JPH06158358A - アルミニウム合金のデバーリング液および精密バリ取り方法 - Google Patents

アルミニウム合金のデバーリング液および精密バリ取り方法

Info

Publication number
JPH06158358A
JPH06158358A JP33387792A JP33387792A JPH06158358A JP H06158358 A JPH06158358 A JP H06158358A JP 33387792 A JP33387792 A JP 33387792A JP 33387792 A JP33387792 A JP 33387792A JP H06158358 A JPH06158358 A JP H06158358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
solution
deburring
water
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33387792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3175095B2 (ja
Inventor
Shinichi Hosaka
眞一 穂坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Avionics Co Ltd
Original Assignee
Nippon Avionics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Avionics Co Ltd filed Critical Nippon Avionics Co Ltd
Priority to JP33387792A priority Critical patent/JP3175095B2/ja
Publication of JPH06158358A publication Critical patent/JPH06158358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3175095B2 publication Critical patent/JP3175095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F3/00Brightening metals by chemical means
    • C23F3/02Light metals
    • C23F3/03Light metals with acidic solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/14Aqueous compositions
    • C23F1/16Acidic compositions
    • C23F1/20Acidic compositions for etching aluminium or alloys thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バリ取り処理において、アルミニウム合金の
表面上にしみ、むら、変色等が発生せず、安定した表面
状態が得られるようにする。 【構成】 リン酸740mlと硝酸60mlを混合させ
純水200mlを加えて全量を1lとした組成浴にアル
ミニウム合金(2024)の粉末を2〜5g/lを添加
してデバーリング液とする。デバーリング液の温度を9
0°C〜95°Cとし、その溶液中での浸漬時間を12
0秒〜130秒とし、その液中でバリを除去した後に水
洗いし、更にカルボン酸水溶液としてのシュウ酸液中に
浸漬した後直ちに水洗いし真空加熱処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1100あるいは30
03アルミニウム合金(JIS AA記号)からなる
0.0006IN (0.152mm)〜0.010IN
(0.254mm)の薄板のクーリングフィンまたはク
ーリングコアを所要形状に放電加工して形成した時に発
生するバリを除去するためのデバーリング液および精密
バリ取り方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】航空機搭載の電子装置は小型、軽量で高
密度実装が要求される。そのため電気部品実装のプリン
ト基板組立品(以下パッケージ)においても部品の小型
化や基板表面上に部品を直接半田付けする技術が広く普
及しており、加えて部品の高密度実装による発熱の放散
のために図1に示すようにパッケージ1,1を背中合わ
せにして中にアルミニウム合金製のクーリングコア(ま
たはフィン)2をフィルム接着剤3,3を介して入れて
1つのパッケージを構成(以下モジュール)する方法が
取られている。4,4はプリント基板である。図2はパ
ッケージ構成の一部となるクーリングコア(またはフィ
ン)2を示すもので、アルミニウム合金製の母材の表面
に空気の流れ方向Aに延在する平面視矩形波状の突状体
を空気の流れ方向と直交する方向に複数個並設して構成
されている。そして、クーリングコア2は図面指定にし
たがい所定形状に加工された後、パッケージ1,1間に
介在される。ところで、このようなクーリングコア2を
所定の寸法や形状に加工形成するには放電加工機を用い
るのが一般的であるが、この時加工部位には必ず20μ
m以下の微小なバリ5(図3)が発生し、このバリ5は
モジュールの空冷却のためにクーリングコア2内に4K
g/cm2 以上の圧搾空気を送り込むことにより母材か
ら離れてクーリングコア2の一部や吹出部に詰まり、空
気の流れを阻害するという問題があった。
【0003】このため、このようなバリ5を除去するの
に一般的に、機械的加工(手仕上げ)方法、水ジェ
ット方法、電気化学的加工方法、化学的加工方法等
の方法が用いられている。しかし、の機械的加工(手
仕上げ)方法は肉眼による作業は不可能で、顕微鏡を用
いてヤスリにより作業を行うため母材が0.15mm〜
0.25mmの薄板であることから取扱いが難しく、非
能率的である上、バリの除去程度に個人差が生じるとい
う問題があった。また、の水ジェット方法は、低ジェ
ット圧(高いジェット圧ではフィン形状に損傷を与え
る)によるため完全なバリ除去は難しく、の電気化学
的加工方法はコアやフィンのような複雑な形状に対して
は電極焼けを生じさせて製品品質の低下を招くおそれが
あり、の化学的加工方法は0.15mm〜0.25m
m程度の薄板のコアやフィンに用いられる最良の方法で
あるが、これも母材への侵食が激しく、適切なバリ除去
が難しいという問題があった。そのため化学的加工方法
を用いる場合には、予め機械的加工方法、すなわりヤス
リ等による手仕上げでバリをある程度除去した後に仕上
