値を
示す。10.11.一般式(1)のR、X、R'、nが
それぞれ表2に示す基または数であるモノエステル化合
【表2】 12.13.14.一般式(2)のR'、X、n、φが
それぞれ表3に示す基または数であるジエステル化合物
【表3】 15.TSF−4440、ポリエーテル変性シリコーン
〔東芝シリコーン(株)〕 16.チクシン−R〔ウイルバーエリス(株)〕 17.レオパールKE〔カイハツ化学(株)〕 18.ゲルオールD〔新日本理化(株)〕
【0029】実施例1〜7の固形筆記体は以下の処方に
より製造した。
【0030】賦形剤、潤滑剤、必要に応じて配合する固
化剤を、溶解層において70〜100℃で1〜2時間加
熱攪拌し、均一にする。次に顔料、体質剤を加え、加熱
を続けながら混練機により1時間混練分散する。その後
これを鋳型に流し込み、冷却固化させて所望の形状(φ
8×60mm)の固形筆記体を得る。
【0031】比較試験として、先行技術の固形筆記体2
種を製造した。表4に比較例の組成を示す。
【表4】 比較例1は特公昭55−18475号公報記載の実施例
であり、比較例2は特開平4−139275号公報記載
の実施例である。比較例中の組成の数値は重量%で表さ
れており、原料の内容は注番号に従って次に記す。 1.クロモフタールブルー4GNP、C.I.Pigm
ent Blue 15:3〔日本チバガイギー
(株)〕 2.タイトーン R−5N〔堺化学工業(株)〕 3.MT−CI〔コロンビヤカーボン(株)〕 4.ACポリエチレン#680、乳化型ポリエチレンワ
ックス〔アライドケミカル社〕 5.三井ハイワックス220P〔三井石油化学工業
(株)〕 6.ノニオンS−6、PEG600モノステアレート
〔日本油脂(株)〕 各比較例は、それぞれの公報の記載に従って製造した。
【0032】性能試験(筆記板面上での筆記性及び消去
性試験) 上記実施例1〜7、比較例1及び2の固形筆記体で、ホ
ーロー板、ポリエステル塗装板に筆記し、その筆記性及
び消去性を試験した。
【0033】結果を表5に示す。
【表5】 表中の評価の記号は以下の通りである。筆記性試験とし
て、筆圧500g、筆記速度5cm/secにて所定の
線を描いた。 ○:かすれる事無く、滑らかに筆記できる。 ×:かすれたりして筆記できない。 消去性試験として、消去材がフェルトからなる消去具を
用いて、200gの荷重にて擦過した。 ○:10回以内で消去可能。 △:11〜20回で消去可能。 ×:20回以内では消去不可能。
【0034】
【発明の効果】本発明の筆記板用固形筆記体は通常の筆
記圧、筆記速度で所期の鮮明な筆跡を筆記板面上に形成
でき、表5にみられるように、乾いた布や軟質紙等によ
る軽い擦過で簡易に消去でき、実用性を満足させる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒子径が0.1μm以上の顔料、賦形剤
    及び潤滑剤を含有してなる筆記板用固形筆記体におい
    て、賦形剤は脂肪酸系ワックス、エーテル系ワックス、
    脂肪酸アルキロールアミド、及びシリコーン系ワックス
    から選ばれるワックスであり、潤滑剤は下記一般式
    (1)及び/又は一般式(2)で示されるエステル化合
    物から選ばれる物質であることを特徴とする筆記板用固
    形筆記体。一般式(1) 【化1】 一般式(2) 【化2】 但し、Rは炭素数13以上のアルキル基、アルケニル
    基、ヒドロキシアルキル基、又はヒドロキシアルケニル
    基を示し、R'は炭素数1以上30以下のアルキル基、
    フェニル基又はシクロヘキシル基を示し、Xは水素又は
    メチル基を示し、φは炭素数1 以上34以下のアルキレン
    基、アルキニレン基、フェニレン基、シクロヘキシレン
    基、又はヒドロキシアルキレン基を示し、nは0〜5の
    整数を示す。
  2. 【請求項2】 潤滑剤が一般式(1)及び/又は一般式
    (2)で示されるエステル化合物と、シリコーンオイ
    ル、ポリアルキレングリコール、常温で液状の高級脂肪
    酸から選ばれる物質、及び流動パラフィンとの併用であ
    ることを特徴とする請求項1記載の筆記板用固形筆記
    体。
  3. 【請求項3】 水添ひまし油、5乃至7価の糖アルコー
    ルと芳香族アルデヒドとの縮合物、及びデキストリン脂
    肪酸エステルから選ばれる化合物を固化剤として含む請
    求項1または2記載の筆記板用固形筆記体。
JP28080692A 1992-09-25 1992-09-25 筆記板用固形筆記体 Expired - Fee Related JP3160732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28080692A JP3160732B2 (ja) 1992-09-25 1992-09-25 筆記板用固形筆記体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28080692A JP3160732B2 (ja) 1992-09-25 1992-09-25 筆記板用固形筆記体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06184488A true JPH06184488A (ja) 1994-07-05
JP3160732B2 JP3160732B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=17630238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28080692A Expired - Fee Related JP3160732B2 (ja) 1992-09-25 1992-09-25 筆記板用固形筆記体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3160732B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316141A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Pilot Precision Co Ltd 固形状絵具
WO2008096845A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-14 Kokyu Alcohol Kogyo Co., Ltd. 油剤ならびにそれを含有する潤滑剤、保湿剤および外用剤
JP2010090375A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Xerox Corp ナノスケールの粒子組成物、ナノスケール蛍光粒子を調製するための方法およびインクジェット印刷に適した液体インク組成物
WO2010070808A1 (ja) * 2008-12-16 2010-06-24 高級アルコール工業株式会社 ヒドロキシ化合物及びそれを含む化粧料
JP4712200B2 (ja) * 2001-02-09 2011-06-29 株式会社サクラクレパス 固形描画材
JP2015209506A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 三菱鉛筆株式会社 非焼成色鉛筆芯
JP2015209505A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 三菱鉛筆株式会社 固形描画材
US10023756B2 (en) 2014-04-28 2018-07-17 Mitsubishi Pencil Company, Limited Solid drawing material

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4712200B2 (ja) * 2001-02-09 2011-06-29 株式会社サクラクレパス 固形描画材
JP2006316141A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Pilot Precision Co Ltd 固形状絵具
WO2008096845A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-14 Kokyu Alcohol Kogyo Co., Ltd. 油剤ならびにそれを含有する潤滑剤、保湿剤および外用剤
JP5400394B2 (ja) * 2007-02-09 2014-01-29 高級アルコール工業株式会社 油剤ならびにそれを含有する潤滑剤、保湿剤および外用剤
KR101445160B1 (ko) * 2007-02-09 2014-09-29 고큐 아르코르 고교 가부시키가이샤 유제, 및 이를 함유하는 윤활제, 보습제 및 외용제
JP2010090375A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Xerox Corp ナノスケールの粒子組成物、ナノスケール蛍光粒子を調製するための方法およびインクジェット印刷に適した液体インク組成物
WO2010070808A1 (ja) * 2008-12-16 2010-06-24 高級アルコール工業株式会社 ヒドロキシ化合物及びそれを含む化粧料
JP2010143834A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Kokyu Alcohol Kogyo Co Ltd ヒドロキシ化合物及びそれを含む化粧料
JP2015209506A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 三菱鉛筆株式会社 非焼成色鉛筆芯
JP2015209505A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 三菱鉛筆株式会社 固形描画材
US10023756B2 (en) 2014-04-28 2018-07-17 Mitsubishi Pencil Company, Limited Solid drawing material

Also Published As

Publication number Publication date
JP3160732B2 (ja) 2001-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6352927B2 (ja)
JP3160732B2 (ja) 筆記板用固形筆記体
JPH05194903A (ja) 筆記板用消去性インキ組成物
JPH0832844B2 (ja) 筆記板用不透明性インキ
JP2000226546A (ja) ウォッシャブルマ―キング組成物
JP3810895B2 (ja) 油性マーキングペン用インキ組成物
JP3569814B2 (ja) 筆記板用水性マーキングペンインキ
JPH0832845B2 (ja) ボードマーカー用インキ組成物
JP3853032B2 (ja) 油性マーキングペン用インキ組成物
JP2909775B2 (ja) 筆記板用水性マーキングペンインキ
JP3897320B2 (ja) 油性マーキングペン
JP2007320982A (ja) 床用つや出し剤組成物
JP2949444B2 (ja) 筆記板用マーキングペンインキ
JP4267775B2 (ja) 油性消去性マーキングペン用有機顔料インキ組成物
JP3297820B2 (ja) 筆記板用水性マーキングペンインキ
JPS6146509B2 (ja)
JP5390158B2 (ja) 筆記板用油性インキ組成物
JPH1121495A (ja) 油性ボールペン用インキ組成物
JP3275021B2 (ja) 水性消去性マーキングペンインキ組成物
JP2916489B2 (ja) 筆記板用マーキングインキ組成物
JP3913851B2 (ja) 油性マーキングペン用黒色インキ組成物
JPH05171092A (ja) マーキングペン用インキ組成物
JPH10287840A (ja) 油性消去性マーキングペン用インキ組成物
JP3735435B2 (ja) 油性消去性マーキングペン用インキ組成物
JP2979338B2 (ja) マーキングペン用インキ

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees