JPH06161528A - Ncデータの生成方法とその装置 - Google Patents

Ncデータの生成方法とその装置

Info

Publication number
JPH06161528A
JPH06161528A JP31517992A JP31517992A JPH06161528A JP H06161528 A JPH06161528 A JP H06161528A JP 31517992 A JP31517992 A JP 31517992A JP 31517992 A JP31517992 A JP 31517992A JP H06161528 A JPH06161528 A JP H06161528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
graphic
tool
machining
graphic data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31517992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Inoichi
義人 井一
Kazuo Tanabe
和生 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP31517992A priority Critical patent/JPH06161528A/ja
Publication of JPH06161528A publication Critical patent/JPH06161528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 図形データに作業者がジョイント部の指示を
することにより、ジョイントデータを含んだNCデータ
を自動的に作成することにより、作業効率の向上を図る
ものである。 【構成】 NCデータ生成装置により図形データを作成
した時点で、あらかじめジョイント部を設ける位置に作
業者が指示を行い、そのジョイント部のデータを前記図
形データに登録し、板材加工に使用する工作機械や加工
方法等の加工段取条件を設定した後、NCデータ生成装
置は加工段取条件と前記図形データより工具のあてはめ
を自動的に行い、工具の加工位置や加工長さ等を算出し
た工具データを変換してNCデータを生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、パンチプレスやレー
ザ加工機等で使用するNCデータの作成方法とNCデー
タ生成装置に関し、特にジョイント加工用データを付加
したNCデータを生成するためのNCデータの作成方法
とNCデータ生成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、板状の板金等における加工製品の
外周部につなぎ部を設けて加工製品が板材から欠落しな
いように、作業者はつなぎ部の長さより工作機械が加工
すべき長さ(加工長さ)を計算し、工作機械の動作制御
を行うNCデータ中の加工位置等を示す座標データの編
集を行っている。
【0003】また、自動プログラミング装置により作成
された図形データに基づいて工具をあてはめてNCデー
タを生成する方法でつなぎ部のデータを付加するには、
生成されたNCデータに作業者がつなぎ部の座標位置の
指示を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、作業者が板
金等の加工形状に基づいて加工すべき座標位置や加工長
さ等を計算しなければならないため、計算および計算ミ
ス防止のための著しい労力を必要とした。また、図形デ
ータに工具をあてはめて生成された工具データを一旦削
除し、再び工具の当てはめを行うと、つなぎ部の指示を
再度行なわなければならない。さらに、自動プログラミ
ング装置で作成された図形データをパンチプレス用に用
いるNCデータとレーザ加工機用に用いるNCデータと
を生成する場合には、各々の加工機に接続されたNCデ
ータ生成装置の加工指示に従ってつなぎ部の指示を行う
必要があった。
【0005】そこで、この発明の目的は上記の問題点を
解決するために、図形データに作業者がつなぎ部の指示
をすることにより、NCデータ生成装置がつなぎ部を含
んだNCデータを自動的に作成し、また、使用する工作
機械に対応したNCデータを生成することを可能にする
ことにより、NCデータ生成のための作業効率の向上を
図るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
にこの発明は、図形データに加工製品の外周部に板材と
連結するつなぎ部を設けるためのデータを含むNCデー
タ生成方法において、図形データを作成した時点で作業
者が図形データにつなぎ部を設ける位置の指示を行い、
そのつなぎ部のデータを前記図形データに登録した後、
工作機械や加工方法等の加工段取条件を設定し、前記図
形データと加工段取条件より工具の加工開始位置と終了
位置より加工軌跡を定めた工具データを作成し、この工
具データを含んだNCデータを生成するものである。
【0007】また、図形データに加工製品の外周部に板
材と連結するつなぎ部を設けるためのデータを含むNC
データを生成するためのNCデータ生成装置において、
作業者が加工する板材の図形データにつなぎ部を設ける
ための指示を制御する図形オペレーション部と、図形デ
ータに前記図形オペレーション部で指示されたつなぎ部
のデータを付加した図形データを生成するための図形デ
ータ生成部と、図形データ生成部につなぎ部を設けた図
