JPH0617640B2 - スタツカクレ−ン式立体駐車場 - Google Patents

スタツカクレ−ン式立体駐車場

Info

Publication number
JPH0617640B2
JPH0617640B2 JP60269257A JP26925785A JPH0617640B2 JP H0617640 B2 JPH0617640 B2 JP H0617640B2 JP 60269257 A JP60269257 A JP 60269257A JP 26925785 A JP26925785 A JP 26925785A JP H0617640 B2 JPH0617640 B2 JP H0617640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
vehicle
seat
stacker crane
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60269257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62129469A (ja
Inventor
良平 石毛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60269257A priority Critical patent/JPH0617640B2/ja
Priority to KR1019860009544A priority patent/KR910006193B1/ko
Priority to GB8627790A priority patent/GB2183619B/en
Publication of JPS62129469A publication Critical patent/JPS62129469A/ja
Publication of JPH0617640B2 publication Critical patent/JPH0617640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • E04H6/18Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions
    • E04H6/22Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of movable platforms for horizontal transport, i.e. cars being permanently parked on palettes
    • E04H6/225Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of movable platforms for horizontal transport, i.e. cars being permanently parked on palettes without transverse movement of the parking palette after leaving the transfer means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • E04H6/18Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はスタッカクレーン式立体駐車場に関するもので
ある。
本発明において、入出庫口とは入庫口又は出庫口をい
う。また、パレットマガジンとはパレタイザー機能又は
デパレタイザー機能を有するものをいう。
〔発明の背景〕
スタッカクレーンを用いた立体駐車場としては例えば特
開昭51−141178号公報に示すものがある。この
ものは、スタッカクレーンの走行路に沿って多数の棚を
備え、その一端に入庫口、およびデパタイザー、他端に
出庫口およびパレタイザーを備えている。
入庫は、デパレタイザーから1枚のパレットがコンベヤ
で入庫口に供給され、このパレットに車両が載る。この
車載パレットはローラコンベヤでスタッカクレーンとの
移載口に供給される。スタッカクレーンはこの車載パレ
ットを棚に供給する。
出庫指令があると、車載パレットはスタッカクレーンで
移載口に搬送され、次にローラコンベヤで出庫口に出庫
される。出庫口に残ったパレットはコンベヤでパレタイ
ザーに供給される。
このように車載パレットをローラコンベヤで搬送してい
る。パレットは図に示す如く板金製である。
発明者の種々の実験によると、比較的早期にパレットに
き裂が生じることが判明した。これはパレットの板厚が
小さく、ローラコンベヤのローラの間隔が大きい場合、
車載パレットをローラコンベヤで搬送するとき、車両の
車輪が載っているパレットの部分が曲げられるが、その
曲げ状態がローラコンベヤによる搬送に伴って変化する
ので、早期にパレットが破損するものと考えられる。
なお、実開昭58−82981号公報には、入庫口とス
タッカクレーンの移載口との間の車載パレットの搬送手
段として、台車を用いることが示されている。
しかし、このものには、入庫口、出庫口、移載口、パレ
タイザー、デパレタイザーの配置関係は示されていな
い。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、車載パレットの搬送手段として台車を
用いるものにおいて、入出庫を容易に行えるようにする
ことにある。
本発明の第2の目的は、パレットの供給または回収を容
易に行えるようにすることに有る。
〔発明の概要〕
本発明は、スタッカクレーンとの間の移載口、および乗
員が乗降する入出庫口のそれぞれに車載パレットを載せ
るパレット受座を設け、車載パレットを昇降台に載せて
入出庫口と移載口との間を走行する台車を設け、この昇
降台によって車載パレットをパレット受座よりも上昇さ
せた状態で台車を移載口と入出庫口との間を走行させ、
車載パレットを搬送すること、を特徴とするものであ
る。
これによれば、入庫においては、台車は入庫口の車載パ
レットを昇降台で上昇させて移載口に向けて走行し、昇
降台を下降させて移載口のパレット受座に車載パレット
を載せる。そして、台車は昇降台を下降させて入庫口に
戻る。出庫においては出庫口に車載パレットを載せたな
らば、台車は移載口に戻る。このため、入出庫を台車を
用いて行うことができ、また、入出庫に要する時間を短
縮できるものである。
移載口が複数有れば、より時間を短縮できるものであ
る。
第2の目的に対しては、入出庫口と移載口との間であっ
て、台車の走行路の上方であって、台車に載せた車両よ
りも高い位置に段積パレットの収納部を設け、収納部の
上部と入出庫口の上部との間を走行するトロリを設け、
収納部と入出庫口との間でパレットを搬送するピッカー
をトロリから昇降自在に吊り下げること、を特徴とす
る。
これによれば、車載パレットを載せた台車を収納部の下
方で待機させることができ、より入出庫時間を短縮でき
るものである。また、空パレットの搬送経路と車載パレ
ットの搬送経路を分離できるので、この点からも入出庫
を短縮できるものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を第1図〜第10図に示す一実施例により
説明する。
第2図において、1は公知のスタッカクレーンであり、
両脇の棚群5,6の間の走行路4を走行する。スタッカ
クレーン1は昇降台を備え、その昇降台には両脇の格納
棚に突出するフォークを備えている。棚群5,6は多数
の格納棚からなる。
ここでは、スタッカクレーン1、その両脇の棚群5,6
を一組として、二組を並設している。
各棚群5の一方の端部には入庫口10を設け、他端には出
庫口11を設けている。入庫口10および出庫口11は走行路
4の端部よりも外端側にある。
走行路4の端部は柵15で囲っている。入庫口10、出庫口
11は、該部のパレットの左右に乗員の乗降用のプラット
フォームを設け、柵16等で囲って室を構成している。17
は乗員用のドア、18は車両用のゲートで昇降する。20は
車道である。
第1図において、棚群5の第2行目および第3行目の第
1段目の格納棚は入庫用の移載口22,23としている。同
じく第4行目および第5行目の第1段目の格納棚は出庫
口の移載口24,25としている。
なお、前記の行数は棚群の入庫口10側の端部から数え
る。段数は下方から数える。ここでは、6行、5段の棚
群を示している。
入庫口10、移載口22、23、24、25および出庫口11には車
載パレットを載せるためのパレット受座27を設けてい
る。各パレット受座27の高さ、特に入庫口10、出庫口11
のパレット受座27の高さは、パレット30を載せたとき、
その路面と車道20とが実質的に一致する高さである。第
3図に示す如く、パレット受座27は、入庫口10等のおの
おのの位置において、前後左右の4点に設けられ、この
四つで一つのパレット受座となる。入庫口10および出庫
口11のパレツト受座27は、車両31の走行によってパレッ
ト30が持上らないように、前後端部に設けている。ま
た、入庫口10の入口側のパレット受座および出庫口11の
出口側のパレット受座は左右を連結している。移載口22
〜25のパレット受座27は格納棚を構成する柱に取付けて
いる。
入庫口10から出庫口11までの下方には入庫用の台車33お
よび出庫用の台車34が走行する走行路35がある。台車3
3、34はレール36を走行する。入庫用の台車33は入庫口1
0から移載口22又は移載口23まで車載パレットを搬送す
る。出庫用の台車34は移載口24又は移載口25から出庫口
11まで車載パレットを搬送する。
台車33,34の走行用の電源の供給等は、例えば台車の下
方側に設置したトロリ線等、公知の手段によって行われ
る。
第4図において、台車33,34は架台38を昇降させるジャ
ッキ39を備えている。ジャッキ39の左右方向の幅は、パ
レット受座27の左右方向の間隔よりも小さく設けてい
る。また、架台38は四つのパレット受座27が構成する空
間よりも小さく設けている。台車33,34は車載パレット
を載せてパレット受座27の間を走行でき、パレット受座
27との間で車載パレットを移載できる。
第1図において、40は収納部41のパレットを入庫口10に
供給するデパレタイザーである。収納部41は棚群5の第
1行目の第1段目の上部にある。収納部41は段積みした
パレットを支えるパレット受座42を有している。パレッ
ト受座42の取付位置は、車載パレットを載せた台車33が
通過できるように第1段目の柱の上部である。第1段目
の格納棚の高さは第2段目の格納棚の高さよりも十分に
大きい。また、パレット受座42は第1行の前後端部に設
けている。
なお、デパレタイダー40の構成品を図示するため、第1
図では実際よりも大きく示している。
デパレタイザー40は、主として、収納部41、収納部41の
最上部のパレットをつかむためのピッカー43、このピッ
カー43を昇降させると共に走行するトロリ44、およびト
ロリ44の走行するガーダ45とからなる。ガーダ45は棚群
5と入庫口10の柱46に支えられている。トロリ44は収納
部41から入庫口10まで走行し、パレット受座27の位置ま
でピッカー43を下降させる。
40aは出庫口11に残ったパレットを収納部41aに回収す
るパレタイザーである。収納部41aは棚群5の第6行目
の第1段目の上部にある。収納部41aは段積みしたパレ
ットを支えるパレット受座42aを有している。パレット
受座42aの取付位置は、車載パレットを載せた台車34が
通過できるように第1段目の柱の上部である。また、パ
レット受座42aは第6行の前後端部に設けている。
パレタイザー40aの構成はデパレタイザー40の構成と実
質的に同一である。ただ、機能が異なるのみである。例
えば、デパレタイザー40のピッカー43は収納部41の最上
部のパレットをつかんで入庫口10に供給するものである
のに対し、パレタイザー40aのピッカー43aは出庫口11
のパレットをつかんで収納部41aに供給するものであ
る。このため、デパレタイザー40を主体に、以下説明す
る。パレタイザー40aにはデパレタイザー40の番号に
“a”を付して表示している。
第5図〜第10図によりデパレタイザー40の詳細を説明
する。第8図はパレットを支えた状態を示している。
トロリ44は前後左右の4点にそれぞれ二つずつ設けた車
輪50でガーダ45に載っている。ガーダ45は2本のI形鋼
からなる。対角線上に位置する2点の車輪50には走行用
のモータ51を取付けている。車輪50は座54を介してフレ
ーム55を吊下げている。フレーム55の上面には、モータ
56、減速機57およびドラム58からなる巻上装置を設置し
ている。ドラム58からは前後左右に4本のロープ60が繰
出され、フレーム55に設けたシーブ61を介してピッカー
43を吊下げている。ドラム58を正転すると4本のロープ
60が繰出される。
フレーム55の下面の前後左右の4点には下端が拡大した
パイプ63を取付けている。一方、ピッカー43のフレーム
65の上面には先端が小径の4本の棒66を立設している。
ピッカー43が上昇すると、棒66がパイプ63に入る。
ピッカー43の長方形のフレーム65の前後左右の4点に
は、パレット30を支えるパレット受座67を水平方向に回
転自在に吊下げている。68はその回転軸であり、案内用
の筒69およびフレーム65を貫通して上方に突出してい
る。回転軸68は吊下げてある。筒69はフレーム65に固定
している。回転軸68の上端にはレバー70を取付けてい
る。フレーム65の幅方向の両側の二つの回転軸68,68の
レバー70,70をリンク71,71で連結している。このリン
ク71,71にそれぞれ平行に駆動用のシリンダ装置73,73
を取付けている。シリンダ装置73のロッドは水平方向に
回転自在なリンク74の一端に取付けてある。リンク74の
他端はリンク71に連結している。リンク74の中央のピン
75はフレーム65に設けている。第7図はパレット受座67
を後退させた状態を示している。シリンダ装置73のロッ
ドを突出させると、パレット受座67が突出する。
第8図において、ピッカー43の長さ方向の一端の筒69,
69の側面にはパレット30の有無を検出するための一対の
光電式のスイッチ78を設置している。フレーム65の下降
によってスイッチ78が遮光を検出すると、フレーム65の
下降が停止すると共に、パレット受座67がパレット30に
向けて突出する。スイッチ78とパレット受座67の取付け
位置を説明すると、スイッチ78が遮光を検出したとき、
段積みパレットの最上部のパレットと最上部から2段目
のパレットとの間の隙間80にパレット受座67を突出させ
ることができるように設けている。これによって段積パ
レットの最上部のパレットや出庫口11のパレットを持上
げることができる。
スイッチ78や回転軸68はパレット30の幅方向の端部より
も外側に設けている。
パレット30の裏面には補強板30aを設け、下方のパレッ
ト30に当るようにしている。これによって前記隙間80が
得られる。
パレット受座67にはパレットの有無を検出するためのリ
ミットスイッチ82が設置してある。リミットスイッチ82
のレバー83はパレット受座67の下方から開口84を通って
上面に突出し、水平に延びている。このリミットスイッ
チは対角線上に位置する二つのパレット受座67に取付け
ている。
パレットを載せたピッカー43を下降させ、リミットスイ
ッチ82がOFFを検出すると、入庫口10や段積みパレッ
トの最上部のパレットに着床したことになる。これによ
って、ピッカー43の下降を停止させ、パレット受座67を
後退させる。
なお、トロリ44の駆動用の電源の供給等は、例えばガー
ダ45に平行に設けたトロリ線等公知の手段によって行わ
れる。
第3図において、入庫口10や出庫口11のプラットフォー
ム86には前記ピッカー43のパレット受座67や回転軸68等
が入ることができる凹部87を設けている。これによっ
て、パレット30を供給したり、回収したりすることがで
きる。
入庫運転について説明する。
デパレタイザー40の収納部41には段積みパレットが収納
してある。トロリ44が第1行目に停止し、巻上装置を用
いてピッカー43を下降させる。光電スイッチ78が遮光を
検出すると、ピッカー43の下降を停止させ、シリンダ装
置73を用いてパレット受座67を隙間80に突出させる。次
に、ピッカー43を上昇させれば、1枚のパレット30を持
上げることができる。棒66がパイプ63に入った状態で、
モータ51を用いて入庫口10に向けて走行させる。
入庫口10にトロリ44が到着すると、ピッカー43を下降さ
せる。ピッカー43のパレットが入庫口10のパレット受座
27に載ると、パレット30がピッカー43のパレット受座67
から浮上るので、リミットスイッチ82がOFFする。こ
のOFFによって、ピッカー43の下降を停止させ、パレ
ット受座67を後退させる。次に、ピッカー43を上昇さ
せ、上昇が完了した後、第1行に復帰させる。ピッカー
43はパレットを持上げた状態で待機させる。
入庫口10のパレット30に車両を載せた乗員は降車した
後、入庫の指令を行う。入庫指令があると、入庫口10の
下部に待機していた台車33はジャッキ39で架台38を持上
げ、車載パレットを持上げる。車載パレットがパレット
受座27から離れるまで持上げた後、移載口22,23に向け
て走行する。移載口22,23が空であれば、移載口23まで
走行する。移載口23に車載パレットがあれば、移載口22
まで走行する。両方の移載口22,23に車載パレットがあ
れば、第1行目で待機する。移載口22,23に停止する
と、架台38を下降させて、車載パレットをパレット受座
27に載せる。台車33はその状態で入庫口10に戻る。
移載口22,23の車載パレットはスタッカクレーン1で格
納棚に搬送する。
出庫について説明する。
出庫の指令があると、スタッカクレーン1が車載パレッ
トを格納棚から移載口24,25に搬出する。移載口24,25
に車載パレットが無ければ、移載口25に出庫する。移載
口24に車載パレットがあれば、この車載パレットが台車
で出庫されるまで、スタッカクレーン1は待機する。
移載口24,25に出庫された車載パレットはパレット受座
27に載せられる。台車34はジャッキ39で架台38を上昇さ
せ、車載パレットを持上げる。その後、台車34を出庫口
11に向けて走行させる。
出庫口11から車両が出庫し、指令があると、パレタイザ
ー40aがパレットの回収動作を開始する。これはデパレ
タイザー40をパレタイザーとして用いるものであるの
で、簡単に説明する。以下の説明では、デパレタイザー
40の部品番号に“a"を付して説明する。
出庫口11において、ピッカー43aを下降させる。スイッ
チ78aが遮光を検出すると、ピッカー43aの下降を停止
させると共に、パレット受座67aを突出させる。次に、
ピッカー43aを上昇させ、棒66aがパイプ63aに入った
状態で、第6行目に向けて走行させる。第6行目に到着
すると、ピッカー43aを下降させる。パレット受座67a
のリミットスイッチ82aがOFFを検出すると、パレッ
ト受座67aのパレットが収納部41aのパレットの上部に
載ったことを示しているので、ピッカー43aの下降を停
止させると共に、パレット受座67aを下降させる。次
に、ピッカー43aを上昇させ、待機させる。
収納部41aに所定数(例えば、6枚)のパレットが貯ま
ると、スタッカクレーン1が空の格納棚に搬送する。デ
パレタイザー40の収納部41からパレットが無くなると、
スタッカクレーン1が格納棚又は収納部41aから段積み
パレットを供給する。
以上の如く、車載パレットを搬送するコンベヤを用いな
いで、入庫や出庫を行うことができるものである。この
ため、パレットの板厚を薄くできるものである。
また、台車33,34には昇降自在な架台を設け、入庫口1
0,出庫口11および移載口22〜25にはパレット受座27を
設けているので、入出庫を早く行うことができるもので
ある。
また、入庫口10(出庫口11)と移載口22,23(24,25)
との間の車載パレットの通路の上部にパレットマガジン
の収納部41(41a)を設け、この収納部41(41a)と入
庫口10(出庫口11)の間を走行するピッカーを設けてい
るので、パレットの供給(回収)を容易に行うことがで
き、また段積みパレットの供給(搬出)を容易に行うこ
とができるものである。
なお、上記実施例では、入庫および出庫を台車33,34で
行うようにしているが、いずれか一方は従前同様コンベ
ヤで行うようにしてもよい。
このため、本発明において、入出庫口とは入庫口又は出
庫口をいい、パレットマガジンとはデパレタイザー又は
パレタイザーをいう。
出庫口11が明るくてスイッチ78aを用いることができな
い場合は、出庫口11のプラットフォーム86よりも下部に
リミットスイッチを設け、スイッチ78aを不用にするこ
とができる。
台車33,34の架台を昇降自在に設けているが、パレット
受座27を昇降自在にしてもよい。
ピッカー43,43aのパレット受座67,67aの構成は、パ
レットを着脱できる構成であれば、どのような構成でも
よい。例えば、パレットの上面に穴があれば、コンテナ
クレーンのスプレッダの如く穴に入るツイストロックピ
ンを用いることができる。
台車としてはリニアカーを用いることができる。
〔発明の効果〕
本発明は、スタッカクレーとの間の移載口、および乗員
が昇降する入出庫口のそれぞれに車載パレットを載せる
パレット受座を設け、車載パレットを昇降台に載せて入
出庫口と移載口との間を走行する台車を設け、この昇降
台によって車載パレットをパレット受座よりも上昇させ
た状態で台車を移載口と入出庫口との間を走行させ、車
載パレットを搬送するので、台車によって入出庫を行う
ことができ、また、入出庫を早く行うことができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のスタッカクレーン式立体駐
車場の縦断面図、第2図は第1図のA−A断面図、第3
図は第1図の入庫口の平面図、第4図は第1図の台車の
正面図、第5図は本発明の一実施例のデパレタイザーの
側面図、第6図は第5図の平面図、第7図は第5図のB
−B断面図、第8図は第5図の右側面図、第9図は第5
図のパレット受座の縦断面図、第10図は第9図の平面
図である。 1……スタッカクレーン、4……走行路、5,6……棚
群、10……入庫口、11……出庫口、22〜25……移載口、
27……パレット受座、40……デパレタイザー、40a……
パレタイザー、41,41a……パレットの収納部、43,43
a……ピッカー、44,44a……トロリ、45,45a……ガ
ーダ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数の格納棚を有する棚群と、 該棚群に沿って走行し、前記格納棚との間で車載パレッ
    トを移載するスタッカクレーンと、 該スタッカクレーンの走行方向における前記棚群の端部
    側に載置されており、車載パレットを載せるパレット受
    座を有する入出庫口と、 前記棚群内において前記スタッカクレーンとの間で車載
    パレットを移載可能な位置に設けてあり、車載パレット
    を載せるパレット受座を有する移載口と、 前記入出庫口と前記移載口との間において、前記パレッ
    ト受座よりも下方の走行路を走行するものであり、昇降
    台を備えた台車と、からなり、 該台車は、車載パレットを前記昇降台に乗せた状態では
    車載パレットを前記パレット受座よりも上昇させて走行
    し、車載パレットを載せない状態では前記昇降台を前記
    パレット受け座よりも下降させた状態で走行すること、 を特徴とするスタッカクレーン式立体駐車場。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項のスタッカクレーン
    式立体駐車場において、前記移載口は前記スタッカクレ
    ーンの走行方向に沿った複数設けていること、を特徴と
    するスタッカクレーン式立体駐車場。
  3. 【請求項3】多数の格納棚を有する棚群と、 該棚群に沿って走行し、前記格納棚との間で車載パレッ
    トを移載するスタッカクレーンと、 該スタッカクレーンの走行方向における前記棚群の端部
    側に設置されており、車載パレットを載せるパレット受
    座を有する入出庫口と、 前記棚群内において前記スタッカクレーンとの間で車載
    パレットを移載可能な位置に設けてあり、車載パレット
    を載せるパレット受座を有する移載口と、 前記入出庫口と前記移載口との間において、前記パレッ
    ト受座よりも下方の走行路を走行するものであり、昇降
    台を備えた台車と、 前記棚群内において前記スタッカクレーンとの間で段積
    パレットを移載可能に設けており、前記台車の走行路の
    上方であって、前記台車に載せた車両よりも高い位置に
    設けた段積パレットの収納部と、 該収納部の上部と前記入出庫口の上部との間を走行する
    トロリから昇降自在に吊下げられ、前記収納部と前記入
    出庫口との間でパレットを搬送するピッカーと、からな
    り、 前記台車は、車載パレットを前記昇降台に乗せた状態で
    は車載パレットを前記パレット受座よりも上昇させて走
    行し、車載パレットを載せない状態では前記昇降台を前
    記パレット受け座よりも下降させた状態で走行するこ
    と、 を特徴とするスタッカクレーン式立体駐車場。
JP60269257A 1985-12-02 1985-12-02 スタツカクレ−ン式立体駐車場 Expired - Lifetime JPH0617640B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60269257A JPH0617640B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 スタツカクレ−ン式立体駐車場
KR1019860009544A KR910006193B1 (ko) 1985-12-02 1986-11-12 입체주차장
GB8627790A GB2183619B (en) 1985-12-02 1986-11-20 Multilevel parking garage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60269257A JPH0617640B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 スタツカクレ−ン式立体駐車場

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62129469A JPS62129469A (ja) 1987-06-11
JPH0617640B2 true JPH0617640B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=17469832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60269257A Expired - Lifetime JPH0617640B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 スタツカクレ−ン式立体駐車場

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0617640B2 (ja)
KR (1) KR910006193B1 (ja)
GB (1) GB2183619B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES1007125Y (es) * 1988-06-08 1989-09-01 Sanchez Portillo Ernesto Nuevo garage para automoviles.
US4998856A (en) * 1989-04-18 1991-03-12 Labarre Andre E Motor vehicle parking installation, forming an automatic individual garage in an urban environment
US5018926A (en) * 1989-05-08 1991-05-28 Sternad William A Automatic storage and retrieval apparatus
US5331781A (en) * 1990-01-19 1994-07-26 Ultrapark Australia Pty. Ltd. Storage apparatus
CH680812A5 (ja) * 1990-09-28 1992-11-13 Coenco Sa
JPH07113284B2 (ja) * 1991-12-03 1995-12-06 恵比寿エンジニアリング株式会社 多層複列型収納設備
DE4218485C2 (de) * 1992-06-04 1994-08-25 Bayerische Park Und Lagersyste Parkeinrichtung
DE4338717A1 (de) * 1993-11-12 1995-05-18 Siemag Transplan Gmbh Automatische Park- und Lagereinrichtung für Kraftfahrzeuge
US6851921B2 (en) * 1999-07-30 2005-02-08 Gerhard Haag Automated parking garage
US20050220594A1 (en) * 1999-07-30 2005-10-06 Gerhard Haag Automated parking garage
CN104032993A (zh) * 2013-05-24 2014-09-10 中冶南方工程技术有限公司 一种新型多交换区矩形智能立体车库

Also Published As

Publication number Publication date
KR910006193B1 (ko) 1991-08-16
KR870006294A (ko) 1987-07-10
GB2183619A (en) 1987-06-10
JPS62129469A (ja) 1987-06-11
GB8627790D0 (en) 1986-12-17
GB2183619B (en) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0617640B2 (ja) スタツカクレ−ン式立体駐車場
JP3363058B2 (ja) 格納場における格納物方向転換装置
JPH08324712A (ja) 立体自動倉庫
JP3921285B2 (ja) コンテナ用立体自動倉庫
JP2004099315A (ja) 双方交差式複数方向搬送装置。
JPH0355717Y2 (ja)
JPS63154502A (ja) 立体物品格納装置
JPH07259371A (ja) 立体駐車装置
JPH0617637B2 (ja) 立体駐車場
JP2004075342A (ja) 立体自動倉庫の入出庫装置
JP2001019117A (ja) 搬送装置
JPH0796855B2 (ja) スタツカクレ−ン式立体駐車場
JP4065631B2 (ja) 平面往復式駐車装置
JP3608677B2 (ja) 機械式駐車装置
JPS62137369A (ja) スタツカクレ−ン式駐車場のパレツトの交換方法
JPH0339572A (ja) 地下式立体駐車装置
JPH02200975A (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH08151817A (ja) 格納システム
JPH04353173A (ja) 立体駐車装置
JPH0796856B2 (ja) 立体駐車場
JPH0733730B2 (ja) 立体駐車場
JPH0768789B2 (ja) 立体格納装置
JPH0733731B2 (ja) 立体駐車場
JPH0726480B2 (ja) 立体駐車装置
JPH0710286U (ja) 立体駐車場における車の横移動装置