JPH0617831U - 自動芯出し装置 - Google Patents

自動芯出し装置

Info

Publication number
JPH0617831U
JPH0617831U JP6333192U JP6333192U JPH0617831U JP H0617831 U JPH0617831 U JP H0617831U JP 6333192 U JP6333192 U JP 6333192U JP 6333192 U JP6333192 U JP 6333192U JP H0617831 U JPH0617831 U JP H0617831U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
centering device
drive shank
automatic centering
rotated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6333192U
Other languages
English (en)
Inventor
省吾 青木
岩夫 山崎
Original Assignee
株式会社ロス工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ロス工業 filed Critical 株式会社ロス工業
Priority to JP6333192U priority Critical patent/JPH0617831U/ja
Publication of JPH0617831U publication Critical patent/JPH0617831U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 締付用工具と被回動部材との間に芯ずれが生
じた場合でも、常に的確且つ確実に締込みを行ない得る
自動芯出し装置を提供する。 【構成】 被回動部材に結合されるべきソケット5と回
転駆動源に連結する駆動シャンク7との間に、転動体1
2,13を介して遊動体6が滑動自在に介装され、ソケ
ット5は遊動体6を介して駆動シャンク7によって回転
されると共に、その回転軸が被回動部材の回転軸と一致
するように、駆動シャンク7の回転軸に対して偏心し得
るようにしたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、特にボルト等の被回動部材の締込みに有効に使用し得る自動芯出し 装置の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
ボルト等の締込みを行う場合、所謂、ナットランナー等の締付用工具を用いる ことがある。このような電導式工具を使用する場合、締込むべきボルトの中心軸 と工具の回転中心軸とが一致した状態で締込みが行われることが必要である。そ して作業者は、ボルト及び工具の中心軸が整合するように、注意深くしかも正確 に操作しなければならない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の締付用工具ではボルト等の被回動部材と工具とが所謂、 芯ずれを起こした場合、適正な締込みを行うのが困難になる。即ち、工具がボル トに的確に噛み合わなかったり、又噛み合ったとしてもそのままでは互いの芯が ずれているために、工具が適正な回転駆動を行うことができない等の問題があっ た。 本考案はかかる実情に鑑み、この種締付用工具において被回動部材との間に芯 ずれが生じた場合でも、常に的確且つ確実に締込みを行ない得る自動芯出し装置 を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案による自動芯出し装置は、被回動部材に結合されるべきソケットと回転 駆動源に連結する駆動シャンクとの間に、転動体を介して遊動体が滑動自在に介 装され、上記ソケットは上記遊動体を介して上記駆動シャンクによって回転され ると共に、その回転軸が上記被回動部材の回転軸と一致するように、上記駆動シ ャンクの回転軸に対して偏心し得るようにしたものである。
【0005】 特に上記転動体は、鋼球又は鋼製円筒コロにより構成される。
【0006】
【作用】
本考案によれば、ボルト等の被回動部材を締込むための回転トルクは、駆動シ ャンクから遊動体を介してソケットへ伝達される。被回動部材と工具との間に芯 ずれが生じている場合、上記ソケットの回転軸を被回動部材の回転軸と一致させ るように、ソケット及び駆動シャンク間で遊動体が滑動し、これによりソケット は駆動シャンクの回転軸に対して偏心する。そしてこの偏心した状態でソケット 自体が回転し得るようになっているので、このような場合でも被回動部材を的確 に締込むことができる。
【0007】 また、鋼球又は鋼製円筒コロにより構成される転動体を用いることにより、上 記遊動体を円滑作動させると共に、駆動シャンクの回転トルクを確実にソケット に伝達させることができる。
【0008】
【実施例】
以下、図1乃至図4に基づき本考案による自動芯出し装置の一実施例を説明す る。 図1は本案芯出し装置の全体構成及びその使用例を示しているが、図において 、1は鋼板等適宜の部材2へ締込・固定されるべき被回動部材としての例えば六 角ボルト、3は本案芯出し装置の使用に際してその先端に取り付けられるように なっていて、上記ボルト1に嵌合する係合穴3aを有しているアタッチメントで ある。 また、4は本案芯出し装置本体で、図2に示したようにアタッチメント3の凸 部3bと係合する凹部5aを有するソケット5と、このソケット5と後述する駆 動シャンクとの間に滑動自在に介装されている遊動体6と、図示しない回転駆動 源(例えばナットランナー等)に連結する上記駆動シャンク7と、この駆動シャ ンク7の螺子部7aと螺合する螺子部8aを有していて、芯出し装置本体4の中 央部に被着されるアウタガイド8とを備えている。
【0009】 さらに、9は上記アウタガイド8の端部8bと上記ソケット5との間に装着さ れたスラストベアリング、10はこのスラストベアリング9を保持するためのリ テーナ、11はソケット5の周囲の複数箇所でそれぞれそソケット5を中心方向 に弾圧するように装着された複数(この例では例えば4個)の圧縮コイルスプリ ングである。ソケット5には上記各圧縮コイルスプリング11を装着するための 孔5bが形成されている。
【0010】 上記遊動体6はそれぞれ鋼球で成る複数の転動体12及び13を介してソケッ ト5及び駆動シャンク7間に介装されている。即ちこの例では、遊動体6の一方 の面(ソケット5側)には転動体12を転動させ得る2条の溝6a,6a′が、 また他方の面(駆動シャンク7側)には転動体13を転動させ得る2条の溝6b ,6b′がそれぞれ形成されている。 また、これらの溝6a,6a′及び溝6b,6b′に対応して、上記ソケット 5及び駆動シャンク7のそれぞれに溝5c及び溝7b,7b′が形成されている (図2において、ソケット5については一方の溝5cのみが図示されている)。 なお、これらすべての溝部分には適宜の表面硬化処理が施されており、十分な耐 磨耗性が備わってりる。
【0011】 ソケット5は、遊動体6及び転動体12及び13を介して駆動シャンク7の回 転トルクが伝達されるようになっている。駆動シャンク7の回転により上記ソケ ット5を回転させることができるが、上記ソケット5は上記複数の圧縮コイルス プリング11による求心作用によってセンタリングされ、従って常態ではソケッ ト5の回転軸と駆動シャンク7の回転軸は相互に一致するようになっている。 また上記ソケット5及び遊動体6間並びに遊動体6及び駆動シャンク7間には 極めて微小な間隙が形成されるようになっている。
【0012】 上記の場合、アウタガイド8は図2に示されるようにセットボルト14等によ り、駆動シャンク7に対する所望の螺合位置で固定されるようになっている。ま たアウタガイド8のねじ込み調整により、ソケット5の浮上がりもしくは傾き及 び転動体12及び13に対するプリロード等を適宜調節することができる。
【0013】 本考案による自動芯出し装置は上記のように構成されており、次にその作用を 説明する。 六角ボルト1の締込みを行う場合、ソケット5の凹部5aによりアタッチメン ト3を装着した芯出し装置本体4を回転駆動した状態で図1に示したように六角 ボルト1に接近させる。そしてこの場合、六角ボルト1の回転軸Lと芯出し装置 本体4、即ち駆動シャンク7の回転軸lとはeだけ芯ずれしているものとする。 そしてかかる芯ずれ状態で、アタッチメント3が六角ボルト1に接近して(図1 、点線参照)、更に六角ボルト1と当接するとアタッチメント3は二点鎖線によ り示したように一旦、傾斜する。また、このとき六角ボルト1はアタッチメント 3の係合穴3aと先ず部分的に係合する。
【0014】 アタッチメント3はその回転により六角ボルト1及び係合穴3aの係合を深め るべく、六角ボルト1の回転軸Lに倣おうとする。即ち、アタッチメント3は六 角ボルト1に対する向心作用を受けて、六角ボルト1側へ移動する。 一方、ソケット5はそれ自体回転しているが、これと連結する遊動体6はソケ ット5及び駆動シャンク7間で滑動自在になっているため、アタッチメント3の 上記向心作用をバックアップするように適宜移動する。つまり、このとき転動体 12及び13はそれらが装着されている溝6a,6a′及び溝6b,6b′内で 適宜転動する。これによりアタッチメント3及びソケット5は図4に示したよう にそれらの回転軸が六角ボルト1の回転軸Lと一致するように、駆動シャンク7 の回転軸lから一定量偏心する。
【0015】 かくして六角ボルト1と共軸になったアタッチメント3は、駆動シャンク7か ら偏心した状態で遊動体6及びソケット5を介して回転トルクが有効に伝達され 、この回転トルクにより六角ボルト1を締込む。このように六角ボルト1及び芯 出し装置本体4が芯ずれしている場合でも、上記のようにアタッチメント3、即 ちソケット5を自動的に芯出しすることができ、これにより六角ボルト1を的確 に締込むことができる。そして、締込むべきボルトのサイズにもよるが、因みに M10乃至M20程度のボルトの場合では、六角ボルト1と芯出し装置本体4と の芯ずれ量がe=±10mmに対して有効に締込むことができる。
【0016】 なお、転動体12及び13は上記の例の他に例えば鋼製円筒コロにより構成し てもよい。またこれらの転動体12及び13を装着するための溝は遊動体6の両 側で直交するようにそれぞれ1条のみ設けるようにしてもよく、これらいずれの 場合も上記実施例と同様な作用効果を得ることができる。 また、上記実施例では被回動部材として六角ボルト1を締込む場合を例にとり 説明したが、例えばアタッチメント3の係合穴3aにナット等を挿入しておき、 このナットを相手ボルトにねじ込む場合に使用することもできる。
【0017】 本案自動芯出し装置は、ナットランナー等をはじめとするすべての締付用工具 に適用可能で、芯ずれが生じた場合でも簡単に自動的に芯出しを行うことができ る。そして常にこの種工具による確実な締付を保証することができる。
【0018】 また、締付用工具に限らず、例えば芯ずれが生じ得る又芯ずれが生じている回 転シャフト等のカップリングとして機能させることもできる。例えば、図5は本 案自動芯出し装置をねじ立て作業時のタップ取付工具に適用した例を示している が、図示のようにボール盤,タッパーボール盤又はラジアルボール盤15等とド リルチャック16との間に、芯出し装置本体4がセットされる。これにより、ド リルチャック16にチャックされたタップ17が、ねじ立てすべき下穴18と芯 ずれしている場合でも、円滑に芯出しすることができ、迅速且つ的確にねじ立て 作業を行うことができる。 さらに、各種部品の製造,組立等に用いられるロボットハンド等に適用して、 該ロボットハンドによって部品を位置決め・挿入する際に位置ずれを吸収するた めに用いることができる。
【0019】
【考案の効果】
上述したように本考案の自動芯出し装置によれば、回転駆動力が平面伝達方式 で伝達されるため、回転及びそのトルクの変動が著しく小さく安定作動を実現す ることができる。また鋼球等を用いて荷重を受けるようにしているため、円滑作 動を実現し、しかも伝達すべき回転トルクの伝達スリップ等が生じない。この場 合、被回動部材の回転方向の制約を受けず、いずれの方向の場合でも確実に締込 むことができる等、使い勝手に優れている。さらに、本案芯出し装置は全体構成 においても極めてコンパクトであると共に、ソケット及びナットランナー等のサ イズに対応させて装置の標準化を容易に実現することができる等の利点を有して いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の自動芯出し装置の一実施例による全体
構成を示す図である。
【図2】本考案の自動芯出し装置に係る芯出し装置本体
の縦断面図である。
【図3】本考案の自動芯出し装置に係る遊動体の斜視図
である。
【図4】本考案による自動芯出し装置の作動状態を示す
図である。
【図5】本考案の自動芯出し装置をタップ取付工具に適
用した例を示す図である。
【符号の説明】
1 六角ボルト 3 アタッチメント 4 芯出し装置本体 5 ソケット 6 遊動体 7 駆動シャンク 8 アウタガイド 10 リテーナ 11 圧縮コイルスプリング 12 転動体 13 転動体 14 セットボルト

