JPH061737U - 過給機用軸受装置 - Google Patents

過給機用軸受装置

Info

Publication number
JPH061737U
JPH061737U JP039637U JP3963792U JPH061737U JP H061737 U JPH061737 U JP H061737U JP 039637 U JP039637 U JP 039637U JP 3963792 U JP3963792 U JP 3963792U JP H061737 U JPH061737 U JP H061737U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing device
receiving member
inner ring
ring
thrust receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP039637U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2577011Y2 (ja
Inventor
伸彦 三宅
修一 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP1992039637U priority Critical patent/JP2577011Y2/ja
Publication of JPH061737U publication Critical patent/JPH061737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577011Y2 publication Critical patent/JP2577011Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 過給機用軸受装置において、組立て工数を上
昇させることなく、所望のバランス精度を得ることであ
る。 【構成】 内輪を一体構造とすると共に、隔置された一
対の外輪間に介装されるスラスト受部材をC字形状とし
て、回転軸に径方向から着脱できるようにした。 【効果】 スラスト受部材の取付け時期に融通性が生
じ、軸受装置を回転軸及びハウジングから独立して一つ
のユニットとして取り扱うことが可能となった。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車の過給機用軸受装置の改良に関する。ここで「過給機」とは 公知の通り、自動車においてエンジンの充填効率を上げるために、排気を用いて タービンを回し、それによってコンプレッサを作動させてエンジン内に空気を送 り込むものである。
【0002】
【従来技術】
過給機の従来例の一つを図6に示す。 ハウジング50には軸受装置100を介して回転軸52が回転可能に支持され 、その一端にはタービンホイール54が、他端にはコンプレッサホイール56が それぞれ固定されている。ハウジング50にはまた、オイル入口58及びオイル 出口62が形成され、軸受装置100にオイル(油)を供給及びここから排出す るようになっている。 軸受装置100は、図7に示すように、回転軸52の軸方向に隔設された一対 の軸受70、80と、外輪72、82に隣接して配置された一対のダンパスリー ブ74、84と、双方の内輪76、86間に介装された内輪75と、双方のダン パスリーブ74、84間に介装された外輪77及びばね79とを含む。外輪72 、82とダンパスリーブ74、84との間及び/又はダンパスリーブ74、84 と外輪77との間には若干の軸方向すきまが設けられており、ダンパスリーブ7 4、84及び外輪77はこのすきま分だけ軸方向に移動できる。ばね79により ダンパスリーブ74、84を外輪72、82に向かって外方に付勢することによ り軸受70、80に予圧を付与している。アウタスペ−サ77に加わるスラスト 力はピン85を介してハウジング50により受け止められる。
【0003】 次に、この軸受装置の組立方法について説明する。 一対の軸受70、80、内輪75、一対のダンパスリーブ74、84及び外輪 77を用意し、これらを回転軸52とハウジング50との間の環状空間に順次配 設する。即ち、ハウジング50内に回転軸52をセットした状態でコンプレッサ ホイール56及びキャップ81を外し、ハウジング50の開口からはじめに一方 の軸受80を嵌合させ、内輪75を挿入するとともに一方のダンパスリーブ84 、外輪77及び他方のダンパスリーブ74を挿入し、最後に他方の軸受70を嵌 合する。
【0004】 しかし、このような組立て方法では、軸受装置の内輪側及び外輪側において最 終組立工程で一度に複数の部品を組み立てることとなり、組立が面倒である。ま た、過給機の回転軸50は非常に高速回転するので軸受装置100には動的なバ ランスが要求されるので、両内輪76、86間及び両外輪72、82間に別の部 材が介装されていると、バランス調整及びすきま調整が面倒かつ困難となる。さ りとて、高い精度を得ようとして部品同士のマッチング等を行なえば、工数及び 時間が大幅に上昇する。
【0005】 従来例としては、上述したもの以外にも図8に示すものが知られている。 図8の従来例では、軸受102、112の外輪103、113の内側に隣接し て一対の外輪104、114が配設され、両者間にはピン118により図示しな いハウジングに固定されたスラスト受け部材116が介装されている。双方の外 輪104、114はばね117により外方に付勢されている。内輪105、11 5間にはインナスペ−サ119が介装されている。この場合も、外輪側及び内輪 側が複数の部材からなっているので、上記第1の従来例と同様の不具合がある。
【0006】 本考案は、上記従来例における課題を解消すること、即ち過給機用軸受装置の 組立てに際し、組立ての工数を減少できると共に、所望の組立て精度及びバラン ス精度を得ることを目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解消するための手段及び作用】
上記目的を達成するために、本考案においては、 回転軸10の外周面に嵌合され、その両端部の外周面に内輪軌道12、22が 形成された一体形でスリーブ状の内輪15と、 回転軸の軸方向に隔置されてハウジングに取り付けられ、その両端部の内周面 には外輪軌道16、26が形成された一対の外輪18、28と、 内輪の各内輪軌道と各外輪の外輪軌道との間にそれぞれ介装された複数の転動 体14、24と、 両外輪間に介装され、両外輪を軸方向外側に付勢して軸受に予圧を付与するば ね27と、 両外輪の対向する内側端部間に介装され前記ハウジングに固定されたスラスト 受け部材30であって、湾曲した本体部31と、その両端から伸びる一対の端部 32、33とから成ってC字形状を有し、回転軸に半径方向から着脱可能とされ 、その一端面において一方の外輪の端面に、他端面において他方の外輪の端面に それぞれ当接して各外輪に作用するスラスト力を受けるスラスト受け部材30と 、で過給機用軸受装置を構成した。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面をもとに説明する。なお、過給機そのものの構造 は上記従来例と変わる処はないので図示及び説明を省略し、以下においては軸受 装置についてのみ説明する。 図1〜図3に示す第1実施例では、軸受装置は回転軸10に嵌合され両端部外 周面に内輪軌道12、22が形成された一体のスリーブ状の内輪15と、その外 側にボール14、24を介して内輪15と同心状に配置され端部に外輪軌道16 、26が形成された一対のリング状の外輪18、28と、両外輪間に配置され図 示しないハウジングに固定されたたスラスト受け部材30と、両外輪18、28 を外側に付勢するばね27と、を含む。外輪18、28とスラスト受け部材30 との間には若干の軸方向すきまが存在している。 外輪18、28にはさらに、オイル溜り18a,28a 及びオイル供給孔18b,28b が 形成されるとともに、オイルダンパ用のオイル溜り18c,28c が形成されている。 また,外輪18,28には端部内周縁に肩部18d,28d が形成されている。
【0009】 スラスト受け部材30は、図2、図3に示すように、湾曲した本体31と、そ の両端から伸びる一対の端部32、33とから成り、全体としてC字形を有する 。より詳しくは、本体部31の両端面には両端部32、33を結ぶ直線と平行に 突出部34が形成されている。また、各端部32、33間の間隔はばね27の直 径(コイル直径)よりも若干小さくされ、一方の端部32には上記直線方向に円 孔37があけられている。図2に示すように、本体部31の突出部34は外輪1 8、28に形成された凹所(図示せず)に係合しており、これによってスラスト 受部材30が外輪18、28に対して円周方向に相対回転することが防止されて いる。スラスト受部材30に加わるスラスト力は、一端が円孔37に挿入され他 端がハウジングに挿入されたピン(図示せず)よって受け止められる。また、肩 部18d,28d は前記ばね27の両端部が着座するためのシートとなる。
【0010】 上記軸受装置の組立てに際しては、内輪15にボール24を介して外輪18を 配設し、ばね27を配設して、図4に示すように外輪28をばね27を圧縮しな がら、外輪28側に寄せた状態でボール14を配置する。その後、外輪28はば ね27のばね力によって所定の位置に戻り、ボール14、24を介して内輪15 に予圧を付与した状態になる。この状態で、スラスト受け部材30をその端部3 2、33側、即ち開口側から外輪18、28間のすきまに向かって半径方向から 押し込む。その際、端部32、33は互いの間隔が拡がる(遠ざかる)ように弾 性変形し、押込み後は弾性によって端部32、33間の間隔が狭くなるので、少 々のことではばね27から脱落しない。
【0011】 なお、本考案は上記実施例に限定して解釈されるべきではなく、その趣旨を損 ねない範囲内で適宜変更、改良が可能である。 例えば、図5に示すように、外輪を外輪本体41、42とアウタスリ−ブ43 、44とで構成すれば、標準仕様の外輪を使用でき、コストが低減する。
【0012】
【考案の効果】
以上述べてきたように、本考案にかかる過給機用軸受装置によれば、外輪側が 外輪が一対の外輪及び両外輪間に配設されてスラスト力を受けるスラスト受部材 から成る過給機用軸受装置において、内輪を一部材で構成すると共に、スラスト 受け部材をC字形状として、軸受に半径方向から着脱できる構成とした。これに より、内輪の両端部に転動体、一対の外輪、予圧用ばねを組み込んだ後、スラス ト受け部材を両外輪間に押し込むことが可能となった。その結果、軸受装置を回 転軸及びハウジングから独立した一つのユニットとして扱うことが可能となり、 組立工数を大幅に低減できるのみならず、使用前のバランス調整が容易になる効 果が奏される。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す要部断面図である。
【図2】上記実施例におけるスラスト受け部材の側面図
である。
【図3】上記スラスト受部材の正面図である。
【図4】上記実施例の組立てを説明するための説明図で
ある。
【図5】本考案の第2の実施例を示す要部断面図であ
る。
【図6】第1の従来例を示す全体図(一部断面図)であ
る。
【図7】図6の要部拡大図である。
【図8】第2の従来例を示す要部断面図である。
【0014】
【主要部分の符号の説明】
10:回転軸 15:内輪 18、28:外輪 14、24:転動体 27:予圧用ばね 30:スラスト受け部材 50:ハウジング

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 過給機において、回転軸をハウジングに
    対して回転可能に支承する軸受装置であって、 前記回転軸の外周面に嵌合され、その両端部の外周面に
    内輪軌道が形成された一体形でスリ−ブ状の内輪と、 前記回転軸の軸方向に隔置されて前記ハウジングに取り
    付けられ、その両端部の内周面には外輪軌道が形成され
    た一対の外輪と、 前記内輪の各内輪軌道と前記各外輪の外輪軌道との間に
    それぞれ介装された複数の転動体と、 前記両外輪間に介装され、前記両外輪を軸方向外側に付
    勢して軸受に予圧を付与するばねと、 前記両外輪の対向する内側端部間に介装され、前記ハウ
    ジングに固定されたスラスト受け部材であって、湾曲し
    た本体部と、その両端から伸びる一対の端部とから成っ
    てC字形状を有し、前記回転軸に半径方向から着脱可能
    とされ、その一端面において前記一方の外輪の端面に、
    他端面において他方の外輪の端面にそれぞれ当接して、
    前記各外輪に作用するスラスト力を受けるスラスト受け
    部材と、を含むことを特徴とする過給機用軸受装置。
  2. 【請求項2】 前記スラスト受け部材は弾性を有し、両
    端部間の間隔は前記ばねの直径よりも若干小さくされ、
    しかも前記スラスト受け部材と前記各外輪との間には回
    止め手段が設けられている請求項1に記載の過給機用軸
    受装置。
JP1992039637U 1992-06-10 1992-06-10 過給機用軸受装置 Expired - Lifetime JP2577011Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992039637U JP2577011Y2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 過給機用軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992039637U JP2577011Y2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 過給機用軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061737U true JPH061737U (ja) 1994-01-14
JP2577011Y2 JP2577011Y2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=12558610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992039637U Expired - Lifetime JP2577011Y2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 過給機用軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577011Y2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005057032A1 (ja) * 2003-12-10 2005-06-23 Jtekt Corporation ターボチャージャの軸受装置
JP2008504484A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 多厚フィルム層軸受カートリッジ及びハウジング
WO2008136481A1 (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Jtekt Corporation ターボチャージャ用軸受装置
US8858173B2 (en) 2011-05-04 2014-10-14 Honeywell International Inc. Bearing assembly with damping features
JP2016516969A (ja) * 2013-05-08 2016-06-09 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG グリース潤滑式のアンギュラ玉軸受
US9695708B2 (en) 2015-04-12 2017-07-04 Honeywell International Inc. Turbocharger spring assembly
JP2017129182A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 三菱プレシジョン株式会社 定圧予圧軸受
US9963998B2 (en) 2013-06-18 2018-05-08 Honeywell International Inc. Assembly with bearings and spacer
US9976476B2 (en) 2015-04-12 2018-05-22 Honeywell International Inc. Turbocharger bearing assembly
US10208623B2 (en) 2015-04-12 2019-02-19 Garrett Transportation I Inc. Turbocharger bearing assembly
WO2019135326A1 (ja) * 2018-01-04 2019-07-11 株式会社Ihi 過給機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159132U (ja) * 1988-04-26 1989-11-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159132U (ja) * 1988-04-26 1989-11-02

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100432459C (zh) * 2003-12-10 2008-11-12 株式会社捷太格特 涡轮增压器的轴承装置
WO2005057032A1 (ja) * 2003-12-10 2005-06-23 Jtekt Corporation ターボチャージャの軸受装置
JP2008504484A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 多厚フィルム層軸受カートリッジ及びハウジング
WO2008136481A1 (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Jtekt Corporation ターボチャージャ用軸受装置
US8858173B2 (en) 2011-05-04 2014-10-14 Honeywell International Inc. Bearing assembly with damping features
JP2016516969A (ja) * 2013-05-08 2016-06-09 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG グリース潤滑式のアンギュラ玉軸受
US9963998B2 (en) 2013-06-18 2018-05-08 Honeywell International Inc. Assembly with bearings and spacer
US9695708B2 (en) 2015-04-12 2017-07-04 Honeywell International Inc. Turbocharger spring assembly
US9976476B2 (en) 2015-04-12 2018-05-22 Honeywell International Inc. Turbocharger bearing assembly
US10208623B2 (en) 2015-04-12 2019-02-19 Garrett Transportation I Inc. Turbocharger bearing assembly
JP2017129182A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 三菱プレシジョン株式会社 定圧予圧軸受
WO2019135326A1 (ja) * 2018-01-04 2019-07-11 株式会社Ihi 過給機
CN111479991A (zh) * 2018-01-04 2020-07-31 株式会社Ihi 增压器
JPWO2019135326A1 (ja) * 2018-01-04 2020-12-10 株式会社Ihi 過給機
US11339794B2 (en) 2018-01-04 2022-05-24 Ihi Corporation Turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
JP2577011Y2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7832938B2 (en) Floating bearing cartridge for a turbocharger shaft
US6877901B2 (en) Bearing system for high-speed rotating machinery
US8186886B2 (en) Turbocharger shaft bearing system
US7371011B2 (en) Turbocharger shaft bearing system
JPH0540273Y2 (ja)
JP3984221B2 (ja) 軸受組立体を組み立てるための方法及び装置
WO2005057032A1 (ja) ターボチャージャの軸受装置
CN102016325B (zh) 用于增压器的轴承装置
US9695708B2 (en) Turbocharger spring assembly
US20030039538A1 (en) Methods and apparatus for bearing outer race axial retention
EP3061942B1 (en) Bearing assembly for a turbocharger, and a method for manufacturing a bearing assembly for a turbocharger
WO2012058111A2 (en) Rolling element bearing cartridge with axial thrust damping and anti-rotation assemblies
JPH061737U (ja) 過給機用軸受装置
JP2011153569A (ja) 過給機のタービン軸支持用軸受の位置決め構造
US20030072509A1 (en) Bearing system for high-speed rotating machinery
JP2005172099A (ja) ターボチャージャの軸受装置
KR20020015303A (ko) 일체형 볼베어링 터보 과급기용 로터 조립체
WO2006088149A1 (ja) カムシャフト装置及びカムシャフト装置の組立方法
JP2006226184A (ja) カムシャフト装置及びその組立方法
CN114838053B (zh) 一种球轴承结构及增压器
US20100061851A1 (en) Secondary Air Charger
JPH11101128A (ja) 過給機、その組立方法ならびに過給機に用いる軸受ユニット
JPH0640908Y2 (ja) 過給機の軸受装置
WO2016199818A1 (ja) 軸受ユニット
JPH056104U (ja) 内燃機関のカムシヤフト支持軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980401