JPH0617357U - 電動機の軸受保持装置 - Google Patents

電動機の軸受保持装置

Info

Publication number
JPH0617357U
JPH0617357U JP5425992U JP5425992U JPH0617357U JP H0617357 U JPH0617357 U JP H0617357U JP 5425992 U JP5425992 U JP 5425992U JP 5425992 U JP5425992 U JP 5425992U JP H0617357 U JPH0617357 U JP H0617357U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
ball bearing
bearing
electric motor
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5425992U
Other languages
English (en)
Inventor
宏志 北村
立雄 日岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP5425992U priority Critical patent/JPH0617357U/ja
Publication of JPH0617357U publication Critical patent/JPH0617357U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】玉軸受の回転方向と軸方向の動きを固定し、玉
軸受の寿命を向上させる電動機の軸受保持装置を提供す
ることを目的とする。 【構成】外輪にOリング圧迫部である鍔5aを有する玉
軸受5と、前記軸受外周に装着されるOリング7と、内
壁にOリング圧迫部である段部1cをもつ軸受嵌合孔1
aを備え、Oリング7の圧迫で玉軸受5の回転方向の動
きを固定し、かつ軸方向の動きを固定する構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、玉軸受を備えた電動機の軸受保持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の軸受保持装置の一例を図3に示して説明する。図において1はフレーム で、回転軸3の端部に対応する部分に軸受嵌合孔1aを有している。前記フレー ム1には固定子鉄心2を嵌入して固着してあり、固定子鉄心2の中空部には回転 軸3をもつ回転子4を配設している。前記回転軸3の端部は玉軸受5の内輪に固 着され、玉軸受5の外輪は前記フレーム1に設けられた軸受嵌合孔1aに嵌入さ れている。図中の6は玉受軸5に予圧を与える波形ワッシャである。
【0003】 以上のように構成された電動機の軸受保持装置では、玉軸受5の内輪は、回転 軸3に圧入や接着により固着される。一方、前記玉軸受5の外輪はフレーム1に 設けられた軸受嵌合孔1aに微小すきまをもって嵌入され、玉軸受5と軸受嵌合 孔1aの軸方向のすき間に波形ワッシャ6が挿入され、玉軸受5は軸受嵌合孔1 aに収まる。
【0004】 なお前記回転軸3は、その軸端に連結された相手機械の負荷を支承しながら回 転する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記のような構成では、電動機が駆動する相手機器の負荷が大 きく脈動する場合や、高頻度な間欠運転をする場合、また相手機器の振動や電動 機自体の振動などの影響を受け、すきまなく嵌合された状態にあった玉軸受5の 外輪と軸受嵌合孔1aとの嵌合面において、回転方向や軸方向への微小摺動を生 じることがある。この振動により嵌合面での異状音や摺動摩耗を生じたり、摩擦 熱で玉軸受5が異状発熱し、玉軸受5の寿命を低下させ、電動機の回転力の低下 や、さらには回転を拘束し、電動機の焼損に至るという問題がしばしばあった。
【0006】 また、回転軸3より伝わる軸方向の駆動力が波形ワッシャ6を伸縮させ、回転 軸3が玉軸受5とともに軸方向に往復運動を生じることがある。このため、軸シ ールをゴムリップにて行うオイルシールや、軸に固定される電磁ブレーキ機能を 、電動機に使用できないという欠点があった。
【0007】 このような問題に対し、従来より玉軸受5の外輪を固定する方法が考えられて いるが、固定子鉄心2の嵌入固着部と、玉軸受5の嵌入部を共有する一体フレー ムに構成された電動機においては、容易に玉軸受5の外輪を固定できなかった。
【0008】 本考案は前記問題点を解消するものであり、量産可能な簡単な構成で、玉軸受 の外輪を回転方向および軸方向に確実に固定し、断続的に正常なる回転駆動が得 られる電動機の軸受保持装置を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記問題点を解決するために、本考案の電動機の軸受装置は玉軸受の外軸にO リングを嵌め合わせ、軸受嵌合孔の内壁と玉軸受の外輪にそれぞれOリング圧迫 部を設けた構成とする。
【0010】
【作用】
この構成において圧迫されたOリングは内径が小さくなり、また外径が大きく なって玉軸受の外輪の外径および軸受嵌合孔の内壁に圧接し、玉軸受外輪の回転 方向の動きを固定し、また、玉軸受の軸方向の動きを固定することとなる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の一実施例の電動機の軸受保持装置を、図面を参照して説明する 。
【0012】 図1は、本考案の電動機の軸受保持装置を示す断面図、図2は要部を拡大した 断面図である。なお、これらの図面において、前記従来例と同じ構成部材には同 じ符号を用いる。図1において、1はフレーム、1aはフレーム1に設けられた 軸受嵌合孔である。この軸受嵌合孔1aは内壁にOリング圧迫部として段部1c を形成し、開口側に径大のOリング収納孔1bを有している。2は前記フレーム 1に嵌入して固着された固定子鉄心、3は回転軸、4は前記回転軸3に嵌入して 固着された回転子である。5は玉軸受であり、その内輪を前記回転軸3に嵌入し て固着され、外輪の内端の外周には、Oリング圧迫部として鍔5aを形成してい る。前記軸受5の外輪にはOリング7を嵌め合せてあり、玉軸受5を軸受嵌合孔 1aに嵌入した状態において、Oリング7の外周はOリング収納孔1bの内壁に 圧接するようになっている。なお、図中の6は波形ワッシャ、8はブラケットで ある。
【0013】 以上のように構成された電動機の軸受保持装置について、以下その作用を説明 する。 まずOリング7が装着された玉軸受5を持つ回転軸3をフレーム1に挿入する と、玉軸受外輪は、フレーム1の軸受嵌合孔1aに微小すき間を持って嵌入され る。
【0014】 そして同時に、玉軸受外輪に装着されたOリング7はフレーム1のOリング収 納孔1bに挿入される。この際Oリング7は段部1cと玉軸受5の外輪の鍔5a で圧迫される。ただしOリングのひずみの限度を考慮し、Oリング収納孔1bの 内径は、Oリングのつぶし代が30%以内となるように設定すべきである。またO リング7の線径と、玉軸受外輪の鍔5aの高さBとの関係は、鍔5aの高さがO リングの線径の半分以上であることが望ましい。
【0015】 その後ブラケット8をフレーム1に圧入嵌合することにより電動機組立が完成 する。 この際、Oリング収納孔1bの底面、すなわち段部1cと玉軸受外輪の鍔5a との間でOリング7が圧迫されるように、Oリング収納孔1bの高さHを決定す る。ただし、Oリング7を圧迫しすぎると、Oリング7の圧力が過度に玉軸受5 に加わり、玉軸受5の駆動ロスが増大するので、Oリング7のつぶし代は0〜30 %とすることが望ましい。
【0016】 なお、実施例において、外輪に鍔を持つ玉軸受としたが、外輪に止め輪を有す る玉軸受であってもよいことは言うまでもない。
【0017】
【考案の効果】
以上の実施例の説明より明らかなように、本考案の電動機の軸受保持装置は、 フレームに形成した軸受嵌合孔の内壁と玉軸受の外輪に、前記玉軸受の外輪に嵌 め合わせたOリングを圧迫する圧迫部を形成した構成としたため簡単な構造で、 従来の技術と変わらない組立方法で、Oリングが圧迫され、このOリングの圧迫 で玉軸受の回転方向の動きを固定し、また玉軸受の軸方向の動きを固定すること ができる。
【0018】 したがって、玉軸受に相手負荷や電動機自体から伝達される振動による玉軸受 外輪と玉軸受嵌合孔とに起こる回転方向および軸方向の微小摺動は、確実に阻止 できるから、電動機の異常音や拘束、焼損が防止でき、品質の向上に大いに役立 つものである。
【0019】 また、玉軸受に回転軸より伝わる軸方向の荷重による玉軸受の軸方向の動きが 固定されることにより、オイルシールや、軸に固定される電磁ブレーキ機構を、 その機能を損なわず使用することが可能となり、電動機の用途を拡げることに大 いに役立つものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の電動機の軸受保持装置を示
す断面図
【図2】同電動機の軸受保持装置の要部拡大断面図
【図3】従来の電動機の軸受保持装置を示す断面図
【符号の説明】
1 フレーム 1a 軸受嵌合孔 1b Oリング収納孔 1c 段部 3 回転軸 5 玉軸受 5a 玉軸受外輪の鍔 7 Oリング

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレームの軸受嵌合孔と、この軸受嵌合
    孔に嵌合される玉軸受を備え、前記玉軸受の外輪にOリ
    ングを嵌め合わせ、前記軸受嵌合孔の内壁と玉軸受の外
    輪にそれぞれ前記Oリングを挾んで圧迫する圧迫部を設
    けてなる電動機の軸受保持装置。
JP5425992U 1992-08-03 1992-08-03 電動機の軸受保持装置 Pending JPH0617357U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5425992U JPH0617357U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 電動機の軸受保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5425992U JPH0617357U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 電動機の軸受保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617357U true JPH0617357U (ja) 1994-03-04

Family

ID=12965566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5425992U Pending JPH0617357U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 電動機の軸受保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617357U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018164187A1 (en) * 2017-03-08 2018-09-13 Nidec Corporation A housing for an electric motor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112904B2 (ja) * 1971-08-17 1976-04-23
JPS62177756A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 Hitachi Ltd スピンドル機構の組立方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112904B2 (ja) * 1971-08-17 1976-04-23
JPS62177756A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 Hitachi Ltd スピンドル機構の組立方式

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018164187A1 (en) * 2017-03-08 2018-09-13 Nidec Corporation A housing for an electric motor
CN110383642A (zh) * 2017-03-08 2019-10-25 日本电产株式会社 用于电动马达的壳体
JP2020510392A (ja) * 2017-03-08 2020-04-02 日本電産株式会社 電動機のためのハウジング
CN110383642B (zh) * 2017-03-08 2021-08-10 日本电产株式会社 用于电动马达的壳体
US11239722B2 (en) 2017-03-08 2022-02-01 Nidec Corporation Housing for an electric motor
DE102017104892B4 (de) 2017-03-08 2023-09-14 Nidec Corporation Gehäuse für einen Elektromotor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5053661A (en) Geared motor with an improved lubricating seal
US5112141A (en) Disk driving apparatus
US5644180A (en) Rear motor bearing for worm gear drive motors
JPH0617357U (ja) 電動機の軸受保持装置
JPS5866552A (ja) 駆動装置
JPH0667146B2 (ja) 可逆型モ−タ
JP2003052145A (ja) モータのオイルシール構造
JPH10225044A (ja) 回転電機及びその製造方法
US20010054798A1 (en) Mechanical device with sealing means and method for mounting the sealing means
WO2019168004A1 (ja) 運動変換機構及びその組立方法
JPH0595173U (ja) 電磁ブレーキ内蔵形モータ
JP2559226Y2 (ja) 電動機直結形液圧ポンプの結合構造
JP4123836B2 (ja) プーリユニットの封止構造
JPH0923613A (ja) 潤滑式ベーンポンプ付発電機
JP3785316B2 (ja) プーリユニットの取付け構造
JP2966698B2 (ja) 軸封装置のシールユニット
CN212115012U (zh) 一种汽车动力总成的优化结构
CN212115046U (zh) 一种汽车动力总成的两轴承结构
JP7074550B2 (ja) 減速機構付きモータ
JPH051075U (ja) 回転型メカニカルシール
JP2545986Y2 (ja) 往復ポンプ用駆動軸の接続構造
JPS59200695A (ja) 脱水洗濯機の駆動装置
JPH0522694Y2 (ja)
JPH0543279Y2 (ja)
JP2996753B2 (ja) 脱水兼用洗濯機の駆動装置