げ処理として硝酸およびリン酸による溶液に浸漬して処
理を行うか、塩素ガスにより化学的にバリを溶解する方
法が一般的に用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た機械的加工方法後の化学的加工方法においても完全に
バリを除去するには不十分であるばかりでなく、アルミ
ニウム合金母材表面の肌荒れを生じさせ、ガスや酸洗い
液の影響によりアルミニウム合金に腐食が生じ易く、ま
たバリ取り後の経時変化として母材表面上にしみ、む
ら、変色等の不安定な表面状態の発生が問題となってい
た。
【0005】したがって、本発明は上記したような問題
点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
アルミニウム合金の表面上にしみ、むら、変色等が発生
せず、安定した表面状態が得られるようにしたデバーリ
ング液および精密バリ取り方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
第1の発明に係るデバーリング液は、リン酸740ml
と硝酸60mlを混合させ純水200mlを加えて全量
を1lとした組成浴にアルミニウム合金(2024)の
粉末2〜5g/lを添加したものである。第2の発明に
係る精密バリ取り方法は、第1の発明によるデバーリン
グ液の温度を90〜95°Cとし、その溶液中での浸漬
時間を120〜130秒とし、その液中でバリを除去し
た後に水洗いし、更にカルボン酸水溶液としてのシュウ
酸液中に浸漬した後直ちに水洗いし真空加熱処理するよ
うにしたものである。
【0007】
【作用】本発明において、リン酸740mlと硝酸60
mlを混合させ純水200mlを加えて全量を1lとし
たデバーリング液中にクーリングコアまたはフィンを浸
漬すると、バリが除去され、その後に水洗いとカルボン
酸水溶液に浸漬して水洗いし、さらに真空加熱処理を施
すと、安定したアルミニウム合金の表面状態が得られ
る。
【0008】
【実施例】本発明はリン酸と硝酸および純水の混合液に
アルミニウム合金(2024)材の粉末を添加したもの
であって、全体重1lに対するリン酸とシュウ酸と純水
の容量を740ml、60ml、200mlを混合した
溶液で20μm以下の微小なバリを除去し、その後に水
洗いし、更にカルボン酸水溶液の1モルシュウ酸液中に
浸漬した後に直ちに水洗いし、真空加熱処理を行うもの
である。
【0009】[実施例]放電加工により所定形状に形成
した1100または3003アルミニウム合金製のクー
リングコア(またはフィン)を非エッチング性アルカリ
脱脂液(例えばダイヤフロック社製 オーカイト61
B)中に5分間浸漬して機械油等の脱脂処理を行う。次
に、容量比でリン酸74%、硝酸6%の水溶液に202
4アルミニウム合粉末3g/lを添加した混合液を液温
95°Cとして約120秒間浸漬し、しかる後水洗い
し、更に約1.0モルのシュウ酸液中に約3分間浸漬
し、直ちに水洗いした。そして、760mmHg、12
0°Cで10分間真空加熱処理を行った。バリ除去処理
後、クーリングコアの表面を観察した結果、バリが完全
に除去されており、また表面にはしみ、むら、変色等が
なく、きわめて美麗であった。このクーリング液は硝酸
濃度を増すことで処理時間を短縮することができるが、
アルミニウム合金表面の肌荒れや変色が著しくなるため
最も程度の少ない表面状態となる混合液濃度を実験した
ところ、表1の結果が得られた。
【0010】
【表1】
【0011】これにより容積比でリン酸74%、硝酸6
%が最も適当であった。また、アルミニウム合金への過
度のエッチングを避けるためにアルミニウム合金202
4材粉末を上記表1の7タイプの容積比溶液に3g/l
添加した溶液は良好な表面状態の結果が得られた。
【0012】次に、この混合割合の溶液を用いて温度を
変えバリ取り除去時間を測定するとバリの程度によって
も変わるが、一般的な加工を経たクーリングコアまたは
フィンは略表2の値となった。
【0013】
【表2】
【0014】ここで、アルミニウム合金2024材粉末
を添加すると、緩衝剤の役を果たすものと考えられ(試
行錯誤の未発見)、過度のエッチングが起こらない。ま
た、2024以外のアルミニウム合金粉末以外を添加し
てもこの結果は得られなかった。
【0015】バリ取り温度を高くすれば処理時間が短く
て済むが、安全作業上の危険性が増すこと、また温度を
低くすると処理時間が長くなり効率が悪くなることから
条件設定としては90〜95°Cで120〜130秒が
望ましい。
【0016】以上にしたがいバリ取り処理したクーリン
グコアやフィンは直ちに蒸留水で水洗いし、更に1.0
モルシュウ酸に浸漬した後に蒸留水にて十分水洗いし
た。このようにして処理したクーリングコアやフィンは
完全にバリが除去され、またその母材表面にはしみ、む
ら、変色等の欠陥が全く見られず、1カ月間放置してお
いた表面も同様の結果であり、安定した表面状態を得る
ことが確認された。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るアルミ
ニウム合金のデバーリング液および精密バリ取り方法に
よれば、リン酸と硝酸とアルミニウム合金粉末を添加し
た混合液からなるデバーリング液を用いたので、完全な
バリ取りと更に処理後に安定したアルミニウム合金表面
状態を得ることができ、従来方法よりも確実かつ安全
で、一定の品質を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】クーリングフィンを用いたパッケージの分解斜
視図である。
【図2】クーリングフィンの斜視図である。
【図3】同フィンのバリを示す要部拡大平面図である。
【符号の説明】 1 パッケージ 2 クーリングフィン 3 フィルム接着剤 4 プリント基板 5 バリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム合金からなるクーリングフ
    ィンまたはクーリングコアを所要形状に形成するために
    施される放電加工により発生する20μm以下の微小バ
    リを化学的に除去するデバーリング液であって、 リン酸740mlと硝酸60mlを混合させ純水200
    mlを加えて全量を1lとした組成浴にアルミニウム合
    金(2024)の粉末2〜5g/lを添加したことを特
    徴とするデバーリング液。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のデバーリング液の温度を
    90〜95°Cとし、その溶液中での浸漬時間を120
    〜130秒とし、その液中でバリを除去した後に水洗い
    し、更にカルボン酸水溶液としてのシュウ酸液中に浸漬
    した後直ちに水洗いし真空加熱処理することを特徴とす
    るアルミニウム合金の精密バリ取り方法。
JP33387792A 1992-11-20 1992-11-20 アルミニウム合金のデバーリング液および精密バリ取り方法 Expired - Fee Related JP3175095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33387792A JP3175095B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 アルミニウム合金のデバーリング液および精密バリ取り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33387792A JP3175095B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 アルミニウム合金のデバーリング液および精密バリ取り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06158358A true JPH06158358A (ja) 1994-06-07
JP3175095B2 JP3175095B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=18270955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33387792A Expired - Fee Related JP3175095B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 アルミニウム合金のデバーリング液および精密バリ取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3175095B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009130248A1 (de) * 2008-04-23 2009-10-29 Martin-Nikolaus Meyn Verfahren zum chemischen entgraten
DE102008042219A1 (de) * 2008-09-19 2010-04-01 Martin-Nikolaus Meyn Verfahren zum chemischen Entgraten
CN104630778A (zh) * 2015-01-29 2015-05-20 湖州织里荣华铝业有限公司 一种铝合金整平光亮的方法
CN115036139A (zh) * 2022-05-30 2022-09-09 西安交通大学 一种铝箔的毛刺去除方法、铝箔及应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009130248A1 (de) * 2008-04-23 2009-10-29 Martin-Nikolaus Meyn Verfahren zum chemischen entgraten
DE102008042219A1 (de) * 2008-09-19 2010-04-01 Martin-Nikolaus Meyn Verfahren zum chemischen Entgraten
CN104630778A (zh) * 2015-01-29 2015-05-20 湖州织里荣华铝业有限公司 一种铝合金整平光亮的方法
CN115036139A (zh) * 2022-05-30 2022-09-09 西安交通大学 一种铝箔的毛刺去除方法、铝箔及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3175095B2 (ja) 2001-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5720860B1 (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JP7448617B2 (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JP4181129B2 (ja) 銅配線および/またはフィルムを研磨および/または浄化する方法およびそのための組成物
US8431443B2 (en) Metallic solderability preservation coating on metal part of semiconductor package to prevent oxide
JPH06158358A (ja) アルミニウム合金のデバーリング液および精密バリ取り方法
KR20050003163A (ko) 질화물 제거용 식각액 및 이를 이용한 반도체 소자의질화막 제거방법
WO2022210507A1 (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JPH11162953A (ja) シリコンウェーハのエッチング方法
JPH02133597A (ja) 無機誘電体上の高温耐性銅コーテイングを製造する方法、高温耐性銅コーテイング、および電気回路のパターン化法
JPH09246691A (ja) 金属回路を有するセラミックス回路基板の製造方法
CN115799077B (zh) 一种覆铜陶瓷基板台阶蚀刻方法
CN102513313B (zh) 具有碳化硅包覆层的喷淋头的污染物处理方法
WO2021070807A1 (ja) 金属加工部品、それを備える部品搭載モジュール、及び、その製造方法
JPH06252313A (ja) 半導体リードフレーム鍍金装置
JPH09104990A (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金の研摩浴組成物
JPS62226695A (ja) 回路ボ−ドの製造方法
JPS61295648A (ja) エツチングリ−ドフレ−ムの製造方法
JP6614942B2 (ja) 溶射部材の溶射膜の再形成方法
JP6162986B2 (ja) 金属−セラミックス回路基板の製造方法
JPH028385A (ja) 銅合金をクリーニングする方法
CN117199005A (zh) 一种保留芯片完整性的去锡球溶液、去锡球方法及应用
Lee et al. Effects of acid electrolytes and electropolishing conditions on laser-stencil printing performance
JPH07326827A (ja) 回路基板
JPH02241670A (ja) スケール除去液およびスケール除去方法
JPH10308563A (ja) 回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees