JPH06180662A - 電子ファイリング装置 - Google Patents

電子ファイリング装置

Info

Publication number
JPH06180662A
JPH06180662A JP4333187A JP33318792A JPH06180662A JP H06180662 A JPH06180662 A JP H06180662A JP 4333187 A JP4333187 A JP 4333187A JP 33318792 A JP33318792 A JP 33318792A JP H06180662 A JPH06180662 A JP H06180662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
specific
data
page
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4333187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Sakamoto
久男 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4333187A priority Critical patent/JPH06180662A/ja
Publication of JPH06180662A publication Critical patent/JPH06180662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 必要な文書データのみを簡単な操作によって
出力できるようにする。 【構成】 特定文字や特定画像を付加する領域範囲を特
定領域バッファ18に保存し、画像プロセッサ13によ
って出力指定のあった文書の先頭ページのデータの前記
特定領域内に特定文字又は特定画像を付加する。その
後、文書出力時、文書の先頭ページの特定領域に付加さ
れる特定文字又は特定画像を特定文字・画像認識部15
に記憶し、その特定文字・画像認識部15によって記憶
装置5に記憶されている文書の先頭ページのデータを呼
び出して、そのデータの特定領域に特定文字又は特定画
像が付加されているか否かを判断し、その判断によって
特定文字又は特定画像が付加されている文書データのみ
を記憶装置5から読み出してプリンタ4によって印刷す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、画像データ(イメー
ジデータ),文字データ(コードデータ),図形データ
(ベクトルデータ)等からなる文書データを光磁気ディ
スク等の大容量記憶媒体に登録し、その登録した文書デ
ータのうちの任意のデータを呼び出して表示又は印刷す
る電子ファイリング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子ファイリング装置では、希望
の文書に付加されている文書名や文書番号等の検索条件
を指定して表示又は印刷させていた。さらに、その文書
内の或るページを出力したいときには、その希望するペ
ージを指定して表示又は印刷させていた。
【0003】また、書類箱につまれた管理情報を用いて
必要な書類、ページ、又は改訂版の記憶情報のみを記憶
装置から抜き出すようにした電子ファイリング装置(例
えば、特開昭63−173162号公報参照)があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子ファイリング装置では、文書名や文書番号等の非常
に限定された情報の中から文書内容を判断しなければな
らず、文書数が少ない時にはそれだけの情報で判断する
ことは可能かもしれないが、登録されている文書が大量
になったときには文書名等の情報のみに基づいた判断で
は間違えて文書を出力させてしまうことがあった。
【0005】また、このようなことを防ぐために文書デ
ータを一度表示装置に表示してからその文書内容を判断
しなければならなかったので、出力させたい文書が大量
にあったときに非常に作業効率が悪くなってしまう。
【0006】さらに、一文書の中から不連続の数ページ
のデータのみを出力させたいとき、その文書データを一
度表示装置に表示させて必要なページを判断し、出力す
べき個々のページをそれぞれ指定して出力させなければ
ならず、非常に効率が悪く手間が掛かっていた。
【0007】また、一文書の中から不連続の数ページの
データのみを出力させたくない場合、その文書データを
一度表示装置に表示させて不要なページを判断し、必要
なページのみを個々又はそれぞれ指定して出力させなけ
ればならず、非常に効率が悪く手間が掛かっていた。さ
らに、一文書のデータを印刷させるときに不必要なペー
ジも印刷するのでは用紙を無駄に消費してしまう。
【0008】そして、上述したように管理情報を用いて
必要な書類、ページ、又は改訂版の記憶情報のみを記憶