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被回動部材に結合されるべきソケットと
    回転駆動源に連結する駆動シャンクとの間に、転動体を
    介して遊動体が滑動自在に介装され、上記ソケットは上
    記遊動体を介して上記駆動シャンクによって回転される
    と共に、その回転軸が上記被回動部材の回転軸と一致す
    るように、上記駆動シャンクの回転軸に対して偏心し得
    るようにした自動芯出し装置。
  2. 【請求項2】 上記転動体は、鋼球であることを特徴と
    する請求項1に記載の自動芯出し装置。
  3. 【請求項3】 上記転動体は、鋼製円筒コロであること
    を特徴とする請求項1に記載の自動芯出し装置。
JP6333192U 1992-08-18 1992-08-18 自動芯出し装置 Pending JPH0617831U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6333192U JPH0617831U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 自動芯出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6333192U JPH0617831U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 自動芯出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617831U true JPH0617831U (ja) 1994-03-08

Family

ID=13226165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6333192U Pending JPH0617831U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 自動芯出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617831U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109128792A (zh) * 2018-10-31 2019-01-04 航天智造(上海)科技有限责任公司 一种基于机器人的螺栓拉伸装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844174B2 (ja) * 1977-07-21 1983-10-01 株式会社東芝 風呂釜

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844174B2 (ja) * 1977-07-21 1983-10-01 株式会社東芝 風呂釜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109128792A (zh) * 2018-10-31 2019-01-04 航天智造(上海)科技有限责任公司 一种基于机器人的螺栓拉伸装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4436005A (en) Rotary torque adapter
US8650992B2 (en) Driver accessory
US4262501A (en) Torque control installation and removal tool
US9498859B2 (en) Multi-axis temporary tightening tool
JPS61257704A (ja) 回転工具の支持具
US20070234854A1 (en) Bendable-head power ratchet tool
EP0446198A1 (en) QUICK TIGHTENING MECHANISM WITH ECCENTRIC LOCK.
US9284979B2 (en) Permanent visual indicator and diametrical to axial relation gage and method of using same
US4111442A (en) Floating tool holder
US4666353A (en) Eccentricity adjustment device
JP2000135636A (ja) 自動調芯装置
JPH0617831U (ja) 自動芯出し装置
EP0798073A1 (en) Cam follower mounting assembly and method
US5362283A (en) Apparatus and method for adjusting the tractive torque at the driven wheels of a scale model vehicle
US4823653A (en) Free spinning, self-locking threaded fastener, and method and tool for setting it
EP1640143A1 (en) Connection device for tire-forming drum
JP2008254142A (ja) ねじ類の締付工具
EP0532289A1 (en) A device for applying torque to a fastener
EP3573789B1 (en) An alignment tool for aligning bores in structural members
JPS6120736B2 (ja)
JP5035147B2 (ja) 自動ネジ締め装置用治具
KR200228088Y1 (ko) 외경 조절이 가능한 센터 지지장치
KR200468660Y1 (ko) 인덱스 드라이브 장치
KR20120043866A (ko) 인덱스 드라이브 장치
JP7390999B2 (ja) 固定式等速自在継手の自動組立装置及び自動組立方法