形データが含まれている場合に、前記図形データと使用
する工作機械や加工方法等の加工段取条件より工具の加
工開始位置と終了位置より加工軌跡を定めた工具データ
を生成するための工具データ生成部とを備えてなるもの
である。
【0008】
【作用】上記方法および構成によれば、図形データに加
工製品の外周部に板材と連結するつなぎ部を設けるため
のデータを含むNCデータ生成方法において、図形デー
タを作成した時点で作業者が図形データにつなぎ部を設
ける位置の指示を行い、そのつなぎ部のデータを前記図
形データに登録した後、使用する工作機械や加工方法等
の加工段取条件を設定し、前記図形データと加工段取条
件より工具の加工開始位置と終了位置より加工軌跡を定
めた工具データを作成し、この工具データを含んだNC
データを生成する。
【0009】
【実施例】以下、この発明に係わる実施例を図1〜図9
に基づき説明する。
【0010】図1は、この発明を適用したNCデータ生
成装置(以下、CAD/CAMと記す)1と接続された
各装置との接続関係を示す説明図である。CAD/CA
M1は、板材である板金を加工するための製品図面を作
成する自動プログラミング装置(以下、CADと記す)
の機能を備え、例えば図3に示すような図形データ5を
処理して加工順序や板材の搬送経路を決定し、また、つ
なぎ部(以下、ジョイント部と記す)の位置を前記図形
データ5に記憶してNCデータ7を生成するものであ
る。CAD/CAM1には、板材加工に必要な情報を蓄
積するデータベース9を備えており、打抜き加工を行う
工作機械であるタレットパンチプレス11或いは、レー
ザの熱により板材にレーザ加工を行うレーザ加工機13
等の各駆動部材の動作制御を行ためのNC装置15と接
続されている。NC装置15は、前記タレットパンチプ
レス11或いはレーザ加工機13と接続されている。各
装置1,11,13,15は、通信回線を介して接続さ
れている。回線はダイレクトNC(DNC)のための回
線を示す。これら通信回線は、適宜ICカード,フロッ
ピーディスクや紙テープなどの記録媒体と置き換えるこ
とが可能である。
【0011】上記構成において、一定の形状をした板金
製品を作るには、CAD/CAM1の前方に位置する作
業者16がCAD/CAM1を操作して製品図面(図形
データ)5を作成し、加工製品の外周部の板材に対する
ジョイント部を設けて加工製品が板材から欠落しないよ
うにするための指示(以下、ジョイント指示と記す)を
図形データ5に書込み、CAD/CAM1によりその図
形データをデータ化してデータベース9に記録する。そ
して、CAD/CAM1は使用する工具の加工位置を前
記図形データ5を基にして工具のあてはめを行い、CA
D/CAM1により加工位置の座標や加工長さ等を記録
した工具データを作成し、この工具データを変換してN
Cデータ7を生成する。そして、このNCデータ7に基
づいてタレットパンチプレス11或いはレーザ加工機1
3を動作制御して所望の製品を作成する。
【0012】以下、CAD/CAM1によりジョイント
部を作成するためのデータ(以下、ジョイントデータと
記す)17を含んだNCデータ7を作成する手順を図2
〜図8を用いて説明する。
【0013】図2に示すように、ステップ301ではC
AD/CAM1の自動プログラミング機能を使用して製
品形状たる図形データ5を作成し、ステップ302では
作成した図形データ5の確認作業を行う。図形データ5
が正しくなければ前記ステップ301を繰り返し、正し
い図形データ5であればステップ303に移行する。ス
テップ303では前記図形データ5に、作業者16がジ
ョイント部を設ける位置の指示を行い、ステップ304
ではジョイント指示の確認作業を行う。ジョイント指示
が正しく行なわれていなければステップ303に移行し
て、誤ったジョイント指示を訂正する。ジョイント指示
が正しく行なわれるていればステップ305に移行す
る。
【0014】ここで、図3に示すように、CAD/CA
M1において、ジョイント部の指示が行なわれた場合の
図形データ5の取扱いを説明する。まず、図形データ5
はジョイント部の指示が行なわれた製品図形の外形を形
どる複数の線分要素に分割される。線分要素は、線分要
素の両端部に位置する2つの点と2つの点間を結んだ線
分から構成される。各線分には番号が付加され、時計方
向にからまでの番号が付加される。また、作業者1
6がジョイント部の指示を行うと、各線分要素が所有す
る点において、ジョイント部が必要な場合にはジョイン
トマークたる“▽”印を図形データ5に付加し、ジョイ
ント部が不要のときはジョイントマークの指示を行なわ
ないものとする。図3においては、線分の右端の点に
おいてジョイントマークが設けられ、線分において
は、上端及び下端の点にそれぞれジョイントマークが設
けられている。ジョイントマークには識別するための記
号が付加され、時計方向にa,b,c・・・fまでの記
号が付加されている。
【0015】また、ジョイントマークを付加するジョイ
ントデータ17を含んだ図形データ5のデータ構造を図
4,図5,図6を用いて説明する。図4はCAD/CA
M1を用いて作成された製品図形のデータ構造を示し、
データ構造は一般的なTREE構造である。図中、Aが示す
階層NO.0は、CAD/CAM1のディスプレイ上に線分
や点等を描画させるための図形要素データを示し、Bが
示す階層NO.1は図形要素に対する属性を表わすデータで
あり、Cが示すデータ項目はジョイントの属性を示し、
Dが示す階層NO.2は図形要素の集合体で且つ閉図形とな
る要素を示し、Eが示す階層NO.7は閉図形の集合体から
構成される製品の一つの部品、即ちパーツを示してい
る。従って、前記ジョイントデータ17はA,B,Cを
総称したものである。
【0016】以下、図5を用いてジョイント属性Cを説
明し、併せて、図6を用いてジョイントマークを付加し
た図形データ5のデータ構造を説明する。
【0017】ジョイント属性には、線分の両端における
始点側と終点側の2つのジョイント属性を有する。ジョ
イントは各点における板材と製品のつなぎ状態で4態様
に分類される。即ち、線分上の任意の点においてジョイ
ント部を全く設けない場合、線分の両端部にジョイント
部を設ける場合(以下、両側ジョイントと記す)、及び
線分の両端のいずれか一方の端部にのみジョイント部を
設ける場合(以下、片側ジョイントと記す)に分類さ
れ、さらに、片側ジョイントはジョイント幅の有無によ
り対象型と非対象型に分類される。ここで、上記ジョイ
ント部の4態様のデータ化を下記に示す。
【0018】 ジョイント部を設けない場合 : 0 両側ジョイント : 1 片側ジョイント(対象) : 2 片側ジョイント(非対象) : 3 と表す。
【0019】このようなジョイント部のデータ化に基づ
いて、図3が示すジョイントマークが付された図形デー
タ9aは、図6に示すデータ構造となる。例えば、図3
に示す線分とジョイントマークaは、階層NO.0の図形
要素データにおいて直線とジョイントマークに分類さ
れ、階層NO.1のジョイント属性の始点側のデータは、ジ
ョイントマークの指示がないため“0”となり終点側の
データはジョイントマークの指示があり且つ片側ジョイ
ントの非対象型であるため“3”となる。以下、同様に
してジョイント部がデータ化される。これらのつなぎ部
のデータを含む図形データ9aは、前記データベース9
に記録される。
【0020】図7に示すように、データベース9は前記
つなぎ部のデータを含む図形データ9aと後述する加工
段取り条件である加工段取り情報9b及び工具データ9
cが記録されている。
【0021】再び図2のフローチャートに戻り、ステッ
プ305では、板材を加工するための条件である加工段
取条件を設定する。設定内容は、加工方法の選択(プ
レス加工,レーザ加工,複合加工),使用する機械,
使用材料(材質,板厚),材料寸法等である。加工方
法の選択が可能であるため、タレットパンチプレスとレ
ーザ加工機を含む複合加工機を使用する場合でもそれぞ
れのNCデータをCAD/CAM1により生成すること
ができる。
【0022】ステップ307では、加工段取条件より作
成された条件とCAD1により作成された図形データ5
より、自動的にCAD/CAM1が工具のあてはめを行
う。工具のあてはめにより、図6におけるCの階層NO.1
の図形要素を検索し、検索されたデータの始,終点の各
座標とジョイント属性のデータを取得して、図8に示す
ようにジョイント幅mを加えて、加工位置や加工長■等
のデータを含む工具データ9cを生成する。生成された
工具データ9cはデータベース9に記録される。尚、工
具のあてはめ等の様子はCAD/CAM1の図示省略の
ディスプレイによって表示される。
【0023】ステップ308では、工具のあてはめによ
る工具データの確認が行なわれる。工具データ9cが不
備であればステップ307以降を繰り返す。
【0024】ステップ309では、データベース9に記
録された工具データ9cをNCデータ7に変換してNC
データ7を生成する。
【0025】以下、図8を用いて上記発明を含んだCA
D/CAM1のブロック図を説明する。
【0026】CAD/CAM1には、板金等の板材を使
用した製品図形を作成するためのキーボードやマウス等
の入力手段を操作して図形データ5を作成するための図
形オペレーション部19と、図形データ5や工具データ
9c保存するためのデータベース5よりデータを呼び込
んだり書き込んだりする等の指令を集めたデータベース
アクセス部21が設けられている。図形オペレーション
部19は、入力手段を操作して図形オペレーション部1
9で作成された図形をデータとして変換するための図形
データ生成部23と接続されている。図形データ生成部
23は生成された図形データ5を前記データベースアク
セス部21を介してデータベース9に記録される。デー
タベースアクセス部21は、ジョイント加工を指示され
た図形データ5や工具のわりあてを施した図形データ9
aを表示するための表示制御部25と接続されている。
【0027】前記図形オペレーション部19は、データ
の処理や制御を行うコントロール部27と接続されてい
る。コントロール部27は工具のあてはめを行う加工オ
ペレーション部29と接続され、データベース9に記録
された図形データ5に対して工具データ9cを生成する
ための工具データ生成部31と接続されている。工具デ
ータ生成部31は加工に使用する金型を選択するための
金型選択部33と接続されている。
【0028】前記データベースアクセス部21は、図形
データ5やジョイントデータ等を含んだNCデータ9を
生成するためのNCデータ生成部35と接続され、NC
データ7はタレットパンチプレス11等の工作機械のN
C装置15に転送されて動作制御される。
【0029】上記構成において、NCデータ7を生成す
るためには、図形オペレーション部19と図形データ生
成部23よりNCデータ7の基になる図形データ5を作
成し、この図形データ5はデータベースアクセス部21
を介してデータベース9に記録される。そして、入力手
段により図形オペレーション部19を介してジョイント
部の指示が付加されれば、加工オペレーション部29で
工具のあてはめを行い、工具データ生成部31にてジョ
イント幅を加えて加工位置や加工長を求め、データベー
スアクセス部21を介してデータベース9に保管され、
表示制御部25を介してディスプレイに図形データ5等
が表示される。NCデータ生成部35はデータベース9
に保管された工具データを取り出してNCデータ7を生
成する。
【0030】以上より、板材をプレス加工又はレーザ加
工をする場合、ジョイント加工の加工データをCAD/
CAM1により図形データ5に取り込むことができるた
め、作業者16によるNCデータ7の編集を行う必要が
なくなる。
【0031】ところで、上記実施例はCADとCAMを
一つの装置としているが、CAD,CAMを別々の装置
として使用することも可能である。このときCADで作
成された図形データはフロッピー等の記録媒体に一旦記
録した後CAMで再生するか、または通信手段により図
形データをCAMに転送することも可能である。
【0032】尚、この発明は、前述の実施例に限定され
るものではなく、前述の実施例以外の態様でもこの発明
を実施しうるものである。
【0033】
【発明の効果】以上説明してきたようにこの発明によれ
ば、NCデータ生成装置により図形データを作成した時
点で、あらかじめつなぎ部を設ける位置に作業者が指示
を行い、そのつなぎ部のデータを前記図形データに登録
し、板材加工に使用する工作機械や加工方法等の加工段
取条件を設定した後、NCデータ生成装置は加工段取条
件と前記図形データより工具のあてはめを自動的に行
い、工具の加工位置や加工長さ等を算出した工具データ
を変換してNCデータを生成する。
【0034】このため、NCデータの更新時間を短縮す
ることができ作業効率の向上を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を搭載したCAD/CAM1と接続す
る構成図である。
【図2】NCデータの作成手順を示すフローチャートで
ある。
【図3】図形データの一例を示す説明図である。
【図4】図形データのデータ構造図である。
【図5】ジョイント属性を示す説明図である。
【図6】ジョイント加工データを付加した図形データの
データ構造図である。
【図7】データベースの記録内容を示す説明図である。
【図8】金型のあてはめを行った図形データの説明図で
ある。
【図9】CAD/CAM1のブロック図である。
【符号の説明】
1 CAD/CAM(NCデータ生成装置) 5 図形データ 7 NCデータ 9a つなぎ部のデータを含む図形データ 9b 加工段取条件 9c 工具データ 11 タレットパンチプレス(工作機械) 13 レーザ加工機(工作機械) 16 作業者 19 図形オペレーション部 23 図形データ生成部 31 工具データ生成部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 図形データに加工製品の外周部に板材と
    連結するつなぎ部を設けるためのデータを含むNCデー
    タ生成方法において、図形データを作成した時点で作業
    者が図形データにつなぎ部を設ける位置の指示を行い、
    そのつなぎ部のデータを前記図形データに登録した後、
    工作機械や加工方法等の加工段取条件を設定し、前記図
    形データと加工段取条件より工具の加工開始位置と終了
    位置より加工軌跡を定めた工具データを作成し、この工
    具データを含んだNCデータを生成することを特徴とし
    たNCデータの作成方法。
  2. 【請求項2】 図形データに加工製品の外周部に板材と
    連結するつなぎ部を設けるためのデータを含むNCデー
    タを生成するためのNCデータ生成装置において、作業
    者が加工する板材の図形データにつなぎ部を設けるため
    の指示を制御する図形オペレーション部と、図形データ
    に前記図形オペレーション部で指示されたつなぎ部のデ
    ータを付加した図形データを生成するための図形データ
    生成部と、図形データ生成部につなぎ部を設けた図形デ
    ータが含まれている場合に、前記図形データと使用する
    工作機械や加工方法等の加工段取条件より工具の加工開
    始位置と終了位置より加工軌跡を定めた工具データを生
    成するための工具データ生成部とを備えてなることを特
    徴とするNCデータ生成装置。
JP31517992A 1992-11-25 1992-11-25 Ncデータの生成方法とその装置 Pending JPH06161528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31517992A JPH06161528A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 Ncデータの生成方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31517992A JPH06161528A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 Ncデータの生成方法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06161528A true JPH06161528A (ja) 1994-06-07

Family

ID=18062376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31517992A Pending JPH06161528A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 Ncデータの生成方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06161528A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071645A (ja) * 2001-08-28 2003-03-12 Amada Co Ltd 板金加工情報連携方法及びそのシステム
JP2014228979A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 株式会社アマダ パンチングマシン及びこれに用いる加工プログラム修正方法
WO2015002233A1 (ja) * 2013-07-03 2015-01-08 株式会社 アマダ レーザ加工機の自動プログラミング装置及び自動プログラミング方法
WO2020218477A1 (ja) * 2019-04-26 2020-10-29 株式会社アマダ ジョイント量制御装置、ジョイント量制御方法、ジョイント量制御プログラム、及びレーザ加工機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071645A (ja) * 2001-08-28 2003-03-12 Amada Co Ltd 板金加工情報連携方法及びそのシステム
JP2014228979A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 株式会社アマダ パンチングマシン及びこれに用いる加工プログラム修正方法
WO2015002233A1 (ja) * 2013-07-03 2015-01-08 株式会社 アマダ レーザ加工機の自動プログラミング装置及び自動プログラミング方法
JP2015014822A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 株式会社アマダ レーザ加工機の自動プログラミング装置及び自動プログラミング方法
WO2020218477A1 (ja) * 2019-04-26 2020-10-29 株式会社アマダ ジョイント量制御装置、ジョイント量制御方法、ジョイント量制御プログラム、及びレーザ加工機
JPWO2020218477A1 (ja) * 2019-04-26 2020-10-29
CN113727805A (zh) * 2019-04-26 2021-11-30 株式会社天田集团 接合量控制装置、接合量控制方法、接合量控制程序及激光加工机
EP3960364A4 (en) * 2019-04-26 2022-06-22 Amada Co., Ltd. JUNCTION QUANTITY CONTROL DEVICE, JUNCTION QUANTITY CONTROL METHOD, JUNCTION QUANTITY CONTROL PROGRAM AND LASER PROCESSING DEVICE
CN113727805B (zh) * 2019-04-26 2024-03-19 株式会社天田集团 接合量控制装置、接合量控制方法、计算机可读记录介质及激光加工机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3338373B2 (ja) 板金加工統合支援システム
US6047225A (en) Automatic programming apparatus and method
US5289382A (en) Method of and system for producing data for numerically controlled machining
JP2811338B2 (ja) Nc加工データ作成方法およびその装置
JPH06161528A (ja) Ncデータの生成方法とその装置
JP2001255916A (ja) 形彫放電加工装置のncプログラムの管理装置および管理方法
US20170269574A1 (en) Robot control device that controls robot to perform machining operation, and robot program generator
JPS63127853A (ja) 加工経路の算出方法
JPS63148307A (ja) Nc情報作成装置
JPH0760334B2 (ja) Nc加工機用部品加工camシステム
JPS6323565B2 (ja)
JPH0697413B2 (ja) 自動プログラム作成装置
JPH07129225A (ja) 複合加工用自動プログラミング装置
JPH04315551A (ja) Ncデータ作成装置
JP3437218B2 (ja) 自動プログラミング装置における加工データの確認編集方法および装置
JP3925506B2 (ja) Cad/cam装置
JP2869105B2 (ja) ワーク加工データ編集方法
JPH06142954A (ja) レーザ加工装置の数値制御プログラムによる制御方法
JP2872610B2 (ja) 板材塑性加工における曲げ方向認識加工装置
JPS61105615A (ja) Ncデ−タ作成装置における加工領域指定方式
JP3241434B2 (ja) Ncデータ作成方法
JP3684887B2 (ja) ソリッドモデル生成方法
JPH02212904A (ja) プログラミング装置
JPH05313724A (ja) 切断加工データ作成装置
JPH0346007A (ja) Nc情報作成システム