装置から抜き出すようにしても、希望とする文書又はペ
ージのデータを指定する操作が必要なので、素早く出力
させることは難しかった。したがって、希望の文書又は
ページのデータを素早く且つ能率良く出力させることが
難しいという問題があった。
【0009】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、必要な文書又はページのデータを簡単な操作に
よって出力できるようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、画像データ,文字データ,図形データ等
からなる文書データを登録する登録手段と、その手段に
登録されている文書データを印刷する印刷手段とを備え
た電子ファイリング装置において、登録されている文書
データに文書又はページ単位で特定文字又は特定画像を
付加する特定文字・画像付加手段と、印刷時に特定文字
又は特定画像を認識する特定文字・画像認識手段と、そ
の手段によって特定文字又は特定画像が認識された文書
又はページのデータのみを前記印刷手段に印刷させる手
段とを設けたものである。
【0011】また、上記の登録手段,印刷手段,特定文
字・画像付加手段,及び特定文字・画像認識手段の各手
段を備えた電子ファイリング装置において、特定文字・
画像認識手段によって特定文字又は特定画像が認識され
た文書又はページのデータは印刷手段に印刷させないよ
うにする手段を設けるとよい。
【0012】さらに、上記の登録手段及び特定文字・画
像付加手段を備えた電子ファイリング装置において、登
録手段に登録されている文書データを表示する表示手段
と、表示時に特定文字又は特定画像を認識する認識手段
と、その手段によって特定文字又は特定画像が認識され
た文書又はページのデータは表示手段に表示させないよ
うにする手段を設けるとよい。
【0013】
【作用】この発明による電子ファイリング装置は、文書
データに文書又はページ単位で特定文字又は特定画像を
付加し、印刷時にその特定文字又は特定画像が認識され
た文書又はページのデータのみを印刷させることができ
るので、希望の文書又はページを改めて指定しなくても
素早く印刷させることができる。
【0014】また、その特定文字又は特定画像が認識さ
れた文書又はページのデータは印刷させないようにすれ
ば、改めて指定しなくても希望しない文書又はページの
みを印刷させないようにすることができる。
【0015】さらに、表示時にその特定文字又は特定画
像が認識された文書又はページのデータは表示させない
ようにすれば、改めて指定しなくても希望しない文書又
はページのみを表示させないようにすることができる。
【0016】
【実施例】以下この発明の実施例を図面に基づいて具体
的に説明する。図2はこの発明の一実施例である電子フ
ァイリング装置の外観図である。この電子ファイリング
装置は、キーボード1,マウス2,ディスプレイ3,プ
リンタ4,記憶装置5,スキャナ6,及び制御処理装置
7からなる。
【0017】キーボード1は各種の入力キーを備えた入
力装置であり、マウス2はディスプレイ3の表示画面に
表示されるマウスカーソルの位置情報を入力するための
入力装置であり、これらによって文書又はページの指
定,出力の操作入力を行なう。
【0018】ディスプレイ3はCRT,LCD等の表示
装置であり、文書又はページのデータや各種の作業画面
及びメッセージ等を表示する。つまり、上記の文書デー
タを表示する表示手段に相当する。プリンタ4はドット
プリンタやレーザプリンタ等の印刷装置であり、文書又
はページのデータを紙に印刷する。つまり、上記の文書
データを印刷する印刷手段に相当する。
【0019】記憶装置5はハードディスク装置,光ディ
スク装置,光磁気ディスク装置,又はフロッピディスク
装置等のメモリであり、文書データを文書又はページ単
位で記憶する。つまり、上記の文書データを登録する登
録手段に相当する。スキャナ6は画像読み取り装置であ
り、原稿等の用紙に記載されている文字等の情報の画像
を読み取る。
【0020】制御処理装置7はCPU,ROM,及びR
AM等からなるマイクロコンピュータを内蔵し、この電
子ファイリング装置全体の制御処理を行なうと共に、こ
の発明にかかわる、特定の文書又は特定のページのデー
タのみを印刷させるための処理、特定の文書又は特定の
ページのデータのみを印刷させないための処理、及び特
定の文書又は特定のページのデータのみを表示させない
ための処理を含む、文書又はページのデータの出力にか
かわる各種の処理を行なう。
【0021】図1は図2に示した電子ファイリング装置
のハード構成と共に制御処理装置7の内部構成を示すブ
ロック図である。制御処理装置7は内部に、CPU1
0,キーボード・マウスインタフェース(I/F)部1
1,システムメモリ12,画像プロセッサ13,インタ
フェース(I/F)部14,特定文字・画像認識部1
5,イメージメモリ16,表示メモリ17,特定領域バ
ッファ18,システムバス19,及びイメージバス20
を備えている。
【0022】そのCPU10は、システムメモリ12に
記憶されているプログラムを実行してこの装置全体の制
御と文書データに対する各種の処理を行なう。また、キ
ーボード・マウスインタフェース(I/F)部11は、
キーボード1及びマウス2からのデータ入力の制御処理
を司る。システムメモリ12は、CPU10が参照する
各種の制御プログラムや処理プログラムを記憶するメモ
リである。
【0023】さらに、画像プロセッサ13は、画像デー
タの圧縮・伸長の処理や文書又はページ単位の画像デー
タあるいは文字データ,図形データに特定文字又は特定
画像を付加する処理等を行なう。つまり、上記の文書デ
ータに文書又はページ単位で特定文字又は特定画像を付
加する特定文字・画像付加手段に相当する。インタフェ
ース(I/F)部14はシステムバス19とイメージバ
ス20を介した各種のインタフェースを司る。
【0024】さらにまた、特定文字・画像認識部15
は、特定領域バッファ18に保存されている特定領域を
基にして、文書データに文書又はページ単位で付加され
ている特定文字又は特定画像を認識し、その認識結果に
応じたデータの印刷及び表示の処理を行なう。
【0025】すなわち、特定文字又は特定画像が認識さ
れた文書又はページのデータのみをプリンタ4に印刷さ
せる処理、特定文字又は特定画像が認識された文書又は
ページのデータのみをプリンタ4に印刷させないように
する処理、特定文字又は特定画像が認識された文書又は
ページのデータのみをディスプレイ3に表示させないよ
うにする処理を行なう。
【0026】そしてまた、イメージメモリ16は、文書
データを一時的に展開するメモリである。表示メモリ1
7は、ディスプレイ3に表示する文書データの表示デー
タを格納するメモリである。特定領域バッファ18は、
文書又はページ単位のデータに特定文字又は特定画像を
付加する特定領域のデータを格納するメモリである。シ
ステムバス19及びイメージバス20は、データの遣り
取りを行なうための通信線である。
【0027】図3は特定文字又は特定画像を付加するペ
ージの特定領域の一例を示す図である。このように、文
書データの1ページ分のデータ領域21に対して、特定
文字又は特定画像を付加するための特定領域22を設定
する。その特定領域は、システムによって所定の領域を
自動的に設定するようにしてもよいし、オペレータが任
意に設定するようにしてもよい。
【0028】図4は特定文字の一例を示す図である。図
4の(a)は印刷させる文書又はページのデータに付加
する特定文字23であり、図4の(b)は印刷させない
文書又はページのデータに付加する特定文字24であ
り、図4の(c)は表示させない文書又はページのデー
タに付加する特定文字25である。
【0029】図5は特定画像の一例を示す図である。図
5の(a)は印刷させる文書又はページのデータに付加
する特定画像26であり、図5の(b)は印刷させない
文書又はページのデータに付加する特定画像27であ
り、図5の(c)は表示させない文書又はページのデー
タに付加する特定画像28である。
【0030】このような特定文字又は特定画像は、予め
用意されたものの中から任意に選択するようにしてもよ
いし、任意に作成して設定するようにしてもよい。
【0031】次に、図6に示すフローチャートによっ
て、特定の文書データのみを印刷するときの処理につい
て説明する。まず、指示された特定文字や特定画像を付
加する領域範囲の指定を行ない、この領域範囲を特定領
域バッファ18に保存しておく。
【0032】そして、登録時又は検索時に出力させる文
書の指定があった場合、その出力させる指定のあった文
書の先頭ページのデータの先に保存した特定領域内の任
意に指定された場所に特定文字や特定画像を付加する。
【0033】その後、次の文書の指定が有るか否かを判
断し、あれば再び出力する文書の指定処理に戻る。こう
して、複数の文書に対する出力指定の場合は、個々の文
書の先頭ページのデータの特定領域内に特定文字又は特
定画像を付加する処理を繰り返す。一方、次の文書の指
定がなければ出力する文書の特定領域に特定文字又は特
定画像を付加する出力指定の処理を終える。
【0034】次に、文書の出力時に、先に文書の先頭ペ
ージのデータの特定領域に付加した特定文字又は特定画
像を特定文字・画像認識部15に記憶させて、記憶装置
5に記憶されている文書の先頭ページのデータを呼び出
し、そのデータの特定領域バッファ18に保存されてい
る特定領域に対応する領域に特定文字又は特定画像が付
加されているか否かを判断する。
【0035】この判断処理で、先頭ページのデータに特
定文字又は特定画像が付加されていると判断された文書
はその文書の全頁のデータを記憶装置5から読み出して
プリンタ4によって印刷する。また、先頭ページのデー
タに特定文字又は特定画像が付加されていないと判断さ
れた文書は印刷しない。
【0036】そして、記憶装置5から呼び出す文書が有
るか否かを判断し、有れば再び文書の呼び出しの処理に
戻って、先頭ページのデータに特定文字又は特定画像が
付加されている文書のみを印刷する処理を行ない、呼び
出す文書が無ければこの処理を終了する。
【0037】次に、図7に示すフローチャートによっ
て、文書データの特定のページのみを印刷するときの処
理について説明する。まず、指示された特定文字や特定
画像を付加する領域範囲の指定を行ない、この領域範囲
を特定領域バッファ18に保存しておく。
【0038】そして、登録時又は検索時に文書の出力さ
せるページ指定があった場合、その出力させる指定のあ
ったページのデータの先に保存した特定領域内の任意に
指定された場所に特定文字や特定画像を付加する。
【0039】その後、次のページの指定が有るか否かを
判断し、あれば再び出力するページの指定処理に戻る。
こうして、同一文書の任意の複数のページに対する出力
指定の場合は、個々のページのデータの特定領域内に特
定文字又は特定画像を付加する処理を繰り返す。一方、
次のページの指定がなければ出力するページの特定領域
に特定文字又は特定画像を付加する出力指定の処理を終
える。
【0040】次に、文書の出力時、先にその文書のペー
ジのデータの特定領域に付加した特定文字又は特定画像
を特定文字・画像認識部15に記憶させて、記憶装置5
に記憶されているその文書の先頭ページのデータを呼び
出し、そのデータの特定領域バッファ18に保存されて
いる特定領域に対応する領域に特定文字又は特定画像が
付加されているか否かを判断する。
【0041】この判断処理で、特定文字又は特定画像が
付加されていると判断されたページのデータはプリンタ
4によって印刷する。また、特定文字又は特定画像が付
加されていないと判断されたページのデータは印刷しな
い。
【0042】そして、記憶装置5から呼び出す次のペー
ジが有るか否かを判断し、有れば再びページのデータの
呼び出しの処理に戻って、次のページのデータに特定文
字又は特定画像が付加されているか否かを判断し、この
ようにして、同一文書の特定文字又は特定画像が付加さ
れているページのデータのみを印刷する処理を行ない、
呼び出すページが無ければこの処理を終了する。
【0043】次に、図8に示すフローチャートによっ
て、特定の文書データのみを印刷しないときの処理につ
いて説明する。まず、指示された特定文字や特定画像を
付加する領域範囲の指定を行ない、この領域範囲を特定
領域バッファ18に保存しておく。
【0044】そして、登録時又は検索時に出力させない
文書の指定があった場合、その出力させない指定のあっ
た文書の先頭ページのデータの先に保存した特定領域内
の任意に指定された場所に特定文字や画像を付加する。
【0045】その後、次の文書の指定が有るか否かを判
断し、あれば再び出力しない文書の指定処理に戻る。こ
うして、複数の文書に対する出力しない指定の場合は、
個々の文書の先頭ページのデータの特定領域内に特定文
字又は特定画像を付加する処理を繰り返す。一方、次の
文書の指定がなければ出力しない文書の特定領域に特定
文字又は特定画像を付加する出力しない指定の処理を終
える。
【0046】次に、文書の出力時に、先に文書の先頭ペ
ージのデータの特定領域に付加した特定文字又は特定画
像を特定文字・画像認識部15に記憶させ、記憶装置5
に記憶されている文書の先頭ページのデータを呼び出
し、そのデータの特定領域バッファ18に保存されてい
る特定領域に対応する領域に特定文字又は特定画像が付
加されているか否かを判断する。
【0047】この判断処理で、先頭ページのデータに特
定文字又は特定画像が付加されていると判断された文書
は印刷しない。また、先頭ページのデータに特定文字又
は特定画像が付加されていないと判断された文書はその
文書の全頁のデータを記憶装置5から読み出してプリン
タ4によって印刷する。
【0048】そして、記憶装置5から呼び出す文書が有
るか否かを判断し、有れば再び文書の呼び出しの処理に
戻って、先頭ページのデータに特定文字又は特定画像が
付加されている文書のみを印刷しない処理を行ない、呼
び出す文書が無ければこの処理を終了する。
【0049】次に、図9に示すフローチャートによっ
て、文書データの特定のページのみを印刷しないときの
処理について説明する。まず、指示された特定文字や特
定画像を付加する領域範囲の指定を行ない、この領域範
囲を特定領域バッファ18に保存しておく。
【0050】そして、登録時又は検索時に文書の出力さ
せないページ指定があった場合、その出力させない指定
のあったページのデータの先に保存した特定領域内の任
意に指定された場所に特定文字や画像を付加する。
【0051】その後、次のページの指定が有るか否かを
判断して、あれば再び出力しないページの指定処理に戻
る。このようにして、同一文書の任意の複数のページに
対する出力しない指定の場合は、個々のページのデータ
の特定領域内に特定文字又は特定画像を付加する処理を
繰り返す。一方、次のページの指定がなければ出力しな
いページの特定領域に特定文字又は特定画像を付加する
出力指定の処理を終える。
【0052】次に、文書の出力時、先にその文書のペー
ジのデータの特定領域に付加した特定文字又は特定画像
を特定文字・画像認識部15に記憶させ、記憶装置5に
記憶されているその文書の先頭ページのデータを呼び出
し、そのデータの特定領域バッファ18に保存されてい
る特定領域に対応する領域に特定文字又は特定画像が付
加されているか否かを判断する。
【0053】この判断処理で、特定文字又は特定画像が
付加されていると判断されたページのデータは印刷しな
い。また、特定文字又は特定画像が付加されていないと
判断されたページのデータはプリンタ4によって印刷す
る。
【0054】そして、記憶装置5から呼び出す次のペー
ジが有るか否かを判断し、有れば再びページのデータの
呼び出しの処理に戻って、次のページのデータに特定文
字又は特定画像が付加されているか否かを判断し、この
ようにして、同一文書の特定文字又は特定画像が付加さ
れているページのデータのみを印刷しない処理を行な
い、呼び出すページが無ければこの処理を終了する。
【0055】次に、図10に示すフローチャートによっ
て、特定の文書データのみを表示しないときの処理につ
いて説明する。まず、指示された特定文字や特定画像を
付加する領域範囲の指定を行ない、この領域範囲を特定
領域バッファ18に保存しておく。
【0056】そして、登録時に表示させない文書の指定
があった場合、その表示させない指定のあった文書の先
頭ページのデータの先に保存した特定領域内の任意に指
定された場所に特定文字や特定画像を付加する。
【0057】その後、次の文書の指定が有るか否かを判
断し、あれば再び表示しない文書の指定処理に戻る。こ
うして、複数の文書に対する表示しない指定の場合は、
個々の文書の先頭ページのデータの特定領域内に特定文
字又は特定画像を付加する処理を繰り返す。一方、次の
文書の指定がなければ出力しない文書の特定領域に特定
文字又は特定画像を付加する表示しない指定の処理を終
える。
【0058】次に、文書の検索時に、先に文書の先頭ペ
ージのデータの特定領域に付加した特定文字又は特定画
像を特定文字・画像認識部15に記憶させ、記憶装置5
に記憶されている文書の先頭ページのデータを呼び出
し、その画像データの特定領域バッファ18に保存され
ている特定領域に対応する領域に特定文字又は特定画像
が付加されているか否かを判断する。
【0059】この判断処理で、先頭ページのデータに特
定文字又は特定画像が付加されていると判断された文書
は表示しない。また、先頭ページのデータに特定文字又
は特定画像が付加されていないと判断された文書はその
文書の全頁のデータを記憶装置5から読み出してディス
プレイ3によって表示する。
【0060】そして、記憶装置5から呼び出す文書が有
るか否かを判断し、有れば再び文書の呼び出しの処理に
戻って、先頭ページのデータに特定文字又は特定画像が
付加されている文書のみを表示しない処理を行ない、呼
び出す文書が無ければこの処理を終了する。
【0061】次に、図11に示すフローチャートによっ
て、文書データの特定のページのみを表示しないときの
処理について説明する。まず、指示された特定文字や特
定画像を付加する領域範囲の指定を行ない、この領域範
囲を特定領域バッファ18に保存しておく。
【0062】そして、登録時又は検索時に文書の表示さ
せないページ指定があった場合、その表示させない指定
のあったページのデータの先に保存した特定領域内の任
意に指定された場所に特定文字や特定画像を付加する。
【0063】その後、次のページの指定が有るか否かを
判断し、あれば再び表示しないページの指定処理に戻
る。こうして、同一文書の任意の複数のページに対する
表示しない指定の場合は、個々のページのデータの特定
領域内に特定文字又は特定画像を付加する処理を繰り返
す。一方、次のページの指定がなければ表示しないペー
ジの特定領域に特定文字又は特定画像を付加する出力指
定の処理を終える。
【0064】次に、文書の検索時、先にその文書のペー
ジのデータの特定領域に付加した特定文字又は特定画像
を特定文字・画像認識部15に記憶させ、記憶装置5に
記憶されているその文書の先頭ページのデータを呼び出
し、そのデータの特定領域バッファ18に保存されてい
る特定領域に対応する領域に特定文字又は特定画像が付
加されているか否かを判断する。
【0065】この判断処理で、特定文字又は特定画像が
付加されていると判断されたページのデータは表示しな
い。また、特定文字又は特定画像が付加されていないと
判断されたページのデータはディスプレイ3によって表
示する。
【0066】そして、記憶装置5から呼び出す次のペー
ジが有るか否かを判断し、有れば再びページのデータの
呼び出しの処理に戻って、次のページのデータに特定文
字又は特定画像が付加されているか否かを判断し、この
ようにして、同一文書の特定文字又は特定画像が付加さ
れているページのデータのみを表示しない処理を行な
い、呼び出すページが無ければこの処理を終了する。
【0067】次に、さらにこの電子ファイリング装置に
おける文書単位の文書データの印刷及び表示の具体的な
処理結果について説明する。図12はこの電子ファイリ
ング装置における特定の文書の文書のデータのみを印刷
するときの具体的な処理結果の説明図である。
【0068】まず、図12の(a)に示すように、この
電子ファイリング装置に文書単位で登録されている全文
書データB1〜B7の内印刷すべき文書データB2,B
4,B5に対して予め特定文字29を付加しておくと、
図12の(b)に示すように、印刷時にその特定文字2
9の付加されている文書データB2,B4,B5のみが
自動的に印刷される。
【0069】また、図13はこの電子ファイリング装置
における特定の文書の文書データのみを印刷しないとき
の具体的な処理結果の説明図である。まず、図13の
(a)に示すように、この電子ファイリング装置に登録
されている全文書データB1〜B7の内印刷させない文
書データB2,B3,B5〜B7に対して予め特定文字
30を付加しておく。
【0070】すると、図13の(b)に示すように、印
刷時にその特定文字30の付加されていない文書データ
B1,B4のみが自動的に印刷される。さらに、表示の
際には特定文字30の付加されている文書データB2,
B3,B5〜B7のみが表示されない。
【0071】次に、図14はこの電子ファイリング装置
における文書データの特定のページのみを印刷するとき
の具体的な処理結果の説明図である。まず、図14の
(a)に示すように、この電子ファイリング装置に登録
されている或る文書データB8の印刷すべきページデー
タP3,P4,P6に対して予め特定文字29を付加し
ておくと、図14の(b)に示すように、印刷時にその
特定文字29の付加されているページデータP3,P
4,P6のみが自動的に印刷される。
【0072】また、図15はこの電子ファイリング装置
における文書データの特定のページのみを印刷しないと
きの具体的な処理結果の説明図である。まず、図15の
(a)に示すように、この電子ファイリング装置に登録
されている或る文書データB8の印刷させないページデ
ータP1〜P3,P5,及びP9に対して予め特定文字
30を付加しておく。
【0073】すると、図15の(b)に示すように、印
刷時にその特定文字30の付加されていないページデー
タP4,P6〜P8,P10のみが自動的に印刷され
る。さらに、表示の際には特定文字30の付加されてい
るページデータP1〜P3,P5,P9のみが表示され
ない。
【0074】なお、表示の際に特定文字や特定画像の付
加されている文書又はページのデータのみを表示するよ
うにしてもよい。
【0075】次に、この実施例の電子ファイリング装置
の効果を列挙する。 (1)文書検索時に出力指定のみで、予め指定しておい
た必要な文書や文書内のページを出力させることができ
るので、間違って必要としない文書又はページを出力さ
せてしまうようなことを極めて少なくすることができ
る。
【0076】(2)文書検索時に出力指定のみで予め指
定しておいた出力の必要のない文書や文書内のページの
みを出力させないようにすることができるので、間違っ
て必要としない文書又はページを出力させてしまうよう
なことを極めて少なくすることができる。
【0077】(3)出力時に改めて内容を確認しなくて
も、必要な文書や文書内の必要なページのみを非常に効
率良く出力することができる。 (4)登録文書数が多いときには、簡単な操作で効率良
く必要な文書のみを出力させることができる。
【0078】(5)文書内のページ数が多いときには、
簡単な操作で効率良く必要なページのみを出力させるこ
とができる。 (6)特に、登録文書の多い場合には出力させる文書の
指定作業を軽減させることができる。また、一文書内の
ページ数が多い場合には出力させるページの指定作業を
軽減させることができる。
【0079】(7)必要な文書又は文書内の必要なペー
ジのみを表示させることができるので、文書検索及びペ
ージ検索の作業を効率良く行なえる。 (8)印刷時に不必要な文書又はページを印刷させない
ようにすることによって、用紙を無駄に消費してしまう
ようなことがなくなる。
【0080】なお、特定文字又は特定画像の付加された
文書又はページのみを出力させない場合、予め設定させ
ておいたキーワードやパスワードが入力されたときには
その文書又はページを出力するようにすれば、重要な文
書又はページを特定の利用者のみが利用できるようにす
ることができる。
【0081】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
る電子ファイリング装置によれば、印刷時に特定文字又
は特定画像が付加されている文書又はページのデータの
みを印刷させることができる。また、その特定文字又は
特定画像の付加されている文書又はページのデータは印
刷させないようにすることもできる。さらに、表示時に
特定文字又は特定画像の付加されている文書又はページ
のデータを表示させないようにすることができる。
【0082】したがって、文書又はページの出力時に、
所望の文書又はページのデータを簡単な操作によって間
違いなく出力することができ、その作業負担を軽減させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2に示す電子ファイリング装置のハード構成
と共にその制御処理装置の内部構成を示すブロック図で
ある。
【図2】この発明の一実施例である電子ファイリング装
置の外観図である。
【図3】特定文字又は特定画像を付加するページの特定
領域の一例を示す図である。
【図4】特定文字の一例を示す図である。
【図5】特定画像の一例を示す図である。
【図6】図2に示す電子ファイリング装置における特定
の文書データのみを印刷するときの処理を示すフローチ
ャートである。
【図7】図2に示す電子ファイリング装置における文書
データの特定のページのみを印刷するときの処理を示す
フローチャートである。
【図8】図2に示す電子ファイリング装置における特定
の文書データのみを印刷しないときの処理を示すフロー
チャートである。
【図9】図2に示す電子ファイリング装置における文書
データの特定のページのみを印刷しないときの処理を示
すフローチャートである。
【図10】図2に示す電子ファイリング装置における特
定の文書データのみを表示しないときの処理を示すフロ
ーチャートである。
【図11】図2に示す電子ファイリング装置における文
書データの特定のページのみを表示しないときの処理を
示すフローチャートである。
【図12】図2に示す電子ファイリング装置における特
定の文書の文書データのみを印刷するときの具体的な処
理結果の説明図である。
【図13】図2に示す電子ファイリング装置における特
定の文書の文書データのみを印刷しないときの具体的な
処理結果の説明図である。
【図14】図2に示す電子ファイリング装置における一
文書の特定のページのデータのみを印刷するときの具体
的な処理結果の説明図である。
【図15】図2に示す電子ファイリング装置における一
文書の特定のページのデータのみを印刷しないときの具
体的な処理結果の説明図である。
【符号の説明】
1 キーボード 2 マウス 3 ディスプレイ 4 プリンタ 5 記憶装置 6 スキャナ 7 制御処理装置 10 CPU 11 キーボード・マウスインタフェース(I/F)部 12 システムメモリ 13 画像プ
ロセッサ 14 インタフェース(I/F)部 15 特定文
字・画像認識部 16 イメージメモリ 17 表示メ
モリ 18 特定領域バッファ 19 システ
ムバス 20 イメージバス 21 データ
領域 22 特定領域 26,27,
28 特定画像 23,24,25,29,30 特定文字 B1〜B8 文書データ P1〜P10
ページデータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データ,文字データ,図形データ等
    からなる文書データを登録する登録手段と、該手段に登
    録されている文書データを印刷する印刷手段とを備えた
    電子ファイリング装置において、 前記登録されている文書データに文書又はページ単位で
    特定文字又は特定画像を付加する特定文字・画像付加手
    段と、印刷時に前記特定文字又は特定画像を認識する特
    定文字・画像認識手段と、該手段によって特定文字又は
    特定画像が認識された文書又はページのデータのみを前
    記印刷手段に印刷させる手段とを設けたことを特徴とす
    る電子ファイリング装置。
  2. 【請求項2】 画像データ,文字データ,図形データ等
    からなる文書データを登録する登録手段と、該手段に登
    録されている文書データを印刷する印刷手段とを備えた
    電子ファイリング装置において、 前記登録されている文書データに文書又はページ単位で
    特定文字又は特定画像を付加する特定文字・画像付加手
    段と、印刷時に前記特定文字又は特定画像を認識する特
    定文字・画像認識手段と、該手段によって特定文字又は
    特定画像が認識された文書又はページのデータは前記印
    刷手段に印刷させないようにする手段とを設けたことを
    特徴とする電子ファイリング装置。
  3. 【請求項3】 画像データ,文字データ,図形データ等
    からなる文書データを登録する登録手段と、該手段に登
    録されている文書データを表示する表示手段とを備えた
    電子ファイリング装置において、 前記登録されている文書データに文書又はページ単位で
    特定文字又は特定画像を付加する特定文字・画像付加手
    段と、表示時に前記特定文字又は特定画像を認識する認
    識手段と、該手段によって特定文字又は特定画像が認識
    された文書又はページのデータは前記表示手段に表示さ
    せないようにする手段とを設けたことを特徴とする電子
    ファイリング装置。
JP4333187A 1992-12-14 1992-12-14 電子ファイリング装置 Pending JPH06180662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333187A JPH06180662A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 電子ファイリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333187A JPH06180662A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 電子ファイリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06180662A true JPH06180662A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18263281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4333187A Pending JPH06180662A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 電子ファイリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06180662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8208162B2 (en) 2007-11-07 2012-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Variable page printing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8208162B2 (en) 2007-11-07 2012-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Variable page printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10143414A (ja) 媒体文書管理システムおよび媒体文書管理方法
US5133067A (en) Method and apparatus for system for selectively extracting display data within a specified proximity of a displayed character string using a range table
JPH0850598A (ja) 電子書類検索システム
JP3458001B2 (ja) 画像ファイル装置
JPH06180662A (ja) 電子ファイリング装置
JPH11110535A (ja) 画像処理ネットワークシステムおよびその作業履歴管理方法、並びに、その処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JPH0581395A (ja) 複数のサイズを有する文書用の交換可能なイメージ・オブジエクトを扱うためのデータ処理システムおよび方法
JP2747046B2 (ja) 文書作成装置および制御装置
JP3480888B2 (ja) 文書情報管理システム
JP3296858B2 (ja) 画像ファイリング方法
JP3209910B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JPH0678119A (ja) 画像ファイリング装置および画像読取処理装置
JP3862576B2 (ja) 受信文書処理方法、該方法を実現するためのプログラムおよび受信文書処理装置
JPS62109127A (ja) 表示画面の出力制御方式
JP3991024B2 (ja) 情報処理方法、情報処理装置
JP2940140B2 (ja) 文書データ処理装置
JPH0589132A (ja) 文書作成装置
JPH06348809A (ja) 電子ファイリング装置
JPH08111770A (ja) 画像形成装置
JPH03125258A (ja) マルチフォント制御方式
JPH08166875A (ja) 定型フォーマット項目およびデータベース項目作成装置
JPH11328188A (ja) データ記憶装置、及び記憶媒体
JPS6151264A (ja) 文書処理装置
JPH06333010A (ja) データ管理編集システム
JPH06236369A (ja) 文書作成装置及びページの入れ替え方法